キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,407件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,407件中 501520件を表示(新着順)

「愛媛県」で絞り込みました

ナビ個別指導学院神郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないと思うが、金額が高い…。
短期間しか続けられない。

講師 子供がわかりやすい、理解しやすいと言っていた。
選択した科目の点が取れるようになり、偏差値も上がった。

カリキュラム 通常のクラスではなく、受験対策として個別に組んでもらったカリキュラムだったため、判断できない。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、狭く、さらに大通りに面しているため、停めにくい。

塾内の環境 教室が狭く、2から3人につき先生が1人つくので、話し声は聞こえると思う。

良いところや要望 1ヶ月半しか通わなかったが、苦手が科目が伸びて本人の自信に繋がった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の支払と春・夏・冬休みの講座があり、その分は別料金で支払っていますが、それが成果につながるものならいいと思いますが、なかなか納得いくようには思わないので。

講師 個人指導していただいていますが、2年して講師が変わり、それが子供にとって良かったのかどうかわからない気がしています。

カリキュラム 塾に通って成果が出ているのかよくわからないところがあります。
塾の教材はやってはいるものの、問題を解くだけではなく、勉強に対する姿勢などをもっと指導していただきたいと思います。

塾の周りの環境 1年くらい前に移転して以前より送り迎えの車の駐車がしやすくなってよかったと思います。

塾内の環境 建物が古いので、先日の寒波で水道管が凍ってトイレの水が出なくなったことがありました。

良いところや要望 年に一度面談があり、毎月コメントを書いてくれますが、様子をもう少し電話でも伝えていただく機会があればいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 都合でいけない日などは、他の日に変更できるのでその辺は助かります。

東予進学弐番館教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの比べると高いみたいです。夏期講習や冬期講習は別に必要で、その期間はいつもの授業はないのに料金が発生していたのが辛かったです。

講師 体調不調で長期間通塾できなかったとき、心配して何度も電話をいただきました。待っているからと声をかけていただけうれしかったです。

カリキュラム 他の塾と同じ教材でしたが、塾でだされるプリントがとてもよかったと思います。

塾の周りの環境 信号のそばにあるので、よく渋滞をみかけたように思います。大きい車だと駐車場の出入り口は、すれ違うのに怖かったです。

塾内の環境 1つの教室しかみたことがないので、なんともいえませんが、拝見した教室は、少しせまくかんじました。

良いところや要望 急な休みでも受け入れてくれました。休んだ分は、後日、補習していただけたので、たすかりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 友人が通っていたので、他の塾は料金は調べてはないのでよくわかりません

講師 成績については良くもなく悪くもなく普通でしたので現状維持はできたかなと思います

カリキュラム 内容についてはよくわかりません。目標に不合格でいえば悪かったのかとも思います

塾の周りの環境 自転車で10分ぐらいなので、普通ぐらいかなと思います。駐輪場が狭い気はしました

塾内の環境 整理整頓はできていたのではないかなとは思います。気にならなかったので

良いところや要望 特にこれと言ってはないような気がします。自主的に通ってましたので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導型の塾なので、料金的には安くはなく、受験の年の1年間は正直しんどかったです。

講師 熱心な先生で理解力の良いとは言えない我が子の色々なアプローチで指導してくださいます。

カリキュラム カリキュラムは先生にお任せしていたので、こうして欲しかったなど具体的には特にないです。

塾の周りの環境 駐車場がないので、お迎えの際には路駐で待つしかなく、曜日や時間帯によっては車が多く並べないこともありました。

塾内の環境 設備は綺麗です。
コロナ禍になってからは少し狭いのが生徒同士の密着が高いのじゃないかと気になったことはあります。

良いところや要望 連絡もメールと電話両方で取れるので、塾長がお休みでない時以外は連絡に困ることもなく、丁寧に対応してくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安くもなく高くもないと感じます。
夏休み、冬休み時期は、コマ数に応じて金額が増えます。

講師 低料金だとうたっているが、それなりに出費がある。
他の塾を知らないが、まぁまぁな金額だ。

カリキュラム 別料金にはなるが、試験対策等あり役に立った。
教材も良心的だったとおもう。

塾内の環境 塾自体に不満はなかったが、毎月の設備費が結構高く感じた。規約があるようで、辞める月の翌月の設備費も払わせられた。

良いところや要望 定期的に懇談があり、進路相談、希望校へのアドバイスがもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 一番安い振替なしのプランにしていたが、修学旅行等が重なった場合は、早めに連絡しておけば、振替てくれた。

寺小屋グループ喜光地教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いです。本当に高いです。春、夏、冬、定期テスト対策と毎月請求が怖くなるくらい高かったです。中3になると模試なども増えるので更に高くなり、だいぶ家計を圧迫していたと思います。

講師 熱心に指導していただきました。子ども専用に苦手な単元のプリントを作成して集中的に学習させたり、授業日以外でも色々と対応していただきました。授業も子どもの集中が途切れそうになると、雑談も少し交えつつ緩急をつけ、気持ちが上がるようにしていただいていたようです。

カリキュラム 教材費は高いと思います。ずっと高いなと思いながら通わせました。内容はその道のプロですので、定期テスト対策等素晴らしかったと思います。卒塾後、タワーのように積みあがった学習済みの教材を見て「これだ頑張ったんだな」と思いました。

塾の周りの環境 国道沿いで歩道も狭いので、一人で通わせるには少し危険だと思います。3年間ずっと車で送迎でした。駐車場はとても狭く少ないので、送迎時間になると混雑がすごいです。

塾内の環境 教室は狭いです。机と机のスペースも狭く、ギュッとした感じです。ここの塾はどの教場もこれに関しては同じなので(自分も通っていたので)気にはなりませんでした。

良いところや要望 教育熱心な塾です。ですが子どもが行くのを嫌がることはありませんでしたので(むしろ行きたがっていた)良い環境だったのだと思います。

東進スクール小野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みのみ通っており、結果的に無料であったため、評価できない。

講師 積極的に課題を提示して下さり、意欲のあるときはやる気でしたが、早々にモチベーションが下がると足が向かなくなったため、評価が難しい。

カリキュラム 子どもに合わせて課題を提示して頂いた。
やめてからも季節講習の案内を頂き、手厚い印象。

塾の周りの環境 比較的交通量の多い道路に面しており、近くに交番もあり安全な場所にある。

塾内の環境 少人数制で同じ目標を持つ子たちでクラスが構成されていて、集中しやすい環境でした。

良いところや要望 定期的に案内があり、本人が必要になったとき、利用を検討しようと思う。

東進スクール伊予教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。長期休みはさらに高くなるので負担は大きかった。

講師 自習時間はこども自身が内容を決めるのではなく
先生の方からワークの範囲指定やプリントを用意してほしいと話したが、対応していただけなかった。
家でテスト対策していた時より成績が下がった。

カリキュラム 料金は高めだが回数は多かったので
そこは仕方ないのかなと思った。

塾の周りの環境 住宅街の近くにあったので
保護者の送迎なく自転車で通えた。
また近くにコンビニやスーパーもあったので
昼食を買いにいけたり便利だった。

塾内の環境 コロナ対策で窓を開けていることもあり、
国道の近くにあったので騒音は気になった。

良いところや要望 自習時間はワークの範囲指定して勉強するように指示したりしてほしかった。また先生方も忙しくて難しいとは思うがこどもの自己採点は判定が甘くなるので先生やこどもで交換して採点しあうなどしてほしかった。

東進スクール鴨川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。高いと評判なのが、東進スクール。受験合格率が高いが、授業料が高い。

講師 成績が伸びたかというと、満足する結果は得られていない。子供の学習意欲向上があまりみられない。

カリキュラム まず、講習料金が高額過ぎる。期間に対する費用が見合っていないので。

塾の周りの環境 自宅から歩いて通えるくらいに近い場所にあるので、便利が良いから。

塾内の環境 教室数は多いし、割と広々と使えていると思う。が、面談場所が職員室で、どこからでも見える聞こえるのが悪い。

良いところや要望 先生は熱心だと思う。自宅に来てくれたり、まめに電話をくれたりする。

その他気づいたこと、感じたこと 兄が通っていて、本人も行きたいと言い出し行かせ始めたが、どれだけ効果があったのか、分からない。

東進スクール鴨川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。高いと評判だが、その通りだと思う。

講師 とても真面目で熱心な先生だと思うが、我が子に合っているか分からない。

カリキュラム どんな内容を学んでいるのか分からない。が、自習室を開放しているのは良い。我が子が利用出来てないのが残念。

塾の周りの環境 自宅から歩いて通えるくらいに近いので便利。交通量の多い道路に面しているが、うるさくない。

塾内の環境 自習室を開放しているが、利用する子としない子がはっきり分かれている。

良いところや要望 先生は真面目で熱心だが、子供があまりなついていないのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 良い塾だと思うが、子供にあっているかどうかをよく考えて、モチベーションがあがる、子供に合う塾を探したい。

ナビ個別指導学院三津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については各御家庭の経済力によるので何とも言えないですが、わたくし的には長期休暇の講習は高めに感じました。

講師 どの講師も非常に熱心に丁寧な指導をして頂ける印象です。子供の性格にもよりますが集中して勉強出来る子であればより効果はあると思います。自習出来るスペースもあり時間がある時はよく利用しています。教材や指導料金は通常の塾よりは高めですが個別指導であれば仕方ない範囲だと思います。

カリキュラム 季節講習が時間の割に割高に感じました。大きな目的を持って受講するなら問題ないですが、子供のやる気が無ければ無理には受講しなくてもいい感じを受けました。

塾の周りの環境 自宅から近く利用しやすいですが、送迎時間が被ると駐車場に限りがありますので困る事があります。

塾内の環境 特に問題なく利用出来ています。あえて言えば夏休みなど長期休暇の時に人が多くて自習スペースが使えない時があります。

良いところや要望 私の場合、自宅から近く子供1人でも安心して通う事が出来るので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 急な予定が入った時にスケジュール変更出来ますが変更枠に限りがあり結局受講出来ない事が何度かありました。

寺小屋グループSPS教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定が各種コースどれとっても高いのではないかなと思う。もう少しバラツキを設けるべきだ。

講師 一方的な教えを進めるのみで、相談、補修等の時間がない。やはり、それでは苦手な箇所を克服できない。

カリキュラム カリキュラムに対して不満はなかったが、教材は多くコスト面てはかなり膨らんだ。安価にして欲しかった。

塾の周りの環境 立地条件は良かった。駅まで近いし。また、コンビニもあり、不便や不満はなかった。

塾内の環境 塾内の環境設備については不平不満は感じられませんでした。ただ、個々の教室空間が狭く感じました。

良いところや要望 もう少し連絡網の取り方を考えてはどうかと。
いつも連絡は直前のメールのみ

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はなし。良かったです。そのまま継続してください。

東進スクール石井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通常の塾代以外に季節講習、日曜特訓といった別講座があり、少し高めのような感がありました。

講師 フレンドリーな講師で特に文句もあまり聞いたことがありません。自習にもよく行っていました。

カリキュラム 志望校にあわせてカリキュラムを組んでくれてましたので、結果的にはよかったです。志望校の入試の詳細も教えてくださったので親としても安心できました。

塾の周りの環境 駐車スペースが狭いので、路駐で通行の妨げになりました。もう少し近ければ良かったです。

塾内の環境 塾のない日も自習室を開放してるので、それは良かったです。少し教室が狭いような感がありました。

良いところや要望 特にはありませんが、高校入試前に特別講座で高校講座の入会案内はいらないのでないかと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験前にペースを上げるとだんだんと高くなります。やむを得ないとは思いますが。

講師 何人か変わるようですがどの先生もきちんと指導してくれるとのこと。塾側の講師に対する指導が良くできているのだと思います。

カリキュラム 冬休みに学校別に冬期講習がありとても良かったと思います。これから受験なので結果はまだ出ていませんが。

塾の周りの環境 「市駅」という名称程市駅に近いわけではないので電車等で通塾する方は困るかもしれません。うちは自転車ですぐなので便利です。また、街中で明るいのも良いです。

塾内の環境 きちんと整理整頓できているようです。塾のない日も自習で使えるのが便利で良く通っています。

良いところや要望 責任者の方もしっかりしており何度か学習状況の報告の電話をもらったりしました。どの高校を受験するか学校の指導がダメなので進路相談に乗ってもらえて助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと コロナにり患してしまいましたが、講義の振り替え等問題なく対応してもらえました。

東進スクール一番町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっとお高いが、勧められるカリキュラムから、必要なものだけチョイスすると、まずまず。

講師 中学時は細やかな指導、カリキュラムで、完全にお任せ出来ていた。
高校は、いかに自分で計画し、やる気を持ってするかになる。本人次第。

カリキュラム カリキュラム、教材は良かった。
中学では先生から提示、高校は自分で必要な物を選択できた。

塾の周りの環境 自転車置き場もあり、目の前に電車やバス停もあり、交通の便は良い。

塾内の環境 中学時は自習室では私語も少なかったが、高校は友達とお話しする人も多く、真面目に勉強したい人には辛かったようだ。

良いところや要望 中学からなのですが、先生も知っていて親子共々信頼していました。

その他気づいたこと、感じたこと 懇談や説明会等、保護者にも分かりやすく対応して下さり、その都度不安解消されました。

個別指導キャンパス谷町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業はリーズナブルだが、休暇講習はまずまず高い。
テスト前講習は5教科してもらえるのはありがたい

講師 担当が決まっていないので、毎回、講師が違う。
皆さん、優しいようだが、子どもは何とも思っていない

カリキュラム 他の塾よりは安いとは思うが、こちらが思っているよりコマ数が多く、値段もまぁまぁだった

塾の周りの環境 交通量が多い通り沿いにあるため、車の音は気になる
駐車場はたくさんあるので、送迎はしやすい

塾内の環境 整理整頓はされている。
換気のため、窓やドアを解放しており、外の音は気になっている

良いところや要望 高3生と一緒のテーブルだったとき、ピリピリした雰囲気だったようなので出来れば受験生とそうでない子は分けてほしい

個別教室のトライ本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、個別指導なのでまあ仕方ないかなとは思います。結果が出れば安いものではないかと思います。

講師 得意不得意の擦り合わせとその対策をしてくれるので受験合格にむけてしっかりやってくれる印象でした。

カリキュラム 個別対応で不得意分野を重点的に対処してくれるので受験合格にむけてしっかりやってくれる印象でした。

塾の周りの環境 車通りがやや多いですが、通りは明るく歩道も広いのでそこまで心配はしていません。

塾内の環境 個別なので集団で受講するより集中できます。
塾内は明るく清潔感があり好感が持てます。

良いところや要望 中学受験合格に向けてぜひよろしくお願いします。
本人はケアレスミスが多く詰めが甘いのでその辺りの指導も期待しています。

東進スクール鴨川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾する前は少し高いように思っていましたが、授業が始まり子どもの様子をみていると、今は納得の料金です。

講師 「楽しかった!」と笑顔で帰ってきた息子が教えてもらった事を嬉しそうに話してくれました。入塾して良かったと思っています。

カリキュラム 入塾した際の子どもに合わせたカリキュラムを立ててくださりました。おかげで、無理なくやる気いっぱいでスタートがきれました。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、入りにくい所は少し通いにくく困っています。もう少し送迎がしやすくなれば嬉しいです。

塾内の環境 子どもからは集中できる環境と聞いています。少し寒いようですが。

良いところや要望 勉強を教わる所というイメージが少し変わり、子どもの新しい出会いの場、新しい発見の場と思うようになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾はお金がかかるなと思いました。
でも、冬期講習のコマ数などは、自分で選択できたのでよかったです。

講師 塾は初めてでしたが、入塾の事などわかりやすく丁寧に説明してくれました。

カリキュラム 始めたばかりなので、まだよくわかりませんが、教材や講習などしっかり受講してほしいと思います。

塾の周りの環境 家からも学校からも通いやすいです。通りなれている道なので、子供だけで行かせても心配ないと思います。

塾内の環境 集中できる環境だと思う。問題を解いていて行き詰まった時に先生など誰かに教えてもらえるのはいいと思います。

良いところや要望 苦手な教科は一人だとどう勉強していいかもわからなかったと思うので、やり方などをしっかり教えてもらいたいです。

「愛媛県」で絞り込みました

条件を変更する

1,407件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。