キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,412件中 1,2211,240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,412件中 1,2211,240件を表示(新着順)

「愛媛県」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 本人の性格に合わせて指導してくれるので、本人も意欲的に通塾している。

カリキュラム 本人が希望した過去のカリキュラムの復習をさせて貰えるので、基礎から学び直せる。

塾内の環境 個別指導という事で、1人1人の勉強エリアに仕切りがあり、集中して勉強が出来る。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりではあるが、本人自らが選んで意欲的に通っているので、今後も様子を見守りたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 話しやすい先生で、子供が学校より勉強が楽しいと言いました。
このまま学力が向上してくれるとうれしいです。

カリキュラム 個別にオーダーできるのでありがたいです。
時間なども柔軟に対応してくれるので助かります。

塾内の環境 一階は自習スペースで、二階で授業を受けます。
今現在ではこのくらいしか環境は分かりません。

その他気づいたこと、感じたこと 子供から勉強が楽しいと聞けたので、入塾した甲斐がありました。
この調子で学力向上と勉強が好きになってくれるとうれしいです。

個別指導キャンパス天山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 始めはいろんな講師に指導していただき、子供に一番合う講師を選んでいくみたいなので、良いと思います

カリキュラム 個別塾なので、分からないところも質問しやすく、子供のペースで講師で向き合って進めていけそうです

塾内の環境 余計なものはなく、整理整頓されています。小さい部屋ですが、集中しやすい環境です

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので分からないのですが、良い指導をしていただけるよう今後に期待しています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 現時点ではまだ分かりませんがおたずねしたことに快くご返答くださり、良かったと思ってます。

カリキュラム 部活動にかからず通塾できる点で入塾を決めましたが、塾のカリキュラムに応じて参加してくれているので良かったです。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気で学べると聞き安心しています。授業外でも自主学習ができるので進んで参加できるようになればいいと思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 自主学習とは違い、常に時間を有効利用して学習している姿を見て、必ず先につながるのではないかと期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供が力を発揮できるよう、上手に接してくれる。一つ一つの説明が丁寧。

カリキュラム 入塾したばかりなのであまりわからないが、子供に合わせて目標を立ててくれる。

塾内の環境 それぞれの机に軽いパーテーションがついており、それが子供には合っていたみたいで落ち着くと言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がこれからも通いたいとのことなので、少し様子を見ようとおもいます。

個別指導キャンパス谷町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても質問しやすいそうで、子供は気に入っているようです。もしも、合わない先生がいたら変更できるそうで、安心できます。

カリキュラム 春期講座など、苦手なところを選んで学習できるシステムがよい。

塾内の環境 生徒同士の間にパーテーション等がないため周囲に気が散らないか気になる。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入会したばかりであまりわかりませんが、子供が進んで行きたいと言うので、通いやすい環境をつくってくださっていると思います。

東進スクール石井教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点は熱心に説明してくださった。
悪かった点は、まだわからない。

カリキュラム これから通うのでこの先不安に思うこともあるかもしれないが、今のところは問題ない。

塾内の環境 整理整頓されていて、問題なし。成績のランキングが貼り出されているのは、子供たちにとってどうなのか…とは思う。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾した息子のモチベーションは現在上がっているが、成績に比例するか期待している。

東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても熱心な先生達で、ユーモアもあり、授業が分かりやすいそうです。

カリキュラム きちんとカリキュラムが組まれていて、毎月確認テストもあります。
宿題もあるので、家庭学習時間が増えました。

塾内の環境 近くに電車も通っていて、通いやすい環境です。
街中の教室ですが、住宅街にあり、静かな環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の体験もしましたが、この塾に決めて良かったです。
クラスの雰囲気も良く、勉強する環境が整ってます。

個別指導キャンパス谷町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 初回受講時に指示された時間に行ったら、時間が違うと言われた。行った時間に受講できたが、送迎から帰宅して記載して頂いた受講時間を確認したら間違いがなかった。指示された時間と塾の受講時間が違う間違いがあった。

カリキュラム 習い事で受講できないと言っていた曜日と時間に、受講コマが予定されていたのに疑問を抱いた。

塾内の環境 思っていたより狭いイメージでしたが、きちんと整理整頓されていました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ1回しか受講していないが、本人は分かりやすくて良かったと。苦手な勉強が理解でき、楽しく塾通いできたらと思います。

東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 授業中講師が教室から不在になることがある。 職員が少ないとはいえ 講義中に電話対応をするのはどうかと思う。

カリキュラム 一つの単元が内容の濃いカリキュラムになっていると思う。何度も読み返し解き直しをしないまま次の単元に進むと次には進めなくなるので手抜きが出来ないようになっているのは良いと思います。

塾内の環境 学習するには良いと思います。 自習室も完備されてて良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 県庁のある街中の塾とは違い、田舎のせいか全体的に熱意があまりない感じがする。

ナビ個別指導学院松山北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 本人が理解しているのか確認しながら指導してくれていました。本人の特徴を瞬時に理解して教えてくれていたと感じました。

カリキュラム 無駄に副教材等購入の強要がなく個別にあった提案をしてくれました。

塾内の環境 休憩時騒がしくなっても塾長が直ぐに抑えてくれていました。授業は始業で始まるので静かな環境で勉強できていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 全てに丁寧な説明と対応をしてもらい信頼を得る事が出来ました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明の時から、良かった。
授業もとても分かりやすいと子供も言っています。

カリキュラム ネットで問題を解けたり、
その解け具合が塾に即座に伝わり苦手な所も把握してもらえるのでかなりよい。

塾内の環境 家からも近く駐車場も広いので送り迎えもしやすいです。自習も自由にできるので行きやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたところですが、
今のところ満点です。子ども、あれだけ塾が嫌だと言っていたのに信頼をしているようです。

愛真塾大洲教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾では一教科の値段だが、ここは、五教科でいくらなので安いと思う。

講師 個人的に指導してくれている。また、親に対しても子供のどこができないかきちんと教えてくれる。

カリキュラム 実力試験により志望校にどのレベルにるか見えるかができておりいいと思う。

塾の周りの環境 駅の近くで駐輪場があるため、自転車置き場に困らない、また、街中なので帰り遅くなっても明るい。

塾内の環境 冷暖房完備で教室には雑音が入ってこないようになっている。トイレもきれいであり、教室入り口には除菌スプレイが置かれており衛生面もよい。

良いところや要望 定期的に実力テストがあり、子供の実力がよくわかりよい。また保護者にも面談がありいいと思う

ablexeexe教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数制の塾なので、細かな部分にまで気を配ってはもらえて良いと思いますが、市内でも高めだったと思います。

講師 講師の先生がたはとても熱心です。宿題がとても多かった印象があります

カリキュラム 四谷大塚の教材を使用してましたので、教材は良かったと思います。カリキュラム以外にも個別たいして下さってありがたかった。

塾の周りの環境 市内中心部に立地してましたし、駅からも近かったので、やむを得ず1人で行くにも良かったです

塾内の環境 大きな通りに面してはいたので、それなりの音は聞こえていたと思います。

良いところや要望 料金は少しお高めでしたが、先生がたはとても熱心に指導してくださいました。先生がたのおかげで合格出来たとも思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 第1志望に受かるかどうか微妙な位置にいましたが、合格出来たのは先生がたのおかげです。感謝しかありません。

ably小野教室(本部) の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近所の小規模個人塾よりは料金は高めだとは思いますが、大手の塾よりは全然安いと思います。塾の日以外も自習させてもらえるし、予定があって通えない日はちゃんと振り返してくれるので無駄はありません。中学三年の時は自習ですごく利用させてもらったのでとてもお得だったとおもいます。

講師 学生ではなく、ちゃんとした講師の先生です。特に数学の女性の先生が分かりやすくて、子供からとても人気がありました。その先生に教わると殆どの子の数学の成績があがるので保護者からも人気です。塾の日以外でも分からないことがあれば質問しに伺うと丁寧に対応していたたきました。

カリキュラム 復習型ではなく先取りの予習型なので、うちの子にはとてもあっていました。普段は宿題が結構出るのでほぼそれしかしてませんでした。地域密着型なので、定期テスト前にはその学校の過去問をたくさん提供してくれます。すごく役に立ちました。中学三年の夏休みには合宿があり、沢山の人と一日中勉強します。夜は友達と過ごせて楽しかったようです。

塾の周りの環境 塾の前の道の交通量は多い方なので少し危なく感じますが、塾の講師の先生がお迎えの時も送りの時も道路まで出て道をんたらせてくれるので安心です。保護者の勉強会が結構あるのですが、塾前の駐車場が3台しかないので、早めに行かないと駐車場出来ません。ですが、皆さん近所の方が多いので歩きや自転車の方が多いです。

塾内の環境 そんなに広くはありませんが、綺麗にされていて清潔感があります。少人数制の授業形式ですが、皆真面目に受けているのでとても静かです。塾内には自習スペースもあり塾以外の日でも自由に使うことが出来ますが、そんなに沢山の席はありません。うちの子は高校受験まえの三ヶ月は毎晩自習に通いました。手の空いている先生に質問も出来るし、自分の部屋のように誘惑の材料もないのでとても集中してできたようめす。

良いところや要望 授業内容には満足しています。保護者の勉強会を頻繁にしてくださり、高校受験について沢山の知識を与えてくださいます。先生方も良い方ばかりですが、皆さん数学のK先生のレベルになっていただけると有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 松山市の高校受験に対しての情報を沢山持ってらっしゃったのですごくありがたかったです。お陰で志望校を一つ上げて挑戦し、見事合格のすることが出来ました。

東予進学壱番館教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べると高めです。その上、教材費、テスト代と、授業料以外にもお金がかかります。

講師 テスト結果を説明してくれて、今後の対策を一緒に考えてくれる。

カリキュラム 公立の小学校では簡単な問題しか解かないが、塾では受験問題のように難しい問題を教えてもらえる。

塾の周りの環境 近くにスーパーやコンビニなどお店があるので、送り迎えのついでに買い物ができる。

塾内の環境 騒音なく、静かだと思う。教室も閑散として、授業に集中できる環境です。

良いところや要望 いつも入り口に先生が立って迎えてくださるので、安全面安心です。

東進衛星予備校松山市駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一流の先生がたの授業なので、仕方ないのかもしれませんが、質問もタイムリーに出来ない割に高めだと思います。

講師 ビデオ学習なので、講師の先生は一流で、授業もわかりやすいとのことです。ただ、受験生だけの部屋があるわけではなく、他学年が少し騒いだりして集中出来ない時もあるようです。内容は良いですが、お値段もそれなりにしますし、どんどん膨らんでいきます。

カリキュラム 全体的には内容も良く、市内に大手の塾がないので、選択肢がないという状況もあります。わからないところがあってもスタッフでは答えられないねは残念で、返答までに少し時間がかかります。とにかく料金が高いように思います

塾の周りの環境 市内中心部に位置してますので通いやすいですが、騒音はそれなりに聴こえてしまうようです。

塾内の環境 受験生と他学年が部屋が分かれていないので、他学年がだす音に少し悩まされたことはあるようです

良いところや要望 1人1人に合ったぺースで進めれるところは良いと思いますが、一講座の料金ぐ高いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容も大事ですが、わからないところを質問できる環境も欲しかったなと思います。

個別教室のトライ和泉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 独自の高い教材を買わされて、というシステムではないので良かったのですが、基本的にとても高かったです。

講師 本人が言うには、教え方がわかりやすく親しみやすい先生で、塾に対してあまり積極的ではなかったのですが、高校受験までの期間限定というのもあり頑張ってみようかという気持ちになったようです。勉強をあまり習慣的にする子供ではなかったのですが、上手に教えてもらって勉強がわかる喜びを味あわせてもらいました。

カリキュラム 高い教材を買わされて、というのでなく 塾でパソコンから好きなだけプリントアウトし、わからないところを好きなだけ先生に質問していくシステムだったようで、消極的だったうちの子は少し気おくれしていました。親としてはもう少し貪欲に進めて欲しかったです。

塾の周りの環境 地域の小学校がすぐ近くにあり、スーパーやコンビニも近くにあり、人通りもあり夜間の利用が安心できました。ただ、自宅からは自家用車で送り迎えをしなければ無理な距離だったので、少し大変でした。

塾内の環境 予定のある授業だけではなく、毎日自由に自習しても良いシステムになっていて、塾内の環境は良かったと思います。パソコンも好きなように使ってよかったみたいです。

良いところや要望 勉強をするという習慣を環境を作ってくれ、個別指導で子供のペースに合わせてくれて感謝しています。もう少し費用が安ければよいのになと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専
進学できた学校
学校種別:国立高専

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いように思われます。もう少し安ければ回数がふやせれるのに。

講師 塾の先生がいいのですが、授業料がもう少し安くなればもっとありがたいです。

カリキュラム フリースペースがあり、毎日でも使用してもいいところが、とても助かっています。

塾の周りの環境 自宅から数分の所にあるので、雨の日でも歩いて行けるので、とても通いやすいです。

塾内の環境 説明を受けているとき、回りの音はさほど気にもならなかったのて、ほどほどに環境はいいのではないかと思われます。

良いところや要望 懇談会などもあり、適切に相談にも乗ってくれてるので、とても助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、テストの結果がよくなるよう指導いただければいいかなっとは思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科ごと、回数の料金制なのでわかりやすいと思います。ただテキスト代やその他の料金がどんとくるので、そのときはきついです。その説明は前もってして下さってるのですが。

講師 中2から通っていた塾が合わず、中3の2学期から行ってます。塾長さんがとても話しやすく、少数指導ならおいていかれないと思い入塾しました。先生方も話しやすいようで、自習も出来るのでテスト前や課題が多い時は自ら塾に行っています。個々を見てくれ、塾のための合格率競争はしないので自主性が身についたと思います。

カリキュラム 中学の時は、夏期、冬期講習、テスト前、受験対策などがあり、個々のカリキュラムを計画的にしてくださいました。

塾の周りの環境 駅から近く、県道沿いにあり、コンビニ、スーパーなども近く、便利な場所にあります。

塾内の環境 すごく広いわけではありませんが、先生方との距離感にはちょうどよいスペースだと思います。

良いところや要望 高校受験には手厚いと思います。情報提供や相談にものって下さり、出来ない人は置いていくということはありません。それが一番ありがたかったです。

「愛媛県」で絞り込みました

条件を変更する

1,412件中 1,2211,240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

個別指導の明光義塾 湯河原駅前教室
個別指導の明光義塾
湯河原駅前教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。