寺小屋グループ 余戸教場
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 伊予鉄道郡中線 鎌田
- 住所
- 愛媛県松山市余戸南4-11-14 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (158件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ点数・件数です
寺小屋グループ 余戸教場
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 伊予鉄道郡中線 鎌田
- 住所
- 愛媛県松山市余戸南4-11-14 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (158件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ点数・件数です
寺小屋グループ 余戸教場
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 伊予鉄道郡中線 鎌田
- 住所
- 愛媛県松山市余戸南4-11-14 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (158件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ点数・件数です
寺小屋グループの評判・口コミ
寺小屋グループ余戸教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策の為に週2回通ってました。また受験前正月特訓で3日ありました。日数の割に負担は大きいと感じました。
講師 自習室を使えるのは良かった。ただ講師の人数が
少ない。特に作文は書いても添削に時間かかりすぎ。
塾の周りの環境 近くに駐車場があります。電車の駅も近くにあります。道向かいはコンビニもあり便利だと思います。前の歩道は狭く交通量は多いので注意が必要です。
塾内の環境 教室は学校の広さと同じぐらいです。授業がない日は自習室があり自由に使えます。
入塾理由 中学校受験をするにあたり、学習面と作文のレベルアップのために入りました。
定期テスト 受験対策のみで通ってましたので、定期テストへの対策はありませんでした。
宿題 簡単な基礎問題の繰り返しがメインでした。ただ量は多めでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしました。また苦手科目については一緒に問題をとき教えるなど。
良いところや要望 自習室が使えるのは良かったです。仮に使える教室がなくても何処か場所は使える用にしてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムに特化していますので応用問題への対策がメインです。
総合評価 自習室があることぐらいです。指導の質を考えると料金はかなり高い。
寺小屋グループ余戸教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても妥当ではあると思うが、夏期講習、冬季講習、春期講習は費用がかさみ普段になる。
講師 個別のように若い大学生みたいな先生はいないので、先生という感じがある。
授業も安心感がある。
カリキュラム 予習復習もきっちりしてくれている模様。学校の授業に沿っていてよく学習できている。
塾の周りの環境 駐車場がすくなすぎる。交通量が多い道なので危険もあるが、塾おわりは必ず先生が外に出て子供達を送りだしてくれているので安心。
塾内の環境 学校と同じような空間。
きちんと空調もされて換気も行っている。
入塾理由 歴史があり、受験対策もしてあるイメージ。
友達も通っていることもあり信頼できる。
定期テスト 塾の曜日とは別でテスト前になると無料でやってくれる。部活の大会でいけなかったときも、別の日に時間を作ってやってくださった。
宿題 量は多いが、宿題がないと家で他の勉強をしないと思うので、我が子には丁度いいとおもう。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしている。
受験に向けても説明会や、懇談にも参加した。
良いところや要望 電話が夕方以降にならないとつながらないので仕事の時は不便な時はある。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前など、その学校に合った対応をしてくれる。信頼している。
総合評価 テスト対策もきちんとしてくれる。
知り合いからもその子に合った受験対策をしてくれたと聞いて安心感がある。
寺小屋グループ余戸教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うけど、模試や夏季講座などの度に出費が高いと思った。
講師 質問しやすい講師が多く、親身になってくれる為やる気も上がっていた。
カリキュラム 教材は質問に行くと個別に用意してくれたり、手厚いと思いました。
塾の周りの環境 交通量の多い立地なので、うるさかった。衛生的に教室が汚かったと言っていた。雨の日などは迎えの車が多くて止まらなかった。
塾内の環境 あまり良い環境ではなかったと思われる。教室もせまかったようだ。
入塾理由 通塾しやすい環境や、同じ学校の子もいたことが決めてになりました。
定期テスト 定期テスト対策は土日返上して行ってくれたので、力が付いたと思います。
宿題 宿題はもう少し出してくれても良さそうだと思う。学校の事も考えてくれたのかと思う。
良いところや要望 親身になってくれる先生がいらっしゃってとても有意義な受験対策を取れたと感じた。
総合評価 楽しく通えたのが何より良かったです。最後まで本人の意思を尊重してくれたところも良かったです。
寺小屋グループ余戸教場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
寺小屋グループ 余戸教場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒790-0047 愛媛県松山市余戸南4-11-14 最寄駅:伊予鉄道郡中線 鎌田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。