キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

11件中 111件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

11件中 111件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「愛知県愛知郡東郷町」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長男の時より安かった。訳わからない問題集の準備等もなく、妥当だと思う

講師 子供から特に何も意見がなかったので、不満がないと思っていたから

カリキュラム 良くもなく悪くもなく、それなりだと思う。教室が狭いので感染症には注意要

塾の周りの環境 コンビニが隣りあるので明るいし送迎用に使えるし、許可は取ってないようだが、食事がない時もなんとかなる。

塾内の環境 教室が狭いから感染症対策はしてると言えども、リスクは高いと思う

入塾理由 周りの友達が通っていて、評判が良く、近くにあるし、送迎がしやすい

定期テスト 定期テスト対策は、塾独自の参考書をベースにやっていた。いろんな中学の集まりだからピンポイントではない

宿題 宿題の量は通常の生活に影響なかった程度、だから少ない方だと思った。

良いところや要望 悪いところがないから、良いと思う。先生との面談とあり、進め方を確認できる。

その他気づいたこと、感じたこと 兎にも角にも、良くもなく悪くもなくという印象です。ので無難です。

総合評価 難関高を目指すには不向きかもしれません。中間を目指すにさ適している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業はそれほど高くはない(個別にしては)が、休暇中の講習が高い。

カリキュラム 授業に合わせた進め方をしてくれているが、テストでできなかったところを立ち戻ってやり直すなどをしない。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分で到着できるし、明るい大通りに面しているため治安も良い。雨天時の送迎するための駐車スペースも確保されている。

塾内の環境 個別指導のため、そもそも私語は発生しにくい。面談の時に教室の中を見たが、整頓はされていた。

入塾理由 家から近く、自力で通える。部活と両立できる時間と曜日が選べた。

定期テスト 定期テスト前にプリントオリンピックなるものがあり、5教科の過去問などをとにかく解きまくるというものがあった。

宿題 宿題は毎日出されていた。量は無理なくできるものであった。わからないものは赤ペンで答えを写していた。

良いところや要望 教室長が生徒の進捗状況を把握していない。配布文書に毎回必ずミスがある。

その他気づいたこと、感じたこと 配布文書の他人との取り違えは一番嫌な思いをした。個人情報を扱うものとして何を考えているのか。

総合評価 講師の方々は息子がわかるように一生懸命教えてくれていた。しかしながら、配布文書のミスが多いため、教室長のチェックがなっていないと感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的に高くも安くもなく妥当な金額。
個人指導の割には比較てき安いと感じる。

講師 個人にあったすすめかた、すすみ具合だったと思う。
宿題も出してくれた。

カリキュラム 教材はみんな同じ。
使わないものも一通り購入しないといけませんでした。

塾の周りの環境 自宅からはちかかった。
回りも車の通りもあるしお店もおるので、一人で通うのにも不安はないと、おもう。

塾内の環境 教室は比較的狭くかんじた。
自習も、授業も同じ空間なので分けてあるといいとおもった。

入塾理由 自宅学習だけでは足りない。
自宅から近く通いやすいから。
信頼できる知名度。

定期テスト テスト範囲に合わせて、集中的に指導してもらえた。
個人の苦手な部分をしっかりと見てもらえた。

宿題 個人に合わせて宿題の量も調整してもらえるので、無理なく、少なくなくちょうど良かった。

家庭でのサポート 塾の送迎。
ほかは自分のやりやすいようにやらせていたので、手助けする部分はなかった。

良いところや要望 個人に合わせてくれる。
定期テスト対策はしっかりとしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 特別、感じる部分はなかったです。
しいていえば、教材は必要なものだけにしてほしかった。

総合評価 うちの子には合わなかったですが、総合的に見て、個人に合わせて指導してもらえるので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく低くも無いと思います。夏期講習など、追加で料金が発生するため選択次第で年間の料金は上がっていきます。

講師 年齢の近い講師が多く、話した感じも気さくで、やる気に溢れていると感じましたが、娘には合わなかったようで、なんとなく苦手だと言っていました。

カリキュラム 教材は、よく言えば基礎から丁寧に理解できる難易度で、苦手な部分もカバーできそうな内容でしたが、娘には最初の方が簡単すぎてあまりやる気にならなかった様子でした。

塾の周りの環境 駅からは遠いので基本的に親が送迎していましたが、まだ娘が小さく心配だったので、最初から送迎は想定していたので駐車スペースもあり特に不便はなかったです。

塾内の環境 教室は小さめでしたが、人数も多くなかったので狭いとは感じませんでした。周囲も静かで勉強する環境として不満はありませんでした。

入塾理由 知人のお子様が通っていて、評判が良く、通わせるのに無理のない距離にあったので試してみたいと思ったから。

定期テスト 定期テスト対策というより、定期的に小テストがあり、学校の勉強の進度に合わせて確認するという形でした。

宿題 量は普通で、難易度は基本的に低く、応用問題として少し難易度の高い問題がありました。

家庭でのサポート 送り迎えをして、その日の授業について聞いたり夏期講習の参加を検討する際娘と一緒に考えたり相談しました。

良いところや要望 アットホームで、講師の方が積極的にコミュニケーションをとってくれました。親身になってくださったり、子供一人ひとりに合わせて丁寧に指導してくださるのですが、人見知りの子供にとっては居づらいと感じたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 合う子供と合わない子供がはっきり分かれるのではないかなと感じました。

総合評価 親からすると特に不満はなかったのですが、子供には雰囲気が合わなかったようなのでどちらともいえない評価になってしまいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 英検受験

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

英検受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりで、高くもなく、安くもなくといったところです。

講師 それなりに成績も上がったので満足はしていますが、厳しさがたりないと感じました。

カリキュラム カリキュラムは学校進度と合わせて行って頂き、成績もそれなりでした。

塾の周りの環境 家から近く一人で自転車でいけるところにはメリットを感じていました。

塾内の環境 勉強に集中出来る環境はありましたが、あとは自分次第といったところ

良いところや要望 良いところは近いところと、先生が優しいところ、それなりに成績も上がる

その他気づいたこと、感じたこと 今後はもっと厳しく指導して頂ける塾に入らせたいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べるとお手頃な値段かもしれませんが授業方式ではないのでなんとなく高いようにも感じます。

講師 温厚な先生なので質問はしやすいそうです。ただ、本人は女性の先生がよかったといっている

カリキュラム 100分のコースなので初めはしんどそうでした。100分で3教科をやってるのでギチギチです。

塾の周りの環境 みよしの校舎が和合と合併してしまったので、遠くなってしまったのが送迎の関係で大変です。

塾内の環境 少人数なので集中はしやすいと思います。学年がバラバラなのでヘッドホン必須です。

良いところや要望 メールで学習の様子を知らせてくれるのでありがたいです。本人が嫌がらず、頑張っているのでそれが一番です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めだと思います。まだ通い始めて間もないので結果が出ていませんが、結果次第では納得のいく料金になるのかも。

講師 愛想は良いが厳しさが足りない。ニコニコしていて優しいが授業の進みが遅い。

カリキュラム 楽しく学習できそうな教材だった。兄弟にも使いまわせるとろが魅力的でした。

塾の周りの環境 大通りに面しているので危ないかなと思ったが、小学生なら問題なく通える。なにより近いので一人で行ける距離なのが助かる。

塾内の環境 とにかくうるさい。生徒の私語が多すぎるので、もっと真剣に学習に取り組んで欲しいです。

良いところや要望 子供の目線で学習しているので、子供たちは楽しんでいるように思います。反面、学習感がないようにも感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、まだお休みしたことがないので、休んだ場合の振り替えなどはあるのか知りたい。

進学塾サンライズ東郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、かなり高めだと思います。講師との相性が良ければ、それなりに納得できる料金だと思います。長期休みの講習も高めの料金なので、負担は大きかったです。

カリキュラム 中間、期末テスト対策が充実しており、質問や不明点にいつでも回答できる時間がとられていた。

塾の周りの環境 交通手段は送迎するか、自ら自転車で行くかのどちらかでした。大きな通りに面していましたが、人通りは少なかったです。治安等の不安はありませんでした。

塾内の環境 塾内は整理されており、勉強する場としては問題ありませんでした。大きな通りに面しているため、車の走行音はありましたが、気にする程ではありませんでした。

良いところや要望 3年間通いましたが、その間に塾長が二回替わりました講師の入れ替わりが多かったように思いますので、その点は、改善されることを望みます。

進学塾サンライズ東郷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常に高く、テスト前にはまた別料金を支払うことになり思った以上に料金がかかった。

講師 先生はあまり感じよくなかったです。

カリキュラム 料金はとても高く、なんだかんだといって、別料金を払っていました。

塾の周りの環境 車がないと通えない環境にあるにもかかわらず、駐車場がないから不便でした。

塾内の環境 教室内は、古く、あまり清掃がゆきとどいていなかったです。うるさかった

良いところや要望 わかるまで指導していただいて、感謝しています。教室内を綺麗にしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生こら声をかけてくださることが多く、よくみてくださいました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習効果はなく、英語を使って遊ぶ程度の内容としては料金が高いと感じました。

講師 英語を使って遊ぶ程度で学習効果は感じられなかった。実際の教室の様子を見てはいませんが。

カリキュラム 自主学習するように教材が渡されていましたが、発音指導もないようで間違っている発音をCDに合わせて繰り返していました。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり特に環境について不安に感じる事はありません。車の送り迎えのため、駐車場はありませんので早めについて待つ事はできません。

塾内の環境 教室に入った事がないのでわかりませんが、子供に問題があると聞いた事はありませんでした。

良いところや要望 英語の学力向上を目的としたり、中学校の英語の授業の準備としては適していません。

ブライトン学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の有名な塾より安いです。毎月の授業料以外に○○休み講習の別途料金がかかりますが、それでも他の有名塾よりお得です。また授業料を年間前払いにすると割引があるので、尚お得です。

講師 塾長以下、先生全員が親切・丁寧な授業をしてくれます。また、授業終了後、分からない事に対して丁寧に教えてくれるので、有難いです。

カリキュラム 個々の苦手を克服しつつ、学力全体を引き上げてくれます。上の子も中学校に入ってから通塾しましたが、おかげ様で進学高校へ無事に入学することが出来ました。(入塾前の成績は普通レベルでした。)

塾の周りの環境 交通の便は自宅から徒歩2分。車で送迎される親御さんも見えますが、我が家にとっては近くて便利です。なので、夕食を食べてから通塾出来ます。治安も隣にコンビニがあり、明るいので、安心です。

塾内の環境 玄関を入ってすぐにウオーターサーバー、トイレがあり、勉強前の準備がすぐに出来ます。教室は仕切られていて、授業に集中出来ます。

良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があるので安心です。その際、本人の授業に取り組む姿や成績の評価等を知らせてくえるので、任せて安心です。先生の指導面に対しては申し分ありません。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、本人が分からない事に対して質問しても、丁寧に教えてくれます。この塾は○○に対して厳しいという事はありません。(ただし、他の生徒の勉強の邪魔になる様な騒ぐ生徒には厳しいですが、当然です。)上の兄も進学高校に行けましたし、本人の成績も上がっていますので、感謝の気持ちでいっぱいです。

「愛知県愛知郡東郷町」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

11件中 111件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。