キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

290件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

290件中 141160件を表示(新着順)

「青森県青森市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 年払いなので、非常に高額に思う。変更したくても、出来ないのが不満。

講師 映像授業なので、講師と呼べる人がいない。

カリキュラム 担当が勧めた教材を選ぶのだが、無理のない数だったので、こなすことが出来たと思う。

塾の周りの環境 ショッピングセンター内にあり、あまり環境が良いとは思えない。ゲームセンターやボーリング場などがあり、柄の悪い人がうろついていて、心配である。

塾内の環境 室内は静かだと思う。しかし、勉強部屋(自習室)と、休憩室の声が聞こえて集中できないかもと思った。

良いところや要望 週1の定休日もなくして欲しい。

ESスクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は安い方だと思います。負担が少なくてとてもたすかっております。

講師 年齢の近い講師が多く、プライベートや学校の相談にも乗ってもらえます。

カリキュラム 教室は個人に合わせて選定してくれて、しっかり指導してくれています。

塾の周りの環境 交通手段は車で、大きな通りに面していて、イトーヨーカドーの中にある

塾内の環境 教室は人数の割に狭く、窮屈に見えました。また、個別指導はしてないです。

良いところや要望 直前の変更にも柔軟に対応してくれて、コミュケーションも取りやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は簡単です。電話一本です・

青学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は安い方だと思います。夏期講習など長期休みの講習もあります。

講師 年齢の近い講師が多く、プライベートや学校の相談にも乗ってもらえる

カリキュラム 教材は個別に合わせて選定してくれました。しっかり指導してくれています。

塾の周りの環境 交通手段は車が多いです。大きな通りに面していて肉屋の上にあります。

塾内の環境 教室は人数の割に狭く、また、自習室があるので遊びに行っても勉強できそうな感じです。

良いところや要望 授業の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。コミュケーションが取りやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 休日などで休んだ際、スケジュール変更は簡単です。楽に変更できます。

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾も高いと思いますが、とにかく高いと思います 値段にあう指導してほしい

講師 あまり塾からの提案がなかった もう少しアドバイスがほしかった

カリキュラム あまり大学受験にはむかない塾だと思います 個別だと国語の先生がいなかった

塾の周りの環境 冬の雪のある時期は送迎が大変でした 塾の前は雪かきしてほしかった

塾内の環境 冬に行くと自習室が寒いと話てました 設備費払ってたので、いつでも温かくしててほしかった

良いところや要望 聞きたい事があって電話してもおりかえしの電話がこなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾にくらべて月単位で変更できるのは良かったと思います 高校受験むけの塾だと思います

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 指導内容や教材の面からみればそれほど高くないかもしれないが安くはない

講師 指導は一生懸命と思われるが講師により多少のばらつきがあるようにも感じる

カリキュラム 教材はいいと思われるが生徒ごとに利用方法等を変えても良かったと思う

塾の周りの環境 交通の便は悪くないが、送迎の車が行列していることが良くない

塾内の環境 交通量の甥場所であるが防音効果があるようであまり問題はないようであった

良いところや要望 学校帰りに自習できわからない場合は講師に質問できるところはいいと感じる

その他気づいたこと、感じたこと 指導は基本熱心と思われるが、個人の個性に合わせた指導をすると更にいいとお思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は他塾よりも安いと感じたが、結局先払いする費用があったりなんだかんだで結構かかってしまいそうだ。

講師 丁寧にわかりやすい説明だった。一人一人に合った先生を選んでくれるとのことで安心でした。

カリキュラム 教材についての説明が少し足りなく、入会してから何を使って勉強するのかよくわかっていなかった。

塾の周りの環境 子供が一人で通える距離ではなく、親の送迎が必要なので立地的にはいいとは言えない。特に冬は時間的にも厳しいのかなと考えております。

塾内の環境 教室内は狭くて隣でも個別指導していると声が聞こえるのであまり集中できるいい環境とは言えない。もっと広い教室でできたらさらに安心して通えると思います。

良いところや要望 完全に個別指導で先生の教え方がわかりやすく、子供もそこが気に入ったので入会決心した。塾長も丁寧で誠実だったので信頼できると思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2ヶ月無料キャンペーンと、友達紹介特典を併用する事ができ、とても安く利用する事が出来ているので満足です。

講師 本人が、2件体験受けて1番授業がわかりやすかった。空いている時間が夜遅いのでもう少し早い時間で空いてれば良いと思いました。

カリキュラム 生徒の話をじっくり聞き特性に合わせた
カリキュラム組んで貰う事が出来た。

塾の周りの環境 自宅から少し遠いのが難点。良い点は夜の通塾なので国道沿いの明るい立地なので安心。

塾内の環境 静かに集中出来る環境だと思います。
雑音も少ないと思います。

良いところや要望 教材も、5教科買取ではなく必要な分の購入なので無駄な費用が、かからない点がとても良いと思います。

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べると少しというか、わりと高いと思います。通常の授業料もそこそこで、プラス何か補修的なものを受けるとかなりなお金がかかってしまいます。ボーナスが全て飛ぶような勢いです。

講師 授業の内容がとても良く非常に分かりやすく、説明がよかった。授業の進め方に無駄がなく、常に上を目指すモチベーションを保てた。

カリキュラム 冬休みの季節講習は、復習から予習、受験対策までできて、とても役立ったし、その後、実際に受ける高校に見あった教材、クラス分けで受験対策はバッチリだったと思います。

塾内の環境 教室も広く、自由に使える学習室もあり、静かで皆一生懸命な生徒ばかりで、熱気が感じられた。きれいで清潔な感じがしました。

良いところや要望 全体としてとても良いですが、もう少し料金がどうにか安くなればもっと良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、今はコロナなので、その辺の対策が重要視されると思います。

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くないと思います。いろいろな資料や模擬試験等は多いものの安くはない。

講師 個別にわからない問題等について丁寧に指導するほか、やる気が出るような指導をしている

カリキュラム 長期の休みを利用して、集中的に模擬試験等の受験対策を行ったこと。

塾の周りの環境 治安や立地条件はいいが、子供の送迎には交通量が多く駐車場がないことから不便である。

塾内の環境 教室に対する生徒数は適当なレベルで問題はない。また、騒音もなく集中できる環境である。

良いところや要望 他の学校の生徒が多数いることから、総合的なレベルの判断には良いと思う。

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト代や模擬試験受験料がその都度かかっていたので、月謝のほかに払う金額が大きかったので大変でした。

講師 講師自身が中学や高校生の頃の学習状況や体験をたくさん話してくれたので、身近に感じられたようです。

カリキュラム 入試の過去問を非常によく分析していて、似たような問題をたくさん解かせていたのが良かったです。

塾の周りの環境 家から車で送り迎えできる距離で、路上駐車するスペースもそれなりにあったから助かりました。

塾内の環境 教室は広くて明るく、たくさん部屋もあったので、段階別に分けていたのが本人にとって良かったようです。

良いところや要望 青森市ではかなり実績のある塾なので、たくさん刺激を受ける仲間と出会えたことが良かったです。

英進塾【青森県】浪館教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4教科少人数クラスで週2回受講。別料金で夏期講習、冬季講習は皆受講していましたが、年末年始特別講義など年2、3回の特別講義は受講する必要を感じられず

講師 理系、文系2名の講師が少人数クラスで関わってくれた。じっくり本人の手元の進み具合を見ながら、理解度を測りながら進めてくれ、本人はとても信頼していた。面談は年2回あり、何も言ってくれない本人の代わりに到達度を話してもらい、親はとても安心した。

カリキュラム 教科書、学校での進み具合に合わせて問題集に取り組んでいました。テスト前に時間が延長され、対策がしっかりとられるのはありがたいのですが、10:30終了の夜時間に成長期眠い盛りの本人がなかなか適応できず、日中眠くなって困っていました。

塾の周りの環境 大きな通り沿いで明るいので自転車や徒歩で夜間も怖くない場所です。雨雪ひどい時はすぐ近くのスーパーの駐車場で待機できました。

塾内の環境 明るくて、机イスなど設備も古くないのでよかったようです。自習室は利用したかったものの、講師がいる時間が限られていたので、あまり都合よく使えなかったようです。

良いところや要望 授業も立地も環境も良かった。自習室が空いている訳ではないことが残念なところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の教科の時以外でも行って勉強できるので、安いのかもしれないが、利用しないままだった

講師 先生が丁寧に接してくれたが、本人がやる気を出さないまま終わった

カリキュラム 苦手な部分に絞って指導してくれたが、娘がやる気を出さないままでした

塾の周りの環境 学校から比較的、近くだったのでよかった。が、家からは反対側だったので迎えが必要になった。

良いところや要望 先生がたは丁寧にやってくれたが本人のやる気がでないままだったのでもっと厳しくやってくれてもよかった

その他気づいたこと、感じたこと たまに面談があったが、時間がかかって、忙しいときは負担だった

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなぁと思いましたが、一般的にはどうなんでしょう。普通かもしれません。

講師 実際に授業を見ていたわけではないですが、子どもの話から、とても分かりやすく、スムーズに授業が進み、どんどん自分が理解していくのがうれしい様子でした。

カリキュラム 時期的に、受験ギリギリな時でしたが、その状況にあった教材だったようで、得るものがあって満足しているようでした。

塾の周りの環境 バスでは通うのに家からは少し時間がかかるので、車で送り迎えをしていました。大通りに面しているので、駐車して待っているのが何となく交通の邪魔になっているきもしました。

塾内の環境 子どもはいい教室だといってました。集中しやすいなどといってました。

良いところや要望 先生方も子供にとって、勉強の他にも受験の厳しさを教えてくれたりして、良さそうでしたし、教室もよい雰囲気のようで良いとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 料金がもう少し安ければ、経済的に助かるとおもいました。その他は特別ないです。

エース塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験のための通塾には妥当な料金かと思います。大手の塾だともっと高いと聞いているので。季節講習は受けるべきだと思います。

講師 高校受験のため通塾。教科ごとに違う講師なので教え方の好き嫌いにより、わかりやすい授業となるかどうかに繋がる。そこは学校の先生と一緒です。講師は一生懸命面倒見てくれたと思います。あとは本人の取り組み方次第。

カリキュラム 季節講習の設定などちゃんと用意されていたが、学校行事で役員の仕事と重なったり本人がきちんと参加しないこともありもったいなかった。

塾の周りの環境 別料金だが塾バスの送迎があって遠方からの利用も便利。近くにコンビニあり。

塾内の環境 多少古くて狭いかもしれないが、本人から設備に不足はないと聞いています。

良いところや要望 通塾により特に成績がアップしたわけではなかったが落ちてもいない。塾に行けば自宅学習より学習時間が確実に増えます。勉強熱心でないお子さんは塾に行くことで仲間と学習時間を共有できるので行ったほうがよい。塾で行う志望校判定テストの結果で講師から指導が入るのもありがたかった。同じ塾に通ってすごく成績が上がる子もいればあまりにも学習に身が入らず親がお金のムダとやめさせる子もいるので、本当に本人のやる気次第で結果が変わると思います。やる気ある子は塾のサポートをうまく利用している時感じます。

英進塾【青森県】小柳教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 昔に比べ、授業料は全体的に高いと思う。個別指導だから仕方ないとはいえ、3年はまた料金が高くなったので、週2回から1回にした。

講師 わかりやすい先生もいれば、そうでない先生もいる。結局子供がわかりにくいと言っていた先生の授業は辞めてしまった。休んだときなどは振替で授業が受けられるし、先生もきちんと連絡をくれるので、その点はとても感謝しています。

塾の周りの環境 周りに本屋があり、雪の日など迎えが遅くなっても子供がそこで待っていれるし、その本屋でテキストや練習問題など買える。スーパーも近いので、人通りが多く安心。

塾内の環境 暑さや寒さについて子供は文句など一切言っていないので、悪いということはないと思う。

良いところや要望 もう少し料金を下げてくれればもっと通える。個別指導とはいえ、生徒3人に先生1人なので、家庭教師を頼むのよりちょっと安い程度。1人ならいいが、2人通わせるとかになるとお金がかかる。

その他気づいたこと、感じたこと 教え方はそれぞれでわかりにくい先生もいるようだが、全体的に先生方が物腰柔らかでとても良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については個別指導のわりに良心的であった。ただ、2対1の指導ないし3対1の指導と聞いていたのに、実際は違う時もあって目が行き届かないのではないかと心配だった。

講師 ポジティブな先生で、何事にも否定はせずに笑顔で対応してくれていた。自主性を重んじる指導方法なので、寝ている生徒にはそのまま寝かせていた。うちの子は一生懸命やっていたので、成績も少し伸び高校へ進学してからも自主的に勉強する習慣がついたのでそれに関しては感謝している。先生の持論は素晴らしいと思いますが、全体的に見てそれがすべて生徒に反映されているようには見えなかった。

カリキュラム 教材はあまり厳選されたものを使ってはいなかった。夏期講習や冬期講習、正月合宿などもあったが、特別な教材を使うことはなく、生徒の宿題であったり自由だったが、物足りなさを感じた。

塾の周りの環境 新町通りにあり、明るいので夜遅くても安心できた。

塾内の環境 塾内はおしゃれで先生のセンスが光っていた。整理整頓されていて落ち着いて勉強できる環境であった。

良いところや要望 自主的に勉強できるようになったのはこの塾のおかげです。高校へ進学してからもそのスタイルを続けていくことができています。自由すぎて人によっては合わないなと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更には柔軟に対応していただいた。無理な勧誘などもなく、入塾も退塾もスムーズだった。子供がまた通いたいと言えば通わせたいと思っていたが、返事はNO!理由を聞いたら、やはりきちんと教えてくれる塾がいいということでした。自主性を重んじるあまり、具体的な学習の指導の方はやや足りなかったのかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、理論的には妥当な値段なのだろうが、やはり高価である

講師 今始めたばかりですが、子供が積極的に通っているので良いと思います

塾の周りの環境 自転車で、通えるし、天候が悪い時でも、歩いても問題ない範囲にあるので良い

塾内の環境 とくに散らかっている様子はない。多くの子供が自習と、授業をしていた

英進塾【青森県】浪館教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏期講習などでプラスにはなったかと思いますが、特に嫌な思いはしていないです。

講師 教え方が上手いのか、成績も多少は上がり子供も嫌がることなく通っていました。塾での進み具合も良く教えてくれました。

カリキュラム 子供の苦手な所を聞いて、その部分をしっかり指導してくれたので良かったです。

塾の周りの環境 送り迎えをしてましたが、近くにスーパーやお店もあるので、待ち時間に便利な所と交通量もある方だと思うので安心出来ました。

塾内の環境 古い建物ではありましたが、自習スペースやエアコンもありましたので悪い環境ではなかったと思います。

良いところや要望 近くにスーパーがあるので送り迎えには便利です。講師の方も話しやすく子供の苦手な所を集中して教えてくれるので、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと うちの場合は、いつも同じ講師に教えて頂いた事で成績も上がり良かったと思っています。

英進塾【青森県】篠田本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬期講習のみだったので、コマ数に応じて料金が組まれていました。

講師 話しやすい先生だということを子供が教えてくれました。わからないところも丁寧に教えていただけたようです。

カリキュラム 本人の希望に合わせて教材を選んでくれました。苦手な部分をきちんと理解してもらえてよかったです。

塾の周りの環境 交通手段は主に親の送迎ですが、冬期講習は平日の日中だったため送迎ができず、自分で歩いて通学していました。国道がすぐそばなのでわかりやすいです。

塾内の環境 教室はシンプルで、広くもなく狭くもなく、といったところです。

良いところや要望 冬期講習という短い期間でしたが、兄弟が通っていたこともあり手をかけてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 冬期講習の希望日時を連絡したところ、講師がすべて同じように組んだ方がいいとアドバイスしていただき、助かりました。

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのは周りから聞いていたので覚悟はしていましたが、月謝のほか、本郡の施設維持費やテスト代、テキスト代、講習費がすべて別料金なので、月謝だけを支払った月がなかった。

講師 正社員講師は熱心でレベルが高い。指導レベルに差があり、講習中は講師も次々変わるため嫌だったと子供が話していた。

カリキュラム 青森県の高校入試を研究し尽くした独自のテキストを策定。入試にはそのテキストを持参していった。要点がまとめられており、でるところだけ抜粋していたため便利だった。予想が外れていたところもあったようだが、それはいたしかたない。

塾の周りの環境 国道沿いで駐車も停車もできないため不便だった。ただ、大通りに面していたので、明るく治安はよかった。

塾内の環境 自習室も完備しており、そこで他校の友人もでき楽しく勉強をおしえあったりしていた。レベルの高い生徒が多いため、そういう環境で勉強したことはいい刺激になったよう。

良いところや要望 講師の先生方はとても熱心で一生懸命だった。成績が良い子は塾に張り出されているので、モチベーションアップにつながる。合格実績も明確に書かれている。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験のみに特化していた。出るところを徹底的に研究しているので、塾の言うとおりに勉強していけば間違いないと感じた。しかし、高校につながる勉強方法ではなかった。その場限りの詰め込む勉強だったと後から実感している。大学受験には向いていないと思い退塾し、別の塾に通っている。

「青森県青森市」で絞り込みました

条件を変更する

290件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。