
塾、予備校の口コミ・評判
563件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県草津市」で絞り込みました
英数塾STfun本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり安いです。
以前の塾より半額近くになりました。
うちはそれほど余裕がありませんでしたが、塾長も料金をなるべく安くしたいと想いがあるようで、予算の相談をしたらその中で最善のプランを提示してくれました。
講師 講師の方は何人かおられましたが、担当の講師の方は気さくで話しやすかったようです。
塾長はいつも親身になってくれました。
カリキュラム 特に決まったカリキュラムがなく、その場で本人に合ったことをしてくれます。カリキュラムがないのは不安でしたが、それが本人にはあっていたのかもしれません。
塾の周りの環境 駐車スペースから道路に若干出にくいことはありましたが特に気になることはありませんでした。
塾内の環境 集中できる環境だったと思います。
受験前は自習に毎日行っていましたが、成績が上がったのは集中して勉強できていたからだと思います。
良いところや要望 とにかくやる気がなかった子供がこれほど変わったのは驚きです。
嫌々ではなく、本人が本当の意味が変わったと思います。
要望には臨機応変に対応してくれましたが、保護者よりも本人第一で考えている塾長なので、相談して要望を取りやめたこともあります。
いい意味で常に真剣に相談できました。
その他気づいたこと、感じたこと 綺麗なパンフレットがなかったり、電話番がいなかったりするのは大手より劣っている点ですが、実際に行ってみて塾長と話すと、そこも料金を安くできている理由だとわかりました。
大手志向の方には合わないかもしれませんが、私も子供もかなり満足しています。
京進の個別指導スクール・ワン南草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高3の時期は追加授業をとったので料金が増えたが、映像を無料で見れたり、講師に質問できたりと本人は満足していた。志望校に合格してくれたので必要だったのかなと思います。
講師 担当して頂いた先生が丁寧で、礼儀正しかった。
毎回外までお見送りとあいさつをしてくれた
カリキュラム 大学合格に向けた面談を随時行って頂いた。
初めての大学受験だったため不安だったが、塾長先生は気軽に相談できた。
塾の周りの環境 駅まであり、送迎もしやすかった。
高3になってからは本人が自転車で通った。
塾内の環境 清潔な印象であった。本人は集中できるといって、学校より塾で自習をしていた。
良いところや要望 塾長さんは非常に話しやすかった。相談にも乗って頂き無事志望校に合格させてくれた。
塾内で休めるスペースが増えればよいと子供が言っていた。
開成教育セミナー南草津駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 基本的にみなさん丁寧です。こちらの質問にも的確に答えていただきました。子どもは低学年ということもあり、丁寧に教えていただいています。
カリキュラム 学校の勉強プラスいろいろなトレーニングがあるとこが良い。ただ、学校の勉強が少ないので、もう少し取り入れてもらえると嬉しいです。
塾内の環境 駅前ですが、騒音などはあまり気にならず、静かな環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べて、長い目で見て値段が安い。漢検などの5大検定もやっているので良い。
子どもが楽しく行っているのでいいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾にくらべて、割高です。その点はどうにかならないかと思ってしまいます。
講師 先生は、子供の言動をじっくり観察して、対応してくださいます。ただ、あまり一人一人に対応するためにかける時間はないようです。
カリキュラム 授業より少し早めに予習ができるところがいいです。定着してから学校の授業で学び直せます。
塾の周りの環境 塾から出て買い物をしたりすることは基本的にないので、駅近くのガヤガヤしたところですが、安心して通わせています。
塾内の環境 教室は手狭ですが、集中できる環境だと思います。入試本番は部屋に時計がないので、教室にもあえて設置しないんだそうです。
良いところや要望 子供たちも多忙ですが、じっくりと話を聞かせて理解を深める時間をたっぷりととってほしいと思います。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ数回しか授業を受けてませんのでなんとも言えません。これから頑張ります。
カリキュラム オリジナルなドリルがありそれに沿って勉強していくようです。学校の授業に合わせてくれているので本人は安心なようです。
塾内の環境 建物はふるいですが、綺麗に整理整頓されており気持ちいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が楽しく勉強してくれたらいいので、先生方と相談しながら進めていきたいです。
城南コベッツ南草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だとどうしても高額にはなります。受験前でそうも言ってられず出資しましたが、集団塾で伸びていく友人を見てちょっと迷ったこともありました。
講師 子どもと相性がよく、とても親切丁寧親身にご指導いただけました。
カリキュラム 個別の分、どうしても金額が高めになります。集団ではないので伸びしろが少なくなる気もします。
塾の周りの環境 自転車で通える距離でした。広い道を利用すれば送迎は必要なしでした。
塾内の環境 掃除は行き届き、観葉植物もあり空気がすごくよかったです。清潔で塾長の人柄が分かる環境でした。
良いところや要望 塾長がしっかりされていて、本当に親身になって下さいます。講師への指導もしっかりされていて、講義の度の報告書はとてもわかりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾です。お金さえ都合出来れば続けていたい環境でした。
成基の個別教育ゴールフリー草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個人指導なので本人は安心なようです。本人の性格を見て選んで頂きこれから楽しく行けたらなーとおもっています。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、年間でドリルが一冊は少ないか不安です。宿題も少ないような。
塾内の環境 駅近くでべんりですが、いろんな人がいるのでまだ1人では行き来出来てません。
その他気づいたこと、感じたこと これから先生と本人と話し合いながら頑張って行きたいです。子どもがやる気を出してくれれば嬉しいです。
個別教室のトライ草津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プロ講師の授業を取っていたこともありますが、安くはない。
講師 講師の先生方は親身になって相談や質問に答えてくださいましたが、一部の先生とはあまり気があっているように思えず、通うのが苦痛な時期があった。
カリキュラム 自分のレベルに合わせてテキストや問題集を始め、出来るようになればどんどんレベルアップしていき、講師の先生方も間違えた問題はしっかり教えてくださいました。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、治安は悪くないが、前の通りが交通量の多い道路だったので、少し危険かもしれない。
塾内の環境 席数は、20席以下で、高等学院も併設されている教室なので、授業がなければ個別机を使うことができず、長机で勉強というのが普通。またトイレの壁が薄いのか、音が聞こえるので女性は使うことが気後れする。
良いところや要望 定期的に三者面談をすることもあるのが、良いことではあるかと思います。自習用の机、トイレの壁を厚くすることは難しいとは思いますが、どうにか音が気にならないように改善してほしい点です。
個別指導塾サクラサクセス草津玉川野路教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導な分だけ普通の塾と比べて高いが、これはヤムを得ないと思う。
講師 個別指導でこどもにあった勉強を教えてくれるので、ありがたい。しかし、教材、宿題が多くその分こどもは苦労しているようである。
カリキュラム こどものレベルにあった教材、指導方法で教えてくれるので、さほど勉強することに抵抗を感じていないことがありがたいです。
塾の周りの環境 なにもない。一号線沿いで歩道も狭いことから、通学は心配です。
塾内の環境 大きな塾ではないため、自習スペースは講義スペースの隣で、あまり自習環境が良いとは言えない。
良いところや要望 経験豊富な先生が、こどもの個性や教育習熟度に応じて熱心に教えてくれるので、こどもも嫌がらず通ってくれるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生もこどもだけでなく親に対しても熱心に家での学習態度の在り方、叱り方、学ぶ環境の整え方を指導してくれます。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当然料金は他の塾に比較すると高いがやむを得ないと思う。教材費はふつうくらいだと思う。
講師 よくも悪くもふつう。先生も熱心でもなく、かといって熱意かないわけでもないという感じ。
カリキュラム 教材が独特過ぎてややとっつきにくかった。小学生なので、もう少し勉強に興味が持てるような内容にしてほしかったが、どうしても私立中学校受験という形になるため、「勉強」という感じで、こどもはその強制的な感じが嫌だった様子であった。
塾の周りの環境 駅前で、駐輪場やスーパーがあって施設は充実していた。また、交番も近く繁華街の割には治安は良かった。
塾内の環境 移転・改装したばかりだったので、室内はきれいで塾内環境はよかった。
良いところや要望 先生の人柄がよく、わりと生徒に慕われていた。反面厳しさには欠けるきらいがあったように思うが、小学生の塾としてはそのくらいがちょうどよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ったからと言って、かならずしも成績が上がるわけではないので、親はあまり期待しない方が良い。こどもと同程度の力量の子と友達になって切磋琢磨する場程度に気軽に考えたほうが良いのだろうと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料自体というよりは授業以外に必要なお金があり、合わせると毎月が結構高いです。教材費も割とかかり、子どもが使えているのかな?と思いました。
講師 中学の頃は同じ系列の小中部の塾に通っていましたが、卒業前にこちらの塾の先生が来られて授業を少しされたとかで子どもが良かったからどうしても行きたいと言い、入塾しました。親切な先生で、子供のことでことで気になったことなどがあると直接声を掛けたり、家の方に連絡を下さったりしました。授業も分かりやすく良かったようです。
カリキュラム 高校生ということもあり子供にほとんど任せていたのでそんなに詳しくはありませんが、普通のコースで、授業の先取り学習だったと思います。教材費が結構いるなぁと当時感じていました。
塾の周りの環境 駅から本当にすぐのところなので交通の便は良いです。塾もスーパーの中にあるのと、近くにもファーストフード店などがあり、ご飯には困らないと思います。繁華街のところなので、夜の帰宅時が少し心配でした。
塾内の環境 塾内は教室は見えませんが、受付飲食や出来るコーナーなどはガラス張りのところなので迎えの際など見ていましたが、静かながら明るく雰囲気は悪くないと思います。自習室はカードキーで入るタイプで、安心して集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 1年間お世話になっただけですが、子どもが意欲的に勉強に取り組めるような授業で良かったです。別のところで子どもが合わないところがあったので退塾しましたが(本当に個人的な問題です)志望校の情報にも強く、良い塾だと思います。要望としては、授業料とは別に毎月指導料がかかるのですが、授業料と指導料が違うことがよく分からないので改善されればいいなと思います。
能開センター草津校 (高校受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高かったと思う。特訓などは1日でかなり高額の料金設定だった。夏期講習なども高かった
講師 ベテランの先生ばかりで、たくさん教えてもらえた。とてもわかりやすかった
カリキュラム 夏期講習などとは別に特訓などもあった。他の校舎で授業を受けることもあった
塾の周りの環境 駅近で便利だった。周りにスーパーもあり買い物に行ったりできた
塾内の環境 きれいに整備されていたが、小学生が騒がしい時があった。そういうときは先生に言えば解決した
良いところや要望 かなり質の良い講師に教えてもらうことができた。質問にも親身に聞いてもらえて役に立ったことがたくさんある
その他気づいたこと、感じたこと かなり競争するようにされていた。テストの点数なども張り出されて焦ることも多くあった。
京進の大学受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高かったと思う。詳しくは知らないけど、いえのひとからきいた。
講師 集団塾だったので、毎回先生が同じで 質問もしやすい雰囲気でした
カリキュラム 高2までは学校別、高3からは大学受験校別というふうにクラスが別れていたので自分に合ったクラスで勉強がでくた
塾の周りの環境 駅前にあり、スーパーも下にあったので買い物にも行きやすかった
塾内の環境 222席も自習席があり、テスト前はとても役に立った。ご飯を食べるスペースや休憩スペースもあり快適に塾に通うことができた
良いところや要望 いつでも質問できる環境が整っていたところ。自習室はカードキーで管理されていて安全だったところ。
その他気づいたこと、感じたこと 頻繁に面談もあり、何を勉強すればいいか決めやすかった。赤本などの貸し出しもあってそんなにたくさんの本を買わずに済んだ
学志舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容や先生の質を考えると決してお高くありません。夏期講座など別途料金がかかります
講師 気さくな先生が多くて親しみやすいです。こちらの質問にも丁寧に答えてくれます
カリキュラム 夏期講座などで復習や苦手克服ができる定期テスト前に苦手教科を集中的に教えてもらえます
塾の周りの環境 駅から近くに夜も明るいです飲食店も近くにあり食事に困りません
塾内の環境 綺麗に整備されていて過ごしやすいです。騒音なども殆どありません
良いところや要望 先生も熱心に教えてくれますし自分次第でどんどんのびますただあまり熱心さを感じない先生もいます
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりかは安かったように思います。しかし、個別塾は高いように思います。
講師 良かった。でも家から遠く通いずらかった。もう少し近ければよかった。
カリキュラム 子供に合った指導で気に入った。塾用のテキストがよかったのですべて購入した。
塾の周りの環境 駅近く立地はよいが、自宅から遠く、自分で通うのには遠かった。
塾内の環境 文句は言っていなかった
良いところや要望 もう少し近ければ続けられたと思います。料金的には問題ないかと
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。先生も良い方でしたので納得してます。もう少し続けさせてあげたかった。
個別指導学院フリーステップ南草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習など入れるとかなり高く大変ですがその時々にプランを変えられるので納得です。
講師 時間外でも分からない所など教えてくれたり個人にあったペースで進んでくれるので良いと思います。電話もたまにくださり子供の様子など気を使ってくれてとても親切な塾だと思います。
カリキュラム 家はなかなか勉強しないので季節講習はいつも行ってました。合宿などもありましたがご飯以外はひたすら勉強だけだったのでそれはさすがにイヤだと言う事で参加しませんでした。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通えて駅前なので人通りも多く夜遅くても安心です。
塾内の環境 何回か三者面談で行きましたがとてもキレイで整理整頓されていました。個室ではなく仕切りでわけてありますが音も静かで集中できる場所だと思います。
良いところや要望 目指す高校や大学のことなど偏差値や学校の特徴など教えてもらえるので良いです、
その他気づいたこと、感じたこと 中学の時は学校の授業より早く教えてくれたのでゆっくり構える事ができました。
ドラキッズイオンモール草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し値段設定は高かったと思います。けれど子供が楽しそうだったので、満足していました。
講師 世間話も積極的にしてくださって、人見知りだったのですが打ち解けてなんでも相談できるようになりました。
カリキュラム 長期休暇の講習が充実していました。自宅ではなかなか集中できなかったので、助かりました。
塾の周りの環境 駅からのアクセスが良かったので、とても通わせやすかったです。
塾内の環境 大きな道路が通っていたので、少し騒音はしていました。教室はいつも綺麗でした。
良いところや要望 子供の扱いに慣れているので、安心して任せることができました。先生もしっかりとされていました。
東進衛星予備校【成基】草津駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際に授業を受けているわけではないのに高いように思う 料金に合わせて内容の充実を望む
講師 子供からの意見ですが、分かりやすいカリキュラムになっているようです
カリキュラム 分かりやすく、興味を持てるようになっているようですが効果は出ていないように思います
塾の周りの環境 駅から近いので、下校途中に寄りやすい環境だと思いますが、繁華街なので少し心配です
塾内の環境 全体に古い印象 食事がとれる環境ではないよう 狭いために席を確保しにくいよう
良いところや要望 特にない 自由なシステムな分個々の生徒に対して適切な指導をしてほしい
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直言って少し高かったです。ただし結果が伴ったので良かったです
講師 どの先生も、熱心で無事志望高校に合格することが出来ました。わかりやすかったです
カリキュラム 行きたい学校にいけるようにプッシュしてくれるので、ありがたかったです
塾の周りの環境 駅から少し離れていてまた暗い道だったので、少し心配でした。ただ、人通りがそこそこありました
塾内の環境 居抜きで作られた塾なのですこし使いずらいかしょもありましたが、勉強には集中できました
良いところや要望 自習室を充実させて欲しいです。最近の子どもは、家ではあまりべんきょうしないので
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生ばかりで、本当にに良かったです。無事志望高校に行けました
成基学園草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。その分、先生がたが最後まであきらめず教えてくれます。
講師 先生が丁寧にわかりやすく教えてくれたので、社会、理科、国語、算数、いずれも平均点以上でした
カリキュラム カリキュラムは、実力にあわせて、組まれており、とても良かった
塾の周りの環境 自宅から歩いて10分以内でしたので、特に問題ありませんでした
塾内の環境 教室内には、各種参考書が保管されてあり、大変良かったです。。
良いところや要望 この塾は、受験対策の経験が豊富であり、過去問対策などが充実しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。とくありません。思いつくことはありません。ありません。