河合塾 柏校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR常磐線(上野~取手) 柏 / 東武野田線 柏
- 住所
- 千葉県柏市柏4-3-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,734件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾柏校の評判・口コミ
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業と併用だったが対面授業との価格差が不透明だったのが残念。
講師 今ひとつ魅力が薄かったように思う。勉強意欲を沸き立てるきっかけがあまり見受けられなかったのが残念。
カリキュラム 期待していたものより内容が薄かったように思う。副教材の選択もなかった。
塾内の環境 もともとホテルだったのをリフォームしているので住環境はいいが階段での上り下りがたいへん。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネームバリューがあるせいか他の予備校に比べると高く感じる。映像中心ではなく対面が良かったのこれくらいは必要かと感じます。
講師 まだ始めたばかりで具体的な話を聞いておらず評価が難しく現状では判断できない。
カリキュラム 今のレベルに合わせたクラスでの教材で可もなく不可もなく。これからこの教材で良いのか判断したい。
塾の周りの環境 駅からは近いので便利である。多少飲み屋が周りにあるが人通りが多い場所にあるので治安には問題なさそう。
塾内の環境 自習室もいくつかステータスに分かれており使い勝手がよい。軽食が取れる部屋もあるので便利である。
良いところや要望 自習室の開放時間も長くプライベート空間の席やオープン席と自分に適した所で勉強できる。振替や映像での復習も可能なので便利であると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の予備校なので個々の細かいチェックまではない。本人のやる気があればいくらでも勉強できる環境だが、行かされてる感がある生徒にはついていけない可能性もある。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。安くはないので家計的には多少負担だったが、きちんと理解できる内容だったし楽しみながら勉強できたので無駄だとは感じなかった。
講師 わからないことを質問しやすい講師だったので引っ込み思案な子供でも分からないことをそのままにせず理解することができた。
カリキュラム 全体的にわかりやすかったとのこと。項目別で勉強しやすく、はじめは理解できなくてもそれぞれのペースで復習できて最終的にはクリアすることができる内容だった。
塾の周りの環境 交通の便が良く通いやすかった。通学途中の駅なのでタイムロスが無く有り難かった。が、賑やかな街なので子供としてはつい帰りに遊びたくなってしまう。
塾内の環境 人数や広さなどは特に気にななかったので良かったのだと思う。整理整頓もされている方だった。雑音というほどではないが時々賑やかと感じることはあった。
良いところや要望 子供のタイプに合わせて学ばせてくれる。大人しい子供でもきちんと質問できたり理解できないところを丁寧にわかるまで学べるので全体的な学力アップに繋がった。
その他気づいたこと、感じたこと 親切だと思う。病気で休んでもきちんと復習すれば取り戻せるようになっているのでわからないままにならなかった。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないので、自分に合ったものを上手に選ぶことが良いです。
講師 熱心でよく教えてくれて良かったです。自分自身に合えば良いと思います。
カリキュラム 選べて自分に合ったものを見つけることができ良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、便利な場所にあり、自分は通いやすいと思いました。
塾内の環境 清潔感があり、落ち着いた雰囲気で勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 熱心に教えてくれるので、やる気があれば成績が伸びると思います。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト、模試の料金も含まれていたので、トータル的にはそこまで高いとは思いませんでした。
講師 プロの講師の方なので授業がわかりやすく、たまに雑談を混じえながら90分の授業を集中して受けれたと言っていました。
カリキュラム 細かくコースが分かれていて目標に向かって勉強する事ができて、テキストも基礎、発展、完成とよく練られた内容で良かったです。
塾の周りの環境 家からは電車で通わなければいけなかったですが、最寄り駅からは近かったので安心でした。
塾内の環境 教室、自習室とも広くて設備がよかったので、授業が終わってからも落ち着いて自習する事ができました。
良いところや要望 毎週メールが着て、受験への取り組み方や大学の情報が見れたりしてとても参考になりました。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて特に高いこともなく、また内容に照らすと特に安いこともない
講師 色々進路や学習の相談が出来、また自習室も充実していたようだから
カリキュラム 結果として成績が伸びたから。教科書も良かったと思う。本人が満足している
塾の周りの環境 駅に近く、明るい場所にあって通うのに心配がないから助かりました。
塾内の環境 自習室がたくさんあり、区切られているので雑念が入らず集中できる
良いところや要望 特にこれと言った要望はありません。子供が満足して通っているから
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と変わらない料金体制でしたが、特別講習の無理強いなどなくとても負担に感じる事がありませんでした。
講師 どの教科の先生も、とても分かりやすいと本人から聞いていたので
カリキュラム 一年通して細かく教材が分かれており、又特別講座用に沢山問題が用意されていました。又、本人がちゃんと受講しているか出席が分かるようになっていて出席率表を親に送ってくれていました。
塾内の環境 新しく出来たばかりの建物だったので、とても綺麗で自習室もとてもリラックスできる部屋だったと聞いてます。
良いところや要望 チューターさんとのコミュニケーションは、あまり良くはなかったかと思います。その時に担当になった方の当たり外れはあるかと思います。が全体的にはとても良い予備校だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コース分けが大まかにありますが、上の子の時も下の子の時もやはり事前にしっかりと聞きたい事は聞いてコース選びをした方が良いと思いました。2人とも途中からコースが変わったので…
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います 施設を利用出来ない時期もありましたが、その分の返金もありました
講師 講師の授業も分かりやすかったと言っていましたが チューターさんに、勉強の仕方や受験科目の選び方など 相談にのってもらえたため とても良かったです
カリキュラム 必ず予習する、その進捗は塾にもいくので管理もされて 良かったと思います
塾の周りの環境 駅から近く、学校の通学定期内で通えて良かった 暗い道を通ること無く行けるので安心でした
塾内の環境 自習室は、静かです 夏は冷房が効き過ぎて 寒いからと帰ってきたこどがありました
良いところや要望 チューター制度がとても良かったです 目標にすべき先輩から アドバイスして貰える事は 本人のやる気にも繋がったと感じます
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替が、 部活動があったときは 大変で結局休んでしまう事になった こちらが行けなかったので仕方ないが救済策も欲しい
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は普通で安いと思えました。駅に近い立地としてはリーズナブルだと思う。
講師 指導内容が一般向けで、本人個別のレベルにあっていなく個人に向いていない。
カリキュラム カリキュラムは内容が浅く深く学べない。教材は充実しています。
塾の周りの環境 自宅から通いやすい交通の便が良く、駅に近くて良かった。校舎の雰囲気も自由で良い環境でした。
塾内の環境 一人で学習できる設備や環境が整っていて、集中して学習できた。
良いところや要望 どうしても成績優先になる。もっと個人のレベルに合わせたきめ細かい指導が有ればよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 守衛さんがいつも元気に挨拶してくれる、礼儀をおそわれる良い環境でした。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、料金は高いと思う。長期休暇中の講習代金も、別途請求されるので、更に高くなってしまう。
講師 難しい問題を分かりやすく解説してくれる熱心な講師もいれば、ただ授業をこなしているだけの講師もいるから。
カリキュラム カリキュラムの数が多くて選択肢の幅が広いのはいいけれど、どの講座を取ればいいのか分かりづらい。
塾の周りの環境 交通の便がよく、駅前であるので、ロケーションは良い。一方で、夜は治安が悪い。
塾内の環境 自習室が完備されているので、授業が無いときでも勉強できる。試験前は、混んでいて使えないことがある。
良いところや要望 授業内容は、それなりに満足できるものではあるが、分からないところを質問しづらい雰囲気がある。
その他気づいたこと、感じたこと 進路については、ほぼ本人任せであるので、もう少しアドバイスを貰えると良いと感じる。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は分かりませんが一般のサラリーマン家庭では非常に高い料金と思います。
講師 自分のレベルにあった大学を紹介してくれたりと相談に乗ってくれる。
カリキュラム コロナ禍の遅れを取り戻す為に、夏休みも挽回の講習を行ってくれて非常に助かりました。
塾の周りの環境 駅の周辺で非常に交通の便は良かったです。しかし商業施設が多いため誘惑が多く大変です。
塾内の環境 教室は非常に奇麗ですが、一クラスの人数が少し多い気がします。
良いところや要望 模擬テストの成績表はくれるが内容に関する説明が少し足りない気がする
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては普通だと思います。かもなく不可もなくという感じです。
講師 楽しく授業をしてくれる先生や有名な先生がいてわかりやすかったようです。
カリキュラム 河合塾のオリジナルテキストは内容、量ともにとても出来がいいと思いました。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすかったようです。地元に比べると遊ぶ所が多く、その辺りはちょっとです。
塾内の環境 新しい校舎でとてもきれいでした。子供はそれで選んだようです。
良いところや要望 チューターが話しやすくてよかったと言っていました。それがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の様子を見てくれていて、授業への取り組みもチェックしていてくれてよかったです。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金が高いと感じた。通常授業の他に、講習代金も更にかかってしまう。
講師 相性が良い講師とそうでない講師、授業が分かりやすい講師とそうでない講師がいるから。
カリキュラム 講座の種類は大変多くて、選択肢がたくさんあるのはいいが、どの講座が合っているのか分かりづらい。
塾の周りの環境 駅から近くて交通の便は大変良いが、夜遅くなると、治安があまり良くないように感じる。
塾内の環境 施設は新しくて、自習室が充実しているので、授業が無い時も利用できるのがいい。
良いところや要望 講師に質問や相談をしづらい雰囲気がある様子なので、改善してもらえたらいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 進路について、具体的なプラン等もう少し細やかな指導をしてほしい。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾はどこも「大差」はないのかもしれないが、費用を負担する側からすると 費用は高い
講師 授業料金が高い。通常の授業以外に「夏期講習」・「冬期講習」等の受講も合わせると 大学の年間金額と遜色ない。
カリキュラム 学力が向上したのだから、高校の授業より教え方が良かったのだと思う
塾の周りの環境 駅から至近距離に教室があるので通学するのもとても便利だったし治安の不安もなかった
塾内の環境 自習室が完備されていたので授業のない「休みの日でも」塾の教室で勉強できた
良いところや要望 塾のチューターの方が比較的丁寧に対応してくれたので安心して通わせることができた
その他気づいたこと、感じたこと 台風等で休校になったが、後日「補講」というカタチで対応してもらった
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いのは仕方ないとは思いつつ、最後まで使い切ってないテキストがあったりして少し心配になったことが何度かあります。
講師 ほとんどの先生がわかりやすく受験に有益な情報を提供してもらえたが、数人の良くない(声が小さい、字が汚い、教え方が合わない、言葉が汚い)先生がいて、受講の前にどんな先生かわからないのが困りました。
カリキュラム 料金は高いが、それに見合ったわかりやすいテキストや授業が多かったと思います。
塾の周りの環境 駅前には居酒屋や飲み屋さんが多くて、夜になると酔っ払いもいて怖かった。ただ駅から近かったので良かった。
塾内の環境 設備や教室は新しくキレイでした。自習室の利用が厳しく申告制で水の持ち込みも禁止、携帯(調べモノや時間確認)も禁止だったので本人がめんどくさがって使わなかった。
良いところや要望 受付の対応がしっかりしていて感じも良く、疑問に思った点を相談しやすくて良かった。先生との相性もやはりあると思うので、受講する前に先生がわかる回を設けていただけるか、受講した後でもクラスを変更できるシステムにしてほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと チューターさんが一人ついてくれるので、本人は年が近く相談しやすかったみたいです。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正であると思います
塾の周りの環境 家と学校の丁度中間地点にあり便利で、駅からも近いので便利です。
塾内の環境 自習室も完備されているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 進捗状況を訪ねてこられたり、出来るだけの対応を頂いていること。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一見高くは無いように感じるが、色々と受けようとすると負担が増えていく
講師 分かりやすい授業をしていただけてたとおもう わからないとこは授業後に質問できた
カリキュラム 教材は学力、コースに沿ったものであった カリキュラムも事業所に見合ったものでした
塾の周りの環境 交通手段は電車通学でしたが、校舎が駅前にあったので大変便利でした
塾内の環境 教室はある程度広さがあったが机が小さく、教材やノートを広げるには狭かった
その他気づいたこと、感じたこと 欠席すると授業にていていけなくなる あとからわからないとこを教えてもらおうと思っても人気の講師はすぐに他の校舎に移動してしまうので聞けない
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅が近くて、塾の近くにコンビニがあり、建物もきれいでいいと思います。
塾内の環境 電車の音もしない、大きい道路が前にあるが歩道がしっかりとあるので安心です。
良いところや要望 チューターからの連絡がたまに入り、コミニケションを取ってくれているのでいいと思います。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては普通の価格だと思いますが、余り面倒見が良くないので高く感じる
講師 予備校に通って、生活のリズムは自学出来る環境はあったが、この予備校のお陰で成績が上がったとか取り立てて良かったと思う事はなかった
カリキュラム 普通に教材与えてくれたが、だからこれが良かった感じることはない
塾の周りの環境 飲み屋街なので、余り治安が良いとは言えないが、夜暗くて心配という事はない
塾内の環境 自習室など整っていて建物も綺麗で清潔。但し結構車の通る道に面しているし、夜は酔っ払いが騒いでいたりする
良いところや要望 高校受験の時に通っていた学習塾はとても面倒見が良く。厳しかったですが、子供たち一人一人に向き合って最後まで面倒を見てくれたのですが…それと比べるとマニュアル通りで志望校などの絞り込み(併願校)もこちらがお願いしないと面倒を見てくれなかったように感じた。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はほかの塾と比べたが高い方。親は安すぎると逆に心配になる。
講師 集団授業で人数が多かったので、あまり手厚くはなかったと思う。授業料が高い
塾の周りの環境 駅の近くなのでそこはよかった。あとは学生定期が使えた。ほかの塾だと学生定期が使いづらい
塾内の環境 狭い個室が多く、圧迫感があるように見えた。一人か風邪をひくとうつされそうな気がする
良いところや要望 重要なところを学びなおせる。1番は受験や大学の情報が入りやすい。
河合塾柏校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 柏校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒277-0005 千葉県柏市柏4-3-1 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 柏 / 東武野田線 柏 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
柏駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (1,985件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。