キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

190件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

190件中 161180件を表示(新着順)

「青森県八戸市」で絞り込みました

新教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 おもったよりも高かったというのが本音で、教材で利益を出しているのが理解出来た。でも代わりにしっかりとした教育をして下るので満足でした。

講師 生徒一人一人をしっかりと見守っていて、得意不得意、その考え方など過程の部分もしっかりと捉えた指導をしてくれた。

カリキュラム 別料金となる補習などもあり、本試験に向けてのスケジュールもしっかりしていた。ただ、別料金は高くて受講させる事ができないものもあった。

塾の周りの環境 中心街でしたが駐車場もあって、車での送迎だったので何ら問題なかった。ビルの中での授業でもあり、外の様子は気にならない。

塾内の環境 静かな環境で勉強できるので何ら問題なかった。位置的にも市の中心部なので、周辺から通う子も通塾しやすいとおもった。

良いところや要望 自分が受けた訳ではないので細かい所は分からないが、子供も熱心に勉強に集中し、今でもそれに即して勉強を頑張っているので、勉学の方法論を学ぶ機会でもあったように思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生もどこがどう分かっていない、どの部分でつまずいているという過程の部分でのつまずきを把握してくれている事に感心した。答えが合っているだけでなし、そこに至る過程での思考の整理も出来たと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習にお金がかかりました。予定していた金額より、だいぶオーバーしましたが、面談すると、払わずにはいられない心境になります。

講師 わかりやすく、個別指導なので、一人一人にあった勉強法をおしえてくれた

カリキュラム 塾独自のテキストを使用していて、それだけ、勉強させました。わかりやすいテキストで何度もやることにより覚えていったようです

塾の周りの環境 自宅から近く、国道沿いにあるため便がよかったです。自転車で来ている子も多いです

塾内の環境 自習室があるので、塾のない日も、ほとんど自習室にいって勉強しました。静かな環境と友達もいるので張り合いがあって、家で勉強しないので助かりました

良いところや要望 やはり、通いやすく個別指導にひかれていかせたのでよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も話しやすい方が多いので、勉強以外でも楽しかったようです。塾長の先生も厳しいですが、的確にアドバイスをしてくれるのでよい先生方がそろっていると思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予定していた額よりもオーバーしました。講習は、先生との面談で決めていくので、成績次第で、時間もかなり入れたのでお金がかかりました

講師 若い先生がお多いが、わかりやすく教えてくれたらしく、覚えの悪い子供も少し役に立ってたみたいです

カリキュラム 塾独自のテキストを使用するため、それだけをやれば良いという感じだったのです、ヨカったです

塾の周りの環境 家から近く、明るい場所にあったので、天気が悪くても自分で行けるし便利でした。

塾内の環境 自習室があるため、塾のない日でもいくようにしていました。話をしてたら、目立つので、静かに勉強できました

良いところや要望 やはり、通いやすい場所にあり、自習室は、毎日行けるし、とても良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性が悪いと、お金を出してるんだからとか、なります。変えてもらう事もできますが、若い先生でも、子供が良いと言ったら、信じて様子を見ました。丁寧でヨカったかもしれません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代は、平均だとおもいますが、冬季や、夏期講習に結構かかり、大変でしたが、仕方ないとおもいます

講師 細かく、覚え方とか教えて下さり、質問もしやすく、点数も上がってきたのでヨカったみたいです

カリキュラム 明光独自のテキストがあり、それだけで、子供の志望校なら、大丈夫だと思って、やらせました

塾の周りの環境 家から近かったのと、明るい場所にあり、安心して通わす事ができました

塾内の環境 自習室が自由に使えるのが、1番通わせる理由になってました。塾のない日でも、塾に行き、自習室を使わせてもらえました

良いところや要望 個別指導なので、1人1人にあった、勉強ができる事が良いとおもいます。自習室も使え。先生にも、話しやすくヨカったとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多いのが、大丈夫なのが心配でしたが、相性もあるでしょうから、何とも言えません

東北大進学会八戸本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私たちにしては、ただただ高い印象でした。個人差もあると思いますが、塾全般高いと思います。

カリキュラム よくわからなかったが、とりあえず通わせた。講師が言い訳ばかり言うので、頭にきた。

塾の周りの環境 徒歩で通わせた。たまに自家用車で迎えには行った。

塾内の環境 何回か見学に行ったことがありました。よくわからなかったけど、おおむね真剣にやっていたと思います。

良いところや要望 田舎だからでしょうが、CMほどの成果が期待出来なかった。良い点はないに等しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 田舎の塾全般なのですが、都会に比べてかなりレベルが低すぎです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3年も前のことなのでよくおぼえていませんが、少し高いのかなと思いました。しかし、他の塾と比べるとまあ妥当なのかなと

講師 いい先生もいれば合わない先生もいました。でも、塾長に相談すれば先生を選ぶことかまできました。

カリキュラム 分厚いワークを買っても使わなかった教科があった。ノートは当時無料で貰えたのでありがたかった

塾の周りの環境 同じ敷地内にドラッグストアがあり、コマが連続で入っていてもすぐにご飯を買いに行ける。また、広い駐車場があり、送迎には非常に便利

塾内の環境 わたしが通っていた当時は教室の模様替えが何回か行われていて新しい気分で学習できた。エアコンがあって年中適温で学習できた。

良いところや要望 定期的に塾長と、保護者との三者面談があり、志望校にむけてのアドバイスなどしてくれました。また、わたしが通っていた当時の塾長はそれぞれの学校の特徴や傾向などよく把握しており、生徒ひとりひとりに合うような学校をすすめてくれた。

英智学館八戸白山台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別学習の為、他の学習塾に比べると高いように感じる。暖房費などは他の塾でもかかるので仕方ない。

講師 自宅での学習では集中誘惑が多く集中できないが塾のでの自己学習ではちゃんとやっている様子

カリキュラム どのように学習をすればよいかアドバイスがもらえ自分に合った学習ができる

塾の周りの環境 田舎なので街頭が少ないく公共の交通機関もない為、終了時に迎えに行かないといけない

塾内の環境 自習では静かに学習できており学習環境に適しており満足している

良いところや要望 集団学習ではなく個別なので子供の学力に合わせ教えてもらえる。そのため質問もしやすい

新教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習に参加するだけなら妥当だと思うが、通年で通うとなると高すぎると思う。

講師 子供が興味を持てるように、面白い例えや語呂合わせなどで覚えやすい授業だった。

カリキュラム 冬期講習の教材が1冊にまとまっていてよかった。昼の部と夜の部と選択できるのがよかった。

塾の周りの環境 市の中心部にあるので交通の便は良いと思うが、自家用車で送り迎えする場合は、駐車場が狭く、また路駐の車がずらっと並ぶので不便。

塾内の環境 教室はきれいで、周りに騒音の原因もないので、環境は良いと思う。

良いところや要望 行けば成績が上がる。テスト結果をもとに、個別面談で対策を教えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 勧誘がすごい。電話や、自宅まで来て勧誘されたこともあったので、そこはあまり良いイメージがない。

英智学館八戸白山台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、多少高くなりますが、それだけの価値はあると思います。

講師 生徒一人一人に対し、その生徒にあった指導をしてくださいました。また、月に一度、家庭へ授業の理解度や塾内での様子を書いたプリントを送ってくれました。

カリキュラム 入試を意識して、本番さながらの緊張感を高めて授業に取り組めました。また、冬には講習もありましたが、それはプリント学習のみなので、コスパはあまりよくないとおもいました。

塾の周りの環境 バス停がすぐ近くにあります。また、スーパーやTSUTAYAもあります。交通量の多い道路のすぐ側なので、街灯もあります。また、遊歩道にも面しているので、通塾も楽です。

塾内の環境 毎日自習室には人がいて、勉強に取り組んでいます。しかし、自習室で寝てる人やゲームやスマホをする人、お喋りをする人もいますし、授業の音も丸聞こえでかなりうるさいです。それに、自習室の座席は生徒数に比べてかなり少ないです。しかし、塾内の教材は自由にコピーできて非常にありがたいです。また、冷暖房完備なので、夏は涼しく冬は暖かい環境で勉強できます、

良いところや要望 カリキュラムや指導の方法には大満足です。しかし、自習室がせまいのと、日曜日使えないことは改善してほしいです。

パルサー数理教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系はわかりやすく、かつお手頃で、大変助かってます。余計な教材費がかからないのがとても魅力的です。

講師 理数系が苦手だったのですが弱点を丁寧に教えていただきましたし、学校のテスト対策もしていただきました。

カリキュラム 入試前はもちろんですが、定期テスト前には苦手科目を中心に計画的に指導してもらいました。

塾の周りの環境 自宅から車で10分弱のところにあって便利でした。主に自家用車で送迎していましたが対応できない時もバスで通えるのでいいです。

塾内の環境 建物は決して新しくなく、大きなものではないですが、特に不満はありません。周辺は住宅街でとても静かです。

良いところや要望 自習の時間などもあるようですし、テスト前はある程度好きな時間に行けるときもあったようでよかったです。要望は特にありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全月謝制なので急な出費がなくて安心できるが、個人的にはもう少し安くなれば良いかなと思います。

講師 優しく丁寧に教えてくれているので、安心して預ける事ができています。その日のレッスンの様子も教えてくれますし、何よりも子どもが先生を大好きなので大変満足しています。子どもも英語が大好きになりました。これからも続けて行く予定です。

カリキュラム 完全月謝制なので、急な出費がなくて安心。ネイティヴの先生もいますし、発音の部分でも安心できると思う。サマースクールや参観日もあり、子どもがどのように学び、どの程度できているのかが確認できる。もう少し料金が安ければもっと良いかな。

塾の周りの環境 ショッピングモール?の中にあるので、子どもの勉強中に買い物ができたり軽食ができたりするので暇つぶしになる。子どもが大きくなっても心配しなくても良い。

塾内の環境 教室内は綺麗に整理され、子どもでも飽きないで授業が出来るようになっていると思う。教室内も広い。

良いところや要望 子どもが飽きないような工夫がたくさんされていて、子どもも楽しく授業できている。必要な事や気になった事を話してくれる。

新教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストがかなり高額のわりに使う機会がすくなかった
後で渡るテキストをメインでつかうことがおおかった(自分の場合)

講師 わかりやすく生徒思いの先生が多い。
遅い時間の迎えなどでは駐車場にたってくれるので安全

カリキュラム 先取りで進めていくので学校の考査とかで上位取れることが多かった

塾の周りの環境 交通の便は良いが居酒屋が多く終わる時間が遅くなることの多いここでは、結構うるさい

塾内の環境 まじめな人が多く静かで勉強しやすいが、一定数うるさい人たちがいる

良いところや要望 勉強しやすく自習室もあるので塾内環境はよかった
高等部の講習も受けられたので高校にもつながる勉強ができる

新教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常に高いです。授業や、教材などを考えると妥当かも知れませんが、クレジットの、手数料も高いし、大学に合格しても大学に入れるお金がないという事態に陥りそうな印象です

講師 説明がわかりやすく、テンポもよかったと思います。自習室の、解放時間も長いので、利用していました。

カリキュラム 先取り授業でしたので、実際の学校での授業に活かすことができました。教材も充実していました

塾の周りの環境 道路が狭く、他の車の迷惑になりやすかったですしかし、バスとなると、本数が少ないので、自家用車を利用する事が多かったです駐車場が広ければいいなと思いました

塾内の環境 外部の、音はさほど気になりませんでした。自習室は個別の仕切りがあり勉強しやすい環境でした

良いところや要望 安心して通塾できる環境です食堂も、あるので、食事の面でも安心です

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。先生も子供たち個人に目を向けてくれているので安心しています

新教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 5年生の時は少人数で、安かったし、先生も一生懸命でよかった。学年が上がるにつれて、生徒数がふえ、学校と変わらなくなったので、魅力がなくなった。

カリキュラム 分かりやすいテキストだった。休むと次の授業の前に補習をやってくれました。

塾の周りの環境 飲み屋が周りにたくさんあるけど、先生方が外に立ち、親の車が来るまで中で待っていて、車が着くと無線で呼ばれて子供が出てきます。

塾内の環境 中に親は入らないのでわかりません。建物がしっかりしてるので、静かそうです。

良いところや要望 一斉授業でも集中できる子には問題ないと思います。レベル高い学校を受験する子が集まるので刺激になる。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習など、休み中の講習が高め。振替ができるので、部活と両立は可能。

新教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の授業料は思ったより安かったが、定期講習やテキスト代が想定よりも高かった。ですが、効果は確認できたので納得しています。

講師 教えるノウハウがあるので、子供がどこでどのように理解出来ていないかが分かり、それに対して適切な指導をしてくれる。

カリキュラム 苦手だった数学が今では得意科目と言っていいほどの成績で、これは塾で解き方や考え方を教えて頂いたからである。

塾の周りの環境 特に問題なく、基本的に勉強で室内にいるのと、車での送り迎えだったので、何ら問題ない。

塾内の環境 学習するためのスペースで余計なものはない。それに周囲の生徒も集中して勉強しているので、コツコツと鉛筆の音と講義の声以外聞こえない。

良いところや要望 自分が授業や講習を受けた訳ではないので細部までは分からないが、子供曰く補習というか分からない部分でつまずいた所のフォローが良かったと言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 様々な特別授業の勧誘もあり、それは魅力的であり効果も期待できるものであったが、費用を捻出する事ができなく受けさせる事ができなかったものも多かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

幼児 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 グループレッスンであるのにもかかわらず金額は高く感じられた。人数制限を設けるなど考えてほしい

講師 一か月に一回はネイティブの先生を採用しており、日本人の先生もやさしい方が多かった

カリキュラム カードリーダーを利用し、家にいても正しい発音をおしえることができるのは大変たすかった

塾の周りの環境 大型ショッピングモールの中にあり、近隣の道路が混むことが多かったため、通うのが大変だった

塾内の環境 教室は2重になっており、ショッピングモールの雑音が教室にまぎれこむことはなかった

良いところや要望 金額が高く、個人レッスンではない。ネイティブも一カ月に一回。これではほかの塾を探さざるを得ない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体制に対しては毎月の授業料が個人レッスンではないのもにかかわらず高く感じられた

講師 一か月に一回はネイティブの先生が教えてくれた点。日本人の先生もやさしく子供がかようことに対して嫌がらなかった。

カリキュラム カードリードを無料貸し出ししてもらえて正しい発音を家でも練習できたところがよかったです。

塾の周りの環境 うちから遠くショッピングモールの中にあるため行くまで道路が混むことが多かった点。

塾内の環境 教室までを何重かの壁でくぎってあったためショッピングモールの雑音などが教室には影響していなかった

良いところや要望 グループレッスンにするのであればもっと最大人数を減らして金額をさげるべきだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~浪人 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:文・文芸
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:文化・教養

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾ですから高いものだとは思ったいましたが、ちょっとずっと行くには大変です。

講師 例えがおもしろかった わからなかったところがわかるようになった

カリキュラム 普通のものだったので特に思う事はありませんでした。よかったです。

塾の周りの環境 八戸市内なので仕方ないですが道路が混んでいました。時間帯によっては少ないですが。

塾内の環境 ほとんどの人が真面目で自分も頑張ろうと思えました。環境は良かったです。

良いところや要望 特にありません。強いて言うのなら宿題がもっとあった方がいいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特にありません。会話クラスと文法クラスがあるので両方だと時間が長くなるのですが、料金はこんなものかなと思います。

講師 どこの教室でもフレンドリーで しっかり子供を見てくれています。

カリキュラム 季節ごとに イベント的なカリキュラムがあり、英語圏の生活習慣を知ることができます。幼児期は子供が楽しみにしているカリキュラムでした。子供の学力に応じて 臨機応変にクラスを運営してくれます。

塾の周りの環境 商業施設内のにある教室なので 多少の騒音などはありますが、授業には支障がないようです。トイレや駐車場などの設備も整っているので安心して預けられます。

塾内の環境 広い空間でリラックスした雰囲気で取り組めます。不満はありません。

良いところや要望 教室が変わるときの手続きもスムーズで知らない土地で知らないクラスでも 不安なく始められました。教室担当者からは 事前にあいさつの電話が来るのでとても心強かったです。教室も分かりやすい立地にあるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。クラスによっては男女比がかなり偏っていますが、いつも楽しく通っています。どの教室でも ネイティブティーチャーがよく変わるので それは気になりました。どの先生も良い方だったので。

東北大進学会八戸本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業が80分週3回(テスト代も含みますが)テキスト代などを入れても、ほかの塾より少し割高かと思います。進学情報や入試対策のノウハウはかなり詳しくもているようですし、先生方も熱心なので満足度はあります。

講師 集団指導に向くか、個別指導に向くか しっかり子供を見てくれているように思います。模擬テストの結果をもとに面談を行い、今後の勉強の進め方などを提案してくれます。親からも 塾での子供の様子や学力などについても気軽に聞きやすく、丁寧に答えてくださいます。

カリキュラム 塾での子供の様子を気軽に聞ける先生方です。塾での子供の様子をよく見てくれているようで、(個別指導に向くか 集団授業に向くか)中途入塾でしたがほかの塾生と馴染めるように気遣ってくれていたようでした。チェックテストや診断テストなどが多く、通塾日以外のテスト参加は子供にとっては大変そうでしたが、結果分析が出てくると面談を行い、弱点や今後どういう勉強をしていけば学力が伸びるのかしっかり本人に伝えてくれます。

塾の周りの環境 町中のビルに入っているので駐車場がなく、面談や送迎の際 路上駐車せざるを得ないので、気になってました。

塾内の環境 古い建物なのでトイレが少なく、熟成全員参加の長時間のテストでは気を使ったようです。また 隣の教室や廊下での声が聞こえて気になっていたようでした。

良いところや要望 利用料金をもう少し安くしていただけるといいかと。子供たちの学校の行事などによって 授業の開始時間が変更になったりするので、メールなどで知らせていただけるといいです。

「青森県八戸市」で絞り込みました

条件を変更する

190件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。