キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

320件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

320件中 301320件を表示(新着順)

「高知県高知市」で絞り込みました

土佐アカデミー西部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3回ありますが、上の子の料金に対して破格の安さだと感じました。ただ、まだ通ったばかりでテストも終えていませんので妥当かどうかは分かりません。

講師 集団授業だが、少人数のため分かりやすく教えてくれていると、思います。

カリキュラム 学校の進路に非常に合わせていて、テスト対策もなされているように思います。

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため、非常に車の駐車がしにくい。ただ雨の日以外は自転車で通塾しているので、思った以上に困ることはありません。

塾内の環境 生徒は皆、静かに授業を受けており、授業を真剣に受けています。新しい塾ではありませんが、きれいに整頓されているように感じました。

良いところや要望 テスト期間中は、ほぼ毎日塾がありテスト対策に非常に力を入れてくれていると感じまし。た

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで子供から不満を聞くことはありませんので、この回答については明確に答えることができません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2の授業カリキュラムを組んでいましたが、個別というだけあって高額に感じました。その割には成果が表れなかった。

講師 授業中寝てしまう事があったのですが、優しい先生のため、厳しく注意されることがなかった。

カリキュラム 本当はテスト対策を中心にしてほしかったが、カリキュラムが学校に合っていなかった。苦手な箇所は熱心に教えてくれていたように思います。

塾の周りの環境 雨の日は車で送り迎えをしていましたが、道路沿いで信号が近くにあったため、車が駐車しにくかった。

塾内の環境 テスト前に自主勉強できるスペーズがあり活用すればよかったのですが、机のスペーズが狭く、あまり使用していなかった。

良いところや要望 塾は非常に熱心に子供のことを考えてくれていたと思います。面談もあり子供の塾での態度がわかって良かったと思っています。ただ、テスト対策はあまりなされていなかったように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾では高校よりも先の進学まで考えてくれていましたので、合う人には合うと思います。学校では教えてくれない大学のセンター試験制度変更についても教えてくれ、非常に参考になりました。

森本学習教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 特に疑問も感じない。放任主義で子供の裁量に任せてたので詳しくは知らない

塾の周りの環境 自宅近辺で大通りに面しているため、あまり遅い時間には交通量はないが、信号機も設置されてる道路なので特に心配に思う事はなかった

塾内の環境 子供からも聞いたことがなかったので室内の環境や雑音があるかどうかは分からない

良いところや要望 特になにもない。子供から不満に感じることも聞いてない。総じて良い塾だったのではないか?

その他気づいたこと、感じたこと どのように子供がコミュニケーションを取っていたか知らないが悪い話や愚痴も聞かなかったので気づいた事はありません。

AZ進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べたことがないのでよく分かりません。講習会もよく分かりません。

講師 分かるまでていねいに教教えてくれるので良かった。また、学校のテスト対策も良かったのではないかと思います。

カリキュラム 学校のテスト対策をちゃんとやってくれるのが良かったです。教材は分かりません。

塾の周りの環境 塾から家は結構遠いのでそこは不便ではないかと思います。治安は分かりません。

塾内の環境 教室内はちゃんと勉強をする環境だと思います。雑音はよく分かりません。

良いところや要望 先生が熱心に分かるまでやってくれるのが良かったです。要望はありません。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことことはべつにありません。良かったのではないかと思います。

開願塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高知県の所得水準であれば高いと思います。もう少し安く、薄利多売でどうでしょうか?

講師 結果論でしかわかりませんが、この塾がもう少し真剣な取り組みであれば国公立大学の合格率が上がると思います。

カリキュラム 季節講習があるにもかかわらず合格率が低いのではないでしょうか?微妙な塾です。

塾の周りの環境 自転車置き場は少なく、飲み屋が近くにあり駐車場はなく、塾の迎えの九会の車で周囲は交通渋滞

塾内の環境 こどもにきかないとわかりませんが、ビルなのでそのようなことはないと思います。

良いところや要望 この塾では結果が出てないので悪いと評価せざるを得ないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 結果がどうなのでしょうか?子供の持っている器用さより塾の指導力を求めます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に入会する前にいろんな塾を調べたりしてみましたが、他の塾とあまり変わらないようです。

講師 個別指導ですが、わからないところは学校の宿題であっても丁寧に教えてくれます。塾の予習のおかげで学校での授業の理解度が早いようです。

カリキュラム まだ、入会して一か月ですが、教材はプリントです。塾から帰ってくると、科目別にわけて子供自身がファイルをして、いつでも見ることができるようにしています

塾の周りの環境 大通りに面していて、近くにスーパーやファミレスなどがあり、比較的夜間でも明るいです

塾内の環境 時々、他の生徒から話し声が聞こえたりするようですが、勉強に集中できる環境ではあるようです。

良いところや要望 個別指導で毎回同じ先生ではないようですが、若い先生もいて、話やすい状況なので分からないことがあれば、気軽に先生に声をかけられるようです。

学進セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

幼児 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には非常に良心的な価格だと思います。なので今後も引き続き続けて行きたいと考えております。

講師 一見真面目風な雰囲気なので息子が先生に馴染めるかが不安な面もありましたが、いざ話してみるとかなり気さくな方ですぐに仲良くなり打ち解けて沢山質問するようになりました!

塾の周りの環境 ぬ家から最寄りの交通機関(路線バス)まで非常に近く、本数も沢山出ているので交通面で不便ということはありませんでした。

塾内の環境 教室内には冷暖房設備が完備されており、暑い夏も寒い冬も快適に授業に集中することが出来たと聞いています。

良いところや要望 やはり学校では習えないような内容を詳しく知ることが出来るところでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後には先生から今日の教育指導方法を連絡いただき、心配することはありませんでした

学進セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要のない授業が多かった分料金が高く感じました。授業数で料金が決まるとよかったかと思います。

講師 家から近いこともあり選びましたが、個別面談が少なく全体の授業で合格のためにすべきこと必要なこともう少し個別の対応があれば安心できたと思います。

カリキュラム 必要のない授業が多く、空き時間が多くてもったいない感じでした。個別に教材があればよかったと思います。

塾の周りの環境 交通がバスのみで本数も少なかったため、基本自転車で通い雨の時は送り迎えが必要でした。

塾内の環境 立地が田舎の分静かでいいのですが、冬は肌寒かったです。生徒数が少なかったので整理整頓面ではできていたと思います。

良いところや要望 結果的に希望大学に合格できたので良かったのですが、希望に応じた授業が選べたらよかったと思います。

川崎塾グループ律志舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、可もなく不可もない料金だと思う。第一志望の地元の国立に合格できたのでよかった

講師 話やすく、丁寧におしえてくれるし、変に高圧的ではなく、フレンドリーに接してくれた。

カリキュラム 個別指導なので、本人が苦手な分野を重点的にできて、効率的に勉強できる

塾の周りの環境 大きな団地内にあり、人通りもありかつさわがしくなく、環境としては良い

塾内の環境 勉強に集中できる恵まれた環境で、家から自転車で、10分足らずで、便利だった

良いところや要望 とにかく、受験に合格することと、学校での成績を上げてキープすることが目的であるので、それの実現を目指している

その他気づいたこと、感じたこと それほどとくに語ることもないが、つづけて通って、コンスタントに勉強を積み重ねていく地道な努力に寄り添ってくれる塾であってほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よくわかりませんが、現役で国公立大に合格できたので安かったと思います。

講師 解りやすくてとてもよかったです。理系の先生が沢山いたのでかなり伸びました。どの先生も優しかったです。ありがとうございました。

カリキュラム 志望校の変更で教科が変ったりしたんですが、すぐに対応してくれました。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離だったので、良かったです。屋根付き駐輪場もありました。

塾内の環境 高校生が多く静かに勉強できました。自習中も先生が回ってくれて教えてくれるのが良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明など丁寧で分かりやすかったです
悪いところは別にないです。

カリキュラム まだ行きだしたばかりなのでよくわからないですけど、詳しく教えてもらえるのが良いと
子供は言ってます

塾内の環境 静かで集中できるし、色々と教材のプリントをくれるので、筆記用具だけで行けるところ

その他気づいたこと、感じたこと 電停やバス停などが近くにあるので、天気が悪い時もあまり困らないところや、やっぱり個別教室なので良いと思います

かわさき予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 授業態度が厳しく授業に集中できない
問題も難問すぎて勉強にならないし夏期講座も行ったが基本的知識などは学ばず難問ばっかで無駄に料金が高く

カリキュラム とにかくこの塾は頭がいい人が行く塾!
なので、自分の子供を厳しく指導されたいときはここに打ち込めばいいかなと思います!

塾の周りの環境 周りの環境は良かったですがコンビニとかは遠く、まあまあって感じですかね

良いところや要望 教室や先生などを変えればとても良くなると思いますし、やり方料金全部帰ればいい!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあ、普通かなと思う。ただ、もう少し安ければなお助かるかんじ。

講師 可もなく不可もなく。通いやすいことがいい。続くことで、成果を出してほしい。

カリキュラム 個別指導で、わからない問題への対応が早い。こどもが気に入ってかよっている。

塾の周りの環境 近くの団地の中にあって便利。

塾内の環境 割と片付いていて、質素だが、落ち着いて勉強できるかんじだし、周囲も環境がよい。

良いところや要望 振替日が少ないので、部活とのやりくりがタイヘン。成果を早く出してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、通う時間や負担を考えて、今の塾を続行している。成績がそこまで上がらないのが悩み。

吉川学習教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べていないが、途中からの入塾を受け入れてくれ、良かったと思う。

講師 子どもの学力やペースに合わせた個別的な指導や集団授業への参加と臨機応変に対応してくれた。

カリキュラム 子どもの学力やスピードに合わせて、基礎から学習させて貰え、また、受験前には集中的に受験対策もしてくれた。

塾の周りの環境 周りの環境は学校が数校ある場所で、よかった。

塾内の環境 道路に面しているが、あまり交通量の多い道ではなく、比較的静かで、集中できる環境であった。

良いところや要望 個別指導と集団授業と適時、調整してくれ、受験前には弱い科目を集中的に学ばしてくれた。

英数倶楽部幸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2016年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は教え方、先生のことなどを考えると妥当だったのかもしれませんが、自分的には高いと思った

講師 わからないところがあればマンツーマンでしっかり教えてくれる。

カリキュラム 授業内容はどれも個別に問題を解いていってわからないところを先生に聞いて教えてもらうところがやりやすかった

塾の周りの環境 この塾のある場所は家からほんとに近かったから通学に楽だった。

塾内の環境 一緒に勉強している人でうるさい人もいたけど、机も学校用のようなものだったから集中できた。

良いところや要望 家からほんとに近かったので、通学が楽だったけど時間が長かったのがしんどかった

その他気づいたこと、感じたこと 授業中はほんとに厳しくて怖い先生だと思ったけど、休み時間になると話しやすくて優しいです

向陽学院瀬戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾と比較しても安くて、また補修等があっても追加料金も発生しないことから、利用しやすいと思う。

講師 普通の成績の子供がランク上の進学校に入学できるようになったから

カリキュラム 普通の成績の子供がランク上の進学校に入学できるようになったから、教え方が上手いのではないかと考える。

塾の周りの環境 静粛な住宅街で勉強に集中する環境が整っていると思う。ただし建物がもう古くなっているので、建て替え等の必要性がありそう。

塾内の環境 部屋の大きさも適度の大きさであるが、建物がもう古くなっていることから、建て替え等の必要性がありそう。

良いところや要望 一番は料金が安く利用しやすいこと。また学力も上がり、本人が希望した学校に入学できたこと。

英数倶楽部幸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの予備校・塾がどの程度のものかわからないため、なんとも言えないところがあると思う。安いのがいい。

講師 厳しいからいい。先生の指導もいい。集中してやるからいい。勉強をする習慣ができていい。分からければとことんやってくれるからいいと思う。

カリキュラム 受験を目指して指導してくれるのがいいと思う。中間テスト、期末テストのときにちゃんと対策をしてくれるのがいいと思う。

塾の周りの環境 交通の便はそんなに遠くないのでちょうどいい距離ではないかと思う。遠くにあればたいへんだからいい。少ないのがいい。

塾内の環境 教室内は静かで集中できる環境でいいと思う。そんなに生徒も多くないからいいと思う。不満はないそうなのでいいと思う。

良いところや要望 この塾の特徴である少数の人数であることと、厳しくやってくれる、とことんやってくれるのがいいのではないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで、成績も上がっていると思うので不満はないしいいのではないかと思う。厳しくやってくれるのがいい。

川崎塾グループ本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々お高めに感じました。もう少し良心的な金額だと良いのですが、次のこのことを考えると受講数も考え物です

講師 どの先生方も親身になって対応していただきましたが、継続してご指導いただきたい先生がご自身の理由によってお辞めになってのでとても残念です

カリキュラム 定期テスト前には集中しての時間を持っていただきましたが、学校によっても日程が異なるので本当に良いのか気になってはいました

塾の周りの環境 街中にはありましたが、雨などの際に車での迎えには、置き場がなく大変困りました。しかし、最後まで先生方が学生の帰りを確認されていましたのは、納得いたしました

塾内の環境 教室とは別に学習室がありましたが、先生方の事務室と一緒になっており良いのか悪いのかと思っておりました

良いところや要望 本人が前向きにがんばって最後までできたのは先生方の見守りおかげでだと思っております感謝しております。しかし本人のだめな点はもう少し的確にはっきりと伝えてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 一人の先生が多数の教科を兼任されておられるので、学習室での質問が的確に回答を得られないときがあり、もう少し対応したいただければよかったのでは

森田受験英語塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2015年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全く高い金額だとは思いませんでした。驚くほどに成績があがり、この額の2倍でも高いとは思えません。先生のご好意で長期休暇は少し授業回数が増えますが料金は一定です。

講師 中学高校一貫に通っていましたが中学生のときは英語の成績は学年下から50位以内でした。しかし塾に通い始めてから定期テストではおもしろいように成績があがっていき、1年で上から30番に入るようになりました。宿題もそこそこありますし、先生も厳しいです。しかし教え方がすごく分かりやすく、丁寧に教えてくださるため少しずつ理解できるようになりました。いつの間にか大嫌いだった英語が一番の得意科目にかわっていました。

カリキュラム 授業は数人で一緒にテキストをすすめていきます。テキストは先生手作りのものでどんな参考書よりも分かりやすいと思います。基本的に週に2回で、夏休みだと少し増えたりします。学校が試験期間に入ると授業はなくなります。テストや志望校への特別な授業はなく、英語の読解力を鍛えていくためのものでした。

塾の周りの環境 市内で中心地からも近いですが、住宅地にあり、夜の最後の授業だと暗くて1人で帰るのは少し危険かなと思います。車をとめるちゃんとした場所はないですが、道路幅が広く車があまり通らないため、皆さん道路で停車して待たれています。

塾内の環境 誰も私語することなく、問題を解く時間は先生は退出し本当に落ち着いて考えることができます。学校と同じ木の机で、座り心地も悪くないです。

良いところや要望 基礎的なことを学んだ後にそれについての問題をとき十分すぎるほど反復学習を行います。家で一度じっくりと自分で考えた後、塾で丁寧な解説をうけることができ理解が深まります。発音もいろいろと指摘してくださるので、発音も以前より滑らかになりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的にも、高くはなく本人にも精神的な負担にならず、勉強に集中できたようです。親自身が浪人を経験したため、子供には浪人するより、多少お金がかかっても現役で合格するほうが、塾代を払っても結果的には安いと理解させることも良かったと思います。

講師 親身になって色々な相談にも乗って頂け、特に英語の指導力に定評があり、英語力が飛躍的に伸びました。共通一次の英語の得点は9割近くを獲得でき、第一志望校を始め、受験した私立大学も一校を除き、五校すべてに合格をしました。親の目から見ていると、夜遅くまで勉強をしていたわけでもなく、どちらかと言えばこんな勉強時間でいいのかと、正直、心配していました。

カリキュラム 受験用の勉強というよりは、本当の意味での英語力を付けるという指導が良かったのだと思っています。結果的には、大学卒業後もイギリスに短期留学するなど、英語に対する興味を深めてくれました。

塾の周りの環境 一応、賑やかな所に有りましたが、家からは自転車で30分近くかかりましたので、心配でほとんど帰りは迎えに行きました。成果が出ましたので、少々の苦労もふっとびました。

塾内の環境 自習室等も有り、早めに行って授業が始まるまでの時間を有効活用したり、いつでも担当の講師に気軽に個別指導していただける環境でした。

良いところや要望 自分で自主的に勉強する習慣をつけて頂けたことが、受験勉強のみならず、今後の人生においても大きな収穫だったのではないかと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら、今春に塾長が体調を壊されて、不本意ながら塾を閉鎖せざるを得なくなってしまいました。実は、兄弟皆がお世話になり、それぞれ現役合格することが出来ました。

「高知県高知市」で絞り込みました

条件を変更する

320件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。