キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

35件中 2135件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

35件中 2135件を表示(新着順)

「愛媛県四国中央市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くて大変でした。月謝に加えて、夏期講習などはとても大変でした。

講師 厳しい先生とゆるい先生がいた。もう少し熱心さが欲しかったです。

カリキュラム 夏期講習などは、親ができない分までしていただいて助かったのですが、送迎が大変でした。

塾の周りの環境 市内ど真ん中だったので駐車場に困ることがありました。夜もまわりに明かりが少ないので心配でした。

塾内の環境 少人数で、ちょうどいい広さの教室だと思えました。先生が全員をしっかり見渡せていいと思います。

良いところや要望 もう少し料金をさげてくれたら助かります。夏期講習などは、平日昼間は送迎しにくくて困りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容はいいのですが、季節講習等で追加の料金が発生することが多いので、正直もう少し安くならないかと思います

講師 講師は比較的若い人が多いのですが、知識が豊富で質問等も気軽にできるそうです

カリキュラム 夏季講習時等の季節毎のカリュキュラムを組んでいて、きめ細かな指導だなと思いました

塾の周りの環境 ショッピングモールが中にあるので、この地方では非常に便利なところだと思います

塾内の環境 防音施設もあるようですし、コロナ対策もしっかりしているようだと聞いてます

良いところや要望 個別指導してくれるので助かりますが、やはり全般的に料金が高めだと思います

鴫浜英数塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近辺の学習塾と比べてリーズナブルだったと思います。夏休みなどに特訓授業があればよかったです。

講師 講師歴が長い先生が指導してくれた。ただ、テキストを回答していくという授業スタイルは、本人は物足りなかったようです。

カリキュラム テキストを回答していき、その中でわからない部分を指導してもらう、というスタイルなので、積極性の有無が成績の反映されていくように思います

塾の周りの環境 周りが住宅街でひっそりしているので、車での送り迎えが必須になるのが困りました。

塾内の環境 授業中無言で進められるので、集中できる反面、睡魔との戦いでもありました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の地元塾より高いが実績も有り、結果が伴えば特に問題ないレベル

講師 親が地元出身でない為に高校の詳細説明をして頂けたり、多くのアドバイスを頂いた!

カリキュラム 季節講習に半強制的に参加を促され不快感を抱いたが、部活優先の考えを伝え何とか和解した。一度、他の塾に通わした事もあったが試験結果が最悪になり再入塾した

塾の周りの環境 市役所周辺と立地が良く、人通りもある程度あり、自宅との中間地に有る為に非常に助かった

塾内の環境 遊び半分で来ている子もいたみたいだが、大きな影響はないレベル。

良いところや要望 個人的には立地が一番良いと言える。実績も有り、子供に合わせたアドバイスもして頂けたので通わせて良かったと思う

鴫浜英数塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に二回受講していたので周りの塾と比べると安かったと思います。

講師 ベテランの先生だったので、個人の弱点を見つけてくれ、改善点のアドバイスをくれたのがよかったです。

カリキュラム テキストを回答し、その結果から指導してくれるという流れだったので、受講中質問はしづらかったようです

塾の周りの環境 自宅から比較的近かったので、どうしても送迎できないときは自転車で通塾できたので良かったです。

塾内の環境 私語などできる環境ではなかったので、集中して取り組めていました。

良いところや要望 講師がベテランで子供をよく見てくれていたので、安心してお任せすることが出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 大勢を一人の講師が見てくれていたので、受講中は質問がしづらかったのが少し不満がありますが、おおむね満足しています。

宮崎英語数学スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数に対し、マンツーマンに近い形で指導して頂く感じでしたが、その割りには料金設定はリーズナブルだと思います。

講師 同年代の子供たちと一緒にアットホームな雰囲気で楽しみながら勉強出来ていたと思います。

カリキュラム 全体のカリキュラムが見えづらく、どの程度進んでいるのか、習得出来ているのかが、分かりづらかったです。

塾の周りの環境 住宅密集地の為、道が細く 駐車もしづらかったです。 ただ、立地上、治安は良いと思います。

塾内の環境 自宅の一角を教室となっており、設備の整った場所という感じではありませんでしたが、その分肩肘張らずに勉強出来る環境ではあったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 建物が少し古い為、暑さ、 寒さなど気温の変化があり 勉強に集中出来るのかは 気になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると高いが結果が突出しており納得して行かせていた。

講師 高校受験の際に部活と併用しており部活を辞めて勉強に集中するように言われた。

カリキュラム 地元の高校受験の実績が高い為、的を得た指導がなされていた。無駄がない。

塾の周りの環境 学校から自宅への帰り道に有り、市役所の隣という事で明るく人通りも多いので安心だった。

塾内の環境 多くの人が受講しているので、真面目にしない人もいた。きちんと注意して勉強できる環境作りが出来ていた。

良いところや要望 親身になって指導してくれるので悩みも直ぐに解決できる。個々の能力を見極め指導してくれるので安心。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前には、受講科目以外でも教えてくれた。部活等で行けない日は振り替えで対応してくれるので助かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が全てではないでしょうが、やはり楽では無かったです。でも無事合格させていただき母娘共々、感謝しております。

講師 人見知りする内向的な性格のムスメが、自分から行ってみたい!と思いを伝えてくれたのは嬉しかったです。父親がいない分、娘は受講料のことを仕切りに気にしていました。私は何としても彼女を、志望校に進学させたく、頑張りました。入塾してからたしかに変わりました。自分の事を楽しそうに話してくれ、良い変化だと思いました。そして無事志望校合格!まだまだ二人三脚で進む、決して平坦ではなかろう道。

カリキュラム 喧嘩も本気でしましたが、結果的には良かったと思っています。

塾の周りの環境 ショッピングモールの中に有り、私もその中のスーパーで、パートを娘の時間割に合わせてシフトを組み、帰りは一緒に買い物をして帰宅する事で母娘の会話も増え、関係も良くなりました。

塾内の環境 防犯、防音設備もシッカリしていて安心して数時間でも預けられた。

良いところや要望 マンツーマン指導で、娘の能力に合わせて進めてくれる授業を行ってくれ感謝してます。またプライベートでも私には言いにくい悩み事も相談したりしているようでした。姉のような存在の良い先生にあたり、ラッキーでした。

鴫浜英数塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人経営の塾としては妥当な金額だと思います。テキストも最低限の購入で済んだので助かりました。

講師 ベテランの先生のなので、その子の弱点を的確に指摘してくれ、安心してお任せすることができました。

カリキュラム ひたすらワークを解く、というスタイルだったので、もう少し質疑応答に時間を割いてほしかったです。

塾の周りの環境 車の通りも少なく、自転車で行くときも安心して通塾できました。

塾内の環境 一部屋内で全員が学習するので刺激しあって学習していたようです。

良いところや要望 講師歴が長い先生だったので、一人一人の長所、短所も的確に見つけてくれ、定期的に面談も行ってくれました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 本人の性格に合わせて指導してくれるので、本人も意欲的に通塾している。

カリキュラム 本人が希望した過去のカリキュラムの復習をさせて貰えるので、基礎から学び直せる。

塾内の環境 個別指導という事で、1人1人の勉強エリアに仕切りがあり、集中して勉強が出来る。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりではあるが、本人自らが選んで意欲的に通っているので、今後も様子を見守りたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高いと感じる。 受けたくない有料の模試等もうけさされる。費用対効果がそれほどない。

講師 先生のあたりはずれがある。 子どもとの相性がいい先生だと、子もそれなりにがんばる。

カリキュラム わからない問題を時間をかけてじっくりと、というより 予定通り進めていく感じ。個別指導は充実していそうにない。

塾の周りの環境 歩いて行ける距離なので、送迎できない時、子ども一人で通学できるので助かります。

塾内の環境 無駄な物もなく、勉強する部屋っぽい。これといった特徴もなく、他の塾と大きく変わらない。

良いところや要望 塾の評判が良いという理由ではなく、地理条件で選んだので、それには満足

その他気づいたこと、感じたこと 塾のおかげで成績が上がったと思うことは、一度もないが、夏休み等しっかり勉強する時間は確保できる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、仕方ないが、他と比較して高額に思われる。

講師 個別指導と苦手対策をしてくれる。
学校の宿題、テストでわからなかった所も丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 塾の問題集だけでなく、受験対策の問題をしていただき、成績も上がり、本人のやる気につながっている。

塾の周りの環境 スーパーの近くなので、周りが明るいし、駐車場が広いので安心して送迎できる。

塾内の環境 一人一人仕切りで分かれていて、集中して、出来ている。わからない時、すぐ講師に聞ける。

良いところや要望 都合が悪い時に振替できるのは、とても助かる。ただ、映像も受講しているか、少し繋がりにくいらしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費、模試代など、別料金で、比較的個人塾より高いと思う。教科数が選べるので、その点はいいと思う。

講師 はじめに性格などめ聞いてくれたので、安心した。宿題が少なかったのか、塾以外にあまり勉強しなかった。

カリキュラム 毎月、県模試があり、個人の成績、目標学校の合格率や偏差値など詳しくわかり、テストの答え合わせも詳しく解説があり、わかりやすかった。

塾の周りの環境 駐車場がなく、道も狭い。近くの銀行に止めて送り迎えしていた。

塾内の環境 クラスが別れていて、成績に合わせたスピードで進めていたのが、いいと思う。2階なので、比較的静か

良いところや要望 子供が、楽しく通えたのが、なにより良かったと思う。初めての塾だったが、様子も見てくれてた。

東進衛星予備校川之江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いですけど、その分学力が身についてくれたら満足です。

講師 東進の先生のおかげで毎日机に向かって勉強するようになりました。

カリキュラム わかりやすい授業で成績も少しずつあがってきました。子供も毎日塾に行くのが当たり前のようになりました。

塾の周りの環境 立地も家から近くて便利です。ただ夜が遅いので車で送り迎えしています。

塾内の環境 教室内は個別に別れていて、静かで勉強にも集中できてるようです。

良いところや要望 まだ習い始めて2か月くらいなので、今のところ要望はこれといってありません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾では集中できて勉強できるのですが、家ではいろいろ誘惑がありあまり集中して勉強ができていないみたいなのでそこは自分で何とか集中できるようにがんばってほしいです。

高校現役予備校育英塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、その分実力も付くので値段相応だとは感じた。

講師 分からない所があればしっかりと教えてくれて一つ一つ丁寧に指導して下さった点

カリキュラム 自分のレベルに応じたクラス分けを行なっていたので、ついていけなということが無かった点

塾の周りの環境 すぐ近くに駅があったので遠方から来ている人にも楽な立地だったと思う

塾内の環境 クラス分けされているため、隣のクラスの先生の声が聞こえたりするので少し集中しづらかった

良いところや要望 建物が古いため、トイレが汚かったり虫が入って来たりしたのでそこは改善すべきだと思う

「愛媛県四国中央市」で絞り込みました

条件を変更する

35件中 2135件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。