
塾、予備校の口コミ・評判
762件中 541~560件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「青森県」で絞り込みました
個別指導塾スタンダード浪館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。必要ない教科の教材も購入しなくてはならず、負担はありました。
講師 科目が同じでも、講師がよく変わっていた。数回毎に変わると、子供も大変だった。
カリキュラム 無料の模試があったので良かった。強制でスタディサプリに入らないといけないのが無駄だと思った。
塾の周りの環境 車通りが大い場所にあったので治安はそれほど気になりませんでした。送り迎えには車が入れずらく大変でした。
塾内の環境 チャイムがなると、皆静かに席で勉強するのが徹底されていました。私語等はなかったので集中できたと思います。
良いところや要望 直接、教室に電話がつながらず、コールセンターとのやりとりになります。なかなか連絡が伝わらずイライラする事もありました。
その他気づいたこと、感じたこと チャット機能もありましたが、不具合で開けない事が多々ありました。教室からの課題の他にアプリKARAの課題連絡もあり、大変そうでした。
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行っている人に聞くと、割と高めであると思う。公共施設なのに、冬季間、除雪費用が取られるのは納得がいかない。
カリキュラム 学校の定期テストが近くなると、テスト範囲の勉強会を開いてくれることもあってよかった。教材はやたらと多く、背負っていくのはとても重そうだ。
塾内の環境 自習室があり、割と静かに勉強できると思う。しかし、自習室で飲み物も飲めないのはかわいそうだ。
良いところや要望 判定テストが終わった後、きちんと解きなおしているのか確認してほしい。親が言っても聞かないので、解き直しを義務化すればいいと思う。
トップロードゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業の進め方がとてもしんせつで、分かりやすい教えてかたです。
カリキュラム 授業料のカリキュラムは、子供にあったカリキュラムです。とても良かった
塾の周りの環境 塾の周りのかんきょうは、静かで子供が集中しやすいかんきょうです。
東北大進学会八戸本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や講師陣が充実しているのに、以外と安価な設定だと思います。
講師 進路指導や普段の講義などが親切で、学力や希望大学の選定に親身に対応していただいた
カリキュラム 進路指導や普段の講義などが親切で、それぞれの学力に応じたカリキュラムだと感じた
塾の周りの環境 中心街にあり、通いやすい環境であった。以外に静かな環境でした。
塾内の環境 塾生の私語なども少なく、学習に適した環境であったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学力の向上が、思わしくない受講生に対する補習的な講義があればなおよあ。
個別教室のトライ本八戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が生徒のキャパシティーを掴めてないため、授業や宿題が負担になった。
カリキュラム 大手の割にカリキュラムが少なかったことと教材がプリントで、宿題もプリントで出されるが、ファイリングされてないので紛失しやすく、復習もしにくい
塾の周りの環境 繁華街にあり、バス通りに面して通塾には便利だが、飲み屋が近くにあり、大人に絡まれたり話し掛けられないか心配した
塾内の環境 教室が人数の割に狭く、街灯が入ってくるのが気になった。教室内は静かとは言えず、集中しにくいと感じた
良いところや要望 子供が教室に入った時間や出た時間がメールで来るので、塾の前に車を止めるタイミングが掴めた。ただ、専用の駐車場がなく、路駐して子供を待つのだが、とても通りが混んでおり、他の車との接触を避けるなど、気を使って疲れる
トップス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテキスト代がないので、とても割安ん感じたし、光熱費なども取られなかった。
講師 中年のおばさん先生が、個別に対応してくれてやりやすかったです。
カリキュラム 宿題を中心にみてくれて、とても助かった。高い教材は買わずに済んだ。
塾の周りの環境 自宅の近くで、冬場でもとても通いやすかったし、治安も良かったと思う。
塾内の環境 1ルームで狭くは感じましたが、時間で区切って、効率よく勉強ができていたと思う。
良いところや要望 時間変更、内容変更などいろいろと応じていただけて、とてもよかったと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろと、アドバイスをいただけたり、テストのコツを教えていただけました。
SUNAcademy学習塾【青森県三沢市】本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べて料金が高いというわけでは決してないけれど、やはり学習塾は安くはないです。
講師 女性の講師の方に教えて欲しいという希望通り、優しくて教え方の上手な女性の講師を担当にしてくださいました。 おかげさまで苦手だった数学がよく理解出来るようになり、中学校のテストでも満点を取ることが出来るようになりました。
カリキュラム 基礎の問題と応用問題がバランス良く組み込まれたテキストで、しっかりと取り組めば成績が伸びる、或いは安定する良い教材だと思います。
塾の周りの環境 大きな通り沿いにあるわけではないので、初めて行く時にはとまどいました。 近くに似たような道があるので、迷ったこともありました。 しかし、慣れて来ると、車通り、人通りはほどほどで、逆に安全かと思います。
塾内の環境 教室は広いわけではありませんが、スッキリとしていて、勉強に集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 こちらの要望に沿った授業をしてくれるのでありがたいです。 苦手だった数学はいつのまにか得意になっていたし、英語も順調に英検合格できています。 振替えも要望に沿ってもらえてありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 面談をもっと密にやってくれたら嬉しいです。 半年に一度くらいは親を交えて成果などを確認し合う機会があれば安心できます。
個別指導の明光義塾類家教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は、安くはない。個別指導だから仕方ないのだか…夏期冬期講習のコマ数も幅広く取れて良かった
講師 親身になってくれた。成績が上がった。だか、月末休みが難点だった。
カリキュラム 教科書に基づいた指導。分かるまで指導をしてくれた。担当講師も良かった。
塾の周りの環境 徒歩で行ける所。店の敷地内にあり、夜でも安心だった。駐車場も店と共用で助かりました
塾内の環境 仕切りはあるが、うるさくする生徒も数人いたのが、難点。基本個別指導だから聞きやすかったらしい
良いところや要望 個別指導で、講師も指名で選べるのが良かった。どの講師もわかりやすかったらしい
その他気づいたこと、感じたこと 生徒でうるさく雑談する人がいたのが、気になったが、あとは特段問題ない
個別指導 スクールIE黒石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 本人にあったカリキュラムだったように思ったから。
塾の周りの環境 我が家は何処に行くにも不便な立地ですが、塾の前には広い駐車場があった
塾内の環境 塾内の様子は、はっきり言って分かりませんが、子供が授業がない時間にも行って自習していたので、自宅よりは集中出来る場所だったんだと思います
良いところや要望 自習室が外から丸見えなのは改善した方が良いのでは?と思います
個別指導Axis(アクシス)弘前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、個人レッスンの割には安かった。教材代も安かったので良かった。
講師 立地条件が良いので、子供だけで通いやすかった。受験後のアフターで、何も連絡がなかったので、信頼がなくなった。
カリキュラム 教材は子供のレベルにあった教材を選んでくれた。価格も低価格で良かった。
塾の周りの環境 バス停がすぐ近くだったこと。夏場は自転車で行けるが、冬は雪が降るためバスで行くことになるので良かった。
塾内の環境 個人で使える机で、仕切られていたので、集中できたと思う。自習室もあったので、良かった。
良いところや要望 入塾するときは親身に話を聞いてくれて良かったが、受験後に何も連絡がなかった。忘れていたのなら正直にそう話して謝るべきだったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に悪くはないが、そんなに混んでいるとは思えない人数だったので、もう少し子供達に目を行き届かせてもよかったと思う。
東北大進学会三沢本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回は1教科のみの受講を希望しましたが、そのような受講方法だと高かったです。
講師 電話応対の態度が悪かったため、このまま子供を通わせてよいか迷ってしまった。
カリキュラム 学校でならったこと以外の内容も確認出来て、子供の学力成長に貢献できた。
塾の周りの環境 交通手段は駐車場がなく、送り迎えが面倒でした。また、時間がルーズで待ち時間が多かったです。
塾内の環境 授業は教室に対して生徒の人数が丁度よく、集中できるような環境だったと思います。
良いところや要望 授業の内容はよいと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 受講の融通が利かなかったのが受講をやめた要因になります。調整は難しいかもしれませんが、こちらの意見が通らなかったのは残念でした。
KATEKYO学院弘前駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と大差はないと思います。
講師 うちの子は家庭教師と併用して塾も通いました。質問できる雰囲気ではないし、わからなくても言える雰囲気ではなかったので、家庭教師だけでよかったかなあと思います。わからない人向けではなく、わかっている人の復習のための塾かという印象です。悪くはないとは思いますが、一方的な講習になっているので、講師は子供の心はつかめていないのではないでしょうか。
カリキュラム 計画を立ててくれ、それにそって勉強していっていたと思います。
塾の周りの環境 駅から5分圏内に教室がありました。ただ、塾終わりにちょうど電車の時間があるわけではありません。
塾内の環境 特定の人がよく自習室を使っていたと思います。
良いところや要望 昼から夜遅くまで電話はつながります。迅速に対応してくれるので、問い合わせるとその日のうちに回答の連絡がきます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が、塾と家庭教師を兼任しているので、うちでは家庭教師が合っていました。
個別指導の明光義塾湊高台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 細かいとこまで指導してくれる、自由に塾で勉強できて集中できた!
カリキュラム カリキュラムはよく分からないが思っていたより値段がやすくとてもよかった。
塾の周りの環境 塾のまえの交通量が多かったが学校や家から近くて迎えなど良かった
塾内の環境 いつでもはいれて雑音などなく、勉強にしゅうちゅうできたしテストの点数が増えた
東北大進学会青森本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同規模の熟と比べると同程度なのですが、やはり塾は高いですね。
講師 複数の講師がいるのでひとまとめには言えないが、とても生徒おもいで頑張っている講師がいます。 生徒からも親しまれていて、私もとても感謝しています。
カリキュラム 受験に向けての、準備という面では安心してお任せ出来ました。教材も多すぎず、成績も上がったので問題ないと思います。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているものの、路地との角地に立地しているので自動車での送迎が便利です。しかし、駐車場がないのでお向かいの際は路駐の長い列ができ、たまにパトカーに追い払われます。
塾内の環境 そんなに新しい建物ではないが、たぶん自社ビルなので、教室に余裕もあり、自習室にも困ることはないのですが、たまに女子に占領されて、男子が入りずらくなることがあるようです。
良いところや要望 うちの場合は、確実に学力がついたのでなんの文句もありません。 地域ごとに多数の教室を持っているので、同じ学校の生徒が集まり学校行事との調整ができていると思います。 高校受験用の塾な感じがします。高校になっても通ていますが、ちょっと物足りなくなってきます。
KATEKYO学院青森古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。個別でやっても夏季講習などは別なので大変でした。少し負担が大きすぎた。
講師 先生は多く、自分に合った先生を見つけやすい。1年中教室が開いているので、いつでも自習や授業に行ける。
カリキュラム テスト前・受験前にはしっかりしたサポートがあった。親にもマメに報告してくれるので安心。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内なので、小学生の女子でも困らず1人で通う事ができた。
塾内の環境 教室は充分な広さがあり、自習スペースも沢山ある。いつでも行けて安心。
良いところや要望 先生が多く、朝早い授業にも夜遅めの授業にも対応して頂いた。また、お正月もお盆もほぼ教室が開いているので、休みの無い受験生にはピッタリ。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前など短期間だけコマ数を増やすなど、柔軟な対応をしてもらえました。
弘前トップゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は低価格だと思います。長期休みの時は半額になることや、兄弟で在籍していると、一人は半額になるなど、割引制度がありました。
講師 経験豊富で情報収集に熱心なプロ講師ばかりだったので、的確なアドバイスをしてもらえた。
カリキュラム 教材は講師の手製のもので、難易度に合わせられていた。確実に理解できるまで、次に進ませることがなかったので、苦手がなかった。
塾の周りの環境 中学の近くなので、放課後すぐに行く際は不自由ないが、自宅からは距離があるため、冬季間は送迎に苦労した。周辺道路は時間帯により渋滞が起こりやすく、駐停車にも難儀した。
塾内の環境 教室は狭いです。自習室があるが数少ないので、使いにくいようでした。小から高までが在籍しているため、雑然としていました。
良いところや要望 子供の個別性に合わせて指導してもらえるのでありがたかったです。面談の機会も複数あったので、安心できました。
東北大進学会三沢本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾に比べると高いと感じています。また、テストや講習が多くその都度徴収されるのが気になりました。入塾前にそのような説明もしていただければ心構えできるのにと思いました
講師 体調不良で休んだ時、自由時間に塾へ行ったら休んだ分を教えていただけたようです。 子供とは話しをしていたようですが、親との会話は初めの入塾の手続きと後の1回だけであまり、先生のことは知ることができませんでした。
カリキュラム テキストやプリントがとにかく多いように感じました。テキストに記載はなく、この量を期間内で終わらせることができているのかなと感じていました
塾の周りの環境 近くに繁華街がありましたが、道路もさほど混むものではなく立地は良いと感じていました。
塾内の環境 教室はびっちり入っているなど感じました。自習室の席は少なかったようで、席がなく図書館へ行ったときもあったようです。もう少し席があればと思います
良いところや要望 先生たちは親切に接していただいていたようで感謝しています 電話の応対が多少雑なのは気になりました。ご指導などで忙しいとは思いますが、電話応対の仕方などを先生方でシュミレーションしていただければと思います。
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べると高い。 冬は、暖房費ならわかるが、除雪費用まで取られる意味がわからない
カリキュラム 週一コースのため、子供的にはハードかもしれない。テストがある日は、塾に11時間もいることになる。
塾の周りの環境 公共施設内に入っているため、子供には誘惑がおおいと思う。
塾内の環境 塾内は静かで、自習室もあるので、割と集中できるかもしれないが、自習室がもう少し区切られていればいいと思う
良いところや要望 塾でどのような様子なのかさっぱりわからない。子供は反抗期でほとんど話したがらないので、講師が教えてくれないとさっぱりわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が著しく低下してもなんの連絡もない。お試しで行っているときはマメに連絡をくれていたのに、本入塾するとぱったりとなくなった
エース塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思っています。追加をして個別授業をしています。送迎も安いと思っています。
講師 親しみがあるので、何でも相談できる。その子に合わせて教えてくれる。
カリキュラム 得点率の高いところを確実に何度も練習する。難易度の高い問題を説明できるように教えてくれる。
塾の周りの環境 別料金を支払って、バスの送迎をお願いしています。バスの中でも先生どのコミュニケーションがある。
塾内の環境 仲間がたくさんいるので一緒に学べたり、個別授業を頼んだりしています。
良いところや要望 ほとんど休まずに通っているのを考えると環境がいいのかなと思っています。英語検定準1級を所得できたりしていますけど
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールは合わせてもらえるので安心して通っています。時間もちょうどよいです。
東北大進学会八戸本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供一人一人に、丁寧に接してくれていたように感じた勉強だけでなく、人としても成長させていただいたことに感謝してます。
塾の周りの環境 交通の便が、よいです。市営バスが通る街中にあります大通りにある為迎えの待機駐車にもあまりこまりませんでした
塾内の環境 あまり大勢の生徒さんが居ないせいか親切丁寧に指導する環境だったとおもいます。
良いところや要望 結果論ですが、合格できるように指導していただいたので良かったと思います。