
塾、予備校の口コミ・評判
1,392件中 921~940件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛媛県」で絞り込みました
東進衛星予備校衣山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので非常に授業料が高額である。また、一括払いしないといけないので、負担が大きい。
講師 厳しいながらも熱心に指導してもらっている。欠席した時は、こまめに連絡してくれる。
カリキュラム 大手なので、いろいろなカリキュラムが用意されている。登校できない時は、PCで学習できる事が非常によい。
塾の周りの環境 塾の近くに駅はあるが、自宅から通学するにはアクセスが非常に悪い。
塾内の環境 教室内は整理整頓されている。清潔感もある。大通りに面しているため、騒音が気になる。
良いところや要望 担当の先生が非常に熱心なので、ありがたい。さらに勉強をするように今後も指導して頂きたい。
寺小屋グループ新居浜中央教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場に比べてかなり高いという訳ではないとは思うですが、自分が子供の頃の金額と比べるとずいぶん高くなったなという気がしています
講師 いろいろな講師の方がいらっしゃるので、全部の先生が素晴らしいとは限らないので
カリキュラム 個別指導ではないので仕方なにとは思いますが、科目によって子供に合うもの、そうでないものがあるようなので
塾の周りの環境 塾を決めるときのポイントでもあったのですが、自宅にからとても近いので
塾内の環境 特に大きな問題がある設備だとは思いませんので、集中できるかどうかは、本人達のやる気次第だと感じましたので
良いところや要望 とにかく通いやすく、なので、休まず続いているのではないかと思っています
ITTO個別指導学院松山西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 真剣に向き合ってくれる。塾長が、しっかりされてる方なので安心して預けられる。
カリキュラム その子にあったカリキュラムを提案してくれる。相談したら真剣に向き合ってくれる。
塾の周りの環境 迎えの時間で車が停められない。早めに迎えにきてる方がいるので道路に停める羽目になる。
塾内の環境 通う人数も多いようですが設備も綺麗にされてると思います。アルコール除菌を徹底的にされてる
良いところや要望 自転車で行った時に入退室のお知らせがあるので安心もできます。
毎日個別塾 5-Days余戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の為に通っていたので、どうしてもコマ数が増えてしまって、結構負担が大きくなってしまいました。
講師 進学の相談に親身になってのってくれた。都合が悪い時の振替が取りやすかった。
カリキュラム 受験前のカリキュラムは志望校に 合わせてくれてたようでしたので良かったです。
塾の周りの環境 夜遅い時間でも自宅からわりと近かったので、自転車で通えたので良かったです。
塾内の環境 少し狭いと思いましたが、個別指導の塾なので、 少人数で区切られてたのが良かったです。
良いところや要望 個人個人にあった授業を心掛けてくれてたと思うので、そのてんは 良かったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が 多かったので、子供と年が近かった事もあって、勉強意外の話とかもしてたみたいで子供も塾に行くのを楽しみにしていました。
個別指導の明光義塾エミフルMASAKI教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じる。親子面接のたびに次回からのコマ数を決められてしまう感じ。
講師 何人かたよりなさそうな感じがした。
カリキュラム 個別指導なので、教科ごとに本人のペースにあった指導をしてもらえた。
塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、送り迎えの時も駐車場に困らなかった。
塾内の環境 商業施設の中にあるため、教室が狭い。雑音等はなく比較的静か。
良いところや要望 個々の能力に応じて勉強が出来るが、やはり学習ペースが遅い子は伸びしろが少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が狭いため、席も少なく自由な学習スペースがない。遅く行くと席がなかったりする。
個別指導塾 トライプラス新居浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこし高く感じていた。授業はマンツーマンではなく、2対1 だった。
講師 先生が辞めて変更になった。あまり話やすくはなかったが、テキストに沿ってしっかり教えてくれていた。
カリキュラム 分厚いテキストで国語、数学を週1での受講だったが、ワークも含めて2月には終了していた。
塾の周りの環境 駅前で車などの通行が多いのですこし心配だった。徒歩で通い、帰りは迎えに行っていた。
塾内の環境 授業が1時間、そのあと自習時間があったが、40分の自習が終わるまで帰れないシステムだった。しっかり勉強できていた。
良いところや要望 勉強面ではしっかり指導してもらっていたと思う。一人一人を覚えて、もうすこし話をしたり気にかけてくれたら完璧だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が急に退職して変更になったことについて、特に説明がなかった。子供にも説明してほしかったし、親にも一言連絡かあっても良かったと思う。
東予進学神拝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いのではないかと思ったですが、本人が通ってくれるのでまあ良いかと思っています
講師 家から近いので、長く続けやすい環境でした。費用は高めだが、遅れる時に連絡をくれる等、本人が塾に行く状況を作ってくれる
塾の周りの環境 家から近いので、車で送迎していますが負担が小さく通えています。
塾内の環境 特に問題があるようには思っていませんし、子供も特に問題があるようには聞いていない
良いところや要望 本人が行かない時にも連絡をくれることがあり、今後はもっと連絡をくれるとありがたいです。
桑下村塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多くの科目を教えてもらえるので良い。
講師 しっかり分かるような指導があり良い思う。
カリキュラム いろいろな教材を使っており良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便が少し悪い。車を停めるところが少なく迎えにいくのに困る。
塾内の環境 大きな道路に面しているがとくに問題ないと思います。
東進衛星予備校松山市駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 噂で高いと聞いていたが、模試の料金も込みなので、それを考えれば高くはないと思う。一年分一括で払うから、高く感じるだけだと思う。
講師 映像授業で、プロの先生の教え方が楽しいしわかりやすい。疑問があれば在校しているスタッフ先生に質問して解決できる。
カリキュラム 苦手科目、目標の大学受験に必要な科目など、無駄がないカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 学校に近く、大きな駅のすぐ近くでもあるので通いやすい。人通りもあるし明るいので、防犯面も安心。
塾内の環境 個別に机が仕切られているので集中できる。イヤホンをしているので、音も気にならないから集中できる。
良いところや要望 目標大学に合格するための対策を細かく指導してくれる。
ITTO個別指導学院松山山越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良くしていただきありがたかったです。個人的に相談にも乗っていただきました。
講師 熱心に指導していただき大変ありがたかったです。個人的には良かったです。
カリキュラム カリキュラムに沿って指導していただきました。
塾の周りの環境 近い人が多かったと思いますので、自転車が多かったと思います。
塾内の環境 自習室が解放され大変ありがたかったです。スペースに限りがありますけど…
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、個人的、子供的には大変良かったと思います。
ITTO個別指導学院松山東野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。長期休みの講習では別途料金になるので負担は増えました。
講師 授業内容等はいいと思います。結果的に進学できたので良かったと思います。
カリキュラム 教材は本人に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも本人に合わせていたので良かったと思います。
塾の周りの環境 交通手段は家の近所だったため自転車で通わせ遅くなっても心配なくすぐに帰ってきました。
塾内の環境 個別指導なので仕切りして狭く感じました。自習室は落ち着いて勉強できるような環境でした。
良いところや要望 子供たちに合わせてそれなりに指導してくれたので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムや指導は塾に任せていたので特には悪いと思われる点はなかったです。
個別指導キャンパス松山南江戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しく指導していただき子供も塾に楽しく通えてます。分かりやすく教えてもらえよかった。
カリキュラム 一コマ40分のところがよかった。
自己採点がうちの子には向いてないので、そこが気になります。
塾内の環境 落ち着いて勉強できる環境みたいでよかったと思います。塾のまわりの環境ですが駐車場が少し不便です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通えてるのでよかったです。
寺小屋グループ市駅教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、周囲の有名塾に比べると比較的安価。結果も出ているのでコスパは感じる
講師 子供たちに愛情を感じる先生が多い。
カリキュラム 教材は塾独自のもので、自信を感じる。都会の有名塾の教材とかを希望の人はダメかも。独自のものなので教材費は安い
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいい。お迎えに車で行った時が少し困ることも
塾内の環境 ビルは古い。トイレも和式できになる。窓がない部屋が閉塞感のある部屋はきになる
良いところや要望 自己都合でお休みしても必ず補講をしてくれるところ。面談が多過ぎる感じ
ITTO個別指導学院三津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金もキャンペーンなどがあり無料で入れた
講師 家からも近くて 講師も子供の良いところ悪いところも ちゃんと説明してくれる
カリキュラム 平均点を取れるように 苦手なところをしっかり指導してくれる。
塾の周りの環境 交通手段は電車も通っているが 徒歩でも自転車でも通えるし 天候によっては車で送迎できる
塾内の環境 人数も3対1で決められており 私語などなく静かな環境で勉強できている
良いところや要望 勉強した内容をすぐにメールで報告してくれ分かりやすい。電話もつながりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 休みの変更など融通がききありがたい。苦手な教科もしっかり見てくれる
東進衛星予備校松山平和通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額です。ハガキやカラーコピーなんて必要ないから、そういうところを抑えて学費を少しでも安くしてほしい。
講師 全国でも有名な講師で、授業はわかりやすかったのだと思う。だが、本人のやる気がないとどんなに良い講師でも、勉強はわかっても、モチベーションは映像ではあがらないと思う。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていて、高額だが、それ相応の金額だと思う。
塾の周りの環境 学校から近く、人通りも多く環境の良い場所でした。安全な所でした。
塾内の環境 サポートの先生も体制もしっかりしていました。でも、本人のやる気がないと大学受験は乗り越えれません。
良いところや要望 校長先生がいろいろと気にしてくださいました。結果が残せなかったのが残念でした。
東進スクール一番町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思います。授業内容、コマ数、個別の生徒への指導など、個人的には十分魅力的な金額だと思います。
講師 最近、入塾したばかりですが、先生が生徒と同じ目線で優しく声掛けをしてくれたり、授業中も生徒の集中力をみながら時には雑談を入れてくれており、とても良い雰囲気です。また、生徒がとても積極的に授業に参加しており、雰囲気がとても良く、子供が塾に行くのをとても楽しみにしています。
カリキュラム 長年の進学実績に裏打ちされた教育システムが出来上がっていると感じています。また、特定の選択科目を受講することにより、家庭でも勉強できるネット配信受講システムがあり、そこも気に入っています。
塾の周りの環境 大通りに面しており、人通りも多く、両側の歩道も十分確保されているので、安全面においても通塾しやすい環境にあります。
塾内の環境 教室も明るく、入り口には消毒用手洗いも配置されています。また、十分な換気を行うために、常に窓を開けるなど、最近のコロナウイルス対策にも十分配慮されています。
良いところや要望 最初のお試し期間で3回ほど利用させていただきましたが、その中で子供の特性などを細かくみてくれており、子供の課題だと考えていたこと、伸ばしてほしいことなど、的確に見極めていただけたことが素晴らしかったです。また、入塾の説明を受けている時にも、既に通われている生徒さんへの相談にのっている先生たちに行動を見て、是非、ここに入塾したいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので、今のところ思いつきません。これまでの指導方法にとらわれることなく、新しい取り組みを実施しているとお伺いしました。こういった姿勢にも魅力を感じました。
ITTO個別指導学院松山久米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。長期休暇の講習料も高い。テキストも使わないのに買ったりした。
講師 料金が高く指導力もイマイチ。成績も上がらず、子供には合わなかったようだ
カリキュラム とにかく追加料金、テキストの料金が高い。ことあるごとに料金を取られた
塾の周りの環境 交通量が多く、駐車場も狭いので入りにくかった。メールで終わりの連絡をくれたことはよかった
塾内の環境 本人の原因もあるが、自習室も使うことはなかった。授業は集中できたと思う
良いところや要望 成績は上がらなかった。本人のできないところを見抜くのができなかった。
佐々木進学教室今治中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、こんなもんなのかなという感じ。続けられる金額であった
講師 数学を教えてくれる講師は、わかりやすいので、質問ができると言っていた
カリキュラム とても基本的な教材が多いらしい。娘は学校で習ったのと同じことを繰り返す、時間の無駄だと言っていた
塾の周りの環境 車で送迎する時などは職員が周りの車に配慮して交通整理をしてくれたのが良かった
塾内の環境 日曜がお休みなのが、残念。いつでも利用できるようにして欲しかった
良いところや要望 娘は数学がわかりやすいと言って数学だけ習った。中学の時はクラスの中に学力のレベルの差があり過ぎていて、じかんがもったいないといっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 中学生のクラス編成に問題あり。高校の時はクラスのレベルが同じになって良かったらしい
個別指導の明光義塾宇和島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思うが家庭環境を考えると受講回数を増やす余力がない。
講師 丁寧に教えてくれる。夏期講習など強引に受講させない。講師同士の連携がとれている。
カリキュラム プリントのボリュームが適切。受講者にわかりやすく説明してくれる。
塾の周りの環境 人通りの比較的多い場所にあるので安心だが駐車場がないのが欠点。
塾内の環境 受講中の生徒がみんな静かに勉強している。個人のスペースが確保されているので集中できると思う。
良いところや要望 電話連絡だけでなくメッセージでのやりとりをしてくれるところ。教室は清潔で環境としてはベスト。
その他気づいたこと、感じたこと 基本の受講日が決まっているが都合が悪く通えない場合は代替え日を設けてくれるところ。
寺小屋グループ宇和島教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲に学習塾が他に無いので選択肢がないから高めだけど仕方ないかな。
講師 個別指導が充実しており、細かく教えてもらえて大変良かったです。
カリキュラム 学校のカリキュラムを熟知しており、細かく教えてもらえて大変良かったです。
塾の周りの環境 市街地にあるので、送迎時に混雑するのが駐車場も無く苦労した。
塾内の環境 教室、個人ルーム他非常に充実しており自由に学べる環境が整っていた。
良いところや要望 愛媛県内で大手の塾であり安心して間違いなく子供を通わせられる。
その他気づいたこと、感じたこと 人気があり同級生も多く、とても学びやすい環境下で良かったです。