塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 50件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導満点の星黒磯教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

やはり個別指導のため、一教科でこの値段は高めな設定。この他の長期休業中の講習も別途かかるのも大変ではある。

講師

個別指導というのが子供には合っていたし、若い先生で、より親近感もあって、初めて塾に通うのもスムーズに行けた。

カリキュラム

少し基本的な問題過ぎて、子供の自習の方が先にいっていて、応用問題も進めてほしい

塾の周りの環境

大通りに面しているので、車の送迎は必須。子供一人では不安な為、自習時間も教室利用可能ではあるけれど、親の都合がつかないと中々行けない

塾内の環境

整っていると思うが、子供的にはあまり隣接する席は好ましくないらしい(好みの問題か)

良いところや要望

まだ中学入学したばかりなので、最初の中間テストには間に合わなかった印象だが、長期により定期テスト・実力テストに向けた課題に取り組ませてほしい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導満点の星西那須野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

個別なので安くはないが、無難な金額だと思う。季節講習と合わせると高くなると感じる。

講師

分かりやすく丁寧に教えてくれる。初めての先生のときは、塾長先生がフォローしてくれるので安心。

カリキュラム

苦手なところを1つずつ克服しながら進めてくれるのがよい。無理のないカリキュラムだと思う。

塾の周りの環境

交通の便がよく、自宅から通いやすい。周りも落ち着いていると思う。駐車場は狭いが、停められずに困ることはない。

塾内の環境

本人は、集中できると話している。子供2人に先生1人なので、注意がそれたり待ち時間が無駄になったりするかと心配だったが、かえってよい刺激になり、さらに頑張るようになった。

良いところや要望

講師の先生の指導力向上のため、塾長先生が細かくサポートしている感じがしてよい。その日の指導内容や習熟度を丁寧に教えてくれるのがよい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

青木教育ラボ本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 生徒
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

他の塾の料金を詳しく知らないため、比較するのが難しいですが、割とリーズナブルだと認識しています。

講師

大手のような塾ではなく個人でやって下さる塾なので先生と奥さんとの距離が非常に近く、誕生日やクリスマス、バレンタインなど、こんなにと思うほどのプレゼントを頂いたりもしました。先生の態度は厳しめのため、常に緊迫感があり、勉強のしづらさを感じることがあるかもしれません。しかし、私はその緊張感によって、学力が向上したと思っています。

カリキュラム

塾生一人一人にあった進め方をして下さるため、効率よく勉強出来ると思います。私の例で言うと、英語の関係詞のところを重点的にやって頂いた覚えがあります。そのおかげもあって基礎が身につきました。テスト期間にはテスト勉強の時間をとってくださり、分からないところがあったら聞けるなど、非常に効率よく勉強もできたと思っています。

塾の周りの環境

駅から車で10分ほどのところにありますが、周りの道路は暗く、夜は少し、見づらさがあると思います。

塾内の環境

雑音もなく、非常に勉強に集中できる空間です。広すぎず、狭すぎない空間で、勉強出来ます。

良いところや要望

塾生に合わせたカリキュラムを組んでくださり、親身になって一人一人対応してくださります。

その他気づいたこと、感じたこと

道路からの入口が少し入りづらいなと感じていました。夜入るときは少し気をつけていかないと分からないかもしれません。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(難関校)
学部・学科 福祉・人間・心理・こども
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

学習塾ペガサス【栃木県】黒磯教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他がよくわからないので、比較がしにくいが、冬季講習などは高いように感じた。

講師

冬季講習においては、学力別、成績順に席が決まったり、先生も熱心に教えてくれていた。

カリキュラム

苦手なところを振り返って教えてくれるなどはしてこれていたと思う。

塾の周りの環境

商店街、駅近にはあるが、夜は歩行者もほとんどいないので、迎えは早めに行かないと不安だった。

塾内の環境

雑音、というか。騒いでる子がいても、あまり注意することも無く、隣の机と近いので集中しにくい。

良いところや要望

連絡がすべてLINEだったので連絡は取りやすい。もっと進学先について突っ込んで話ができたら進学先が違ったかなぁ。とも思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

開倫塾黒磯校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾の価格は分からないが、今までなかった出費が増えて大変だ。

講師

家から近くて通いやすい。曜日など融通してくれて助かる。受験対策が充実している。

カリキュラム

学校の授業ではいまいち出来ない、受験対策がばっちり出来ている。

塾の周りの環境

自分で自転車でも通えるので便利。

塾内の環境

塾の前の道がそれほど交通量が多くないため、うるさくなく勉強に集中できる環境である。

良いところや要望

土日のテスト対策や、休んだ時の振替など、融通をきかせえくれるので助かる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

開倫塾黒磯校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、普通だと思う。教材も普通だと思うが、せっかく買ったので使い倒してもらいたい。

講師

優しく、よく見てくれる。塾の勉強は受験に特化しているので、受験対策に良い。

カリキュラム

家で学習するとできない勉強量も、カリキュラムがあるとやれる。

塾の周りの環境

それほど遠くないので、自転車で通える。歩道かせまいのであまり良くない。

塾内の環境

友達も多く、楽しく塾に通えている。環境は特に問題なく学習に集中できる環境である。、

良いところや要望

休みの日の振替など、割と融通をきかせて、柔軟な対応をしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと

夜が、10時までなので、今までよりも夜型の生活になったのは心配である。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス)西那須野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は高いかなと思う。高い割には、そう勉強もしていない気がする。

講師

個別に熱心に教えて頂き、お友達もいたので楽しく通っていました。

カリキュラム

季節講習のみ通うお友達がいて、毎日楽しく通っていました。少し緩い感じもあったので、もう少しその子に応じた対応もあれば、なお良かったと思います。

塾の周りの環境

駅が近く、学校の帰りにも通えていた。親としても、帰りのお迎えは必要だが、行く時は自分で通っていたので、助かった。

塾内の環境

駐車場が狭いのは難点ではあるが、コインパーキング等の対応がありました。

良いところや要望

先生との関係は良好だと思っていた。本人も先生を信頼しており、楽しく通えていた。

その他気づいたこと、感じたこと

コロナ時でも、オンラインなどを選択出来るなど対応をして頂き感謝しています。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ジョイゼミ個別指導本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、妥当な金額だと思います。
料金設定は時間に応じてでした。

講師

年齢の若い講師がいてうまく向上心を上げてくれてやる気が継続できた

カリキュラム

受験前のカリキュラムも試験にあったもので納得感がありました。

塾の周りの環境

セブンイレブンの前にあり、夜食の買い物など容易にできました。

塾内の環境

送迎時などで車を使用する時に駐車場が出入りしずらく苦労しました

良いところや要望

塾には自習スペースもありかなり活用しました
集中して勉強できました

その他気づいたこと、感じたこと

自分の子供には、とても相性の良い塾だったと思いました
他の子供にはどうだかわかりませんが

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラスアクアス西那須野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高い。でも合格に導いてくれたからよしです。今となれば気にならない

講師

思い通りに進めてくれた。ギリギリだった高校に余裕を持って入れた

カリキュラム

特に細かい内容はわからないが、子供が分かりやすく勉強できたと言っていた

塾の周りの環境

ちょうど買い物をする場所に面していたので送り迎えも苦じゃない場所でした

塾内の環境

そこまで詳しい内容まではわからない。
ただ子供が勉強に打ち込めたから問題ないんだと思う

良いところや要望

他の塾がわからないので分かりませんが合格できたので感謝しています

その他気づいたこと、感じたこと

話した通りです。あとは何も言う事はありません。満足でしたね!

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス)西那須野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業内容や料金について明確な説明をして下さり、とてもわかりやすかったです。

講師

子供に合わせた内容をわかりやすく説明してくれるので、子供のやる気が上がりました。

カリキュラム

コロナ等の影響もあり、年末年始に急いで授業に振替を行った際に、内容について習熟していない先生になり、子供も困っていました。
通常カリキュラムについては、問題ないと思います。

塾の周りの環境

駅からすぐなので、今後通学帰りに寄ることも可能で、便利だと思います。

塾内の環境

自習室と休憩室がちゃんと区別されており、自習室では携帯を触らないなどのルールも徹底されていて勉強に集中出来て良いと思います。

良いところや要望

毎週日曜日がお休みなので、自習室を使えないのが、残念ですが、その他については満足しています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 50件中