キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,393件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,393件中 501520件を表示(新着順)

「愛媛県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特別高いわけではないので、入塾しやすい。まわりの塾ともあまり変わらず、平均的な料金の塾だと思う。

講師 とても親しみやすい雰囲気の講師陣です。話しやすく質問しやすい塾で、子供たちも喜んで通っています。

カリキュラム わかりやすい教材を使用。確認テストが定期的にあり、学力が定着しやすい。

塾の周りの環境 繁華街に近いのと、自転車置き場が遠いのが、親としては少し心配。女の子だと、自転車で通うより車で送迎した方がいいのかなと感じる。

塾内の環境 コロナ対策で窓を開けているので、車の音がやや気になるが、今の状況だと仕方ないと感じている。

良いところや要望 講師陣の指導がとにかく丁寧でありがたい。補講日もあり、子供がわからないところを質問しに通うこともある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別ですが、プリントをさせてる間他の
ところでおしゃべりしているよう。

カリキュラム 教材はプリントを使ってやってるようです。

塾の周りの環境 大通り沿なので、人通りもありその面では安心だが、交通量が多いのでそちらの面では心配。送迎の時は駐車場がないので近所のコンビニにお世話になってます。

塾内の環境 私語は禁止ですが、結構講師と塾生の勉強以外の会話が聞こえてくるよう。

良いところや要望 個別だけあり、その日の内容をレポートしていただけます。
ただ、指導した結果本人が理解できたかどうかまでは記載がないので、そこもお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンがあって良かったが、もう少し
安ければなおいいかな

講師 講師の先生の一言や意気込みが直接聞けた。
明確なプランがブレていた。
説明時、念入りに調べて面談してくれた事が
好印象でした。

カリキュラム コマ数のキャンペーンをしていた。大学受験としては
遅いので思った以上は、割引率はないけど、少しでも
助かりました。

塾の周りの環境 交通量が多いので、心配です。
暗い道も、女の子なので、心配です。

塾内の環境 特になく、綺麗な部屋でした。自主勉強スペースも
しっかりあって良かった。

良いところや要望 説明までの、前準備がされていた所。受験日や問題集の用意など、とても良くしてもらいました。

その他気づいたこと、感じたこと 具体的に授業の進め方をしてほしい。
その後、対応はして頂いて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の料金は他と比べても普通だと思いますが、各教科の問題集がすこしお高いと思います。

講師 数学と英語が苦手でしたが分かりやすく家でも勉強するようになりました。

カリキュラム ファイブデイズなのでしょうがないのですが、土日もせめて自習などで開放していただけると良かったかと思います。

塾の周りの環境 一部道路沿いを自転車で走らないといけないので不安です。駐車場が狭いです。家から自転車で行ける距離なのはいいです。

塾内の環境 姉が以前通っていた時は少し汚いと思っていましたが、コロナ禍で教室内も改善されて綺麗になっていました。1人ずつ席も離れていて集中出来ていると思います。

良いところや要望 土日も開放していただけると受験生にとってはありがたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生なので仕方がないがやっぱり高い。
他の塾と違ってテキスト代など追加料金が無いのは良かった。

講師 子どもの性格的に合う塾を探したので特に講師についての感想はない。

カリキュラム 受験対策で塾を探していたので成績が上がって問題なく受験に取り組めれば特になし

塾の周りの環境 最寄り駅が少し遠い。
駐車場はあるがほぼ駐輪場のようになっているし停めにくい。

塾内の環境 こくどうぞいなのである程度の車の音は仕方が無い
騒音という程ではなぃ。

良いところや要望 トライはCMのせいか家庭教師のイメージが強かったが資料請求でいろいろあると分かった。

個別指導キャンパス天山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いとありがたいです。受験生なので仕方ないですが…自習の時間もとっていただけるようでした。

講師 入塾時も丁寧に説明して下さり、初回の授業も、個別指導の為、分かりやすいとのことでした。

カリキュラム カリキュラムの設定等はしっかり説明して下さりました。

塾の周りの環境 大通りに面しており、明るく環境はよいです。近くに駐車場もあり送迎にも便利です。

塾内の環境 広くはなさそうですが、集中できる環境かなと思います。奥の方は子供しか入っておらずわかりかねますが…

良いところや要望 受験ギリギリでの入塾でしたが、丁寧に対応して頂けました。子供には頑張って欲しいです。

ナビ個別指導学院東温校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので手厚く指導して頂けるのは有難いが、料金が高いので続けられるか負担に感じる。

講師 支援クラスの子供を受け入れて頂けた事は有難いです。
悪い点は今の所ないです。

カリキュラム まだ1度しか利用してないのでよく分かりませんが、子供のレベルに合った指導をして頂ける事、教科を選べるのは良い。

塾の周りの環境 教室は明るい場所にあり安心感あり。
悪い点は駐車場が狭すぎて、送迎の車が5台程になれば停める場所がないので困る。

塾内の環境 問題ないと思いますが、仕切りがあるものの他の生徒達との距離は近いので話し声などはやはり気になるが、こればかりは仕方ないと思います。

良いところや要望 子供に合ったレベルの指導を1対1でして頂けるので有難い。
褒めながら学力を伸ばして頂けたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが少々高く感じる。教科を増やすと多少の割引などあったらいい。

講師 子供も丁寧で分かりやすいと言っているし、気さくに質問もできている。

カリキュラム 毎回授業内容を説明してくれ、どんな風に勉強しているかこちらもよく分かる。

塾の周りの環境 駐車場がきちんとあるので、送迎には困らない。
商店街の中にあるので、夜市の時などは騒がしくないか気になる。

塾内の環境 塾内がもう少し広ければいいかなと思う。
机と机の感覚が狭くがちょっとキツそうに感じたし、土足なのにバッグをかける所がなさそうで、床に置いているのは気になる。

良いところや要望 講師が熱心で、気さくで子供は楽しく通えている。
自習スペースがもう少し広くあればいいなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。
講義をまとめ買いして終わってから買い足すので無駄はないと感じます。

講師 方針上先取り学習をどんどん提案してやる気にさせようと一生懸命なところがよい。
数学の質問をしたが中々答えが分からなかったようで頼りない面があるそうです。

カリキュラム 有名講師の映像授業を受講できるし様々な組み合わせが可能。進度もきちんと確認、声かけしてくれる。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分。賑やかで安心。
コンビニも複数あり便利
お迎えにも行きやすいです

塾内の環境 各学年、個別用途に応じたスペースがあり、集中できる仕様のようです。塾内について悪い話は聞きません。

良いところや要望 登校下校メールが来るのが良い。
全体に活気がありモチベーションをあげようとしてくれるのがよい。ある程度臨機応変に対応してくれる。
不要な講話や模試を強要されてると子どもが感じてるめんはあるようです

その他気づいたこと、感じたこと 先程ほとんど書いたのでありませんが、本人が納得いくまでコミュニケーションをとってもらえるよう要望します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだったと思います。夏期講習だけ通いましたがもう少し安いと嬉しい。

講師 授業が分かりやすかった。質問に行っても丁寧に答えてくれたので良かったと思います。

カリキュラム 他の塾の教材を知らないので比較できませんが、自分的にはよかったと思います。

塾の周りの環境 自宅からは遠かったのでバスで通いましたが、駅からの距離は近くて通いやすかった。

塾内の環境 教室は広くてよかった。感染対策もしっかりされていたと思います。

良いところや要望 用事が出来て休んでも別の日に振り替えられるので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 模試が多くて高校を決めるときの参考にしやすかった。受験対策もしっかりできたと思う。

東進衛星予備校衣山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 衛生予備校のため、少々高いイメージもあるが、内容からするとやむなしとも思う

講師 全国的に有名かつ人気のある講師の授業が受けられることから、相応にレベルは良いのではないかと思います。

カリキュラム 先取りのカリキュラムにより、早期学習が可能となりりこと。比較的わかりやすい

塾の周りの環境 車で10ほどのため、送迎が可能。また、衛生予備校のため、家にいながら講義が受けられる

塾内の環境 自習室自体は見たことがないのでよくわからないが、個別の机となっており、集中できる環境にあるとのこと

良いところや要望 特にない。通いやすい点といえで受講が可能である点は評価できる

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。衛生予備校なので、好きな時に受講ができる点は非常によい

寺小屋グループ余戸教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績に大きな変化がない為、それに見合う、料金ではないと感じました。

講師 本人がついていけてないところを自発的に言いにくい性格なので、講師から聞き出して教えてほしい。

塾の周りの環境 比較的近い場所にあり、いざとなれば電車でも駅から行ける距離にある。

塾内の環境 特に悪いとも良いとも思ったことはありません。道路が近いけど、うるさいとも聞いたことはありません。

良いところや要望 わからないところをもっと聞き出して、弱点を克服させるようにしてもらいたい

心学義塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についていろいろな塾と比較し判断した上での入塾なので不平、不満などもちろんない

塾の周りの環境 駅が近いと便利なのは間違いない。

塾内の環境 コロナ対策できていたので良かった。

良いところや要望 良いところもなければ悪いところもない。

その他気づいたこと、感じたこと 特に思う事もなければ意見もない。納得できなければ変えれば良いと思っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し安いと負担が少ないかと…
長期休みの講習は受けてないのでなんとも言えないです。(料金には関係なく受けませんでした)

講師 わかりやすい授業であり、授業以外でも相談にのってくれる。受講していない教科の対応もしていただけた。

カリキュラム それぞれにあったカリキュラムだったので、しっかり指導をしていただけた。

塾の周りの環境 学校から自転車で通える距離であり、家からも近く大通りを通るので遅くなっても比較的安心でした。

塾内の環境 コロナ禍で、感染対策がきちんとされていて安心して通えていました。

良いところや要望 高校生だったので、塾の講師とは入る前と受験前に面談をしただけですが、本人とはこまめに面談等をしていただきコミュニケーションは取れていました。
我が子には適した塾でした。

ナビ個別指導学院余戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は思っていたより高かった。他の塾を経験してないなので比較しづらい。個別指導なので高いのは仕方ないかとは思います。

講師 本人と合う先生が居てよかった。ただ先生が固定でないため合わない先生もいる。合う先生は教え方が上手。

カリキュラム 数学の教材は分かりやすいと本人談。入試対策も別途あり希望していたカリキュラムとなりそう。

塾の周りの環境 家から近く行きやすいです。駐車場せまい、道が狭い立地で少し運転しづらいです。塾のまわりは閉鎖的でなく見通しは良いので少し安心。

塾内の環境 先生とのやりとりで声は隣同士聞こえるため、雑談であれば集中できなさそう。部屋は少し狭く感じた。

良いところや要望 入塾の説明の時、人がコロコロ代わり伝達が出来てなかったので改善してほしい。説明は分かりやすかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生に褒めてもらえたと帰って来て報告してきた。先生が選べると聞いたがいつ選べるのかが分かりづらいし、アプローチがない。

乃万塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、他の塾の料金相場があまり分かっていないため高いか安いかは分からない

講師 同じ学年の子が行ってて、評判が良かったから。子供も講師を気に入ってる。

カリキュラム まだ通い始めてそんなに月日が経ってないのでカリキュラム通り出来ているかが分からない

塾の周りの環境 家からも近く送り迎えも楽、駅からも近いため治安も良く問題なし

塾内の環境 自習室もあり分からない事があれば講師に直ぐに聞ける環境で良いと感じた

良いところや要望 子供も嫌がらず、のびのびした環境で学習出来ているのは良い。結果はこれから見ていきます

西条志進塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業については高くはないと思っていたが、夏季講習などは割高に感じた。結果が伴ったかは不明

講師 初めの面談でいい印象だった
実際通い始めてからのケアは親にはよく分からない

カリキュラム 何をどう使っていたのかよく分からない
長期休暇には特別講習があり、自習での利用も可能ということだったがコロナで使用できる時間に限りがあり、期待と違うことになってしまった

塾の周りの環境 田舎なので、車での送り迎えが基本だった
電車やバスの便はよくないと思う

塾内の環境 自習室の利用に魅力を感じていたが、結果的にそうならなかったのが残念
ただ、これは塾というよりコロナのせいなので…

良いところや要望 欠席連絡などはラインでいいので便利だった
大きなところではないので、専用の事務員さんとかがいなかったのかも?

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときはプリントを準備してくれていたようです。先生も高圧的でなく、通いやすい環境ではあったようです

東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分に合わない感じだったのでその分料金がほかのとこより高いので

講師 相性が合わなかったのかあまり説明も耳に入ってこなかったしわかりにくかった

カリキュラム 自分にはあまりあったカリキュラムではなかったかと感じてしまった

塾の周りの環境 立地はそれほど悪いわけではなく通いやすいが道が若干混むのが難点

塾内の環境 整理整頓はいつもなされているしきれいな環境で勉強できることはよかった

良いところや要望 要望やいいところを考えてみてもあまり何も思いつかないのでないです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこの辺りでは、相場だと思う。休んだ時には、かかってしまう。

講師 年が離れている講師が多いので、なかなか質問するのがやりにくい。

塾の周りの環境 町中に塾があるので、遅い時間に行っても、帰りは安心してかえれる。

塾内の環境 教室は広くて、清潔に保たれおり、雑音もなく、集中できるようだ。

良いところや要望 休みの連絡がいつも直前のため、予定が組みにくいようです、残念。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているのか少し心配なところです。

寺小屋グループ喜光地教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと感じます。もう少し安かったらいいのになぁ、と思いました。

講師 まめに連絡をしてくれる。毎月の成績表を渡してくれ、コメントが書かれているので子供の事がわかる。

カリキュラム 教材費をなるべく抑えて欲しい。カリキュラムは時間帯がおそい。

塾の周りの環境 駐車場、狭くて停めれないし、ぶつけるくらいに狭い。何とかして欲しい

塾内の環境 11号線なので車通りも多いし、もう少し新しい建物にしてほしい。

良いところや要望 欠席したら補修をしてくれるのが有難いです。勉強をしっかり教えてくれます。

「愛媛県」で絞り込みました

条件を変更する

1,393件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。