塾、予備校の口コミ・評判
653件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福井県」で絞り込みました
個別ゼミLEAF福井やしろ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常の料金はこんな感じだとおもうけど…夏期講習とかの値段が高い
講師 先生の事もイヤではないから、いいと思う
カリキュラム 色んなやつを考えてくれてて、いいと思う。勉強の事は分からないから、これでいいと思う
塾の周りの環境 家から近くにあるから、送迎も時間もかからないし、道も混まないからいい。
塾内の環境 子供は何も言ってないから、いいんだと思う。車は通るけど、うるさいとは言ってないから
良いところや要望 入室、退室の時や授業の内容などをメールで入れてくれるから、いいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にないけど、土曜日とかもやっててくれると嬉しい。振り替えとかテスト前がありがたい
個別指導の明光義塾小浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高すぎず、まあまあ妥当な金額だと思うが、もう少し安いとありがたいです。
講師 若い先生が比較的多く
話しやすそうで分からないとこも気軽に聞けそうだけど、教え方に不安が残った。
カリキュラム 学校の教科書に沿っているので成績はやれば上がる気がする。
応用がきくか心配
塾の周りの環境 遅い時間になると街灯がなく、暗いので一人で帰らすのが不安ですが、立地面では家から通える距離にありとても有り難いです。
塾内の環境 結構うるさいらしい。生徒2人に生徒一人、教科もバラバラで少し不安
良いところや要望 わかりやすいオンライン授業や宿題の解説などができるようになればいいです。
ナビ個別指導学院福井西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別学習塾と考えると、他の塾と比較しても安いと思います。
講師 明るくハキハキとした講師の方が多いと思います。講師は固定ではありませんが、希望の先生をできるだけ入れてくれます。
カリキュラム 英語を受講していますが、予習型なので、学校の授業がわかるようになったのが良かったと思います。リスニングに対応していないのが残念です。
塾の周りの環境 周辺は少し暗い感じがしますが、人通りや店舗はあるので治安が悪い感じではありません。駐車場は少し離れています。
塾内の環境 整理整頓されていて、掲示物もきれいです。同じ部屋内ですが授業スペースと自習スペースを分けてあるのが良いと思います。
良いところや要望 教室長さんや講師の方々が明るく、雰囲気が良いと思います。先生と話しやすいところや、授業が予習型という点が子供は気に入っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 建物や教室の照明が少し暗い感じがします。子供が集まるところなので、もう少し明るくても良いと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額。最初の契約の時のみだと思っていたが追加申し込みがありさらに支払い保護者もそれなりの覚悟が必要。
講師 いろいろなアドバイスをしてくれる。やる気を出させてくれる。保護者の相談にも答えてくれる。
カリキュラム 動画で受講したあとテストがあり理解度が分かる。追加カリキュラムも受講の進み具合でアドバイスしてくれた。
塾の周りの環境 電車の駅が目の前で便利。ビルの建て替えできれいで見晴らしのいい所が教室になるらしい。
塾内の環境 雑音は多少あるが集中出来る環境は整っている。ビルの建て替えでこの辺は改善されそうである。
良いところや要望 担当の先生がついてくれるので心強い。気軽に分からないところが聞ける
個別指導塾スタンダード春江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると安いと思う。夏期講習など無理強いしないのはよい。
講師 こちら(親)の要望には答えてくれないが、子どもが不満はないようなのでがまんしている。
カリキュラム 夏期講習を無理強いしないのはよい。カリキュラムは本人と相談して都度決めるようだが、ある程度は入試の傾向と子供の成績を考えてたててほしいと思う。
塾の周りの環境 駐車場が広いので、車での送り迎えはとても楽。
車通りの激しい道沿いなので、治安は悪くないと思う。
塾内の環境 人数もそんなに多くないので静かなのでよい。
教室は殺風景ではある。
良いところや要望 運営に一抹の不安はある。教室長のような責任者に会ったことがない。
親の要望を伝えるが、一向に形として返ってこないが、子どもが不満なく通っているので、成績が上がることを期待したい。
ITTO個別指導学院福井森田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科別の料金設定ではなく、一コマの料金設定なので、自分で教科を選択できるのは大変有り難い。
講師 話し方が丁寧で小学生相手でもきちんと対応していた所が良かった。
子供の学力と中学受験で必要な学力を照らし合わせて、進度状況を判断して的確なアドバイスをしてくれた。
カリキュラム 中学受験に対応したテキストを使い、最短コースでの学習プランを立ててくれ、学習に取り組めた。
塾の周りの環境 幹線道路に面しており、通塾し安い。
文教地区なので治安も良い。
塾内の環境 室内は広くはないが、個別ブースが並んでおり集中しやすい環境ではあります。
良いところや要望 個別指導だが、集団授業と変わらない料金設定が良い。
また子ども学習状況に合わせて授業を進めてくれるのは大変有り難い。
中学受験はこれからなので目に見えて成績が向上することを楽しみにしています。
個別指導 スクールIE春江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年に一度の支払いも別にあり、月々が少し高い。
兄弟割りがあるとありがたい。
講師 良かった点
テスト対策をしっかりしてくれた。
悪かった点
完璧な教え方では無かった。
カリキュラム 良かった点
例文などが書いてあり分かりやすかった。
悪かった点
教材費の他に毎月基礎教材費がかかる。
塾の周りの環境 良かった点
明るい通りで、自転車でも行きやすい。
悪かった点
送迎時の車の駐車場がせまい。
塾内の環境 良い点
コロナ対策もされて安心できるスペース。
悪い点
自主勉強で利用できるとの事だが、狭くて使いづらそうな環境。
良いところや要望 入塾時にテストを行い、学力を分析してくれるところが良いと思った。
毎時間親へのフィードバックもあり、私たちも参加しやすく、子供とディスカッションできる。
その他気づいたこと、感じたこと 面談で子供としっかり話してくれたところはよかった。子供のやる気を出してくれそうな感じ。
まなびやOCT本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いと思ったのですが、いつでもスマホで授業が観られる事と、通常の曜日以外に土曜日の午後から宿題や苦手な科目を教えてくれるので助かってます。
講師 コロナが出た時の情報が早く、直ぐにズームに切換えてもらえます。授業もスマホから観る事が出来ます。
カリキュラム 教材は学校に合わせてくれています。学校自体授業が遅れているので大変そうです。
塾の周りの環境 交通手段は主に車です。大きな道路に面しています。駐車場が小さいので、路駐で待ってる保護者の方もいます。
塾内の環境 教室は人数の割に大きく、落ち着いて学習出来ると思います。大きい道路沿いなので、車の走る音が少々気になるようです。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは取りやすく、変更時は直ぐにメールが来るし、メールで問い合わせても直ぐに返信が来ます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は変わらず、息子の性格を考えながら教えてくれるので助かります。
個別教室のトライ武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いほうだと思うが、ほぼタブレットのみの受講メインだったので高すぎるかなと。
講師 タブレット授業だったため、講師とのやり取りはあまりなかったのだと思う。
カリキュラム 夏期講習冬期講習と習熟具合に合わせて予定を組み、専用のテキストを購入してやりすすめたため、抜けているところが補填出来たようだ。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、寄りやすい。駐車スペースもあり待つことも出来た
塾内の環境 見せていただいた部屋は自習室かもしれないが、パーテーション挟んで面接したので聞こえてるのではないかと。
良いところや要望 学校行事で行けない時、せめて修学旅行くらいは授業の振替をして欲しかった
個別指導 スクールIE武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 管理費とか含め、料金は高かったです。欠席した時の振替していただいたりするので、仕方ないとは思ってます。
講師 お会いしたことはないのですが、本日の授業の振り返りのコメントを毎回書いていただいており、それで取り組み姿勢などがわかるところが良かった。
カリキュラム テストや受験校に合わせ、臨機応変に対応していただいたりしていたようです。試験前に前振替で集中して授業を組んでいただいたりしていたようです。
塾の周りの環境 大通りに面していること。授業終了時間は道が混み合うので、近くのコンビニで、小さいお子さんはお迎えを待ったりしていたようでした。
良いところや要望 忘れていた際、授業開始から15分経って連絡いただけることです。ただし、その分遅く終わるわけではないので、その場合あっさり欠席にして振替したほうがよかったかも。予定は子供と先生で組んでいるのでメールなどで親に連絡くれるといいと思いました。
慶成学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の学習塾と同等かとおもいます。
講師 中学校のとなりにあって、学校の近くを意識してか懇切丁寧な指導でした。
カリキュラム オリジナルなもので学力に合わせて作られていたと思います。
塾の周りの環境 中学校のとなりにあるので学校帰りに通えてとても便利だと思います。
塾内の環境 隣の道路が広くて車の通行量も多いのですが、特段気になるレベルでないので学習に集中できる環境ではないかと思います。
良いところや要望 繰り返しになりますが、中学校のとなりにあって便利でした。要望等は特になかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で勉強した結果、目標の高校へ進学できて満足しています。結果論ですが良い塾ということが言えると思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額が高すぎる。
講師 授業の動画を視聴しての受講なので、講師に対する評価はできません。
カリキュラム 最初に、セットと言われて、さまざまな教材を大量に購入させられた。学校での課題もあるに、大量の教材をこなせるのか疑問だった。
塾の周りの環境 福井駅前でもあり、かつ、自宅と学校の中間地点に位置していたので、便利だった。
塾内の環境 受験前は、夜遅くまで、自習室を利用していたので、自習すること環境が整っていたねだと思う。
良いところや要望 各生徒に合った、各生徒の学校での教材などを踏まえた上での、教材提供をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えたこと以外に、気づいたこと、感じたことは、特にありません。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間大学の授業料並みに高く、一括や分割でもかなり高額になる。
カリキュラム かなり多い選択肢があり、進学する大学別に分かれていて対策をしっかりしてくれている。
塾の周りの環境 駅にそんなに近くなく、親が送迎しても車がなかなか停車して乗り降りがとてもしにくい交通量が多い交差点に立地している。
塾内の環境 塾生がすごく多い
良いところや要望 雪や天候が悪化していけないときは、自宅でパスワードがあればパソコンで自習が出来るので便利。
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、たかめだとおもいます。でも、それに合った指導をしてくれているとおもいます。
講師 きびしいし、宿題が多いが、しっかりおしえてくれるので、いいと思う。
カリキュラム 少し難しいけれど、ちゃんとすれば、成績は、あがってくるので、いいと思います。
塾の周りの環境 大通りで、車の交通量もおおく、送迎の時が大変です。くるまを止めれません。
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いが内容がしっかりしていれば問題ないとは思う。
講師 まじめな性格の人が多くて安心に勉強することができたので良かったのでないかと思う。
カリキュラム 医学部希望であったのでもう少し難易度の高いものが必要と思い残念だった。
塾の周りの環境 駅に近いところだったので通うのにとても便利だったのはありがたいと思う。
塾内の環境 勉強しに来ている人ばかりなので、特別良くも悪くもない環境だった。
良いところや要望 要望としては、医学部に特化した難易度の高い教材とできる講師の確保が必要です。
個別指導 スクールIE武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べやすいとは思うが、季節料金が取られるのでそこのところがわからない
講師 講師との接点が少なく、どこまで理解しているのかわからない。思ったほど成績が上がらない
塾の周りの環境 家から近く、こうつうのべん良いが駐車場が少なく不便だ また、道も細いので夜は危険
塾内の環境 一度、行ったことがあるが人数も多く雑然としていた。これで集中できるかしんぱい
良いところや要望 明確に成績が上がるのを示して欲しい。また、急に予定が変わるので送迎など困ることがある
KATEKYO学院福井駅前本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、相場があまりわからないのですが、やや良心的な金額ではないかと思います。
講師 点数が上がることにより、やる気も湧いてきたようで勉強が楽しくなってきたようです。
カリキュラム 教材は子どもの学力にあわせて、選定してくれており、行き届いた指導をしてくれている。
塾の周りの環境 交通手段は親の送迎が多いが、都合がつかない場合は子どもの友人親御さんにお願いして送迎してもらっています。
塾内の環境 教室は人数のわりにやや広さがあるように見受けられました。掃除も行き届いた綺麗な空間です。
良いところや要望 個々の学力に応じた学習指導をしてくれており、行き届いた環境で勉強できていると思います
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかレプトンを扱っている学習塾さんを調べていたのですが、月謝面もさほど変わらずで上の兄がすでに入塾していたのもあり、安心できる環境でした。決して料金は安くはありませんがキャンペーン期間もあったので入会料が無料になったことはありがたかったです。
講師 説明もわかりやすく丁寧で親身になって話を聞いて下さりとても好印象な方でよかったです。
カリキュラム わかりやすい教材なようで何より子どもが楽しんで取り組んでいます。
塾の周りの環境 駅前周辺なので駐車場など交通面で大変ですが、電車を利用して通えるのでいいと思います。
塾内の環境 集中できる環境だと思います。教室内の整理整頓され綺麗にしてくださっているので集中して勉強に取り組める環境です。
良いところや要望 私用でレッスンに参加できない日が出てきた時に、振替の希望を聞いてくださり対応してくださったのでありがたいです。
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いですが、好立地な所と、
設備が良い所を考慮すると仕方ないと思います。
講師 他の塾には、もう移れないくらい、先生は、
親切丁寧な対応です。対応もとても早かったです。
カリキュラム 他の塾より講師が多く、進み方も早くて、良いです。
教材費は、少し高いように感じます。
塾の周りの環境 JR福井県駅前なので、人通りが多くて、
一人で電車でも、安心して通わせられる。
塾内の環境 教室にも入り易く、教室も広く、設備もよく、
勉強に集中できる環境。
良いところや要望 先生は、とても明るくて親切で、丁寧で
説明もわかりやすいです。
個別指導 スクールIE福井花堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧、説明がちゃんとしている。子供にもちゃんと説明してくれる。感染対策ちゃんとしている。
カリキュラム 教材は強制されなかったのでよかった。通常のプリントで十分だと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。比較的車通りが多いので、夜遅くなっても安心でいいかなと。
塾内の環境 個別指導なので、他の子に惑わされずに集中して勉強できる環境だと思う。
良いところや要望 連絡がメールなのがありがたいです。電話だと出れない時が多いので、メールはいつでもみれる。














