
塾、予備校の口コミ・評判
706件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大分県大分市」で絞り込みました
大分中央学園春日教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。入塾時に1年間の費用を教えて欲しいです。
講師 ラインで講師と連絡がとれて良かった。振り替え日もあり、安心して受けれた。
塾の周りの環境 駐車場がないので、車で行く際には不便です。近くにコンビニがあるのでお迎え時には便利です。
塾内の環境 教室は狭い部屋が多いです。感染対策は、大丈夫なのだろうかと思いました。
良いところや要望 講師との連絡がほとんどラインの為、良いと思います。23時以降は控えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師同士の連絡が、あまり取れていない時があるので、横の連絡を密に。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に支払うものが多い。
教材も多すぎる。学校のものを使っても良いのではないか。
講師 細かい指導が無かった。
数学の点が伸びるように、対策をしてくれたら良かったと思う。
カリキュラム 教材が多すぎる。
しかも高額。11月入塾で教材は他の人と同じ量を購入するのは、疑問。五科目の教材プラス専門の科目の教材も購入しなければならない。
塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、便利だった。
駐車場も広く、買い物も済ませられてとても良い。
塾内の環境 集中できる環境だった。整理整頓されていたと思う。雑音も気にならなかった。
良いところや要望 傾向と対策をもっと指導してほしかった。
受験校の試験の特色や、注意点など、細かいところを教えてもらえたらよかった。ネットで調べても分からない部分など。
個別指導Axis(アクシス)新春日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場がよくわらないが、先生に直接教えてもらえる塾がよかったので納得はしている
講師 わからないところが聞きやすい
やや曖昧な教え方の時がある
カリキュラム やっぱり2対1なので片方が暇になってしまうことがあった。片方に教えている間に何をするのかや2人を平等とまでは言わないが均等にしてほしい
塾の周りの環境 学校のすぐ近くにあるので、部活帰りにすぐに行けるので便利がよい。
塾内の環境 自習スペースもありとても過ごしやすい
テキストもたくさんあって塾の机も綺麗にしてあって勉強をしやすくて良い
良いところや要望 自分の苦手なところがよく分からないので塾側が生徒の苦手なところを分析して改善案などを提案してほしい
東セミ 情熱個別パッション森町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2科目~となったが、苦手科目のみ受講出きるのは良かった。部活生で時間があまりとれないので。
講師 真面目そうな先生。元気とウィットを感じられるとなお良かった。
カリキュラム 部活予定にあわせて冬期講習の時間帯が選べて良かった。入会特典でプラス4コマが無料だった。
塾の周りの環境 渋滞エリアなので混雑する時間帯の迎えはつらいが、コンビニが近くにあるので何かと便利
塾内の環境 整理整頓はされていると思う。どうしても中3受験生が中心かと思うので、疎外感を感じないか少し心配。
良いところや要望 苦手克服出来るようにサポートお願いします。
理数に強い!とあるので、期待してます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりで良くわからない。3学期の成績アップを期待しています。
個別指導塾Link南大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もしましたが、他と比べると妥当な金額ではないでしょうか。
講師 通塾したその日ごとの講習内容と習熟度合いを専用ファイルに書いてくれている。
カリキュラム 教科を選択出来る点は良いと思います。
塾の周りの環境 中学から近いのは良いと思いますが通学路と反対でしかも専用駐車場があまりない気がします。
塾内の環境 講師と1対2でしかも同じ学校の友達とは一緒にさせてないようでしたので集中できる環境だと思います。
良いところや要望 講師もまだ若い方が多いようなので生徒達の事も考えながら一生懸命勉強を教えていだければ幸いです。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し単価が安いと通塾の回数を増やせます。また月に1回無料回や、タブレット授業を空き時間に自由に視聴させていただけるなどあると、通塾の楽しみがでるのですが。
よろしくおねがいします。
講師 講師の先生は子供と近い年齢なので、親しみやすく、どこでつまづき、何で悩んでいるか理解して貰いやすいようです。
まだ、通塾日数が浅くお互いのんびり進んでいます。
カリキュラム まだ、通塾日数が浅く、こちらが把握できてないことばかりですが、大手なので教材数が多く、子供のレベルにあった演習ができます。
塾の周りの環境 交通の便は、よいのですが、繁華街すぎて車での寄り付きが悪く、また夜遅くなってからの子供だけで歩かせるのは、怖く感じます。(高校生以上になれば、不安はなくなるのかもしれません。)
塾内の環境 少し間仕切りや個室環境があったり、空調設備が良いと、安心できると思います。
良いところや要望 塾長さんやスタッフの方の対応が速いので助かります。早すぎてドギマギします。
通塾が浅く、指導方向が見えないので、今後どのように塾での学習を進めてよいのかアドバイスが欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな学校の高校生を目にすることができ、勉強方法や学習に取り組む姿勢を子供自身が目にすることができ、良い刺激になっているようです。
個別指導Axis(アクシス)大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘の性格から個別指導ではないと塾に通う意味はないと思っていたので塾費用が個別なので高いですが覚悟はしていました(週2のため)
講師 女性講師希望で毎回希望通りのため
教え方がわかりやすい
まだ担当講師が決まっていないのでお試しで毎回違う講師のためそろそろ決めてほしい
カリキュラム 季節講習の途中からの入塾になったのですが、講習に参加させてくれたのでよかったです。
塾の周りの環境 駅に近く駐車場があり送迎がしやすい
コンビニがもう少し近くにあるとありがたい
塾内の環境 仕切りのある自習室完備でいいと思う
高校生の自習室利用が多くたまに自習室以外での自習になるのが少し不満
良いところや要望 面談の時にはっきりした料金の説明がなかったので少し不安でした
(入会金、テキスト代、施設費等)
その他気づいたこと、感じたこと 靴を脱いでスリッパタイプの塾です
自習室が一人ずつ仕切りがあるので勉強に集中できて良いと思います
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点→明確。
悪かった点→授業内容に見合うかどうか、まだ分かりません。
カリキュラム まだ1回しか行ってないので分かりませんが、説明通りのサービス内容がきちんと実行されれば大きな成果があるはずだと…
塾の周りの環境 良かった点→駅近
悪かった点→国道沿いにてなかなかの騒音。
塾内の環境 良かった点→マンツーマン授業
悪かった点→仕切りが小さいので回りの授業の声があちらこちらからする。
良いところや要望 授業料の振込処理がWEB口座振替で書類もハンコも要らなかったのは便利。
その他気づいたこと、感じたこと ノリの軽さに多少不安を感じる場面があった。
対話式進学塾 1対1ネッツ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に可もなく不可もない。正直、高いとは思うが、個別指導だと、この程度かと。
講師 親しみやすく、質問しやすい。
どこまで指導力や熱意があるかは入塾時には分からない。
カリキュラム 柔軟にカルキュラムが組めること。
教材も学校で使用中のもので良いので、よい。
塾の周りの環境 駅前で利便性、安全性ともによい。
駐輪場も目の前で、学校帰りだけでなく、自宅からも通いやすい。
塾内の環境 仕切りで区切られていて、集中しやすい。
良いところや要望 学習指導だけでなく、生徒の精神面のフォロー体制が整っていてよい。
能開センター大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣よりは安いみたいですが負担にはなります。ただこのくらいはかかるものなのかなと思っています。
講師 相談にのって貰い対応しますとの事だったが、その後何も対応してくれていない。そのような無責任な講師にはやめて貰いたい。
カリキュラム カリキュラム、教材等は特に問題ないです。ただクラスによってその教材をいかしきれていないとは感じます。もちろん子供たちの学力にあわせての対応でしょうが、数学が得意でも国語英語が苦手でしたのクラスになれば数学は基礎的な問題しかせず伸ばせないと思います。子供自信がやる気を持って自習して聞きに行けば問題ないとは思いますが…
塾の周りの環境 子供だけでもバス等で通うことが出来るので交通の便は悪くないと思います。
塾内の環境 あまり中に入ることはないですが整理整頓はされていたと思います。また自習室については活用している塾生が多くいいと思います。
良いところや要望 連絡したり相談したりはすぐに対応してくれるとは思いますが、講師によってそのまま放置になってる状況なので人によるかと思います。なんとなくですが上のクラスの生徒達を難関高校に通したくて熱心ですが、下のクラスに落ちるとちょっと温度差が感じられます。そこは改善して貰いたいです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更等は相談にのってもらえるのでいいと思います。
学習空間Lit本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は我が家の家計から考えると高い。本人がやる気がないので、止めさせました。
講師 子供の事をよく理解してくれています。
保護者面談にもよく分析された話ができました。
カリキュラム 子供の学力が低いため塾のレベルにについていけなかった。また苦手な教科の科目がないため成績が上がらなかった。
塾の周りの環境 家からも近いし、自転車でも行ける距離にあるのに妻が送り迎えをし甘やかしていた。自分の事という認識ができておらず、お母さんに言われるから行くみたいな感じだった。
塾内の環境 中の様子はわからないです。
自習出来る場所はあったみたいです。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないのかも、とも思いますが、料金は高く感じます。
講師 教え方も良く、子どもはよく理解できているようでした。担当の先生が変わった時、どうなるかが少し心配です。
カリキュラム 使用するプリント等、子どもからは合っていると聞きました。タブレットでの学習も良いみたいです。
塾の周りの環境 大分駅近くにあり、通塾には大変便利だと思います。専用の駐車場はありません。
塾内の環境 課題をするために、指導日以外にも通っていますが、程よい雑音があり、本人は集中できると言っています。
良いところや要望 通塾しているにもかかわらず、営業の電話がかかってきましたのが残念でした。
東セミ 情熱個別パッション森町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高いです。個別だけどマンツーマンではなく数人を1人の先生が見ると少し割安ですが、それでも高いですね。
講師 本人の出来ないところをできるようになるよう指導してくれた。カリキュラムも個別だったので個人に合った内容に変更していただけた。
カリキュラム 特に問題はなかったです。カリキュラムの変更を個人に合わせてしていただけたのがよかったです
塾の周りの環境 駐車スペースが狭いところと、交通量が多いところが少し不便でした
塾内の環境 中学生など大きい子たちとも同じ教室なので、おしゃべりして勉強していない人が常にいて迷惑だと子どもが言っていたので。
良いところや要望 特に要望もないです。親が行くわけではないので内容はわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 日程の変更があったら他で追加がなかったのでそこは誤魔化されたのかな。
能開センター高校部大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もするが、無料講座等もあり、こんなものなのかもしれない。
講師 先生が親身に相談に乗ってくれるようで、子供たちも安心して通っている
カリキュラム 特にカリキュラムや教材で悪い点はなかった。入試に向けた適切な教材だった
塾の周りの環境 公的交通機関では通いやすいが、駐車場が少ない点で困ったことがあった
塾内の環境 整理整頓されており、特に問題は感じなかった。雑音なども気にならなかった
良いところや要望 特に要望等はない。しっかりと入試に向けて対応してもらえているので問題ない
英進館明野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料のとき受講したため、評価はできない。定期的に通うとなると大変だと思う。
講師 短期しか通ってないのであまり言えないが、フレンドリーな感じでした。
カリキュラム 春季講習だけなのであまり評価できないが、テキストは復習にも活用できました。
塾の周りの環境 自家用車でないと通学できない。田舎なのて仕方ないと思っている。
塾内の環境 中をしっかり観察したことがないのでよくわからないが、災害時の避難経路がきちんとあるのか気になった。
良いところや要望 先生方がみなさん感じがよいです。子どもも先生が好きなようです。
その他気づいたこと、感じたこと 都合つかずテストが受けられないときに、1人でも別日での受験に対応してくださり助かります。
東進衛星予備校大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値段だとは思うが、安くはない。全体的に安くなればいいのにと感じる。
講師 親しみやすく、相談にのってくれやすい。学校の先生より良かったと思う。
カリキュラム 初期に選んだ物を使い続けなければならず、それがあってるかどうかはわからなくて、お金の無駄になった。
塾の周りの環境 駅からは近いが、高校からは遠く、不便な部分もあった。治安はよく問題はない。
塾内の環境 とても集中でき、勉強する環境としては問題ない。自習室がよかった。
良いところや要望 ひとりひとりの力をしっかり把握してくれており、進路の相談はしやすかった。
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の知り合いに相談して決めた所なので妥当だと思います。
講師 他の子より覚えが悪い所があり気になっていたのですが丁寧に教えてくれたようで、通って良かったと思います。
カリキュラム よくおぼえていませんが、うちの子には、ちょっと難しいのではと思った事がありました。
塾の周りの環境 家からそんなに遠くは無かったので送り迎えがきつくなかったです。
塾内の環境 思ったより簡素な感じだったような気がします。教室の中は一度しか見ていないので分かりません。
良いところや要望 先生たちはいつも笑顔で迎えてくれてた事は嬉しかったです。ただ中には厳しい先生もいたそうですが。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。自分が行かせたかった訳ではなく、主人の両親が強く望んだので、特に言いたい事はない。
キャノンラボ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマに対する料金は少し高めな気がしますが、生徒が少なく丁寧な対応なので、仕方ないかなと思います。
講師 講師はお一人ですが、どんな教科でも分からないとこは教えてくれるので、助かります。
カリキュラム 教材は時期に合わせて必要なものだけを準備してくれるので、無駄な教材を買わされないで良かったです。
塾の周りの環境 駅から遠いですが、家からは徒歩圏内なので、夜に帰るときでもあまり不安はありません。
塾内の環境 塾は教室内に講師1人と生徒2人なので、広く感じます。
ただ、自習は他の方が授業をしてる後ろの空きスペースでするので、集中出来難い気がします。
良いところや要望 夏の冷房が強すぎて寒いけど、それを言い辛い。
講師が居る時間しか電話が繋がらなず、連絡が取りづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 教員採用試験を受ける大学生の生徒さんがいるため、卒業生に現役の教師がいるので、高校受験の情報など頼りになる。
個別指導Axis(アクシス)大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高い気もしますが、子どもの志望校と成績を考えた上でのコマ数なので、仕方ないかなと思います。
講師 大学受験に向けて熱心に相談に乗っていただきました。
まだ、通いだして成績は分かりませんが、今後楽しみです。
カリキュラム 苦手なところなどを克服し、成績が上がるようにカリキュラムを組んでいただきました。
塾の周りの環境 駅の側で、学校からも近く通いやすい。
駐車場もあるので、雨の日など送迎がしやすい。
塾内の環境 教室は狭い印象ですが、コロナ対策で席を空けるなどの対策をしていました。
良いところや要望 まだ子どもが通いだして日が浅いため、要望などはまだわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもに合う講師を探すため、色々な講師の方に教えていただけるように、スケジュールを組んでいただきました。おかげで、子どもに合う講師の方に教えていただけています。
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はネームバリューの兼ね合いか
少し高く感じましたが、問題ないレベルでした。
講師 しっかりと個別で指導してくれて、
とてもわかりやすい教育をしてくれた。
カリキュラム 受ける側の予定に合わせたカリキュラムを
組んでもらえ着実に成績アップした。
塾の周りの環境 高校通学の帰り道にあり
とても通いやすい立地で
通学路も明るく安心できた。
塾内の環境 雑音はあったが、空調や席の間隔がよく
勉強しやすい環境であった
良いところや要望 立地が良く、先生方の対応や教育方法がとても良かったです。あと明るさが良い
その他気づいたこと、感じたこと 学校から近かったからか
友達も多数いて楽しく学んでいました。