キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

551件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

551件中 381400件を表示(新着順)

「愛知県」「浪人」で絞り込みました

河合塾千種校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安いとはいえないが満足度の観点からはコストパフォーマンスに優れている

講師 講師の教育指導がとても丁寧で受験相談は適宜のってもらえている。

カリキュラム 学習教材はポイントをついた分かりやすいものが多く使いやすくて有益でる。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は昔からその場所に位置しているためか学生向けの飲食店も豊富でえきからもちかくとても通いやすいるっ

塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓が行き届いており学習に適した環境にある

良いところや要望 親切丁寧に教育指導わ対応してくれて満足度は高く不満な点は特にない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 国公立コースでやすいと、誘われたが、結果的には、高く、二浪目も、同じ教材を買わされ高いと思う

講師 講師の指導したやり方でやらないと、できないといわれ、考え方が広がらなかった

カリキュラム 全教科取るように言われ、受験前も、センターの勉強は、指導がなかった

塾の周りの環境 繁華街を通って帰ってくるので、夜遅くに通るときは、心配であった

塾内の環境 何年も浪人している人がうるさいし、塾側からの、注意もなく、耳栓をしていた

良いところや要望 真面目に通っいる人のために、何年も浪人している人で、やる気のない人は、別々にしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 国公立コースを選んでるのに、私立選択の人と、区別がなく、センターの対策が、おろそか

河合塾名駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さすがに一流の塾と言うこともあり少し高いような気がいたします。

講師 熱心な講師が多かった。 講義後に質問をするも丁寧に回答してくれました。

カリキュラム 公式がきちんと盛り込まれた厳選されたテキストを使用していた。

塾の周りの環境 繁華街が回りにあり、車などのクラクションが聞こえたりした。少しうるさい。

塾内の環境 照明も十分に明るくて、フロアの掃除もきちんとされていたと思います。

良いところや要望 とにかく講師が素晴らしいと思います。これからはいるかたはがんなってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 女性の講師が少ないような気がする。女の子は女性の講師の方がいいかも。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生~浪人 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムによっては少し高い。もっとリーズナブルな料金を希望です

講師 熱心な若い講師が多かったようなきがします。とてもすばらしかった。

カリキュラム 素晴らしいいテキストばかりっだったようなきがいたします。おすすめします。

塾の周りの環境 車のクラクションなどが少しうるさいかなと思います。でもそれほどでもない

塾内の環境 とてもきれいで、掃除もきちんとされていたと思います。照明も明るかった

良いところや要望 有名な学校なだけあって講師も教育されていて、みんな素晴らしいおもう

その他気づいたこと、感じたこと 全体的におすすめします。もう少しリーズナブルな学校もありますが、しつがいいのでおすすめ

河合塾名駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安い金額ではなく、家計的のも厳しい金額であったためです。

講師 名古屋の大手予備校だけあり、カリキュラムもしっかりしており、また実績にも問題がなかったらしいです

カリキュラム 今までの実績をよく加味したカリキュラムや教材だったので

塾の周りの環境 名古屋駅からすぐという立地であることや、予備校生が多くいるため、問題がなかったようです。

塾内の環境 さすがに経年劣化はいなめない状態であることが、保護者会で中に入った際に思ったので

河合塾名駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校に費やした経費、入寮に費やした経費を合わせると、その負担は極めて大きい。

講師 予備校の入港に合わせ、同校が運営する寮に入寮した。同寮でも講師に継続して指導を仰ぐことができた。

カリキュラム 予備校が運営する寮に入寮し、同じ目的を持った同僚と切磋琢磨することができた。

塾の周りの環境 予備校に近接しており、通校に極めて利便性が高く、時間を効果的に使うことができた。

塾内の環境 勉強に集中する環境が備わっており、教室もシンプルであり、極めて無駄のない環境であった。

良いところや要望 目的に向かって勉強に勤しむことができ、モチベーションを高める環境であった。

その他気づいたこと、感じたこと 今までに、述べてきた以外のことはなく、今まで述べてきたとおりのことである。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いがカリキュラムや教材も良く、納得できる範囲ではある。あまり役に立たないチューターの数を減らせば、もう少し安くなるのではないかと思うので、その部分はマイナスです。

講師 指導力がある講師がいる一方、休講で振替になることが度々ある講師がいるところが難点。

カリキュラム 学校と併用している時よりも、かなり成績が伸びているのでカリキュラム・教材ともに良いと思います。

塾の周りの環境 バス・地下鉄・JR・私鉄、どの行き方にも困らず、駅からも近いので治安において心配する必要がない。

塾内の環境 自習室もたくさんあり集中できる環境なので、良いと思います。ただ、冷房がきき過ぎているところは改善してもらいです。

良いところや要望 保護者説明会の日程が限定されており参加不可能た事があります。もう少し、日にちを分けて開催してほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 医専予備校なので、国公立コースでも、高く、営業マンの口車に載せられて、後悔した

講師 頭の硬い講師が多く、自分のやり方でないとダメだと言うので、考え方が広がらなかった

カリキュラム 2年おなじ予備校に行ったが、カリキュラムも、教材も、同じで、進歩がなかった

塾の周りの環境 飲み屋街を通って帰ってくるので、夜遅く帰ってくるのは、心配だった

塾内の環境 多浪の人が多く、自習室も、うるさく、二浪目の時は、行ったのを、後悔した

良いところや要望 営業マンは、生徒を集めるのは上手いと思った。実際は、口だけで、中身は、ダメだった

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いと感じます。 冬期講習などを受けようと思うとかなりな金額になってしまいます。

講師 塾に通うまでは分からなかった部分を丁寧に教えて貰えることができて勉強が面白くなったと言うようになった。

カリキュラム 教材は良く見ていないのてわからないが、子供はとても分かりやすくて良いと言っている

塾の周りの環境 自転車で通っているが、雨の日など、送っていくのに駐車場がなく、不便

塾内の環境 自習室で、やる気ないの校生が無駄話をしたりするのでうるさく感じる時があるらしく、もう少し静かに集中できる環境がほしい。

良いところや要望 駅前なので難しいとはおもいますが、送り迎えのための駐車場を確保してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供自身でスケジュールを管理してますが、親向けにも何かしらのお便りみたいなものをだしてもらえると良いと思います

光学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生~浪人 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的に?あとてもリーズナブルな価格だと思って通わせていました

講師 子供が良いと言っているので親としては良いかと思う。親切で丁寧とは聞いている

カリキュラム 詳しく色々な取り組みもしてくれ個人に合ったやり方を行っているので良いと思う

塾の周りの環境 治安は悪くない。交通の便もよいとおもう、通いやすいからよいと思う

塾内の環境 交通機関もあるので音はあるがそれなりに対応しているので問題なし

良いところや要望 特に問題もなく親切で丁寧ないめーじしかないのでいいとおもう。設備面もしっかりしている

その他気づいたこと、感じたこと 特にないけれどもみなさんネッツ審でとてもいい環境で通えるからおすすめ

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間料金に加えて、夏季講座など、追加料金もあり、あらかじめ予定していたものより高額となった

講師 教科への理解をより深める事ができ、大学入学後にも生かす事ができた

カリキュラム 教科ごとで、わかりやすくまとめてあり、実際に活用できるものだった

塾の周りの環境 駅の近くで、便利な反面、夜になると、飲酒した人が、多く歩いているため、不安を感じた

塾内の環境 個別に学習できるスペースもあり、集中して学習することができた

良いところや要望 入試に向けての情報は、持っていて、相談に乗ってもらい心強いと感じた

その他気づいたこと、感じたこと 学習することについては、かなりサポートしていただいたと思います。

河合塾名駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり高かったです。仕方ないとは思いますが、もう少しリーズナブルだと助かります。

講師 親切で丁寧だった。授業が分かり易いと言っていた。保護者面談の時に熱心に話をしてくれた。

カリキュラム 分かり易くまとめられていた。しかし、量が多すぎてやりきれない部分もあった。

塾の周りの環境 名古屋駅から近く、通いやすかった。大通りに面していたので治安の部分でも安心だった。

塾内の環境 自習室が充実していた。個別対応できる部屋もあり、集中できる環境があった。

良いところや要望 環境、電話対応、講師の先生、どれをとってもさすが河合塾だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校に特化した授業をやっていて良かったと思います。最終的には本人のやる気ですが…。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.25点

浪人

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 講師が少なく、浪人生には辛いかも。
できれば浪人生でも対応できる講師が多いところが良かった気がした。

カリキュラム 個別指導なので個別にカリキュラムを組める。自分のペースで勉強できるのは良いと思う。

塾内の環境 自習スペースもあり集中して勉強できる。授業の前後に使う等の使い方もできる。

その他気づいたこと、感じたこと コストパフォーマンス的にまずまずと言った所。
講師があまり先導しない部分があり、ほぼ自主性。
一から勉強したい人には辛いかも

駿台予備学校名古屋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的に 言えば 何で 高校からの 塾は 高いのだろうと 疑問に思いました。

講師 周りの 友達も多く、講師やチューターの方にも 質問しやすく自由だと思います。

カリキュラム とにかく 最低限の科目を 教えてくれて むやみに 取らなくても 済みました。

塾の周りの環境 名古屋駅から とても近いので、何の交通機関でも通うことが出来て、夜遅くまで明るいので
治安的には 安心だと思います。

塾内の環境 設備は それなりに 良く 公立中学高校だったので ちょっとしたことでも 涼しい、暖かいと喜んでました。

良いところや要望 夏期講習など 自分の取りたい科目が わかるので そこまで 悩んだり あれこれ 無駄に取らなくて良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に 不満などは 聞いていませんでした。
結局 自分次第だと思います!

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの予備校、塾も同じかもしれませんが、やはり高額になります。
通常の講義だけでなく、夏休みは夏季講座などは別料金なので受講すると、より高額になります。

講師 大学受験に関してノウハウがあり、子供、保護者に対して的確な指導、意見を言ってくれる。

カリキュラム 大学受験に特価した教材がある。
入塾後から受験前までのカリキュラムもとてもよい・

塾の周りの環境 河合塾の立地条件は駅前にあるが、周りはうるさい環境ではなく、勉強するにはいい場所であると思う。

塾内の環境 河合塾内の環境ですが、自習室は使いにくいようで、駅前のタリーズで自習していました。

良いところや要望 質問等などは親切に答えていただけるので、安心しています。
子供の塾の出欠もネットを通してわかるので便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に特化しているので、子供は高校の授業より好きだと言っています。

河合塾千種校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い割に今日の授業は1コマとか、朝から晩までやって欲しいくらいでした夏期講習別料金ですが、せっかくの長期休暇で自由に取れるコマなのに料金高すぎでした

講師 予備校なので仕方ないとはおもいますが、本人主体になってるので、やる気がなくても声かけはない、親身になって、もなく、ただ授業

カリキュラム 予備校なので仕方ないが本人主体なのでやる気を引き伸ばすとかなかったやる気のある子は伸びていくのだろうけれど、どうしていいのか分からない子等には野放し、自分から発信できない子には不向きもっと親身になってほしかった

塾の周りの環境 立地、環境はよかったがお弁当を食べる環境が嫌だったようですクラスで友達が出来にくく切磋琢磨できなかったし行きづらくなっていった

塾内の環境 比較的新しいし気持ちよく勉強はできたと思います勉強道具を置いていくロッカーがあれば良かったです全部持ち帰りは重すぎるときあり

その他気づいたこと、感じたこと 予備校とは言えもっとクラスで友達を作れるよう仕向けて貰えばもっと気持ちも入って通ったかな、と思います。

駿台予備学校名古屋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前期後期と別れていて、間の休講期間が多い。実質5ヶ月程の為に一年分として入金しなければならない。夏期講習冬季講習は別枠で支払いが必要。

講師 講師によるが高校では知り得なかった解法で理解力が上がった。講師にかなり個性はあるが習得する力がつく。成績下位クラスになってしまうとあまり価値ある講師ではなくなるようだ。

カリキュラム 個人的に難易度に似合った教材でないこともあり、理解しづらい教科もあった。

塾の周りの環境 駅からすぐ近くににあり、改札も近いため無駄な寄り道をせずに帰宅できた。

塾内の環境 お昼のお弁当を食べる場所が少なく、解放されたスペースでは騒々しく落ち着かない。また席数が少なく食べる場所に困る事が多い。廊下で騒ぐ生徒も少なからずいた。

良いところや要望 担任制で個人を見ていただけるのは有難い。120人を1人で見ているのでただ行き届いているだろうかと心配な点もある。

その他気づいたこと、感じたこと なるべく講師は前期後期とも同じの方が成績アップの効果あると思う

駿台予備学校名古屋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定については、多少高額に感じるがあくまで出資者としての感覚である。妥当と言えば妥当な金額であるのだろう。

講師 良くも悪くも普通な感じ周囲の評価は悪くないと思われる料金がもう少し安ければ良かった

カリキュラム 当たり前ではあるが、夏期・冬季の講習によりまとまった休みがない。センター直前など時期的な事もあるが、だからこそ体調管理に努める時期があっても良いように思う。

塾の周りの環境 主要都市駅から徒歩で通学できる立地にあり、その点において不安はなかった。

塾内の環境 教室内は、外部からの雑音もなく冷暖房も完備されており、立地を考慮した場合良い環境ではないかと思う

良いところや要望 一番は立地だと思う。出来うるならば、地方に進出して自宅から通いやすい位置にあれば良かったように思う。

その他気づいたこと、感じたこと 年間スケジュールがきっちり決まっているため、たとえ体調不良であっても休みづらい。

駿台予備学校名古屋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金、適正な料金というものがよくわかりませんが、公立高校の授業料に比較すれば、当然と言えども、高い、そう感じざるを得ませんでした。

塾の周りの環境 大きなターミナル駅からほど近く、食事をするにもそれほど困らない程度にコンビニや飲食店がある。

良いところや要望 学校と異なり、個人にあったないようの学習が出来るところが良いのではないかと思います。

駿台予備学校名古屋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予想していましたがかなり高いですね。これで、希望の国立大学に合格出来れば安い物ですが

講師 高校の先生と違って、授業が面白い先生が多い。勉強にも集中できていると思います。

カリキュラム 教材も授業も気に入っているようです。夏期講習もいいと言っておりました。

塾の周りの環境 駅からも近くて通いやすいし、近くのいろんなお店や病院などもあってとても便利です。

塾内の環境 自習室も勉強に集中しやすいようで、うちの子供にはとても合っていると思います。

良いところや要望 通うのに1時間くらいかかりますが、授業、勉強する環境はとてもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日きちんとさぼることなく通っているので、問題は無いと思います。

「愛知県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

551件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。