
塾、予備校の口コミ・評判
291件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県彦根市」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないと思うが、少し高めだと思う。しかし、満足しているのであまり気にしていない。
講師 わかりやすい点。また、質問しやすく、自分の弱点を知ってくださっている。
カリキュラム 自分にあった日に受講できる点。また、時間帯など細かいところも変更できる。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、学校帰りで疲れているときでも少し歩けば到着するのでありがたく、利用しやすい。
塾内の環境 基本的には集中しやすく、勉強しやすいが、信号の音が少し大きく、耳に入る。
良いところや要望 講師の先生が大変わかりやすく、自習室なども設けられているので集中しやすく、いい塾である。
京進の個別指導スクール・ワン河瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い
割引が少ない
夏期講習がお得でなかったのは残念。
講師 説明がわかりやすく、対応がよい
何度かも話の場をもうけてくれる
カリキュラム わかりやすい
学校にそってすすめてもらえる
テキストが選べると良い
塾の周りの環境 少し暗い街頭が少ない。
時間の融通がもっとあるとよい
帰りしっかり見送って下さるところがよい。
塾内の環境 配慮されていてよい
周りの声がよく聞こえるのが悪い点
先生が間にはいってくれるところが良い
良いところや要望 年数で割引きあるとよい
週2回通う割引がもっとあると通いやすい
その他気づいたこと、感じたこと とてもよい塾
わかりやすくて、生徒が理解しやすい授業。
電話対応も親切。
個別指導学院フリーステップ彦根本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と比べると安いと思う。夏期講習が高いのでもう少し安いと助かります。
講師 最初の説明を聞いているときに、子供のテストの解答の仕方を見て、苦手なところ、改善すべきところをすぐ見抜かれたところがすごいなと感心しました。ここならしっかりと見てもらえると思いました。
カリキュラム 学校の教材を利用して、学校に即した進め方をしていただけるのは助かります。
塾の周りの環境 駅に近く、お店も多いところなので、治安は比較的良い方だと思います。
塾内の環境 自習室もあり、勉強するのに、適した環境だと思います。
きれいな教室で、集中できると思います。
良いところや要望 講師の差がどうしてもあると思う。こちらからある程度、要望はできるがどうしても当たり外れがあると思う。
ECCの個別指導塾ベストワン彦根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当な金額なのかもしれませんが、もう少し安いと助かります。
講師 基本的に毎回同じ先生が指導して下さるため信頼がもてる。優しく指導して下さり、生徒の能力によって学習ペースを考えて指導して下さっているように思う。
カリキュラム 始めたばかりなので良く分かりませんが、良いのではないかと思う。
塾の周りの環境 駐車場が少ない。しかし、駅前なので電車通学の人には便利な立地である。
塾内の環境 教室内は整理整頓されている。勉強しづらいと子どもからも言われたことがない。
良いところや要望 毎回、指導した内容の報告をして下さるので、学習内容を把握できる。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料金とはべつに、夏期講習や冬期講習の料金がかかったののが負担が大きかった。
講師 学校の授業進行に合わせて塾も授業を進行してくれるので理解度は高かったです。
カリキュラム 個々人のレベルに合わせて選んでくれたので理解度が高かったです。
塾の周りの環境 駅前立地のために通いやすかったです。また学校の帰りにも通いやすかったです。
塾内の環境 自習スペースも充実した環境があり、個々人の好きなペースで学習できる環境が整っていました。
良いところや要望 授業にあわせたカリキュラムが組まれていたので、学校の授業の理解度が格段に上がったのが良かった点です。
その他気づいたこと、感じたこと 自習しているときにも気軽に質問や相談をしやすい雰囲気が良かったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季鋼種などは別料金であり、負担としてはやはり大きい。
講師 電話などで現在の状況を報告してくれる。部活で参加できないことも多いが、特別なカリキュラムを作ってくれる。
カリキュラム 進学状況や部活などで遅れた場合は、特別な授業日程やカリキュラムを実践してくれる。
塾の周りの環境 公共交通機関で通学しているが、駅から近く、移動が楽であるし、安全である。
塾内の環境 自習室などがあり、塾の講義がない日でも自習等で使用することができる。
良いところや要望 進学に対する対策や、指導などを積極的にすすめていただきたい。
HOMES個別指導学院彦根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまりたかすぎず、且つ安すぎず親の金銭的な負担もそんなに苦痛ではなかった
講師 熱心にご指導いただき、且つ子供のことをよく気にかけて頂きました。
カリキュラム 個人のレベルに応じて対応して頂いたことを高く評価、感謝しています。
塾の周りの環境 高校から通学駅の間に塾が有り、必然的に足が運べる環境にありました。
塾内の環境 自習室はやや狭めらしく、窮屈且つプライバシーがあまりなく落ち着かなかったそうです
良いところや要望 学校のような平均の教育では合わない生徒の為には個人的指導をしていただける塾等が為になると思う
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて大幅に高い。そのため教材が多くしてくれているとは思うが、高すぎる。
講師 成績が良くなると熱心に指導いただける
カリキュラム 多いとは思うが、色々な生徒に対して網羅したいるため多いに越したことはない
塾の周りの環境 自動車での送り迎えにより塾前に車が縦列することとなるが、先生が出て交通整備をされている。近隣の塾ではない。
塾内の環境 狭くはあるものの人数も制限され個別に近いが、それが子供にはよいらしい
良いところや要望 成績が落ちると対応が一変する体制を改めてほしい。 小学生部門への入塾は効果があると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生とそうでない人との差がある。 授業中、おしゃべりが多く問題がある生徒に対してはしっかりと対応してくれている。
個別指導の明光義塾南彦根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はかなり安い。それなりといえば悪いがそれでも個別対応のため必要十分である。
講師 良い点は生徒に合わせた指導方法。 悪い点は厳しくないため他の塾に比べると宿題が少ない。
カリキュラム 応用問題がすくない。 コマ制のため用事がある場合の代替え日などはやりやすかった。
塾の周りの環境 塾のお迎え時に、駐車スペースがないため毎回苦労した。 また改善も一切なかった。
塾内の環境 個別のため、広くはないがキレイな印象はある。 自習室は狭くすぐにいっぱいになる。
良いところや要望 わからないところを重点的に教えていただけるため効率がいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が簡易にできるため急な変更の場合でも対応しやすい。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較すると、少し高額で不安でした。ただ時間も多くみっちり教えてくれそうなので納得しています。
塾の周りの環境 家から10分ぐらいの近所なので自転車でも通えることと、また駅前なので周辺も明るく安心です。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので塾内についても状況を詳しくは理解できていませんが、集中はできているようです。
良いところや要望 理科もビデオ学習のようなので、社会と同じく自宅でのオンラインにして費用を抑えて頂けると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 5月からまた初めてのテスト対策授業が開催されるということで、これから非常に期待しています。
立志館塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い設定な気がします。特に夏期講習や冬期講習の時はかなり高くかんじます
カリキュラム わからない事は親切に教えてくれたり自分の経験など話してくれた
塾の周りの環境 駅前に近いので治安がよくお店も近くに有り便利だった。1日の場合昼食に利用出来る
塾内の環境 教室がすこし狭くかんじました。もう少しひろいど気持ちもよいのではと思う
良いところや要望 親切にアドバイスしてくれたり、自分の経験など話してくれたのが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 経験がある方が安心
個別指導学院フリーステップ彦根ベルロード教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他塾と比較していないのですがきっと他塾とそうかわらないだろうと思っています
講師 信頼関係を築けているようです。何人か先生かわっていますが先生が嫌ということはありませんでした
カリキュラム レベルにあわせて教材も選別してくれてるようです 夏期冬期などの教材は 見てると簡単すぎないか?と感じることもありました(小学生の時)
塾の周りの環境 家から近いので何よりそれが1番。車で送り迎えしてもらってる方が多いです。
塾内の環境 1対2とか1対4とかなので、ペアになった子がうるさいとかはたまにありました、
良いところや要望 今の責任者はすごく丁寧、きめ細やかに対応してくださるのでありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 宿題、進捗状況など、アプリで確認することができます、 が子供がスマホを持っていたら自分でうまく活用できるのかも うちの子は持ってないのであまり活用できていません
ITTO個別指導学院南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 HPに記載されている料金プランでは無いプランを掲示されて戸惑いましたが、独自の定期テスト対策が付加されたプランでしたので、理解できました。
金額的には、定期テスト対策が含まれていての価格としてはリーズナブルだと思います。
講師 体験時に良い点と改善すべき点を的確に指導いただきました。50分の体験授業でそこまで理解いただけたことは良かった点です。
悪かった点は、本人がどうかわかりませんが、授業時・自習室の机が小さいと感じました。
カリキュラム 独自の定期テスト対策が含まれており、費用対効果は高いと思います。
塾の周りの環境 JR駅・大型スーパーが近く、通りに面しているので治安は良いと思います。すぐ近くにコンビニもあります。駐車場も10台程度駐車できるスペースがあります。
通りは割と交通量が多いので、危ないと感じる親御さんもいると思います。
塾内の環境 良くも悪くもオープンな環境です。
良い意味では、すぐ近くに先生を感じることができ、質問をしやすいと思います。
悪い意味では、質問など会話が聞こえやすいので、授業中も気になる生徒はいるかもしれません。
良いところや要望 塾生じゃなくても自習室を解放されていることは良いところだと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと HPに定期テスト対策が含まれた料金プランなどの説明を追加されていると良いと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こういう塾の平均値なのかもしれないですけど、なにかとお金がかかります。
講師 まだ数回しかいってないのでわかりませんが、塾長さんの感じは良かったと思います。
カリキュラム まだ数回しか行ってないのでよくわかりませんが、季節講習の値段が高いです。
塾の周りの環境 駐車場がせまいくて、とめるところがない。
契約されてる駐車場が塾から遠い
塾内の環境 私は中にはいったことがないのでわかりませんが、雑音の中でも勉強できるようにしないといけないとおもうので、いいと思います
良いところや要望 もう少し値段が安いといいです。模試の日程を早くに教えてほしいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いなあと感じるところはあります。
これは自宅にわざわざ送るものか?と感じる郵便物もあります。削減できるのでは?
講師 入塾前の説明は、塾長自らが2時間近くしっかりしてくれた。紹介してくださった担任の先生も大変優しそうであった
カリキュラム 学校の教科書が大変重たいので、プリント学習による授業で、荷物が少ないのがよい。
塾の周りの環境 電車の本数が少なく、帰るのが遅くなる…塾のせいではないですが、なんとかなればよいのにとおもってます
塾内の環境 狭くもなく、密ではなさそうなので、安心しています。整理整頓はなされているようです。
良いところや要望 安ければいいなあとは思っています。夏期講習など、高いときに行かない選択肢があればいいのになぁとか。もう強制なので。
個別指導学院フリーステップ彦根本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の1対2コースで受講しているが、他に体験に行った塾の中で、質と金額を考慮して妥当な金額ではと思う。
講師 複数教科を受けてみたが、分かりやすく教えてくれ、やる気が出たようだ。
高校1年生の後半ですっかり学校の勉強をナメてしまってやる気もなくなっていたが、自習室で勉強するよう促してくれたため、今のところ 約束した時間に自習室に行って勉強している。
カリキュラム まだ今月入塾したところなので、よく分からない。
入塾前に聞いた説明では丁寧であったので、これからを期待している。
塾の周りの環境 駅からも近く 駐車場もあり、比較的大き目なビル1棟を集団塾と個別塾で使用しているので、広々としておりとても良い。
塾内の環境 まだ1ヵ月なので分からないが、雑音もなくやる気の出る環境のようだ。
良いところや要望 大学受験に向けての勉強はもちろん、地元の高校の定期テストの中身をよく分かっており適切な対策を指導してくれそうだと、体験の説明の際に感じて入塾を決めました。本人に雑な所があり、学校からテスト前に配布されたプリントも 面倒だからと整理もせず見ないまま終わっており、そこからテストに出題されたりあったようなので、そういう所から指導して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたところなので、これから成績が上がり、受験に向けて頑張ってくれることを期待したい。
個別指導Axis(アクシス)彦根校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ゼミは自分の目的に合わせて自由に取ることができるので良い。
講師 入試対策では5教科全てに対応してもえた。論文の対策もあったので良かった。入試対策の先生は熱意があって良かった。
カリキュラム 自分にあったテキストで勉強ができる。
苦手な理科、社会の入試対策用の問題集が役に立った。
季節ゼミは自由に選べるのが良かった。
塾の周りの環境 駅に近いのが良い。
長い時間自習をしても食事するスペースがあって、アルプラザも近いのでよい。
塾内の環境 混んでいないので、集中できて良い。
自習室も広くて問題集もたくさんあるので勉強しやすい。
良いところや要望 志望していた高校に受かることができたので、次は志望する大学に合格したい。
京進の中学・高校受験TOPΣ河瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べると高いと思います。が、その分しっかりと教えていただけると思っています。
講師 子供から聞いている分には、授業もわかりやすいということです。
今のところ、悪い面はありません。
カリキュラム 学校よりも進んで教えていただけるのでよい。習ったところもすぐにテストがあるので、確認するためにもよい。
塾の周りの環境 駅の近くということもあり便利性があるし、送迎するのにも便利です。
塾内の環境 教室なので、他の子との競争心も養えるし、いろんなことを友達と確認しあえるのでよい。
良いところや要望 子供も授業内容も分かりやすく、楽しんで通うようになってきたので、あとは料金がもう少し安ければ、すべて完璧です。
その他気づいたこと、感じたこと 統一テストや確認テスト等、たくさんありますが、子供がどれだけわかっているのかを判断する材料になるので、とても良いです。
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安くて助かりますが、講師1人に生徒3人だし、アナログ的な感じがします。
講師 親しみ易さは有るようです。人によって教え方の格差が有るようです。
カリキュラム テキストは分かり易い。復習しやすいようです。時間内に終わらないと宿題になり、次のコマでテストもあります。
塾の周りの環境 駅近くで便利ですが、駐車場が無いので迎えは路駐です。周りも居酒屋が多いのでちょっと心配です。
塾内の環境 小さい机が四つが向かい合ってます。体の大きい子が居ると圧迫されるような感じ。
良いところや要望 料金は満足です。入塾の説明も丁寧でした。教え方が雑にならない事をお願いしたい。
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストが多く費用がかさむので、もう少し考慮してもらえるとうれしい。
カリキュラム まだ始まったばかりで、特に感じる事はあまりない。
テストが重ならないように考慮して欲しい。
塾の周りの環境 家から遠くないが、交通量がそこそこあるので気をつけなければと思います。もう少し明るいといい。
塾内の環境 軽食スペースを確保して欲しい。入り口が狭くて、入る時に困る。
良いところや要望 自習室のパソコンを置いてもらえるとうれしい。