
塾、予備校の口コミ・評判
563件中 541~560件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県草津市」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生の成績で特待生扱いで入学できたため、無料で3年間通えた
講師 偏差値アップへの追い込み力がすごかった。国公立大学への進学を目指す意識付けをしていただいた
カリキュラム 中学生の成績から特待生扱いで進学させていただき、学費無料で夏季、冬季講習にも参加できた
塾の周りの環境 平和堂というスーパー内にあったため、夕食や飲み物の買い物が便利に利用出来てよかった
塾内の環境 駅前にあったが、スーパー内の立地であり、完全個別塾で雑音等はなかった
良いところや要望 国公立大学への進学意識付け、卒業生実績はすばらしいものがある
東進衛星予備校【成基】草津駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 直接講師の話を聞くだけになるので、本当に聞きたいことが聞けたかというと厳しかった。それに見合う値段かというもう少しだった。
講師 忙しい中質問に行っても、親身になって質問に答えてくれたし、もしそのタイミングで分からなかった際にまた来て良いといってくれた
カリキュラム 教材はとても分かりやすく、またレベルの高い問題をそろえてもらっているので、とてもやりがいをもってとりくめた
塾の周りの環境 駅からも意外と近いので、通学しやすく、また学校帰りでも周りに食事をするところもあるので、べんりだった
塾内の環境 衛星予備校なので、それぞれの個室間をきちんとつくっていただいていたので、しゅうちゅうしやすかった
良いところや要望 自分と向き合っている感じがするので、それはいいとおもう。あとは、チューター制度があるので、フォローしてもらえた
その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、やはりたいめんこうざにくらべると本当に聞きたいことが聞ききれないことがある。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の方は丁寧で対応も親切で保護者としても好感が持てました。また子供の通う小学校の近くの塾で勤務されていた講師がいたので、その小学校の特性をよくご存知で頼りになると思いました。
カリキュラム 国語と算数が同じ日に まとめて授業を受けられること、また授業時間が短い水曜日ということもあって、子供にも負担なく通えるところが良いと思いました。
塾内の環境 入口のセキュリティもしっかりしており、授業が始まる時や帰宅時にはスタッフが入口で送迎してくれていて安心です。室内は広々としていて綺麗な印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を通うに当たって一番重要なのは通いやすいことでした。こちらの塾は家から近いので、その点は言うことなしでした。体験させてもらった時に子供が即答でここにする!と言ったくらい講師の授業はわかりやすく面白かったようです。保護者への対応も好感が持てるのでこれからお世話になります。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いですが、本人が頑張りたいと言ってるので仕方ないです。
講師 本人が行きたいといったので通わせています。
塾の周りの環境 電車で通うのであまり気が引けませんが、駅からは近いので良いかと思います。
塾内の環境 評判がいいので悪くはないと思います。みんな静かに頑張ってるみたいです。
良いところや要望 学校の予習復習ができるみたいで学校に合わせた授業をしてくれる塾なので。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特に悪いところはありません。本人も嫌がらずに行ってます。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータル的には割高であまりいいとは思えない。オススメはしません
講師 受験しない高校の問題をやっていたのはいがなものか、あまりよくない塾と思います
カリキュラム 受験しない高校の問題をやり続ける塾でそこを受験しない場合はあまり意味がない
塾の周りの環境 立地は駅前でアクセスには便利で良かったですが、それ以外が良くない。
塾内の環境 環境は特に良いとか悪いとかはない普通な環境です。平凡な環境です
良いところや要望 もうすすめません。やめたほうがいいと思います。他を見つけたほうがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の値段が分からないが、大手進学塾だと妥当な値段だと思う。月額の授業料の他に諸経費などがかさむがセキュリティ面がいいので致し方ない。送迎バスがあるが我が地域は回ってこないので親が送迎できない時は、バス代がかかる。
講師 子供が苦手な科目があれば親身になって教えてくれた。家では勉強をしないが塾ではやる気スイッチが入るらしいです。
カリキュラム 目標を決めてそれに向かってカリュキュラムが決まる。テスト前には拓策をしてくれる。
塾の周りの環境 駅まで商業施設の中にあるので治安が非常によい。夜遅くても安心できる反面、駅前なので送迎の駐車スペースがなく非常に困る。でも立地条件は抜群によい
塾内の環境 セコムが入っており、部外者が入れないようになっている。商業施設の中にあるのでおそらくその周辺は防犯カメラがあると思われえる。一人ずつ区切られた自習室がないのが非常に残念だと思う。
良いところや要望 地元の公立高校の受験に強いと思う。先生も非常に熱心だが全体的に年齢が若い。区切りの自習室があれば尚よい。総合的には満足している。おそらく子供も
個別指導キャンパス草津西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いつも同じ先生ではないようですが、どの先生も丁寧でわかりやすいそうです。
カリキュラム あらかじめ曜日を指定され、こちらの都合では決められなかった。もう少し選択肢があっても良かったのでは。振替授業があるのは有り難いが、料金プランがその分割高。他社は据え置きの料金。
塾内の環境 基本的には静かとの事。申し込み時に大通りに面しているせいか、騒音がしたが本人はそれほど気にならない様子である。
その他気づいたこと、感じたこと 最初に訪問した際に子どもにもわかりやすく説明してくださったのでそれが入塾の決め手になった。
本人もやる気になっているので、全力でサポートしていただきたい。定期テストアップと受験に向けてのサポートを期待しています。
個別指導学院フリーステップ草津駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 両親に授業料を払ってもらっていたからお金に関してはあまり分からないですが、一度料金表を見た時に少し高いかなと思いました。
講師 話しやすい先生が多くて、時に優しく時に厳しく指導してもらえました。授業も分かりやすいものが多かったです。
カリキュラム その人の学習レベルに合わせて、やるべきことをしっかり示していただきました。自分からやりたいことを伝えるとそれをさせてもらえたりしたので積極的に勉強することができました。
塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニがあったり、最寄駅に近かったりと通塾にはすごくいい立地でした。
塾内の環境 自習室が50席近くあったので、自宅で勉強できなかった私にとってはすごくありがたい環境でした。自習室内は私語がなかったので、集中して勉強することができました。
能開センター草津校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は、授業の教え方が良い所。
悪かった点は、先生によって、
当たり外れがある所。
カリキュラム 良かった点は、1年間の予定がきちんと
決まっているので、わかりやすい所。
悪かった点は、転塾して来たので、
既に皆んなが習った問題が出て来た時、
一人わからないが、
フォローをしてもらえない所。
塾内の環境 良かった点は、アットホームな雰囲気で
皆んなが仲が良い所。
悪かった点は、クラスの居心地が良く、
上のクラスに上がりたいという意欲が
あまり感じられなくなった所。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾後、数ヶ月なので、結果も出ておらず、
どうなるかわからないが、
今の所、満足している。
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると割高感はありますが、個別指導の中では比較的に安いと思います。
講師 入試直前対策ではわかりやすい説明でわかるまで繰り返し教えてくれたと満足しています。
カリキュラム 塾長さんが受験や家庭学習に詳しい方で色々と教えてもらえます。聞かなければ分からないことがあったのですが、聞くと丁寧に教えてもらえます。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいと思いますが、入り口までに道が薄暗いのが少し気になります。仕方ないことですが飲食店が下の階に入っているので土曜日の夜は帰り道が騒がしくなることもあるそうです。
塾内の環境 少し狭いところが気になるそうです。自習室がいっぱいになることがあるので確認は必要です。
良いところや要望 わかるまで丁寧に教えてもらえたことが良かったです。普段受講していない理科、社会の教科も教えるのが上手な講師に質問できてよかったです。トイレが汚いことがあるみたいなので掃除を頑張ってもらえたら勉強ももっと集中できたと思います。
成基の個別教育ゴールフリー南草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで安くはありません。ただこれはどこへ通ってもほとんど同様なので仕方ありません。安く抑えたいのであればある程度の学力を持った上で集団指導に行くか身内の大学生に家庭教師をしてもらいましょう。
講師 講師の数は多いです。30人程いたと思います。たまに社員の方も授業をされていました。皆さんそれなりの大学に通われているので講師の学力等は問題無いと思います。高3大学受験も対応してもらえました。
カリキュラム 高校生メインというよりは小・中学生メインだと思います。小中学生が8割、高校生が2割くらいでしょうか。指定のテキストを購入して勉強しました。高校生は同じ成基学園が運営している道路向かいの東進へ通うことが多かった気がします。
塾の周りの環境 駅近ということで問題はありません。コンビニ、スーパー大体の施設は徒歩数分以内にあります。買ったご飯は塾内のフリースペースで食べることができます(匂いのきついものはNG)
塾内の環境 学校と違い荒れているような生徒はいません。真面目に勉強する生徒が多いですが中にはうるさい生徒もいます。ただしっかり叱ってくれるのでその状態が恒常化しているようなことはありません。これに関してもどこの塾も同様なのではないでしょうか?
良いところや要望 自習室の席数が少ない。
中学生向け集団指導と同じ建物で生徒合計は200名くらい在籍しているが自習室が30席ほどしかない。受験前になると満席になることが当たり前。空き教室を使わせてもらえるので大きな問題はないが改善してほしかった。
また駐車場が4台しかなく建物の前は道路ということで送り迎えがしんどいです。駅前ロータリーや路地で降りていました。
そのかわり通園バスが運転されているので経路近くに住んでいる方はそれに乗車することができます。
他の塾も体験に行きましたが線路に近い塾だったり商業施設内の塾だと騒音が気になるのでここに決めました。
その他気づいたこと、感じたこと 改善すべき点等はありますが南草津駅付近の個別指導塾はどこも同様の問題を抱えているように感じるのでここだけが悪いということはありません。今後10年間は人口が増えると言われている草津市のため自習室等の問題はすぐにでも改善すべきかと思います。
総合的にはとても良い塾だと思います。
馬渕教室(高校受験)草津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧で無駄がない説明をしてくださっている印象です。
明るくて聞きやすい感じです。
入塾したばっかりなので評価できる立場ではないと思いますが、悪い点はみつからないです。
某塾のような威圧的な環境ではないのがうちの子にはよかったです。
カリキュラム ちょうど教えてほしいところがでてまして、満足してます。
塾内の環境 自習室もきれいでした。
子供が見学の時に即時で気に入りました。
あと教室以外の場所も明るくて、後方作業中の先生にも簡単な質問など声をかけやすい環境です。親も気に入ってます。
悪いところ・・・。これからでてくるんでしょうけれど、今は思いつきません。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ満足しています。
子供がどう伸びるか楽しみです。
個別教室のトライ草津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 教科ごとの担当で受講者(生徒)のスキル、レベルに合わした指導をしてもらえる点が良い。
カリキュラム 受講者(生徒)の都合に合わせたカリキュラムを作成、アドバイスをしてもらえる点が良い。
塾内の環境 塾内は明るく、勉強に取り組める環境が整っていると感じますが教室自体のスペースは狭く、他社の教室に比べると狭さを感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に適した無理のないカリキュラムを組んでもれえるところが良いです。
ただ、自宅から自転車にて通学出来る範囲ですが車での送迎時には駐車スペースが少ないのが残念です。
個別指導キャンパス草津西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校よりかは安いと思う。わからないところだけ取って勉強できるのはよかった。
講師 特に社会の教え方が上手い講師がいる。数学は自分に合わず、結局自分で進めた。
カリキュラム 塾長と相談しながら決めることが出来た。いつまでにテキストを終わらせるかを決めてもらっていたので、進めやすかった。
塾の周りの環境 駅からは少し遠い。前の道路は車がよく通るので少し気になる時がある。
塾内の環境 教室は少し狭いです。人が多い時間は少し気になった。自習室を作ってほしかったです。
良いところや要望 とにかく学校よりもわかりやすく教えてもらえたのはよかった。わからないところだけ質問もできたところも自分にあっていた。毎日開けてもらえたらもっと勉強しやすかったと思う。
馬渕教室(高校受験)草津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業はとても厳しく、ついていくのは大変そうですが、そのぶん得られるものがありそうに思われる。
カリキュラム 目指している高校を対象にしたカリキュラム、クラス編制がなされているところが良いと思う。
塾内の環境 新しくできた塾のため、塾内部はきれいで、環境は良さそうである。保護者への駐車料金の割引サービスがあれば良いのにと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだ滋賀県に進出したばかりで、実績がないので今は評価がしがたい。
個別指導キャンパス草津西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な教科だけ選んで受けたので、他の予備校より安かったと思う。
講師 講師のレベルは高い。理系に強い講師がいてよかった。講師の変更はすぐに対応してくれた。
カリキュラム 苦手な問題に特化して教えてもらえたので満足。物理、化学は特にじっくり教えてもらって助かった。
塾の周りの環境 周りには何もない。もう少しコンビニが近いとうれしい。夜になると暗いのも気になる人はいると思う。
塾内の環境 狭い。自習ができるのはよかった。たまにエアコンが効きすぎている時があった。
良いところや要望 とにかく講師が良かった。苦手なところだけ教えてもらえば、効率がいいと思う。駐輪場が遠いのは改善してほしかった。
個別指導学院フリーステップ草津駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 明るい雰囲気の方で話しやすそうでした。また教えて頂いた内容は理解できたので良かったと思います。
カリキュラム 苦手意識がありましたがレベルに合った内容で今後力をつけていけそうです。
塾内の環境 基本的にはよい環境です。
ただ前回は、他の講師が教えている声が少し気になった
その他気づいたこと、感じたこと 勉強しやすく集中できる環境と思います。自習室も充実しているので今後活用していきたいと思います。
ユニバーサルキャンパス草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり回数のわりに高いイメージがあります。もう少し割引もあっていいのではないかと思います
講師 外国人講師が担当するので、いいと思いました。都合が悪いと振替もできるところはいいい
カリキュラム 話すことを中心なため、英作文はよわいいめーじがある。書くこともできるような授業がいいのではないかと思います
塾の周りの環境 交通の便は駅前なのでいいです。アクセスしやすいです。とくに問題ないです
塾内の環境 よく考えて環境整備されていると思います。問題ないように思います
良いところや要望 今のところ大きな問題もなく、料金のみ再考していただけるといいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることは感じませんでした。まあまあいい感じです問題なしです
ユニバーサルキャンパス草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は妥当な金額だったと思う。定期的にイベントが開催されていて、別料金だった。
講師 ネイティブスピーカーが指導する英語の教室だったがので、英語力は問題ないが、子育てに理解はなかった
カリキュラム 教材やカリキュラムは魅力的だった。定期的にイベントが開催されていていた。
塾の周りの環境 駅前でバスや電車でも通えるし、近くに駐車場もあった。自宅からは徒歩でいける距離なので、通いやすかった。
塾内の環境 スーパーの上階にあるが、フロアには店舗がないので静か。教室はキレイで清潔感があった。
良いところや要望 幼児相手なのに、子育てに理解がなかった。先生の言動が子供に悪影響になるとも思えることもあり、躾面でもよろしくないと感じてしまった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供相手ではあるが、子育てをしている親にもっと理解があっても良いのに、と思った。先生と親が信頼関係を築けないと、子供は先生を信頼しない。
こども英会話専門校 アミティー草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育内容、講師のレベルなどから判断すると、月謝は妥当な金額だと感じます。
講師 先生が外国の方で、子どもは最初はとっつきにくかったようですが、慣れてくると家庭にはない雰囲気やリズム感が楽しいようで、生き生きと授業を受けていました。
カリキュラム 楽しい仕掛けがある教材を使い、飽きさせずに勉強に気を向けさせる工夫を感じました。
塾の周りの環境 広い道沿いに教室があり、交通の便は良いです。また、住宅街にも近く、子どもを連れて歩いていても不安はありません。
塾内の環境 教室内は明るく、教材も新しいものが多く、整理整頓されています。
良いところや要望 外国人講師とのコミュニケーションができるという点で、子どもに良い影響があると思います。また、講師の人間性もよいという印象を持っており、子どもを託しても安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 単なる語学教育ではなく、異文化交流や人格形成も意識したカリキュラムであり、子どもを通わせてよかったと思います。