キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

283件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

283件中 101120件を表示(新着順)

「青森県青森市」で絞り込みました

英進塾【青森県】浪館教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はたぶん普通なのでしょうがうちには高かったです。成績が伸びれば良かったのですが。

講師 あまり友達感覚ではなかったのでいまいちでした。国語だけは上がりました。

カリキュラム 問題集にそって学習しました。ちょっと難しかったようです。宿題は少な目で良かったです。

塾の周りの環境 家から近いから通うには最高な場所でした。コンビニも近いので帰りに買い物もして帰れます。

塾内の環境 100均の上にあるので便利でした。歩いて通えるし学校からも近いです。

良いところや要望 先生によって違いますがもっと友達感覚で接してくれればよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の問題を極力やってほしいです。頭のいい子は違う問題集でもいいと思いますが。

青森練成会勝田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝の他に徴収される半年に一度の設備費が高い。

講師 困ったことがあれば相談に乗ってくれるし、何よりやる気があって子どもへ刺激になる。

カリキュラム 長期休暇後のテストで成績を落とすことはないので、季節講習は対策がきちんとされていると感じる。教材も教科書に沿ったものである。

塾の周りの環境 徒歩10分圏内であり、道路も広く人通りもあるため、夜遅くなっても不安をあまり感じない。

塾内の環境 人数が増え、教室が少し狭く感じること以外は特に問題を感じない。

良いところや要望 塾の時間が変わるときやテストの日程など連絡が行き届いていないように感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬休みから集中特訓を受講しましたが、料金が高い割にはダラダラと長く講義を行っているだけで、子どもには合わない講習でした。
 毎週2回受講コース(個別指導)を受講していましたが、時々複数の受講生を1人の講師が受け持つ等、設定料金とはやや違う受講形態がありました。

講師 講師の方の説明がわかりやすく、長文課題など、できることが増えました。

カリキュラム 教材は、本人の能力に合わせたものと言うよりも、収益を上げるために色々なテキストを紹介されている感覚が強かった。
季節講習は、一コマ100分以上で、こまめな休憩も無かったため、学んだ事が身についていない印象。

塾の周りの環境 車での送迎だと、駐車場スペースの確保が難しかったです。コンビニは徒歩圏内にありました。

良いところや要望 塾からの連絡が頻回で、子供の学びを伸ばすというより、成績のためには必ず来て学習をしなければならない、と強制されている印象があり、親子ともに疲弊しました。
講師の説明は良く、成績は伸びましたが、学習に対する嫌悪が強くなってしまいました。
子供の学びを伸ばす為に、疲れを訴えているならば、家庭と連絡を密にして、柔軟な学習対応をしてほしいです。

青森練成会青森本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 TOEIC/TOEFL受験

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

TOEIC/TOEFL受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾であり、設備も揃えているので当然と言えば当然だが、月謝が少し高い感じがするから。

講師 幅広い年齢層且つカリキュラムがバラバラな子供を相手に真剣に一人一人考えている姿勢と相談に乗ったときは随時に適切な対応をとって貰える事。

カリキュラム 英語を習っていながら、国語と算数の学力テストに受ける事が出来るのは勿論の事、国語等を習っている訳ではないのにその対策についても教えて頂ける事。

塾の周りの環境 ビルの中の一室だったり、住宅街等の中にある訳ではなく、ショッピングモール内にある事で人の出入りが多く、又塾への出入りはスマホで管理する事が出来る為、塾に行ってるかどうかも確認出来安心出来るから。

塾内の環境 何度か説明会を受けた時に教室は学校の教室とは違い、整然としており、勉強が受けやすい環境だと思ったから。

良いところや要望 国語と算数だけではなく、理科と社会の講習後もあれば、学校での学力も上がると思うので、講習会の種類を増やして欲しい事。

その他気づいたこと、感じたこと 整然としてとても素敵だが、もう少し華やかさが合ってもいいかと思う。

英進塾【青森県】小柳教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも安くもない。夏期冬期講習では結構勧められて高くなる。断りにくい。

講師 個性を大事にしてくれた。子供が勉強嫌いにならないようにしてくれた。

カリキュラム 子供が見せてくれなかったため、よく分からない。塾に任せていた。

塾の周りの環境 明るい通りにあった。人目があるので良かった。寄り道して遊ぶ場所がなかったことも良かった。食事の買い物ができる店が多いので、いざという時は便利。

塾内の環境 車通りが多く、仕方ないが音はある。整理整頓されてスッキリしていて良かった。

良いところや要望 個性を大事にしてくれていたようだ。子供はサボらず通えていたことが良かった。勉強嫌いを幾らか直してくれたおかげで、考えていなかった大学進学もできた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績があまり上がらなかったので料金的には高いと思います。テストも別料金なので。

講師 優しい先生で良かったのですが、自由で頭のいい子には向いてる塾だと思います。

カリキュラム 教材はあまり見たことがないのですが本人にあっていたのか不明です。

塾の周りの環境 環境は街の中にあるのでコンビニもあるしとても便利な場所ですが送迎するにはあまり良くありません。

塾内の環境 塾の環境はとてもきれいですごく気に入っていました。個々のスペースもあり良いと思います。

良いところや要望 成績が優しく自由なので子供にはすごくいいと思いますが、成績があまり上がりません。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し細かく宿題を出して厳しくすればいいのかなと思いました。

英進塾【青森県】篠田本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと高いですけど成績が安定してるので良いと思います。

講師 女性の先生で子供も大好きな先生です。きちんと教えてくれるし日常会話も楽しいみたいです。

カリキュラム 教材もそれほど難しくもなくたんたんと宿題をこなしてる感じです。

塾の周りの環境 周りは住宅街なので送迎のとき駐車場が狭く大変ですが何とか停めています。

塾内の環境 中まで良くわかりませんがあまり新しくはないので寒かったり暑かったりみたいです。

良いところや要望 女性の先生が土曜日しかいないので休んだときに行ける日がなかなかないです。

その他気づいたこと、感じたこと このまま楽しく行ってくれれば問題ない塾だと思います。この先生に習えて良かったです。

ナビ個別指導学院青森緑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。毎月設備代をとられてるのですが、他の塾では授業料だけのところが多いです。

講師 家族と違って感情的に教えないところが良いです。
私が学生だった時と学習がだいぶ違うから自宅で補助できない。

カリキュラム 授業よりすすめて欲しいが、子どもが出来ないのかなかなか成績が上がりません

塾の周りの環境 学校から10分程度で、つくから小学生を、通わせやすいから。自宅からも近い

塾内の環境 教室が狭く、教室入り口ドアの立て付けが、悪い。階段上がっての登校になるが雪かきをしてくれて無いため、小学生と子どもが登り下りでけがしないが心配

良いところや要望 電話だけでなく、メッセージで教室長とやりとり出来るのは仕事している保護者にとっては連絡しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の場所はすごくいいが、除雪がなく小さい子どもの親は階段等の事故が怖いです。

ナビ個別指導学院浪館校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

-.-点

小学生 その他

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高すぎる。他と比べると安いみたいなことを言っていたが、そんなことない。

講師 まだ通い初めて2ヶ月ちょい。担当の先生とはじっくり話したことはありません。本人に合う先生をつけるとのことでしたが、二人しか試してないです。今の先生でいいのか全くわかりません。

カリキュラム 始めたばかりなので、まだ全然塾のことがわかっていません。
週一の授業で何か変わるのだろうか。

塾の周りの環境 とにかく駐車場の場所が悪いので、コンビニに停めています。
塾の入り口も入ってすぐ教室なので冬なんて空け締めでさむいだろうなと思います。

塾内の環境 となりの席と近いと思う。入り口も含め、ワンフロアしかないのはどうなのか。迎えに来て待つスペースもなければ、先生と話す場所もない。

良いところや要望 親と先生とのコミュニケーションは全くありません。塾側からも何もない。
急に家に訪問してきて、子供が出掛けていると伝えると、また夕方に訪問してきた。玄関にまで入ってきて、お風呂に入れたいから早目にと伝えたのに、長々と話をされた。印象はとても悪い。

その他気づいたこと、感じたこと このままこの塾に通っていて、お金の無駄にはならないのか不安です。本人がやってみたいと言って始めたがどうなのだろう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場からみると、そこそこだと思いますが、講習代金が加算されると少し厳しいです

講師 勉強の習慣がついたのですが、聞くことが苦手な子なので、その辺に気を配ってもらえると。

カリキュラム 戸惑うことなくついていけてるので、カリキュラムは合っているものを選んでくれてると思います。

塾の周りの環境 家から歩くには少し遠いので、車がない時と少し不便にかんじます。

塾内の環境 時によっては少し私語が多い時があるようです。来るメンバーによっては席順などを考えくれると解消するように思う

良いところや要望 個別指導はなかなか難しいと思いますが、面談などでコミュニケーションをとってほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いか安いかはそれぞれの意見で変わると思います
他を比べた事がないのでなんとも言えませんが料金を聞いた時はそんなにするんだと感じました

講師 説明などが長いので悪く言えば時間がかかる良く言えば親身になって接してくれてるから

カリキュラム また通い始めて3ヶ月くらいしかないので具体的に言えませんが効果はあると思います

塾の周りの環境 比較的に家から近く道路も広いのでいいと思いました
ただ駐車場は狭く雪が積もっている日はちょっと大変です

塾内の環境 教室は建物から見れば意外に広く部屋の中も整頓されてていい感じです

良いところや要望 駐車場は改善した方がいいと思います
特に冬場は雪で停めづらいし混むのでなんとかしてほしいです

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんがその子の成績の伸びや将来の可能性などを考慮して接して頂きたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでしょうがないが、割高だと思う。
もう少し安ければ、回数を増やしたかった。

講師 子供がとても気に入っている。
時間の要望に比較的対応してくれる。

カリキュラム 教材は、買ってないので分からない。
季節講習を受けていないので分からない。

塾の周りの環境 駅ビル内にあるので、迎えの時間があわなくても時間がつぶせる。

塾内の環境 できたばかりなので、新しくてキレイで勉強に集中できそう。

良いところや要望 教室長さんがとても話しやすくて感じが良かった。
講習の日じゃなくても、勉強しに行ける。

エース塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じたが、送迎もあり結果的には目標を達成できたので仕方なかったと思う。

講師 講師が親身になってくれた。自習のフォローもしっかりしていた。

カリキュラム 教材は購入したものの他にも塾に置いてあり、自由に使ったりコピーすることができた。

塾の周りの環境 送迎バスが無料で自宅まで送迎してくれたので冬が特にたすかった。

塾内の環境 自習に毎日通えることができ、自習でも分からないことは聞きやすい環境だったようだ。

良いところや要望 料金の見直しがあれば同時に兄弟も通わせたかった。他はとくになし。

その他気づいたこと、感じたこと 家族経営的な感じだったのでスケジュール変更等も融通がきいた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。集団指導塾ではなく個別指導塾なので、妥当だと思うが、やはり高い。

講師 講師によって教え方にむらがある。ただ、しょうがないとも思うので。

カリキュラム こちらの希望は聞くものの、結局は決まった教材を配布、あとは個別に自分で購入してくれというスタイルで、もっと親身になって欲しいと思う反面、しょうがないとも思う。

塾の周りの環境 自宅から近いが、駐車場が少ないので、路上駐車するしかない場合が多い。

塾内の環境 実際に中は見たことがないが、特に子供から不満は聞いたことがない。

良いところや要望 チャットやメールなどで気軽にこちらの要望を伝えることができる点が良い。

青森進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては他の塾と比較してはいないのでハッキリしたことは言えませんが適切な料金だったと思います。

講師 個別指導ではないので確実に成績が上がった実感はないが大学受験のための予習復習はできたのではないかと思う。本人の取り組み次第ではあったが偏差値は僅かながら上がったと思う。

カリキュラム 受験対策という点で考えると確実に対策に繋がるカリキュラムだったと思います。

塾の周りの環境 自宅からは比較的に近かったのでとても通いやすかったと思います。

塾内の環境 受験の数ヶ月前からの受講だったので混み合ってはいましたが勉強しやすい環境だったと思います。

良いところや要望 講師の方と密な関係にはなりませんでしたが確実に受験対策にはなったと思いますので概ね満足しております。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策に特化しているイメージだったので若干詰め込みすぎのカリキュラムな感じでしたが結果的に満足しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安い方かと思います。ただ夏期講習や模試等、普段の授業以外のことは説明はあまりないので詳しく教えていただきたいです。入会金も申込3日くらいでの支払いとありました、それはけっこう家庭的に辛かったです。

講師 個別指導塾のため、講師がつきっきりで指導していただけます。講師の方の年齢も近いため、不明な点は聞きやすいようです。今のところは悪い点はありません。

カリキュラム 夏期講習や模試等の説明が不十分に感じました。最初に申し込んだ際に説明したとの事ですが、詳しくではなかったと思います。もう少し、金額の面や日程等詳しく教えていただきたいです。

塾の周りの環境 駐車場もあるため、送迎時は助かります。冬場は道が混みそうですが遅刻しないようにします。

塾内の環境 小さな教室でキレイにしていると思います。ただ除菌はあまりしていないようですので徹底していただきたいです。

良いところや要望 欠席又は振替の際は2日前の連絡ですが、前日でもできないかなと思ってしまいました。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習等の際は、アプリだけでの連絡でなく、お手紙でもいただきたいと思います。金額もしっかり明記してほしいです。

開成本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当初の想定金額を超えてしまったが、支払うことに躊躇する程の金額ではなかった。

講師 時には厳しく、時には優しく、温かく接してくれて、子供も親しみを持っていた。

カリキュラム 簡単でも難しい過ぎることもない丁度良いレベルの教材を用意してくれた。

塾の周りの環境 車で送るか、自転車で行かせるか、雨の日はどうするか迷うことが多い距離であった。

塾内の環境 暑かったり寒かったりといった環境による影響を受けずに勉強に集中できた。

良いところや要望 個別に不得意科目、不得意分野についての講義を受けることができれば尚良かった。

開成本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたよりお金が必要であり、生活を見直す必要があったので大変だった。

講師 何でも相談に乗ってくれ、子供も親しみを感じており、感じが良かった。

カリキュラム 常に適切な教材を選んで適切なタイミングで課題として与えてくれた。

塾内の環境 常に綺麗に掃除されており、気持ちよく講義を受けることができた。

良いところや要望 もっと一人一人に寄り添ったプランを用意して欲しいと思ったが、難しいとも思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いような気がします。料金設定はコマ数に応じたものですが、夏期講習や冬季講習は別料金の為、やはり負担は大きいです。

講師 休んだ時、連絡が来る。休んだ時に代替がある。休みの日でも、自習は出来るので誘いの電話がある。テスト結果の連絡がある 評価がある

カリキュラム クラス別で本人に合ったクラスに配置転換してくれた。教材はクラス別で違ったと思います カリキュラムもクラス別でカリキュラム以外にも自習ができ、教えてもらう事ができる

塾の周りの環境 家からも近く、交通の警備員だが、外にいる為、安心できる。教室からの灯りで周りが明るい。

塾内の環境 教室などには入った事が無いのでわかりません。自習室もありました。

良いところや要望 よく電話をくれて、カリキュラム以外にも塾に来ないですか?と誘って頂き親切にしてもらいました

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際、スケジュール変更をしてくださり助かりました。自習などにも誘って頂きありがたかったてます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても個別塾としては、ごく普通の料金設定だと思う。

講師 塾長がとても熱心で、子供もその気持ちにつられてがんばっていた。

カリキュラム 特に具体的な内容は分からない。通っていた本人から特段の不満がなかったから。

塾内の環境 内部の様子は見たことがないので知らないが、通っていた本人から、特に不満は聞かなかった。

良いところや要望 LINEやメールなどで気軽にこちらの要望や意見を言える環境を整えて欲しかった。

「青森県青森市」で絞り込みました

条件を変更する

283件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

東進衛星予備校 光明池駅南口校
東進衛星予備校
光明池駅南口校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。