キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

563件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

563件中 481500件を表示(新着順)

「滋賀県草津市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 大権授業を受けたのですが、大変わかりやすく指導をしていただいたので、子供も満足でした。続けられそうでした。

カリキュラム 本人が苦手とする教科を中心にカリキュラムを組んでいただきました。目的は、高校受験に向けてですが期待しています。

塾内の環境 2対1対応なので予習をしてわからないところをすぐに聞けて解決できるところです。理科や社会科については数多く問題をあたることで身につく部分と、躓いたところですぐに聞ける環境にあるのでとてもいいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、数回しか受けてはいませんが、現在京進を選択してよかったなと考えています。子どもも納得していますし、安全面でも安心です。最初、時間を間違えていた時にも電話を下さるなど、フォローもうれしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名進学塾、カリキュラム、講師、動画作成、塾の立地等を考えれば、妥当だと思いますが、高額な部類に入ると思います。テキスト代やテスト代もかなりかさみます。受験学年では特訓等も入ってくると思いますので、私立中学へ行かせられるくらいかかるのでは?と思っています。

講師 若い先生、年配の先生、厳しい先生、優しい先生、色々とおられますが、どの先生も分かりやすいと子供は言っています。数学の先生がゆるキャラ癒し系で、子供は数学が苦手ですが、とっても優しく教え方も上手だそうですごく気に入っています。

カリキュラム カリキュラムブックがあり、予習・授業・宿題が明記されており、その通りに進んでいるようです。家で予習してから授業を受けるため、家での学習時間も増え、また勉強の効率も良いように思います。予習動画がトップ講師による授業で、すごくわかりやすいと言っています。休んだ時も動画を見て次の授業に参加できるので、遅れることはありません。ただ、家で欠席動画を見れるようにして頂きたいです。定期テスト対策用の問題集もやりやすいようで、子供は気に入っています。毎回宿題が出、確認テストがあり、8割以上できないと居残りになるため、しっかりと定着していくように思います。

塾の周りの環境 駅前にあり、とても便利です。夜でも明るく安全です。普段はバス通学ですが、車での送迎もロータリーで停車できるため有り難いです。自習室に入る前に西友やコンビニで夕飯を買って行ったり、友達とフェリエの本屋さんに立ち寄ったりして、それも楽しいようです。

塾内の環境 なにせ塾が広いです。自習室がかなり使えるらしく、テスト前は通っています。友達とは離れて座らされるようで、また少しでも私語が見つかると別室へ移動させられるそうで、親としては嬉しいです。また、周りが集中して勉強しているため、自分も刺激されて頑張れると言っています。夕食は時間が決められており塾内で取れますが、休憩時に軽食を食べたりはできないそうです。長時間勉強するとお腹が空いて集中力がなくなってしまうので、3時頃に一度軽食OKにして頂きたいです。また自習室の開放時間を朝から夜までにして頂けたら嬉しいです。先生方も大変ですので、先生はお休みで結構ですので、自習室だけ解放して頂けたら有り難いです。

良いところや要望 入塾試験をパスしたある一定レベル以上の生徒さんしか通っていないため、全体的にレベルが高く、生徒さん達の意識も高いため、子供が勉強や受験に対して前向きになり、自主的に勉強するようになりました。トップ高へ行けるかどうか、それは資質がかなり重要になってくると思いますが、環境次第でワンランクやツーランク上の学校を目指せると思っています。その環境が馬渕教室にはあるのではないかと期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い。よく、映像授業でこんだけとれるなと思いました。平気で請求をされた(詳細はほとんどなく)

講師 映像授業なので講師はいいと思います。
しかし、直接質問できないため、分からないところは分からないままでした。
終わってますよね。

カリキュラム 何もわからない状態で講座を沢山取らされた。
そのまま消化出来ずに終わった。
何から受けていくかの助言も無く、全て自分だったので何をしたらいいかわからなかった。

塾の周りの環境 駅近、コンビニ近ので不便はなしです。
しかし、草津駅のロータリーで選挙運動などがある時はとてもうるさく、勉強できなかった。

塾内の環境 校舎に一人いる社員に英語の質問に行った時は、分からないから自分で調べてと言われ、そこから信用がなくなった。

良いところや要望 草津駅西口、東口に校舎があるが一つにまとめて、もっと親身になって面倒を見て欲しかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 話しやすい感じの先生が多いのでわからないところをすぐに質問ができて良いと娘から聞いています。

カリキュラム テストの順位発表をすることによって自分のレベルが明確に分かると思うのでいいと思います。

塾内の環境 入り口に入ってすぐに先生方の机があるので先生と会話がしやすくいいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと これから通い始めるのでまだわかりませんが、見学に行った印象がとても良かったので入塾しました。
信頼して娘をお願いしようと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師との相性を心配していたが、問題なく良かった。
悪い店は、講師が就活されているので、休まれる時は代理の講師になる。

カリキュラム 教室チーフと相談しながら受講科目を選択出来たので良かった。
悪い点は特に無し。

塾内の環境 勉強しやすい良い環境だと思う。自習スペースもあり、自分の空き時間に利用しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 立地も良いし、自宅からも近い。この塾にお任せしようと思える塾。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点
親切で、質問がしやすい。
悪かった点
とくにありません。

カリキュラム 良かった点は、分かりやすくパンフレットにまとめてあるので、一目で分かりやすかったです。
悪い点は、見当たりませんでした。

塾内の環境 良かった点は、エレベーターを上がってすぐに教室につながっているので、すぐに先生が出迎えてくれます。
悪かった点は、特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 個別塾なので、分からないことはすぐに聞けて子供は満足しているようです。
ただ自転車置き場が狭いのが気になりました。

英数塾STfun本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾前に違う塾代に行っていましたが、かなり費用は安いと思います。
料金には塾長の想いもあるようで、感謝です。

講師 個別指導の先生は気さくでした。
受験に対するアドバイスもしてくれて、家庭でもよくその話をしていました。
自立型は塾長が見てくれていました。
普段優しそうですが、たまに厳しいようで、家庭学習も自分でやるようになりました。

カリキュラム 決まったカリキュラムはないようです。
子供にあった内容を都度提案してもらいました。
高校受験の追い込みの時は色々提案してもらいました。

塾の周りの環境 教室前の駐車は道路に近く、やや困難だったので、裏の駐車場を利用していました。

塾内の環境 教室内は清潔で、室温や湿度も特に気にならなかったようです。
講師の方の指導する声はあり、無音というわけではないようですが、騒いでいる生徒がいるわけでもなく、適度に集中できたようです。

良いところや要望 料金が安いのが一番助かりました。
方針を押し付けず、選択させてくれる臨機応変さがよかったです。
また、子供にも色々判断させる場面を作ってくれていたようで、子供が自発的に努力するようになったのは驚きました。
塾長が熱心に指導してくれているため、電話は繋がらないことが多くあったので、電話番がいてくれたらと思いますが、LINEなどの対応もしてくれたので、要望というレベルではないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾前は成績が悪く、劣等感を抱いていましたが、課題を管理してもらうことで結果が変わり、本人も喜んでいます。
テストの点数は当然ですが、精神的にも良い方向に向かっているので、大学受験までお世話になろうと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒なので詳しくは分からないのですが、個別なので集団よりかは高いと思います。

講師 多少のミスはありますが、気軽に聞けて、いつも身に付きながら楽しく勉強させてもらってます。

カリキュラム 「漢字は個別で進んでいるのでとばしてください」と言ったらとばしてくださったりして、一人一人に合わせた学習をしてくださいます。

塾の周りの環境 特に問題はありません。
ただ、駐輪場から塾までが遠いのが不便です。

塾内の環境 エアコンもあり、快適に勉強が出来ます。
塾の決まりは学校の校則と同じです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 入塾に関する説明時丁寧に説明していただき、入塾後は基礎からわかりやすく指導していただいている。

カリキュラム 入塾時間や退塾時間をメールで知らせてもらえることは安心。また部活の振替をしてもらえることもありがたい。

塾内の環境 自習室は、とても静かで勉強をする環境が作られていることは学習習慣が身につく。

その他気づいたこと、感じたこと 本人はやる気で塾に行き、学習する習慣がついてきた。どの講師も同じような授業の流れで進めておられるようで当たり外れがない。

城南コベッツ南草津教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長が凄く熱心な方なのでお願いしようと思えました。子どももここなら頑張れそうと言ってくれてます。

カリキュラム その子その子に合わせてカリキュラムを組んでくださるところが良かった。

塾内の環境 整理整頓されているので集中しやすいみたいです。これからなので期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 頑張っていけそうな塾を見つけられて良かったです。先生も話しやすいみたいなので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 中途半端な時期からの入塾でしたが、先生のおかげで、スムーズに入れました。
まわりの雰囲気がとても良く、おかげでやる気がようやく出たようです。

日割りではありましたが、3日間だけ早くいって、結構お金がかかったので、請求のときにびっくりしました。
たぶん
説明の中であったと思いますが、改めて合計すると大きな金額だったので。

カリキュラム 高校の授業で、取りこぼしがあってので、高校別というのはとても良かった

塾内の環境 みんなが勉強する雰囲気なのはとても良かった。自習室もまだつかってませんが、充実してました。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾したてなので、あとは結果が出ることを祈るばかり。期待しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと思いますが、第一希望の大学に公募推薦で合格することができたので満足しています。

講師 皆さん、とても優しくフレンドリーに話しかけてくださって、すぐに打ち解けられました。私にあった勉強プランも一緒に考えてくださって、瞬く間に成績が上がっていきました!

カリキュラム 短い間だったのですが、その期間の中でどうすれば成績が上がるか考えてくださいました!

塾の周りの環境 駅も近く通いやすい。私は学校の帰りでも家からでも自転車で通える距離にあったので良かったです。

塾内の環境 集中しやすい環境でした。学校が終わるとすぐに塾に行って毎日勉強していました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団に比べて高いというのはわかるがやや高いと思った。

講師 苦手な教科の勉強方法や問題を解いたあと丁寧に解説してくださったから

カリキュラム その人に合わせたカリキュラムが組まれていて調度よかったです。

塾の周りの環境 近くにコンビニなどもあり、勉強の合間に食べに行くことができた

塾内の環境 自習室の数が少ししかなかったから
トイレの数が少ないのでもう少し増やした方が良いと思ったから

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる。地域1高いという噂ですね。もう少し安くならないものか。

講師 楽しめる授業です。受験終了後は声の小さい、教室内で「わからない」と子どもたちが言う講師がいて困りました。

カリキュラム 研究されている。さすがです。合格に導いてくださった。預けてよかったと思います。

塾の周りの環境 飲み屋街なので心配です。騒いでいる人もいる。
駐輪場が9時以降は暗く猫もいる。

塾内の環境 勉強を頑張る雰囲気と、明るくて子を受け入れる環境の共存です。

良いところや要望 正月特訓があると言えば厳しそうですが、冬期講習が受験生なのに3日間しかありませんでした。
正月特訓は3日間で希望制ですが、受験直前に冬期講習の3日間だけでは不安で、お正月特訓に参加しました。
 
どうして冬期講習をもっとしてくれないのか不思議でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある意味親切な対応をしてもらえたので、料金的には満足しています。高いも安いもなく標準的ではないか。

講師 一人ひとりの習熟度や性格などを理解し、適切な処遇を行っているところが良かった。

カリキュラム 定期的に塾専門のテストがあり、近畿地区および全国の自分の学力位置がわかるところが良かった。

塾の周りの環境 駅前で立地はよく、すぐ下にはコンビニもあった。人通りは多いので治安も悪くなかった。

塾内の環境 鉄道沿線で電車の往来の音は仕方がないが、さほど気になることはなかった。室内も綺麗で清潔感があった。

良いところや要望 もっと上の進学校に行ける学力があると判断すると、県内一括校への誘いがあるが、それが遠い場所にあるので、一括に集めずその塾校でできるようになればよい。

その他気づいたこと、感じたこと 近辺にはたくさんの塾があり競争の激しい地区。そんな中では、いかに一人ひとりの学力に沿った指導ができるかが選ぶ基準になる。塾に入ったら本人任せにしない親身なところがやはり気に入られるだろう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ブランド力があるだけに授業料は高いかもしれないが、人により合うか合わないかがより強く出る塾である。

講師 衛星授業なので、講師に対して良いも悪いも答えにくい。主体力が問われる塾である。

カリキュラム 基本、サテライトなので即時フィードバックができない。主体的な性格気質がないと思うようには進んでいかないため、人により適不適があるだろう。進路の相談など、生徒のケアが全く不十分。

塾の周りの環境 駅に近く通いやすい場所。ただ、鉄道沿線だけに音はやや気になる。

塾内の環境 一人ひとりのペースを大切にされた環境で、整然としている。自習学習が基本なので静かでもある。

良いところや要望 学習の成熟度を衛星任せ、本人任せにするのではなく、勉強の仕方から習熟度まで、もっと本人に寄り添うような、ある意味親身になって対応するような場所であって欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと ブランド力というものに左右されがちなところがあるので、進学先の実績というより、中身の実績をもっとアピールしたら良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めですが、子供の学習環境やモチベーションを高めるためには仕方がないと思っております。

講師 5年生の春に行きはじめましたが、授業がおもしろくわかりやすく解説してもらえて楽しく勉強をしていると感じます。

カリキュラム 子どもの学力に応じた指導をしてもらえて、勉強についていけなくなるということはなく、安心しています。

塾の周りの環境 駅に近く交通の便はたいへん良いです。繁華街にありますが特に治安の悪さはかんじておりません。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていてきれいです。勉強に打ち込める環境であると感じます。

良いところや要望 勉強のわからない点をフォローしていただけたり、学校とは違った指導をしてもらうことによるモチベーションのアップでそれなりに勉強の楽しさをつかんでいるように思います。

成基学園草津教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は比較的高めですが、授業カリキュラムがしっかりしていているので良いと思います。

講師 成績が良かったらシールがもらえてそれを集めるとグッズがもらえ、それが楽しみで勉強のモチベーションがアップした。また、成績上位5番以内に入ると教室に氏名が貼りだされそれを目標に勉強を頑張れた。

カリキュラム 志望校別に教室が分かれていてカリキュラムが組まれているので目標に応じた勉強がしやすい

塾の周りの環境 教室は比較的駅に近く、また塾専用のマイクロバスでの送迎をしてもらえるので安心して子供を通わせることができます。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて勉強に打ち込める環境は十分整っています。

良いところや要望 洛南中学コース以外、中学別のコースがないため中学別の細かいフォローや指導をしてもらいたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 春合宿や夏休みも合宿授業が組まれているので、勉強の仕上がしっかりできる体制になっていて行かせて良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 算数が苦手だったので算数だけは個別でお世話になりました。丁寧に指導してくださったので料金としてはそんなに高いとは思いませんでした。

講師 担当の先生がとても良い先生で息子が合格できたのはこの先生のお陰と言っても過言ではない。

カリキュラム 算数しか受講しておりませんが、受験できるレベルまで引き上げてくださって有り難かったです。

塾の周りの環境 自宅から近かったので自転車でも徒歩でも安心して通塾できました。

塾内の環境 実際の授業風景を観ていないので詳しくはわかりませんが、息子曰く静かで集中できたそうです。

良いところや要望 うちの子は皆の前では質問が出来ない子だったのでマンツーマンで指導して頂ける個別向きでした。次回通うことが有るならまた個別の塾にしようと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ小学生で教科が少なく家計に響かないが、中学になると教科、回数が増えるとかなりかかるらしく家計に影響あり。

講師 レベルが高く 教え方も早いため 子供には少し厳しいかと感じてるとのことと、カリスマ教師であるほど、言い方もきついようです。

カリキュラム 毎月試験があり 学力判断できるのはメリットがあるが、テスト代金が別途かかるのがコスト面で気になる。

塾の周りの環境 交通の便は駅前にあるが、駅前すぎて 自家用車がいきづらく、停車できないという デメリットがあるが、送迎バスがある為 採用するメリットが大きい。

塾内の環境 事務員の方が 入れば挨拶もきっちりとされていて、1人1人子供を把握されていて対応も良い。自習室で休んだ授業をネットで見る環境もあり、先進的。

良いところや要望 意外とビジネス面が見えず、教育熱心である。自宅の電話にも連絡がよく入っており、教師陣、事務員の目指すベクトルは同じであると思います。社会人の姿勢としてみならうことはあります。

その他気づいたこと、感じたこと 厳しい環境ではあるが、子供が塾の宿題もきっちり取り組み、モチベーションは続く環境であると思います。

「滋賀県草津市」で絞り込みました

条件を変更する

563件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。