キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,392件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,392件中 421440件を表示(新着順)

「愛媛県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思います。追加で授業を頼むときも学年によって料金は変わりますがやはり負担は大きい。

講師 講師の年齢層が広いですが、進路?進学の相談にも乗ってもらえます。生徒一人一人に寄り添い、体調なども気にかけてくれます。

カリキュラム 受験前は自分の苦手な単元を中心に教えてもらいました。模試で悪かった問題を丁寧に教えてもらえます。また、自主的に講師にお願いをすれば、入試対策のプリントももらえました。

塾の周りの環境 近くにコンビニやファミレスがあります。11号線にあるので、夕方はとても渋滞しやすいです。

塾内の環境 教室の広さは普通ですが、とても綺麗です。また、自習室も静かで勉強がはかどります。

良いところや要望 入試までのカウントダウンが掲示されてます。加湿器完備のため、冬でも室内は快適です。

ナビ個別指導学院新居浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:機械・材料系

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため仕方ないが集団塾に比べて高い。
子供が自分から続けたいと言っていたため払えた。

講師 受験までスムーズに進めた。
どの先生も明るく親しみやすかった。

カリキュラム 志望する学校に沿って子供に合わせて進めてくれるため安心でした。
子供に合わせて進めてくれるため、事前に面談していた内容と違いがある。

塾の周りの環境 通う時間帯は交通量が多く駐車場まで行きにくかった。
駐車場が狭いため他の車との出し入れが難しい。

塾内の環境 授業のスペースと自習のスペースが分けられているので集中はできそうでした。
自習に来ている生徒さんが多いため少し騒がしい。

良いところや要望 みんな明るい。
無料体験があるので塾の雰囲気を知ってから入れるので安心でした。
混雑時は交通整備をしてもらえるとうれしい。

その他気づいたこと、感じたこと こちらからも意見が言いやすかった。

森本塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですがその分成績は上がったので良かったかなと感じています。

講師 年齢の近い講師が多く、苦手分野について相談したところ徹底的に教えて頂けました。特別に授業をしてくださったり課題を出していただけたので、克服することができ、今では得意な分野の方が多くなっています。

カリキュラム 教材は塾のものを使っていたのですが、学校の方がスピードが早く塾の教材では乗っていないものがあったので学校の教材に合わせて課題や授業をしてもらえました。テストや受験前の対策もしっかりできました。

塾の周りの環境 駅から遠く、周辺も狭いので送り迎えが大変です。特に雨の日は迎えが多く人それぞれ時間が異なるので渋滞していることが多いです。

塾内の環境 教室が狭く、人は多いですが周りが静かなので勉強しやすいです。窓も少ないのですがそれが逆に集中力を切らさず勉強に取り組めました。

良いところや要望 もう少し教室を広くして欲しいです。出入りするのに大変で天井も低いので息苦しさがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 授業で間に合っていない部分を徹底的に教えてくださり、復習・予習をしっかりできました。

個別指導キャンパス道後校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金はリーズナブルですが~講習や設備費等別途料金がかかる

講師 子供の性格や興味のあることから話を持ち出してくれて金鳥をほぐしてくれた。親身になってくれた。

カリキュラム ~講習が多い。必須講習の費用が高い。
別途料金設備費等の費用がかかる。

塾の周りの環境 送迎用の駐車場がない。
立地は比較的静かなので気にならない。

塾内の環境 最初なれない80分という授業時間なので心配でしたが、気が付けば授業が終わっているようで集中できているのだと思う。

良いところや要望 料金比較がしやすいといい。月ごとにかかる費用を明記してほしい。

東進衛星予備校今治駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直ビデオ見るだけにこの料金は微妙な気がしました。
また塾長の対応も頼りなかった。

講師 ビデオ内であるが教え方に問題があるわけでは無い。
テレビで話題の講師もいたりする。

カリキュラム 目標に合わせて用意してくれるのでそこは助かった。
またビデオなので予定の融通もききやすかった。

塾の周りの環境 学校街にあり通学にも問題ない。
車通りも多くなく危なくも無いし、うるさくも無いので勉学の妨げにはならない。

塾内の環境 雑音等は無いがそもそもシステムが悪い。
生身でなくビデオでの講義なので元々勉強意欲が高く無いと何も身につかない。
臨場感もないので眠気に勝てず寝ている生徒が散見される。

良いところや要望 やる気がある子であれば、同じ授業のやり直し等ができる点は良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと ビデオでは教えられない教師とのコミュニケーションも必要と感じた。
子供への向き不向きの差が大きい。

東進スクール今治駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の環境はいいと思います。勉強を自身が進んでやることのできるモチベーション作りにはいいと思います。

講師 自習スペースの活用や同じ高校を目指すお友達と共に勉強できた様子。苦手を克服というよりも得意なものを伸ばすということが息子はできていました。

カリキュラム 高校受験のレベルに合わせての難易度等々、講師の方が見てくれたと思います。基礎演習から応用演習まで幅広く選ばれていました。

塾の周りの環境 駅の近くにあるので送迎を必要としないのは助かりました。明かりも多く人の目につくところなので安心です。

塾内の環境 もう少し広くてもいいのではないかと思うことはあります。リフレッシュできるような環境もあるといい

良いところや要望 全国一律で決められているのものなので仕方ないですが、やはり金銭的なところで少し高いかと

寺小屋グループ三津教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は1ヶ所しか塾に行ってないので高い、安いはあまり分かりません。夏期講習、冬季講習はやはり負担はありました。

講師 丁寧に教えてくれる。子供達に真摯に向き合い授業をしてくれる。何かあれば自宅に連絡があり報告をしてくれる。

カリキュラム 苦手な教科を分かりやすく教えてもらっていました。夏期講習や冬季講習など真剣に取り組んでいました。

塾の周りの環境 今から車で2分ほどだったので良かったと思います。歩きでも10分ほどだったのでよかったと思います。

塾内の環境 教室の中は見たことないですが、環境は良かったと思います。雑音なども大丈夫だったと思います。

良いところや要望 今後もっと子供達が入りやすい環境や料金の設定などを見直したらいいと思います。今でも充分だと思いますが更なる発展を目指して。

東進スクール余戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いかやすいかは人それぞれの価値観や考え方ではあると思いますが高いのは間違いないと思います

講師 オリジナルな教育で良かったと思う。
学校だけでは学べない授業を受けられたと思う

カリキュラム 指導方法については何も意義はないです。
なんせ費用が高すぎる。

塾の周りの環境 家からも駅からも近く、店舗があるため周囲も明るく治安に対して安心感がある

塾内の環境 駅や幹線道路があり交通量が多いので騒音がどうなのか心配ではあった

良いところや要望 子供に任せきりだったのでよくわからないけれどちゃんと通ってくれていたので問題はないです

その他気づいたこと、感じたこと その他の点は特に意見はないです。
指導はいいと思っているのでもう少し安ければとはおもいました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習や夏期講習がある前に一度三者面談を行い、料金の見直しや相談ができる点がすごくいいです。

講師 親身に相談に乗ってくださる先生が多いです。また、学習環境も充実しており、これからも通わせていただこうと思っております。

カリキュラム 高校入試特訓では、とても分かりやすい授業だったらしく、成績がみるみる上がり、高校に向けての準備をより進めることができました。

塾の周りの環境 駅からも近く、通いやすいです。ですが、道路が近いため、授業中にバイクの音が聞こえたりするのが少し不便です。

塾内の環境 人数が多く、自習スペースが少し少なめかなと思いました。自習に行ったときに場所が少ないため、知らない人の隣に座ることがあるのが少し不便です。

良いところや要望 換気をこまめに行ってくださり、とてもいい環境です。塾側から面談のお知らせなどを電話でくださるので、分かりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際には、次の予定をすぐ組んでくださり、ありがたいです。また、講師の先生が休みの時は、代わりの先生を手配してくださるのでスムーズに授業が行えました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の中でも料金は低いと思いますとても綺麗な割にいいです分かりやすいし

講師 年齢が近い教師も多く、とても優しく接してもらえてると思いました

カリキュラム 教科書や教材、ワークなどを生徒に合わせてしっかりと買ってくれた

塾の周りの環境 駅からすぐ近くで道路も綺麗で夜道も危険じゃないので安心しました

塾内の環境 夏にはクーラー冬には暖房などをつけてくれてとても綺麗な内装でした

良いところや要望 先生一人一人が生徒に合わせてあげていてわかりやすいとおもいました。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒同士が終えたあと塾の前でおしゃべりをして帰りが遅くなると思いました。

松学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思います。夏期講習などの料金は別途になるのですが少し高かったです。

講師 相談に乗ってくれる先生がたくさんいて心強かったし、問題が解決するような的確なアドバイスを頂けた

カリキュラム 例題に対しての解説がわかりやすく、自分のレベルに合っていたのでこの塾に通えてよかった

塾の周りの環境 コンビニが遠くて、夕飯を毎日家から持っていかなければなりませんでした

塾内の環境 騒音がなく、自分の勉強に集中することができて、とても良かった

良いところや要望 電話をかけても不在のことが多く、なかなか連絡が取れなかったです

ナビ個別指導学院神郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、近所の塾よりも高いようです。基本料金のほかにテスト代、テキスト代が掛かるので高くなります。

講師 友達みたいになってしまい、少し馴れ合いぎみなので。

カリキュラム 教材は、使用している教科書をベースにしているので、比較的に分かりやすいと思います。

塾の周りの環境 田舎町なので、交通の便は悪いです。車で送り迎えしますが、駐車場は狭いので少し不便です。

塾内の環境 教室は狭いため、密集しているように感じます。そのため、少し煩くなるように思います。

良いところや要望 何時でも相談にはのってくれるので安心感はあります。時間変更などが出来ると良いと思います。

東進スクール今治駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業の取った数によっても変わるため、自分の学力と相談しながら勉強していけるため、非常に良いと思います

講師 他にも受講生徒がおおくおり、そこまで1人1人の受験に対してちからを入れている感じはしなかったです。

カリキュラム しっかりと予習、復習をすれば、学力が自然と伸びていくようなカリキュラムでした。

塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りや、図書館館への勉強に行くのと一緒に自習室へ行くことができました。

塾内の環境 全員、受験に集中する雰囲気があり、よく集中することができました。環境は非常にいいとおもいます。

良いところや要望 もう少し、1人1人に対して個別の勉強相談などの対応があればより良いのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 進学したい学校ごとにクラスが違うため、どのクラスに入るかが学力が伸びるか伸びないかな決めてかなと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎず安すぎずちょうど良い料金であり入塾できた。負担も大きくなくお手ごろであった。

講師 親身に相談に乗ってくれた。年齢が近い人から遠い人までいたため色んな会話をすることができ、進学だけでなくプライベートも成長できる。

カリキュラム 進学にむけてカリキュラムも自分に合ったものでありとても良かった。

塾の周りの環境 自宅から近かったため徒歩10分程度のところにあり通いやすかった

塾内の環境 周りが静かに取り組むことができた、また塾NIKEも清潔感があり勉強を取り組む気になれた

良いところや要望 交通便、進学に向けてしっかりと取り組むことができたため良かった

寺小屋グループ三津教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり普通よりも割高だと思います。ちょっと安ければ安いに越した事は無いのですが…。

講師 どんな時でも親身に相談に乗ってくださるので、子供たちは安心して預けることができます。

カリキュラム 子供たちの苦手な分野に合わせて対応してくれるので、スムーズに学習を進めることができました。

塾の周りの環境 家が離れているので、車でしか通うことができできませんが、駐車場があるのでとても便利です。

塾内の環境 教室などの環境もきちんと整えられており、トイレもとても綺麗で安心して通ことができました。

良いところや要望 毎月ごとの予定表も配ってくれるので、スケジューリングがとてもわかりやすいです。

東予進学神拝教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高いような感じがしています。他の塾がもう少し安いと聞いたことがあります。

講師 熱心にそして丁寧に指導していただいたと感じています。また、進学希望先を考えて頂き感謝しています。

カリキュラム あまり詳しい内容を把握していませんが、子供からは問題があるような話しは聞いていません。

塾の周りの環境 自宅から近く車でも、自転車でも通うことができる立地だからです。

塾内の環境 教室は、勉強に集中できる環境であるように思います。特に問題なし。

良いところや要望 先生がいつも子供のことを気にかけていただいていることが、とても感じられた。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、基本的に自由な雰囲気があり、ある程度決まった時間に通塾する必要性を感じました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いのかなと思いますが、色々なカリキュラムがあり仕方ないかなと思います。

講師 若い先生でわからないところまで、熱心に指導して頂きました。たまに冗談も交えて頂きました。

カリキュラム 教材はわかりやすく、説明もして頂き頑張る事が出来ました。私自身は良かったです。

塾の周りの環境 駅に近く、周りも明るくひと通りもあり安心感がありました。駐車スペースが無いですが、駅が近く問題無し。

塾内の環境 人数の割には狭く感じました、もう少し広い方かいいと感じました。

良いところや要望 私自身は特に問題はなかったです。電話しても繋がらない時がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休みたくい時の電話連絡が取れないとき。
カリキュラムの点検、確認がどうかな?

寺小屋グループ宮西教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて高いので、もう少し安ければいいのに、といつも思います。

講師 先生の人数は少ないですが、しっかりと見てくれる感じがします。

カリキュラム 塾独自の教材もあるようで、苦手なところもしっかりと見てくれている感じがします。

塾の周りの環境 割りと街中で、立地はよいと思います。ただ、車での送迎の際、駐車場が少ないのと、駐車場への入り口の道が狭いので、少し不便です。

塾内の環境 中の様子はあまり見たことがないのでよくわかりませんが、子供が言うには学校みたいな小さな教室らしいです。

良いところや要望 授業はわかりやすいようで、子供の理解度は上がったと思います。ただ、料金は高めなので、毎月の負担は大きいてす。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の疑問やわからないところもよく聞いてもらっていて、ここに行き出してうちは成績が上がりました。

東進スクール石井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安価ではないため、金額そのものに対してはかなり高い。
金額そのものの絶対値が高いことの引き換えで、子供の成績が上がれば安く感じられるのかもしれないが、まだその成果を感じることはできていない。
この点での点数を上げたいのであれば、絶対値を下げることよりも、金額そのものは維持し、成績アップによる相対価値によって、金額感覚で下がるように感じさせていただきたい。

講師
入塾の際にお話をする機会があったが、その際のお話しっぷりや言葉遣いなどは及第点だと感じる。
今後、子供の成績が上がることを期待したい。

塾の周りの環境 周囲に公共の交通機関はなく、送り迎え時の待機に関してのスペースなどもない。
周囲の明るさがもっとあれば良いと思うが、暗さも相まって、環境が良いとは感じられない。

塾内の環境 スペースの問題もあるとは思うが、窮屈で、とても整然としているとは感じられない。
ドアの開閉に関しても音や密閉性に関してはかなり改善が必要ではないか。

良いところや要望 講師の方がいつも丁寧で、親身になってくれると感じる。
子供が苦手教科が、小学校の教員の質の問題だったので、本校の講師がこの点を埋めてくれているのではないかと感じている。

その他気づいたこと、感じたこと 明るさ、立地、整然性、教室のドア等の騒音や機密性
金額は高いので、相対価値で下がって感じることを期待している。

不二ゼミナール大西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2人目以降は、兄弟割引などがあるが、やはり高い。
中学3年の1年間は、夏期講習や冬期講習でもプラスかかったので、本当に金銭的に苦しかった。

講師 本人の個別性を重視してくれる
雨の日など、帰宅時は連絡してくれる

カリキュラム 本人のやる気に合わせ、教材を作ってくれる。長期休みにも、いろいろ対策を考えてくれる。

塾の周りの環境 学校からの帰り道にあり、自宅からも歩いて行ける距離なので、仕事の日でも通塾できる。

塾内の環境 教室が狭く、部屋が2つしかない。
もう少し広ければいいなと思う。

良いところや要望 できれば、割り引き制度を導入して欲しい。

「愛媛県」で絞り込みました

条件を変更する

1,392件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。