塾、予備校の口コミ・評判
307件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「高知県高知市」で絞り込みました
東川塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期や冬季の集中講座は、別料金でしたが、大手の塾より料金は安いと思います
講師 先生の人数が少なくて和気あいあいしている。自由に教室への出入りが出来て、自身の勉強部屋の様に利用できる。
カリキュラム 創始者は、子供の夢をかなえるために色々な話をしてくれていた様です。子供には、自分が諦めたらそれで終わると言っていました。
塾の周りの環境 よさこい祭りの時期には演舞場に近くやかましかったですが、通常は電車通りに面していて便利です。
塾内の環境 教室の中は小学生から浪人生まで居ますが、その中で集中して学習しています。小学生達がざわざわしている時は、中学生や高校生が静かにするように注意していました。先輩を見て育つ感じでした。
良いところや要望 建物が古いため、子供達は掃除が大変だったようでした。小学生が大きいお姉さんやお兄さんの学習態度を見て見習ったり、医学部に入った先輩を見て目標にしたりできる所は、子供達の自主性があって良かったです
土佐塾瀬戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾と比べると高く感じた。ですが、ほかの塾に通っていること話すと私がいっていた塾の方が楽しいなと感じることもあったので、いいと思った。
講師 私たち生徒と先生の距離が近く、とても楽しめた。また私は中3まで勉強が苦手だったけど塾に通うようになり、勉強が楽しくなって、自ら勉強しようとゆう気持ちになった。
カリキュラム 生徒一人一人にあった計画を先生がたててくれて、プリントを使いどんどん進めることができた。わからないところはマンツーマンで教えてもらえたし、マンツーマンだから聞きやすかったり自分のリズムでできたから良かった。
塾の周りの環境 交通は、車だったけど近くにコンビニがあってお昼とか夜とかまたぐときにとても便利だった、
塾内の環境 教室には暖房、ストーブがあり、冬は寒くなかった。自習室は机に壁がついていて自分の世界に入り込めやすかった
良いところや要望 先生がとてもフレンドリーで1日目からなかよくなれた。人数が少なかったから、どんどん、当てられるしとても勉強が進みやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中も勉強だけでなく、学校で役立つことや、ちょっとした世間話などをしてくれて、楽しかった
うえた英語教室高知教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春休み、夏休みなどの期間と普段の塾代がプラス請求されるので、高額になります。
講師 理解出来るように教えてもらっているようです。中学校3年で下がり気味だった成績も上がりました。
カリキュラム カリキュラム、教材についてはこどもに任せているので、私には分かりません。
塾の周りの環境 自宅と学校との中間に位置しているので、立地条件も良く、迎えに行く際の駐車しやすい場所もあるので良いです
塾内の環境 こどもにから特に不満な話を聞かないので、良いのではないかと思います。
良いところや要望 子どもがすすんで通っていて、成績も上がっている点は良かったのではないかと思います。
土佐アカデミー潮見台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中間テストや期末テスト期間中は固定曜日でなくても塾で勉強できたので、良心的な料金だったと思います。
講師 特に塾に期待して入った訳ではなく、部活が忙しく家庭勉強では眠たくなるので、教室で学校の勉強をさせてもらいました
カリキュラム 部活の後、自宅勉強が困難だったため、教室を利用させてもらってたので、とくにありません
塾の周りの環境 自宅からの距離が近く、近隣も静かで、交通量も少なく安心して通えました
塾内の環境 子どもから特に不満もなかったので、良かったのではないかと思います。
良いところや要望 塾から入出時間をメールで知らせてくれるので、安心出来たことと、家庭的な教室だったようです。
かわさき予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み、冬休みなどが普段の料金にプラスされて請求されたので、負担が大きかった
講師 学校で理解できなかった英語が少しずつ理解出来るようになりました
カリキュラム センター対応など本番に近い試験経験ができたため、センター試験本番で落ち着いて受験できた
塾の周りの環境 学校と自宅の中間に位置していたので、送迎時の駐車場所に困ったが、通いやすかった。
塾内の環境 塾内の様子を詳しくは聞いていなかったですが、講義のない日も自習に行き勉強していたので、良かったのではないかと思います。
良いところや要望 同じ学校の仲間と一緒だったので、互いに高めあいながら、勉強できたのが良かった
川崎塾グループ律志舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるごとに対象授業も増えたので、増額があったが普通のレベルだと思う。
講師 学期ごとに面談があり、子どもの勉強進捗状況の説明、目指せる学校の説明があった。
カリキュラム 学校の授業に合わせて、それに対する予習復習が出来ていたので、定期テストの対策と、受験の際の傾向を確認できた。
塾の周りの環境 学校の帰り道にあり、学校から直接塾に向かえるので子どもとしては便利だったと思う。
塾内の環境 教室は個別学習、集団学習の部屋に別れており、それぞれに勉強することが出来たと思う。
良いところや要望 3年以上前なのでその時とはやり方が変わってるかもしれないが、個人に対する指導を行っていたので、そのままで良いのでは。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては適当な料金だと思いますが、別途集中講座などで料金がかかりますのでそれが。
講師 基本学生のやる気が必要ですので、その環境として塾があるという考えです。
カリキュラム 目標に対してそれに見合ったカリキュラムであったので良かった。
塾の周りの環境 JRや路面電車で行き来できるので悪くはない。ただ駐車場がほしかったかな。
塾内の環境 駅前でしたがそんなに騒音がある場所ではなかったので問題ないと思う。
良いところや要望 建物が少し古いです。悪いところはそれぐらいですかね。先生については結局のところ本人のやる気が必要ですからあまり気にならなかった。
土佐アカデミー西部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回ありますが、上の子の料金に対して破格の安さだと感じました。ただ、まだ通ったばかりでテストも終えていませんので妥当かどうかは分かりません。
講師 集団授業だが、少人数のため分かりやすく教えてくれていると、思います。
カリキュラム 学校の進路に非常に合わせていて、テスト対策もなされているように思います。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため、非常に車の駐車がしにくい。ただ雨の日以外は自転車で通塾しているので、思った以上に困ることはありません。
塾内の環境 生徒は皆、静かに授業を受けており、授業を真剣に受けています。新しい塾ではありませんが、きれいに整頓されているように感じました。
良いところや要望 テスト期間中は、ほぼ毎日塾がありテスト対策に非常に力を入れてくれていると感じまし。た
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで子供から不満を聞くことはありませんので、この回答については明確に答えることができません。
個別指導 スクールIE神田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の授業カリキュラムを組んでいましたが、個別というだけあって高額に感じました。その割には成果が表れなかった。
講師 授業中寝てしまう事があったのですが、優しい先生のため、厳しく注意されることがなかった。
カリキュラム 本当はテスト対策を中心にしてほしかったが、カリキュラムが学校に合っていなかった。苦手な箇所は熱心に教えてくれていたように思います。
塾の周りの環境 雨の日は車で送り迎えをしていましたが、道路沿いで信号が近くにあったため、車が駐車しにくかった。
塾内の環境 テスト前に自主勉強できるスペーズがあり活用すればよかったのですが、机のスペーズが狭く、あまり使用していなかった。
良いところや要望 塾は非常に熱心に子供のことを考えてくれていたと思います。面談もあり子供の塾での態度がわかって良かったと思っています。ただ、テスト対策はあまりなされていなかったように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾では高校よりも先の進学まで考えてくれていましたので、合う人には合うと思います。学校では教えてくれない大学のセンター試験制度変更についても教えてくれ、非常に参考になりました。
森本学習教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に疑問も感じない。放任主義で子供の裁量に任せてたので詳しくは知らない
塾の周りの環境 自宅近辺で大通りに面しているため、あまり遅い時間には交通量はないが、信号機も設置されてる道路なので特に心配に思う事はなかった
塾内の環境 子供からも聞いたことがなかったので室内の環境や雑音があるかどうかは分からない
良いところや要望 特になにもない。子供から不満に感じることも聞いてない。総じて良い塾だったのではないか?
その他気づいたこと、感じたこと どのように子供がコミュニケーションを取っていたか知らないが悪い話や愚痴も聞かなかったので気づいた事はありません。
AZ進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べたことがないのでよく分かりません。講習会もよく分かりません。
講師 分かるまでていねいに教教えてくれるので良かった。また、学校のテスト対策も良かったのではないかと思います。
カリキュラム 学校のテスト対策をちゃんとやってくれるのが良かったです。教材は分かりません。
塾の周りの環境 塾から家は結構遠いのでそこは不便ではないかと思います。治安は分かりません。
塾内の環境 教室内はちゃんと勉強をする環境だと思います。雑音はよく分かりません。
良いところや要望 先生が熱心に分かるまでやってくれるのが良かったです。要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことことはべつにありません。良かったのではないかと思います。
開願塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高知県の所得水準であれば高いと思います。もう少し安く、薄利多売でどうでしょうか?
講師 結果論でしかわかりませんが、この塾がもう少し真剣な取り組みであれば国公立大学の合格率が上がると思います。
カリキュラム 季節講習があるにもかかわらず合格率が低いのではないでしょうか?微妙な塾です。
塾の周りの環境 自転車置き場は少なく、飲み屋が近くにあり駐車場はなく、塾の迎えの九会の車で周囲は交通渋滞
塾内の環境 こどもにきかないとわかりませんが、ビルなのでそのようなことはないと思います。
良いところや要望 この塾では結果が出てないので悪いと評価せざるを得ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果がどうなのでしょうか?子供の持っている器用さより塾の指導力を求めます。
ウィンフリースクール・個別進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に入会する前にいろんな塾を調べたりしてみましたが、他の塾とあまり変わらないようです。
講師 個別指導ですが、わからないところは学校の宿題であっても丁寧に教えてくれます。塾の予習のおかげで学校での授業の理解度が早いようです。
カリキュラム まだ、入会して一か月ですが、教材はプリントです。塾から帰ってくると、科目別にわけて子供自身がファイルをして、いつでも見ることができるようにしています
塾の周りの環境 大通りに面していて、近くにスーパーやファミレスなどがあり、比較的夜間でも明るいです
塾内の環境 時々、他の生徒から話し声が聞こえたりするようですが、勉強に集中できる環境ではあるようです。
良いところや要望 個別指導で毎回同じ先生ではないようですが、若い先生もいて、話やすい状況なので分からないことがあれば、気軽に先生に声をかけられるようです。
学進セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には非常に良心的な価格だと思います。なので今後も引き続き続けて行きたいと考えております。
講師 一見真面目風な雰囲気なので息子が先生に馴染めるかが不安な面もありましたが、いざ話してみるとかなり気さくな方ですぐに仲良くなり打ち解けて沢山質問するようになりました!
塾の周りの環境 ぬ家から最寄りの交通機関(路線バス)まで非常に近く、本数も沢山出ているので交通面で不便ということはありませんでした。
塾内の環境 教室内には冷暖房設備が完備されており、暑い夏も寒い冬も快適に授業に集中することが出来たと聞いています。
良いところや要望 やはり学校では習えないような内容を詳しく知ることが出来るところでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後には先生から今日の教育指導方法を連絡いただき、心配することはありませんでした
学進セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要のない授業が多かった分料金が高く感じました。授業数で料金が決まるとよかったかと思います。
講師 家から近いこともあり選びましたが、個別面談が少なく全体の授業で合格のためにすべきこと必要なこともう少し個別の対応があれば安心できたと思います。
カリキュラム 必要のない授業が多く、空き時間が多くてもったいない感じでした。個別に教材があればよかったと思います。
塾の周りの環境 交通がバスのみで本数も少なかったため、基本自転車で通い雨の時は送り迎えが必要でした。
塾内の環境 立地が田舎の分静かでいいのですが、冬は肌寒かったです。生徒数が少なかったので整理整頓面ではできていたと思います。
良いところや要望 結果的に希望大学に合格できたので良かったのですが、希望に応じた授業が選べたらよかったと思います。
川崎塾グループ律志舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、可もなく不可もない料金だと思う。第一志望の地元の国立に合格できたのでよかった
講師 話やすく、丁寧におしえてくれるし、変に高圧的ではなく、フレンドリーに接してくれた。
カリキュラム 個別指導なので、本人が苦手な分野を重点的にできて、効率的に勉強できる
塾の周りの環境 大きな団地内にあり、人通りもありかつさわがしくなく、環境としては良い
塾内の環境 勉強に集中できる恵まれた環境で、家から自転車で、10分足らずで、便利だった
良いところや要望 とにかく、受験に合格することと、学校での成績を上げてキープすることが目的であるので、それの実現を目指している
その他気づいたこと、感じたこと それほどとくに語ることもないが、つづけて通って、コンスタントに勉強を積み重ねていく地道な努力に寄り添ってくれる塾であってほしい。
個別指導塾 トライプラスやえもん校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくわかりませんが、現役で国公立大に合格できたので安かったと思います。
講師 解りやすくてとてもよかったです。理系の先生が沢山いたのでかなり伸びました。どの先生も優しかったです。ありがとうございました。
カリキュラム 志望校の変更で教科が変ったりしたんですが、すぐに対応してくれました。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だったので、良かったです。屋根付き駐輪場もありました。
塾内の環境 高校生が多く静かに勉強できました。自習中も先生が回ってくれて教えてくれるのが良かったです。
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明など丁寧で分かりやすかったです
悪いところは別にないです。
カリキュラム まだ行きだしたばかりなのでよくわからないですけど、詳しく教えてもらえるのが良いと
子供は言ってます
塾内の環境 静かで集中できるし、色々と教材のプリントをくれるので、筆記用具だけで行けるところ
その他気づいたこと、感じたこと 電停やバス停などが近くにあるので、天気が悪い時もあまり困らないところや、やっぱり個別教室なので良いと思います
かわさき予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 授業態度が厳しく授業に集中できない
問題も難問すぎて勉強にならないし夏期講座も行ったが基本的知識などは学ばず難問ばっかで無駄に料金が高く
カリキュラム とにかくこの塾は頭がいい人が行く塾!
なので、自分の子供を厳しく指導されたいときはここに打ち込めばいいかなと思います!
塾の周りの環境 周りの環境は良かったですがコンビニとかは遠く、まあまあって感じですかね
良いところや要望 教室や先生などを変えればとても良くなると思いますし、やり方料金全部帰ればいい!
川崎塾グループ律志舎 本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあ、普通かなと思う。ただ、もう少し安ければなお助かるかんじ。
講師 可もなく不可もなく。通いやすいことがいい。続くことで、成果を出してほしい。
カリキュラム 個別指導で、わからない問題への対応が早い。こどもが気に入ってかよっている。
塾の周りの環境 近くの団地の中にあって便利。
塾内の環境 割と片付いていて、質素だが、落ち着いて勉強できるかんじだし、周囲も環境がよい。
良いところや要望 振替日が少ないので、部活とのやりくりがタイヘン。成果を早く出してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、通う時間や負担を考えて、今の塾を続行している。成績がそこまで上がらないのが悩み。











