塾、予備校の口コミ・評判
307件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「高知県高知市」で絞り込みました
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー高知教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については決して安価なものではありませんが、費用対効果を考えるとアリだと思います。
講師 初めは講師の教え方などが心配でしたが、子供に聞いてみても親切かつ丁寧に教えて頂けるようで安心致しました。
カリキュラム トップクラスの成績を目指して授業を受けると言うよりは、基礎知識を重点的に学ぶスタイルです。
塾の周りの環境 交通の便については、自宅からも比較的近い距離に位置しており、通いやすい環境です。
塾内の環境 教室は全室空調が完備されており、教育を受けやすい環境が整えられていると思います。
良いところや要望 定期的に保護者面談が開催されるため、子供本人にとってどのような状況であるのか把握することが出来ます。
土佐塾TS-APEX 横内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、どうしても料金は集団指導塾に比べると高くなるとは思うが、少し高い。
講師 個別指導なので、その子に合った指導をしてくれる。カリキュラム外の時間に自習をしに行っても、空いている先生が教えてくれる。
カリキュラム カリキュラム以外の強化についても、空いている先生が教えてくれる。
塾の周りの環境 自宅の近所にあり、幹線道路沿いであり、駐車するスペースもある。
塾内の環境 個別指導なので、教室は小ぢんまりとしており、騒がしくない。勉強に集中する事ができる。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導には満足しています。カリキュラム以外の教科を空いている先生がみてくれるところも他の塾にはない特徴だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生がとてもフレンドリーに接してくれ、年齢も近いので、やり易いとは思います。
高知学研本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾に比べると、リーズナブルではないかと思う。家計には優しかったと思う。
講師 生徒がうるさいといういう話を聞いた。時間は比較的自由で部活との両立ができるという面では良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便、立地は通いやすかったが、治安の面では何とも言えない。
良いところや要望 部活との両立が図りやすいという面では、進学塾に比べて良いかなと思う。
個別指導の明光義塾やえもん教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通い始めたばかりなのですが、先生は優しくて解りやすいと言っています。1対2の授業ですが、もう一人の子の対応ばかりになってる…みたいなことを口にしていましたが、本人はそれなりに楽しく学べているようです。
カリキュラム 目標の学校が求める学び方を身につけられるような内容のカリキュラムを組んでくれているようなので、お任せしていますが安心しています。
塾内の環境 特に気になる点はありませんが、入口ドアを開けて、すぐ勉強風景が見えたのにはちょっと驚きました。子ども達は集中しているので、出入りがあっても気にならないのかもしれませんが、こちらが気を遣いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近距離で良かったことと、子どもが入退室した際にメールで連絡を頂けるシステムは有難いです。
個別教室のトライ小津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 先生が明るく清潔感があり、説明がわかりやすい。
子供本人がまた習いたいといってました。体験をうけた時の感想。
カリキュラム 大学受験まで、本人の希望を叶えるために、
弱点強化から、点数アップまで体制が整っていること。
塾内の環境 学校近く、それが決め手です。
学校から遠いと、塾までのってきた自転車をどうするかとか、送迎が煩雑になります。
ビルも明るくよかったです。ただ、生徒さんがいっぱいみたいで、なかなか静かにとはいかないかな、という印象をもっています。
その他気づいたこと、感じたこと 予算よりだいぶ高いのですが、
体験のときの塾長さんの説明と、子供にたいしてのアプローチというか、現状分析しながらすすめてくださった話し方がとてもよく、決め手になりました。
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:講師
投稿時期:2019年
-
- -.-点
料金 先程述べたように、授業と環境等に金額が釣り合ってない、ここより誠意、熱意、実力が揃っている塾は腐るほどあるので、そちらをお勧めしたい。
講師 名ばかりのような講師が多く、しっかりした授業というものは少ない、おそらく全体の20%もないものだと思われる。
内容は、問題集の解説を60分間延々と垂れ流すようなもの。
カリキュラム そもそも、カリキュラムのようなものは存在せず。先生が前回の授業の続きを堕情に行なっていると表現するのが正しい。
塾の周りの環境 アクセス自体は悪くはない。
しかし、ここよりアクセスの良いところはあるし、一考があっても良いと思う。
塾内の環境 とにかくうるさい。
どんなに騒ごうと、2019年2月時点での教室長は一切注意しない、そもそも興味がないかのように思われる。
良いところや要望 環境や指導方法は、しっかり管理すれば多少マシになるものと思われるが、現状それさえも無理のように思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 環境の点で追記させていただくが、この塾では以前スタッフルームの段ボール箱の上で授業を行ったり、2人用の机を無理やり3人から4人ほど共有させ、狭い中で無理やり勉強させたりと、学習環境という点において自習の面や授業の面でも少なくとも私は魅力を感じられなかった。
また、2019年2月時点で、ノルマ達成のために聞こえの良い言葉で親を説得し、塾に繋ぎ止める努力は一流だが、講師間の会話では生徒のことを、超低学力などとてもお客様には使うようなものではない言葉を用い、聞くたびに心を痛めた。
このレビューを見て、一人でも考え直してもらえたら幸いだ。
個別指導の明光義塾はりまや橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点:体験学習を含めまだ二回ですが、たいへんわかりやすい、授業が楽しいとのことです。
悪かった点:まだ把握できておりません。
カリキュラム 良い点であり、心配な点であり、自学習慣をつける場とのことで、マイペースかな~?と思います。家庭学習のプリントも出ます、今のところ喜んで取り組んでます。
塾内の環境 良かった点:机の間隔が狭いように感じるが、生徒さんは 静かに学習している。インフル対策(入口にマスク、消毒)もできている。
悪かった点:駐車場がなく繁華街のため近くの駐車場が満杯で、子どもを教室前に先おろして、駐車場を探した。子どもは駐車場がわからないので塾へ迎えに行くが、父兄の待機スペースはない。
その他気づいたこと、感じたこと 一年から 集団の塾に通ってますが、成績がさがり、個別学習を増やしました。値段は これくらいは要るだろうなあ、、、予想範囲です。
個別指導 スクールIE神田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い割には、あまり教えてもらえなかったので、残念でした。
講師 交通の面が悪いから、駐車スペースが欲しかったですね。料金ももっと安くてもいいと思います。
カリキュラム 教材などは、とてもいいと思いますが、もう少し時間も長く、料金も安くしてもらえたら良かったです。
塾の周りの環境 交通の面は、駐車スペースがもっとあると助かりました。車が多いので、少し危ない場所で心配でした。
塾内の環境 とても整理整頓されていて、綺麗でした。でも車が多い為騒音が少し気になります。
良いところや要望 下の子も行かしたいと思っているのですが、料金が高すぎて悩んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと それぞれの子供に合った先生や、やり方変えてもらえたら最高だと思います。
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで少し高い見あって成果が出れば納得するが現状そうではない
講師 教師によって差がある追加講習を求めてられることも多い
カリキュラム 子どものレベルに合わせた個別指導になってはいるがそれだけではダメで厳しさも必要
塾の周りの環境 バス停もすぐ近くにあり街中でもあるので女子をもつ親としては安心できる
塾内の環境 個別指導なので指導中は問題ないが自習中は様々な学年が通っているので少しうるさいらしい
良いところや要望 一年と割り切っているので特に要望はない言っても変わらないのでは
陽気塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。授業料以外には冷暖房の料金が節目ごとに必要でしたが高くは感じませんでした。
講師 講義形式ではなく比較的自由に教材をもとに自身のペースでの学習が出来るため学習意欲の高い子はどんどん伸びていくと思います。うちの子は授業で分からないことの復習や宿題の面倒を見ていただき提出物もきちんと出せ分からないことの相談にのっていただき勉強を嫌いになることなく学生生活をすごせたと思います。
カリキュラム 学校の授業内容に沿った形での学習教材で学校よりは早く進むことから授業が復習となり余裕を持って授業に取り組めておりその分理解度も高かったと思います。
塾の周りの環境 学校のすぐ近く(真ん前)にあり本人は通いやすかったと思います。節目や親が相談にいた際の駐車場・パーキングはなかったように思います。
塾内の環境 アットホームな環境で清潔感もありました。学習だけでなく休憩時間などを利用しゆうじんもできていました。
良いところや要望 学習進度が生徒まかせのため国公立や私立高校に進学したい方はそれなりの意欲や計画性が必要だと思います。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習などのフォロー考えると、まあ、こんなもんかな・・・という料金。
講師 フレンドリーで、大人数授業の割に個別指導も丁寧。ときたま脱線することで生徒の科目への興味を喚起しているらしい。
カリキュラム 独自の教材で、要所要所を適確にカバーしてるだけでなく、学力や得意・不得意分野に応じた構成
塾の周りの環境 駅、バス停、電停近く、交通の便は良いが、実際には自家用車送迎や自転車通塾が多い。
塾内の環境 大人数授業だし、大通りに近いこともあって雑音は多いはずだが、本人は気にしてなかった。
良いところや要望 いわゆる進学のための勉強だけでなく、その科目への興味を喚起する授業方針は進学後も有益だった。
REAL進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は基本的には格安ではないかと個人的には思っていました。
講師 先生は熱意もあって優秀な先生ばかりで良かったのですが子供がついていけませんでした。
カリキュラム カリキュラムや教材や講習に関してはとても良かったと思います。
塾の周りの環境 交通の便は案外と悪く、暗くてどうしても送り迎えが必要でした。
塾内の環境 基本的には、勉強をするための環境としては悪くないと思います。
良いところや要望 とにかく塾の先生方はすごく優秀で熱心で感謝しています。子供がきちんと対応できれば今でも通わせているのですが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく感謝の気持ちしかありません。とにかくあきれるくらい面倒ばかりかける子供に対応して頂き感謝しています。ほかには言葉はありません。
土佐アカデミー瀬戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金に関しては、コースを増やしても据え置いていただいたり、配慮していただいています。
講師 私学中学に通っているが他県に移動して高校受験をすることになり、私学コースだけの料金で公立中学受験コースの受講をさせていただいています。
カリキュラム 他県を受験するにあたってその県の情報も入手していただいている。
塾の周りの環境 塾の車で送迎をしてくださっています。田舎なので安全性を考えると非常に助かります。
塾内の環境 設備も、新しくはないですが、清掃が行き届いており、特に不満はありません。
良いところや要望 厳しい言葉もあるが、家族的で親身になって相談に乗ってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 非常に良くしていただいているので、特にありません。これからもよろしくお願いします。
浜田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にくらべ、低料金で授業時間も多く、料金にはかなり満足しています。その他必要な料金は、比較できず、わかりません
講師 数学の成績は上がってきていますが、その他が平行線で、やる気が今ひとつ、数学だけならという考え方が続いている
カリキュラム ここの為に課題や、取り組みをしてくれていますが、本人のやる気がなく、期待に答えられる機会がありません
塾の周りの環境 街灯が少ない、大通りになく、人通りがすなく、一人で通わすことはできず、送迎が必要ですが、出来ないときもあり、休みが続くときがある
塾内の環境 教室内はみたことは、ないですが、本人から苦痛だと聞いた事はありません。個人対応もしてくれていて、納得しています
良いところや要望 良し悪しは考えていません。本人が行き、やる気がもてるなら、いう事はありません。自分で考え、前に進んでほしい
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行こうとする姿はよく見えています、学力はみあわずまだ上がるまでいっていませんが、何か変化はあっているとおもいます
優学館進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に適した価格と思います。模擬テストの成績が良いと料金を一部offしてくれたのも魅力的だった
講師 生徒に向き合っており、コミュニケーションを取りながら関係を深めつつ、上手に進めていたと思います
カリキュラム 個人に合わせるかたちで無理なく進めていた。長期休暇中も特別教室をひらいて、門戸を解放していた
塾の周りの環境 自宅から近いので良かった。交通量は多くはないが、道路に面しているため、車に注意は必要
塾内の環境 道路沿いとはいえ、交通量も少なく建物自体も防音がきいており、雑音は入りにくい環境だったと思う
良いところや要望 先生の人間性が良いと思います。生徒と仲良くなりコミュニケーションも取れていて大事にしてくれているのが伝わります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生本人が志望校のご出身である事から、入試対策などわかり易かった
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、これなら納得できる金額かなと思っています。
講師 とても熱心な先生が多いです。安心して通わせることができます。
カリキュラム 子供に非常に分かりやすくて、とてもいいカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 お友達と一緒に通って、いっしょに帰ってくるので、安心できます。
塾内の環境 友達と一緒なのでたのしく安心して勉強に集中できるみたいです。
良いところや要望 自由で楽しい、またお友達と一緒なので安心して勉強できるところと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他にもたくさん塾がありますが、いろんな面でここでよかったと思っています。
土佐塾高須教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がれば、徐々に値段がアップする。夏期講習などは、さらにアップ。個人塾に比べれば、やや割高ではある。
講師 低学年から続けていたスポーツも辞めたくないと相談したら、親身になって対応してくれた。必須のテストを別日に受けさせてくれたり、試合の日に欠席しても、注意されることもなく、逆に応援してくれた。子供は結局6年生最後までスポーツを続けて、受験もすることが出来た。とても気持ちよく通塾出来た。威圧感もなく、親も相談しやすい。他の塾で、スポーツをするなんて非常識とまで言われていたので、ここの対応は本当に有り難かった。おかげで子供は、中学入学後も勉強とスポーツを両立出来ている。
カリキュラム コースが分かれていて、選択できる。子供はスタンダードコースだった。他の習い事など、スケジュールの関係でコース選択したが、十分だったと思う。
塾の周りの環境 駐車場がない。周辺が住宅地で気を遣う。電車が近いので、子供は電車で通った。やや夜道が不安。
塾内の環境 初日に希望すれば、授業を見学できる。教室は新しくはないけれど、静かで勉強するには十分な環境だと思う。
良いところや要望 野球やバスケ、サッカーなどスポーツもしながら受験もしたいと思っている親子には、ピッタリだと思う。それなりに子供も頑張らないとはいけないが、相談に乗ってもらえて心強い。(ただ休みはなくなるので、その覚悟はいる。)
新栄塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導であること、
試験前などわかるまで延長してくださったりすることなどを考えたら、わが家は充分満足しております。
講師 とても熱心に丁寧に指導していただきました。
模試で合格判定がCだったのですが、
入試1ヶ月前から補習も組んで下さり、
無事、無理かと思われた志望校に合格しました。
カリキュラム 現在の学校の内容、さかのぼっての復習、入試のための学習など本人の理解度に合わせて行ってくださっているようです。
塾の周りの環境 大通りから少し入った静かな住宅地の中にあります。
送り迎えの車が数台止まってもご近所に迷惑のかけない場所にありますので、安心しています。
塾内の環境 教室の中に入ったことはないのですが、
座る席も生徒の倍以上あるようで、
落ち着いて勉強できているようです。
建物は古いですが…。
良いところや要望 現在は高校3年生で大学進学を控えています。
部活が終われば、時間に余裕ができてきます。
時間の有効活用も考えると、自習室などが完備されるといいなと思います。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人気の塾なので料金は多少高いですが、それに見合った内容だと思います
講師 講師の方々は厳しかったですがその分授業の内容も濃く、成績のアップが見て分かりました
カリキュラム 個人に合わせて指導してくれており、その人に合った内容のカリキュラムを組んでいただけます
塾の周りの環境 国道沿いで明るく、人通りの多い場所なので安心して通塾が出来ます
塾内の環境 賑やかな場所にあるので騒音が気になるかと思ったらしっかりと対策をしており静かに授業を受けることが出来ました
良いところや要望 授業の内容は良いのですが、料金がそれに見合うだけ高いなと感じました
その他気づいたこと、感じたこと 厳しいですが講師の方々が親身になって接してくれていることがとても伝わりました
かわさき予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格であると思います季節講習の受講料も他と比べてみて平均ぐらいだと思います
講師 個性的な先生方が多く、面白く分かりやすい授業内容で良いと思います
カリキュラム 個々人に対しての指導も熱心にしてくださってとても感謝しています季節講習なども自由に組めるので良いと思っています
塾の周りの環境 国道を通るのですが、途中街灯が少なく暗い所があるので帰りの時に何かあるのではと心配です
塾内の環境 教室内は清潔で、静かな場所なので授業中も車の騒音を気にしなくて良い所が良いです
良いところや要望 講師の方が親身になって接してくれること、授業内容を面白く飽きさせないようにする所が気に入っています
その他気づいたこと、感じたこと 通塾までの道のりが暗く人通りの少ない所をどうしても通ってしまうことがやはり心配です














