塾、予備校の口コミ・評判
701件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大分県大分市」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)大在駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代やテスト代と別途料金の発生で、やっぱり塾は高いので仕方ないのかな。
講師 娘に合わせて教えてくれるので娘もよく分かると言ってたので良かったです。
カリキュラム カリキュラムとかはよくわからないですが、テストで点数があがればよいです。
塾の周りの環境 送迎しやすい家から通える近場の塾を探していたので、良かったです。
塾内の環境 清潔で静かな環境で、勉強に集中できそうな環境で、よかったです。
良いところや要望 先生も優しく、雰囲気はよいと娘が言っていました。
まだはじめたばかりなのでこれからの娘の成績を期待します。
英進館明野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代だけなので、とても有難いです。夏期講習以降、引き続き入塾する場合は、他の塾と比べて少し高いかな?という印象です。
講師 入塾して最初の授業日に子供の様子を気にかけて、わざわざお電話を頂きました。先生方、みなさん優しくて授業も分かりやすいようです。
カリキュラム 新規だったため、テキスト代のみでした。とても助かりました。宿題もほどよい量があります。
塾の周りの環境 駐車場が狭く少ない。路駐も出来ないため、もう少し配慮があれば良いなと思います。
塾内の環境 他の塾はうるさい教室もあるようですが、こちらは静かで集中出来るようです。
良いところや要望 クラスが2クラスあり、同レベルの生徒で学ぶことができるので良いと思います。これで成績が上がれば引き続き入塾したいと思います。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は毎月、施設関連費用などが受講料とは別にかかりますが、こちらは受講料のみだった為、シンプルでわかりやすい料金体系だった。
講師 丁寧に教えてくれたのでわかりやすかった。悪かったところは特にはない。
カリキュラム 高い教材を購入するところもありますが、こちらでは自分が使っていり教科書などを利用して教えて頂けるので、良かった。
塾の周りの環境 駅前通りなので、交通量が多く静かではないが、通いやすい場所だと思った。
塾内の環境 生徒が多い時間だと、それなりに雑音や話し声があり、集中しにくくなる。自習ができる部屋に仕切りがあるが、完全個室では無い為、話し声は聞こえてくる。静かに自習ができる部屋があると良いなと思った。
良いところや要望 1対1で、子どもに合った先生にご指導いただけるところ。どこで間違えたか、何でわからないのかをしっかりとみつけてもらい、指摘してもらえることで、わからないを少しでもなくすことができることを期待しています。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生と言うのもあり、料金は色々とプラスしていくと、やや高いのかなとおもいました。
講師 質問、勉強しやすい環境で先生方それぞれとてもいいと思います。
カリキュラム 子どもは使いやすい、わかりやすいテキストだと言っていました。
塾の周りの環境 商業施設の中にあるので夜でもとても明るい環境でいいと思います。
塾内の環境 教室がいくつかに分かれていて、学年ごと、人数ごとに分けられていいと思う。
良いところや要望 先生たちが明るくいつでも声をかけてくれて通いやすい塾だとおもいました。
東セミ 情熱個別パッション大学受験専門館(大分) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金プランで良かったと思います。価格がもう少し良心的であれば科目数を増やすことも考えたいと思います。
講師 自習室利用時でも講師の先生がみてくださいます。生徒の目線に立って細かく教えて下さいます。
カリキュラム 1講座50分は短く、75分あるとよいと思います。
教材は子供に合わせて選らんてくださるので、良かったです。
塾の周りの環境 駅の近くですが静かですし、送り迎えにも便利です。
送り迎え出来ないときでも、電車又はバスを利用して通える場所なので助かっています。
塾内の環境 塾内は綺麗でコロナ対策に適していると思いました。また、靴を脱いで塾内に入る所も集中した環境作りに繋がっていると思いました。
良いところや要望 自習の祭にも質問に対応して頂ける点がとても勉強に対する姿勢を維持できると思いました。
個別指導塾スタンダード敷戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べて、良心的と思いました。ただシステム料が高いかなと思いましたが、他のところもあるみたいなのでこんなものかなとも思います。
講師 子どもには優しく接してくれてました。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを提案してくれた。夏期講習は無理な勧誘はなかったです。
塾の周りの環境 交通量が多い場所だが送迎はしやすいと思いました。
駅にも近いです。
塾内の環境 整理整頓はされていると思います。教室内はきれいで明るかったです。
良いところや要望 まだ1回しか行ってないので、たくさんはわかりませんが、皆さん優しそうでした。駐輪場に屋根があればいいと思う
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直安くはないと思います。自習室もあるので、うまく使えば高くないのかもしれません。
講師 子どもの性格にあった講師を選んでくださって安心しています。優しく、子どもの声を聞いてくれるので良かったです。まだまだ、通い始めたばかりなので、今のところ悪い点は無いです。
カリキュラム 子どもの苦手な分野を分かってくださり、苦手な分野の教材をすぐに用意して対応してくれてるのが良い点です。カリキュラムもその子に合うようにたててくれるので良いです。
塾の周りの環境 大通りにあるので、夜遅くなっても安心です。駅の近くなので、通いやすいです。人通りが多い分、変な人もいるのがちょっと心配です。
塾内の環境 塾の中は、整理整頓されているのですが、少し部屋の広さに対して、人が沢山いるので集中出来てるのかは正直分かりません。
良いところや要望 もし、講師の方が合わなかったら、すぐに変えてもらえるのが良いです。自習に行っても、座る所が無いときが困ります。当日、病欠が出来なくて、その日の塾の代金がとられるのが残念です。
個別指導Axis(アクシス)大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代はかなり高額でした。講習会があるとさらに別途費用がかかり大変だったと思います。
講師 厳しさが足りない気がした。専属の講師が良かった。
カリキュラム 季節講習の内容はいつもと変わらない内容だった気がします。毎月の塾代プラス特別講習費と高額な割にはイマイチでした。
塾の周りの環境 街中にあったので送迎の時の駐車場がなくて困りました。学校からはバスで行けるのは良かったです。
塾内の環境 マンツーマンの塾なため、特に問題はなかったです。プライバシーも守られていたと思います。
良いところや要望 個別指導なので子供のレベルに合わせて学習内容を進めてくれるのは良かったです。日によっては違う講師だったり、同じ講師の方が良くても都合が合わなかったりするので、専属講師がいると良いなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾へ行く日に同じ講師の方ではない日があるのが少し不満でした。
ライズ1滝尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。成績上がらなきゃ塾じゃない!のなら、この塾は、塾じゃない!
講師 教え方が、とても上手く、素晴らしいことです。経験も豊富である
カリキュラム 成績下位の息子には、難しすぎる教材であると共に、通常のカリキュラムでは、成績向上は困難
塾の周りの環境 自宅から近く、近辺にコンビニもあるため、立地条件はよい、が、雨天時の通学が困難
良いところや要望 講師の熱意が素晴らしい。しかし、熱意だけでは、成績は
上がらない
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。
夏期講習、冬季講習の短期のものが高いとです。
講師
もう少し生徒の個々の能力をみて進めたいってください。
カリキュラム 楽しくできていると感じています。
塾の周りの環境 駐車場がとても車通りが多いため、事故にあわないか心配。
良いところや要望 連絡の内容が分かりにくいことを時々感じています。
分かりやすくしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと テストがかなり多い気がします。
そのたびに駅近くまで送り迎えが大変。
大分中央学園春日教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。教材費と季節講習費は、高いかなと思いました。
講師 休みや振替がラインですぐ連絡とりあえる。でも、振替はいつでもイイと言われると、なかなか子供は決めないので、決めて欲しい。
カリキュラム 教材をいつも全教科持たせるのは、重いと思います。教材費や季節講習費は、高いと思います。
塾の周りの環境 学校の近くなので、距離的には問題ないのですが、駐車場がない。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く見えました。でもメインの道から少し住宅地に入っているので、静かだと思う。
良いところや要望 休みや振替の連絡がラインで取りやすいです。いつも、生徒のスケジュール優先してくれる。
個別指導Axis(アクシス)新春日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてもかなり高額なので期待はあるが、まだ結果に結びつかない
講師 合わない講師だった場合、変更してくれるように、促してくれる。
カリキュラム 内容はいいと思うが、教材の値段が高い。全体的に金額が高いと思う。
塾の周りの環境 自宅から歩いて徒歩5分ほどの場所にあるんで、夜遅くなっても心配が少ない
塾内の環境 自主学習室活用を期待して行かせたが、今のところあまり使えていない
良いところや要望 塾長が親身になって話してくれるようで、そこは安心しております
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら、格別に安いと思ったので、入会を決めました。
講師 自習室を利用しているだけなので、講師との関わりがどのくらいあるのかは分からないが、入会の説明など丁寧に教えてくれたとの事だったので。
カリキュラム 自習室を使っているので、特にわからないが、自宅学習でなかなか集中できない分、安値で勉強できる環境を提供してもらえるのはありがたい。
塾の周りの環境 学校から徒歩で行ける距離なので、良いと思う。
また、街中にあるので明るいし、治安的にも不安はない。
塾内の環境 集中できる環境であることを書いているので、特に何も心配はしていません。
良いところや要望 できる事なら、ストレートで通ってほしいので、いろいろとアドバイスをくれるといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは、まだ通い始めたところなので、気になっているところはありません。
英進館大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じでしょうが、料金は高めでした。毎月のふたんがかなり大きくて大変でした。
講師 家にいても勉強しないので、取り敢えず塾に行くことで、学習時間を確保できたことが大きいです。学校とは違うデータで合否判定を出してくれるので、セカンドオピニオンとしても有用です。
カリキュラム 高校講座はビデオ学習だったので、内容は良いものだと思いますが、うちの子には対人講座の方が合っていたように思います。
塾の周りの環境 バスの便は良かったが、迎えにいく際の待ち合わせ場所が無かった。
塾内の環境 自習スペース等もあり、窮屈さは感じなかった。
建物はかなり古くなっていた印象。
良いところや要望 学校の帰りに行かせていたときは、出欠状況が月単位で連絡あったので、サボっていたことに気づくのが遅くなった。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟共に通っていたので、安心感とか慣れみたいなものはありました。
能開センター大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には妥当だと思う。ただ夏期講習など臨時の講義等はどうなのだろうか。
講師 進学の際に相談して適切な回答をいただいた。高校進学については豊富な情報を持っている。
カリキュラム 県内高校のレベルに合わせた指導及びカリキュラムを作成しており、クラス編成も変更していた、
塾の周りの環境 自宅から近く立地的にもよかった。徒歩で通ったいてので問題なかったが塾生も多く終了時刻の際車で混雑していた。
塾内の環境 特に問題はなく、教室も多数あり良かったと思う。大規模校というイメージがある。
良いところや要望 先生方の指導も良く問題ない。スタッフも親切で対応していただいてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪い場合は他の時間帯に変更していただき対応してくれた。問題はない。
英進館大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に通わせたことがないのでわかりませんが、平均的なのではないかと思います。
講師 熱心な先生が多いです。ただ、生徒の人数が多いからか、一人一人まで目が行き届いてるか疑問に思うことがあります。
カリキュラム 小学一年生の時の夏期講習などでは、国語辞典の使い方を教えてもらいました。とても興味が持てたようです。
塾の周りの環境 街中にあるため、駐車場が少し離れたところにあり、また、送迎の車で混雑することがあります。駅からも徒歩では少し遠い場所です。
塾内の環境 建物があまり新しくなく、増改築されていったのか、中が迷路のようになっていますが、整理整頓はされていると思います。
良いところや要望 夏期講習などの連絡がいつも直前で、予定が立てづらいです。先生は熱心な方が多いので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの対応は柔軟にしてもらえます。また、子供には気さくに接してくれるようです。
英進館大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な料金だと思いますが、合宿費用等が結構負担になる。
あと、高校からの英進館は余り指導が無いようで、場所の提供だけの印象。
余り効果は得られない
講師 生徒の学力と志望校に合わせた指導が行き届いている。
希望通りに進む事ができた
カリキュラム 過去から傾向と対策が出来ており決められたカリキュラム通りに進められる
塾の周りの環境 町中で明かりもあり治安も良く、駐車場も確保されていて安心して送迎出来てます
塾内の環境 建物は古いようだが鉄筋コンクリート造りで防音も出来ているようです
良いところや要望 定期的な面談と志望校の選定が適切とは思います。
指導面は中学までは良く、高校からはいまいちの感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、指導に中学と高校では差が大きいと感じます。
東セミ 情熱個別パッション南大分教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。
9月から小3~6は、少し安くなるようですので期待しています。
講師 算数はきちんと教えてもらえますが、中学受験のため小六から習い始めた理科については、『考えれば分かる、基本教えない』と言われ満足に教えてもらえない。
カリキュラム 自習でやらないといけない所が多い。
基本、親が家で指導しないと終わらない。
塾の周りの環境 大通りに面しており、いつも明るい。
隣がセイムスなので、駐車場も広い。
塾内の環境 室内に関しては、基本親が入れないので分からない。
たはだ、教室は広い。
良いところや要望 目指す中学校の受験コースがある。
授業の振替が、比較的容易で融通がきく。
英進館明野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習など色々と講習がありその都度結構な額がかかるため、大変でした。
講師 説明がうまく分かりやすかったようです。
保護者に対してもしっかりとした説明をして下さいました。
カリキュラム 授業内容等はとても良かったのですが、宿題が多く授業の終わる時間も遅いので毎日大変そうでした。
塾の周りの環境 交通量の多い道沿いにあり、敷地も狭く駐車場も少ないため送迎が大変でした。
塾内の環境 集団授業の為、授業中に喋っている子がいたようです。自習室は静かで良さそうでした。
良いところや要望 分からないことを質問出来、きちんと対応してくださるので疑問点はすぐに解決出来ていました。
気になった点は、古い建物の為、冷暖房が効きにくい感じだったところです。
ライズ1滝尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと感じます。無駄なテキストや機材などもありません。
講師 毎週、塾での学習内容をメールで送信してくれるのでどこができているか、できていないかが親がわかりやすい。フレンドリーな先生のようでわたしとしてはいいと思いますが子どもは少し口が悪い所が気になる、と話します。でも不快な思いをしたことはないそうです。
カリキュラム 長期休みはその都度講習があり安心します。
受験コースではないのでわからないですが受験の講習も良さそうです。
塾の周りの環境 歩いて行くには遠いですが広い駐車場もあり車で通いやすいです。バス停も近くにあります。徒歩5分ほどの所にコンビニがあるので本人は将来的にはそこを利用して通塾するのを楽しみにしているようです。
塾内の環境 教室は広く明るい雰囲気です。集中しにくい、等のこともなさそうです。コロナに対する換気、アルコール消毒等もしっかりされています。
良いところや要望 週一回のメール、月一回の資料送付があり親が塾内のことを知れてとてもいいです。臨時休校の連絡も都度メールで送信してくれるのでわかりやすくありがたいです。














