キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

68件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

68件中 2140件を表示(新着順)

「愛知県稲沢市」「小学生」で絞り込みました

野田塾国府宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を通ったことがないので比較はできませんが、料金は高いと感じています。

講師 比較的若くてフレンドリーな講師が多いので質問がしやすい環境にある。講義の方も丁寧に教えてくれるので分かりやすかったです。ただ進みが早いので、完全に理解できないで先に進んでしまうことがあった。

カリキュラム それぞれの中学校の進度に合わせたカリキュラムを組んでくださったのでよかった。テスト前もそれぞれの中学校に合わせた対策を考えてくださったのでその点もよかった。

塾の周りの環境 国府宮駅から近いので電車でも通いやすいし、車でも通いやすい場所です。

塾内の環境 人数の割に教室が少し狭いかなとは感じましたが、静かな環境なので勉強しやすいと思いました。

良いところや要望 コロナ禍なので、オンライン授業も構えてくれているのはとてもいいと思います。

アスリート式進学塾稲沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くはないと思います。
教材もさほど多くなかったためだとおもいます。
イベントがあると少しのカンパ金みたいに徴収されます。

講師 講師は若い方が多く、良い方が多いです。
面倒見もよく満足でした。

カリキュラム 教材は、ヨコ〇〇式という教材が使われていました。
子どもは面白いと言って頑張って勉強していましたので良いと思います。

塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける場所にあったため非常に経済的でした。車での送迎はあまり向かないばしょでした。

塾内の環境 先生方の教え方に差が、あると子どもからの話を聞いてても感じたので、出来ることならあまりない方がよいとおもう

良いところや要望 優しい先生方のおかげで楽しく勉強できていたと思います。面倒見が良い方ばかりだったので、非常におすすめできる塾の一つだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休憩時間に子どもたちの好きなことをやってもいいよという感じだったので、マンガを読んだりゲームをしたりするのは、ちょっとどうかなと気がします。

名進研国府宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは必須で他塾と比較してもやや高めでしたが、自宅から近いのと塾の方針を気に入り決めました。

講師 子供の気持ちを考えて伝えてくれるところはよかったです。宿題のチェックなど厳しくないのでサボれてしまう点はもう少し厳しくして欲しいです。

カリキュラム 定期的にテストがあり順位で席順が変わるので頑張ろうという気持ちになれることはよかったです。生徒の意見を聞いてくれて自分で考える力がつくことは受験だけでなく今後の人生にも役に立つと思います。

塾の周りの環境 車通りが多く少し危ないですが、毎回先生達が交通整理をしてくれるので助かります。

塾内の環境 整理整頓はされており静かで環境はよいと思います。何をいつまでやるか目標を書いて自習室を利用しますので、だらだらしなくてよいです。

良いところや要望 塾は受け身ではなく自分で意見を出しあい考える力を引き出す点がよいです。楽しく授業を受けているようです。

城南コベッツ国府宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 車が一台しかない為雨の日など自宅から車の送り迎えが大変です。

塾内の環境 様子をみて対応してみたいと思います!。駄目だったら考えてたいと思います!

良いところや要望 100点取って来たり悪かったりしているので学校に合わせてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 今後どうなるか成績の結果をみて対応したいと考えたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると、毎月の料金も夏期講習なども安かったようです。

講師 塾長は熱血な感じの先生でした。
英語はあまり効果がなかった。

カリキュラム 教材はみな同じ物。テストでクラス分けがあった。
季節講習もまぁまぁだと思います。

塾の周りの環境 マックやコンビニ、アピタもあり、便利でした。                   

塾内の環境 まだ、できたばかりの頃だったので、きれいでした。
最初は少人数でしたが、生徒数がかなり増え、狭く感じました。

良いところや要望 塾長が熱血な人で、テスト週間は毎日、自習室も解放してくれ、土日は早朝から夜まで解放してくれていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較して特別高い訳では無いが、親の時代と比較して高く感じる

講師 子供曰く、学校では教えてくれない解き方を教えてくれてとてもわかりやすい
と言っているから

カリキュラム 教材は、応用問題が多く、その回答について配信されるのでもう一度動画でおさらいできる。

塾の周りの環境 自宅から通いやすい距離ではあるが、送り迎えの時間帯に周辺が渋滞し、塾の近所からの苦情からのルールが厳しくて通いづらいから。

塾内の環境 中に入った事が無いのでわからないのが事実ですが、外からガラス張りが多く見えるので、綺麗な印象を受け受けます。

良いところや要望 成績表は、どの問題がもうちょっとで得点出来た。などの分析までしてくれるのでとても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プランによっては、通う回数が少なくても割高になってしまうが、説明をきちんとしてくれたため納得できた

講師 講師の先生がほぼ固定されている。きちんと説明してくれる。講師が他の生徒につきっきりになるとなかなか質問がしにくい

カリキュラム 入塾前にきちんと説明をしてもらえたため、季節講習や模試等の追加料金について納得出来た

塾の周りの環境 駐車場もあり、交通の便利は良い。近所という事もあり、子供だけでも安心して通わせる事が出来る

塾内の環境 もともと店舗を改装して塾にしたため、エアコンの室外機が古いのか音がうるさい

良いところや要望 親しみやすく、子供にとっては通いやすい時間帯、勉強時間に細かく設定されている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 わがままを言えばもう少し安いと家計も助かるが、教育内容や指導内容などトータルを考えると無難な所かと思います。

講師 明るく楽しく勉強を教えているところが良かった。 悩みなども相談にのってもらって親切なアドバイスがもらえた。

カリキュラム まずは自分で解いてわからなかったところなどを自分からしっかりと見つめ直すやり方が良かった。

塾の周りの環境 わりかし大通りにめんしており人どおも多くまた近くに駅などもあり、塾周辺も明るく目につきやすい。

塾内の環境 外は大通りにめんしてはいるが、防音がしっかりとされており、勉強に集中でき施設も掃除がされておりきれいな環境だと思います。

良いところや要望 塾というと硬いイメージがありましたがわりかしと通いやすく、子供も楽しく通ってるのが一番です。

その他気づいたこと、感じたこと 特に下の子が勉強に対して真面目に取り組めていませんでしたが、そこを塾がわと相談して適切な回答をいただき今では少しづつ前向きに取り組みテストもあがってきているので良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高くも安くもないと言う印象です。学年が高いと料金高くなる金額も妥当だと思います

講師 熱心に勉強方法を教えて下さった印象があります。ただ若くて経験が浅い先生が多かったので少しだけ不安でした

カリキュラム 教材は少し高かったです。授業で使わないで自宅で使うのもありましたが自宅では全く勉強しませんでした

塾の周りの環境 塾のすぐ横が道路だったので騒音が少しきになりました。本人は車をたまに見ていて集中してなかったです

塾内の環境 すぐ横が道路なので校舎に防音などしたらいいなと、思ってました

良いところや要望 成績が悪い子は席が一番後ろなのですが先生に聞きづらくますます悪くなるのでこの制度はやめた方がいいです

その他気づいたこと、感じたこと 宿題がやってなかったりとゆう事が、よくあったのでチェックをもっとしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手学習塾と比較すると、リーズナブルかと思う。冷暖房費は別途。

講師 若い先生が多く、先生というより友達みたいな関係になってしまう。

カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせたもの。先生のアドバイスで決定した。

塾の周りの環境 どちらかと言うと田舎なので道は細く暗い。保護者が車で待っている場所が少ない。

塾内の環境 静かな場所なので騒音等はない。室内は広くはないが、きれいに整理整頓されている。

良いところや要望 地域に密着型の学習塾である。先生がフレンドリーで質問がしやすいらしい。

野田塾国府宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、タブレット代含め、他の塾対比、少し高めだか、内容を考えると止む得ない水準?

講師 姉も通っていたが、親切ていねいで、話もよく聞いて相談にものってもらえる。

カリキュラム 昔から地元に密着しており、テスト対策もよくできており、信頼感たかい。

塾の周りの環境 学校にも近く、駅からも、自宅からも近く、交通の便よく、送り迎えの負担も少ない。

塾内の環境 クラスわけされており、レベルの同じくらいの生徒で構成されており、落ち着いている

良いところや要望 時間の設定について、もう少し自由に選択可能だとありがたいが、止む得ない、

野田塾平和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、カリキュラムや、講習が多いし、ハイレベルな近場な塾はここしかなかった

講師 いいのか、悪いのか、実際親が授業を見ていないから分からないし、子供も何も言わないからわからない

カリキュラム 他の塾がわからないから、比べようがない。普通な感じだと思う。

塾の周りの環境 広い道路前なので危ない。 駐車場も狭い。 出入りは、先生が誘導してくれる。

塾内の環境 道路前なので、静かではない。子供が何も言わないならわからないが、普通に授業できる範囲だと思う。

良いところや要望 よいのかわるいのか、よくわからないが、田舎でハイレベルな塾はここしかないので、流れに乗って勉強させたい。

名進研国府宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オプションが高く、受講をためらってしまう。すべて込の価格にしてもらいたい。

講師 とても熱心で親身になってくれる。子供も楽しかったそうです。名駅校で体験授業を受けたが、そちらだと女性の先生もいて、子供が名駅校に行きたがったが、通学の大変さから国府宮校を選んだ。講師の数は少ないのが、少し残念です。

カリキュラム 受験に向けて一歩ずつ学んでいく教材だと思う。
季節講習を受けないと、授業が進んでしまうので、絶対受講とは知らなかった。

塾の周りの環境 駅の入り口あたりで、警備してくれるので少し安全で安心できる。駅前で待っていれば、塾の入り口まで見届けることができる。駐車場が少ないのが、難点です。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気で、集中して勉強に取り組めるように思います。

良いところや要望 先生がしっかりしている。わからないことを聞こうと電話した時も、どの先生も対応がよく、信頼できる。

その他気づいたこと、感じたこと こじんまりとしていて、生徒数もそれほど多くなく落ち着いて勉強できそう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちゅっと高いと感じていますが、子供のためになるなら仕方ないと思います

講師 家から近いので通いやすいし、講師がなにかとアドバイスをくれる

カリキュラム 子供の勉強の理解度を親に連絡してくれており、非常に助かります

塾の周りの環境 交通手段は、徒歩で行けるので距離で、同じマンションから通う子供もおり安心です

良いところや要望 要望等は特にありません

野田塾平和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業も個人授業も固定制の金額で夏期講習や冬期講習は別料金

講師 塾長とは話す機会があるが、他の講師と話す機会はほとんどない。高校受験前には面談が有り成績にあわせて受験校選びには協力してくれるが、地域以外の高校の情報はあまりない。

カリキュラム 教材は高価で沢山購入したが、すべての本をやり遂げることはなく、少しもったいないと思った。

塾の周りの環境 ほとんど近所の子供なので、自転車登校が多いが車送迎の子供も多数で駐車場は一杯だった。

塾内の環境 教室内は整っていて勉強に集中出来る環境だと思う。希望すれば居残りで勉強も出来る。

良いところや要望 塾長が親身になって色々と相談に乗ってくれるので心強かった。現在は塾長が変わっている。

その他気づいたこと、感じたこと 個人カードが配布されて、設定すると塾を出た時と帰るときにメールが届くので安心して行かせることが出来た

城南コベッツ国府宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団塾よりは少し高めですが妥当だと思います。でもテキスト代がとても安かったです。

講師 個別ですが、担任制で固定されてるので進み方、教え方が安定していてよかったと思います。
講師について悪かった点は子どもから聞いたことがないです。

カリキュラム 英語と数学で通っていますが、定期テストは5教科の対策をしていただけるところが良いと思いました。

塾の周りの環境 自転車で近くて通いやすく、大通りに面しているので、夜道も明るく安全で良かったです。

まわりにコンビニや本屋があるので、帰りに寄り道してしまうこともあるかなと思いました。

塾内の環境 コロナ対策もしっかりされていて、教え方も壁に向かって、隣りあわせで教えてもらうので、他の生徒さんとの間隔もしっかりとれているので良かったです。
2階に移動するのが建物の構造上一度外にでるので、少し不便さを感じました。

良いところや要望 毎日することやテストまでにやらなくてはやらないことを端的に言ってくれ、紙ベースも指示があるので分かりやすくて良いと思いました。
どの先生も分かりやすくて良いと息子は言ってました。

何をしたか、先生のコメントを親にみせてほしいです。

名進研国府宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人件費のかかる業種なので仕方のない事なんだけれど、毎月の月謝・試験代は結構高いと思う。

カリキュラム テキストの分量、テスト、講習会等、申し分ない内容・分量だと思います。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり、車で迎えに行っても駐車して待っていられる場所もある。

塾内の環境 教室の大きさは決して大きくないが、人数はそれほど多くないので十分だと思いました。

良いところや要望 子供に勉強のペースを保たせる為には塾の授業・試験は必要だと思う。試験によるvirtualなクラス編成は、実態に沿った偏差値が出て、どの子にとっても良い事だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと スマホから色々と見たり申し込んだりできるのでとても便利だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思っている。もう少し安くても良いのではと思う。

講師 子供が楽しく勉強できるような環境を用意してくれている。積極的に話しかけて、自ら発言できる機会を設けている。

カリキュラム 楽しんで勉強できるような環境を用意している。子供の集中力に合わせた教材となっている。

塾の周りの環境 家から近いのですぐに行けるところはよい。ただし、手前の横断歩道で車が止まらないのが難点。

塾内の環境 人数の割に教室が広く、たくさんの人数をとるようなことはしていない。

良いところや要望 変更がしづらい点は難点。個別指導であれば変更は容易に可能な印象を持っている。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時にスケジュール変更がむずか意思。個別指導であれば、変更が容易な印象がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の勉強量から考えると少し高めと思う。年更新の費用など抑えてほしい。

講師 子供が楽しく勉強できる環境を提供してくれている。できれば、家でも勉強できるような教え方をしてもらえると助かる。

カリキュラム 本が多いので、少ない本でもしっかり身につくものやプリントなどの活用を希望する。

塾の周りの環境 塾の前に横断歩道があるので、通り道は決まってきているが、その横断歩道で車が止まらないケースが多い。

塾内の環境 教室内で、グループ分けしたりして、複数人と同時に勉強できる環境を用意している。

良いところや要望 大手ということもあり、教えることのノウハウを持っていると思う。進学塾としての合格実績も高い。

明倫ゼミナール国府宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業がわかりやすく面白い先生が多いみたいです。私語はきちんと注意してくれるそうで、注意したあと気まずくならないようフォローもしてくれ、とても配慮のある先生方だと聞いています。

カリキュラム 基本コースは授業に合わせた教材のため、ちゃんと真面目に取り組めば点数が取れると思います。
テスト対策も2週間やってくださるのでありがたいです。

塾内の環境 ほとんどの生徒さんが楽しそうに授業を聞いているようで雰囲気が明るく我が子には合うみたいです。
それでいて私語も先生がうまく注意してくれる環境なので集中できるようです。
自習室も利用でき、皆さん静かにやっておられました。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで数々の塾へ体験や説明会に行きましたが、子供への質問にこんなことまで聞いてくれるんだと感心するくらい他の塾さんとはいい意味で違うものを感じました。

集団塾にしては塾代が少々高いですが、子供が自らこの塾がいいと即決したことと、塾が終わったあとの顔が今までになく生き生きしているので、子供のための投資と割りきっています。

「愛知県稲沢市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

68件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。