キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

283件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

283件中 241260件を表示(新着順)

「青森県青森市」で絞り込みました

ほのぼの塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オリジナル教材の購入、冬料金、強化講習など、上の子の時に失敗したとおもっていたので、その点での比較で、きめました。

講師 価格が良心的だとおもいました。オリジナル教材の購入や、冬料金などもありません

カリキュラム 講習の時間を自分の都合で選択できた教科書とプリントなので、別途購入がないのでよい

塾の周りの環境 大き目のとおりに面しているので、街頭もあり、送迎しやすかったです。

塾内の環境 個別指導なので、2~3人に1人の先生なので、大きな声ではなすわけでわないので、静かです

良いところや要望 価格と時間の自由選択可能がきにいりました。部活などにあわせられます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受講者する授業で決まるのでわかりやすい料金だと思います。

講師 初めは志望校の成績が合格ラインを下回ってたけど塾に行き始めたら成績がぐっと上がって合格することが出来ました。 入れて良かったと思います。

カリキュラム 受験対策でいろいろと分かりやすく教えてもらう事ができたようなので良かったと思います

塾の周りの環境 家から塾まで近くて、近くにコンビニにもあって良かったと思います。

塾内の環境 自習室があって好きな時間に行って、わからない事があったら質問して教えてもらってたようなので良かったと思います。

良いところや要望 短い期間でしか受講しませんでしたが、先生方が親切に苦手教科のプリントをくれたり補修などしてくれたので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に入る前は成績があまりよくなかったのですが、塾に行き始めたら成績が上がりました。行かせて良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思う。でも、指導がたりないと思うので、いいのか悪いのかわからない。

講師 教室内があまりきれいではなかったのが、子供にとっては苦痛だったよう。指導方法がもう少し、丁寧さと親切さがほしかった

カリキュラム 特にはなかった。だからこそ、何か物足りなさを感じ、その教室をやめることになったのだと思う。教室には優秀な生徒さんも多かったようだが。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、不便さは感じなかった。夜は多少怖かったと思う

塾内の環境 教室内がきれいだと、雑音もあまり感じなくなる時もあるが、異臭や不潔さもあると雑音もそれ以上に感じる

良いところや要望 料金が安いところと、時間が自由なところがいいと思う。きれいならいいが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に不満に感じたことはありませんでした。何教科でいくらという料金設定でした。

講師 集団の授業でしたがレベルに合わせたクラスわけがされていてライバルだが合格すれば、同級生になる仲間と一緒に頑張れるのがいい

カリキュラム 春、夏、冬と特別講習があるとともに平日も延長の授業がありました。

塾の周りの環境 国道に面した教室で近くにはお店もあり街灯が多い道で雪の多い日でも通うことができます。

塾内の環境 国道に面しているので車の音がうるさいかと思われますが、道路に面したところには教室がなく教室はうるさくない環境でした

良いところや要望 教えてくれる先生が子供とコミュニケーションをとってくれていたので、面接で楽だった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社も比べてみましたが、劇的に安いというわけではありませんが、安い部類ではないでしょうか

講師 まだ始めたばかりなので、悪い所が見えていない状態なのでこれからどうなるか次第

塾の周りの環境 商店街だが、寂れており夜はちょっと暗い、自宅より距離があるので冬期間の通学が不便

塾内の環境 若干寒いとの事でしたが、暖かすぎると眠くなるので、ちょうど良いかと

良いところや要望 現状は不満等ないようです

エース塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したことがないし、他の塾の料金を聞いたこともないが、それなりに支払は大変でした。

講師 通っていたのは子供なので親は講師について良い悪いなど正直わかりません

カリキュラム 親は子供の教材等を特に細かく見ることもしないと思います。教育ママゴンでもないので。だから良いか悪いかなんてわかんない。

塾の周りの環境 交通の便は良かった。関係ないかもしれないけど、送り迎えもあったので、楽だった。隣がコンビニなので何かあれば食料等を買わせることができたので良かった。

塾内の環境 塾内の環境とかも親は特に塾内へ入ることもなかったので、わかりません。

良いところや要望 子どもからの話からすると概ね良いと思うが、改善点があるとすれば、料金が高いところではないでしょうか。

やまばと学習館新館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科いくらではなく、月にいくらなので、毎日自習に通っても料金はかわらず良心的だが、中学生以上になると劇的に高くなる

講師 集団授業なのに一人ひとりに合わせてくれる。何より先生がおもしろく、子供自身が塾をやめたがらないほど楽しい塾

カリキュラム 春休み、夏休み、冬休みには通常授業のかわりに講習会があり、通常授業とはちがうテキストを使うので、教材費はかかる。

塾の周りの環境 目の前がバス停、となりはほっかほっか亭、徒歩3分ほどにコンビニがあり、遅くまで勉強する生徒には夕飯の心配はない。

塾内の環境 5年前ほどに新しく建てた新館なので、設備はとてもきれい。夏は涼しく冬はストーブでとても暖かく、新しい建物なので、高気密のためか、外の音も気にならない

良いところや要望 塾生がとても多く、駐車場は完備してあるが圧倒的に足りないため、塾へ近隣住民からのクレームが絶えず、送迎は大変だと思う

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外にイベントがあり、それがとても良い息抜きにもなり、また普段絶対に経験出来ないようなことを企画してくれるので親子共々楽しみにしています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べるて私は
低価格リーズナブルだと思います。
別途かかる分はありますが、
負担では無かったです。

講師 先生方も優しく、声掛けが良いので
子供も続けて通うことが出来たのだと思います。
自習にお邪魔しても、嫌な顔一つせず
本当にお世話になりました。

カリキュラム 生徒に寄り添い、合わせてカリキュラムを
作成してくれるので、無理なくて良かったです。
子供は自分から進んでの取り組みが不得意なため、
お任せ出来て良かったです。

塾の周りの環境 家からは距離があったため、自家用での送迎でした。
雪片付けもきちんとされていたため、迎えに行っても
保護者の車が邪魔になりませんでした。

塾内の環境 とても新しい建物ではありませんが、
清潔です。不満は一切ありません。
自習室の使う頻度が高かったのですが、
席数が多いため、自習に集中する事ができました。

良いところや要望 この塾は個人の個性を生かし、無理矢理な
カリキュラムでは無いのでのびのびと授業に参加出来ます。問題はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後の自習にも協力頂き、本当に感謝します。
塾長が元気な為、楽しく通うことができました。
志望校への合格となり感謝でなりません。

英進塾【青森県】桜川教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生から色々教えて頂く中で、子供も一生懸命勉強に励むようになりました。心から感謝を申し上げます。机に向かう時間も増えました。

カリキュラム 自分の実力からレベルが、アップできるような発言をして下さり、子供は勉強により一層精進できました。先生のお陰です。

塾の周りの環境 駅は近くにあります。バス停も近くにあり、不便さは感じられません。治安も悪くなく、街灯もありますので、夜間でも歩くことができます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。何度でも見ることが出来るとはいえ予め撮影されたものを見るだけの割に高いと思います。

講師 高校受験でお世話になった時、講師の方々が自身の経験など交えて面白おかしく暗記ものや公式の覚え方を教えて下さりました。お気に入りの先生の時は家を早めに出て先生の話を聞くのを楽しみにしていました。楽しいという気持ちが、勉強継続につながったと思います。

カリキュラム あまり、前に進み過ぎず学校の授業に合わせて、進めていく感じで塾が予習、学校の授業は復習や知識を深めていく感じになっていました。

塾の周りの環境 周りは商業施設も多く夜でも明るいので安心です。地方に多いと思うのですが、公共の乗り物より自家用車で移動が主流の地域では駐車スペースがあるか、自家用車で迎えに行き易いかの方が大事でこちらの立地は、自家用車でも大型の駐車スペースがあり行き易いです。

塾内の環境 比較的交通量の多い場所にありますが、塾の中まで騒音が聞こえる事もなく静かな環境でした。

良いところや要望 教室、自習室も新しく明るい環境で勉強しやすいと思います。親の言うこと聞かず困っていたときに先生に相談して 先生から指導して頂きました。とても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の自主性を大切にして、見守りなかなかやる気が起きない時は勉強の指導もして下さり、助かりました。

青森練成会大野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高い。やはり教材などが高すぎる。他の塾の料金についてはあまり知らないが、自分としては高いのにこの授業内容で少しがっかりした。

カリキュラム 教材が独自の練成会の授業用でその料金もかかった。予習などが授業の前までにやっておく課題でとても多かった。
さらに授業が終わった後には復習もしなければならない。

塾の周りの環境 さらに教室や自習室が密集しておりかなり声が響いてた。

塾内の環境 たまに冷房を調節してくれていて塾内環境は良かった。机などは少なめで受講生も少ない。この点では受けやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 頭の良い人ありきで物事が進んでいく。自分の成績がいいと思う人はこの塾はいいと思う。

英進塾【青森県】篠田本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 集団授業終了後、数分間個別に質問させてもらえる様で、わからない箇所を指導して頂きました。

カリキュラム ハイクラスに入ったが、わからない授業もあった様で、集団授業だとクラス選びに悩む。

塾内の環境 静かな環境で集中できた様子。実習スペースが少なくあまり活用できなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業だけではなく、個別指導も必要だと感じる夏期講習でした。夏休みなので授業時間もっと早い時間にした方がいいと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教室長の先生がとにかく冴える。対応もしっかりしてくださる。説明もわかりやすい。

カリキュラム 本人に必要なものを考えて組んでもらえている。これから変更も可能だし、これからの本人の苦手や弱いところやわからないところなどを、その都度調整してカリキュラムを組めると聞いている。

塾内の環境 清潔で夏でもちゃんと涼しい。大通りにあるので、暗くなっても明るい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめて、1ヶ月ちょっとで、これからテストの点数などが出てくるとは思うが、まず教室を決めるにあたって、対応してもらった教室長の先生の説明が的確だったこと、雰囲気、場所や教室の出入りが保護者にメールで届くなどな安心点もあり。本人もやる気になってくれた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 人見知りのわが子に、色々と気さくに話しかけてくれ、無料体験後、子供からここへ入塾したいと言われました。正直若い講師ばかりで、大丈夫かな?とは思いましたが、かえって良かったようです。ただ、授業で講師の方もわからなくなったようで、30分位1つの問題にかかってしまったことがあったようです。ちょっとそこが気がかりですが、子供が楽しいと言いながら通うので満足です。

カリキュラム その子にあった指導をしてくれ、無理がないようにゆっくり進めてくれてるようです。とても助かります。

塾内の環境 出来て間もないので、新しくキレイです。教室内も整頓されて良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 始めての塾で、子供が嫌がらずに通えるか心配でしたが、楽しそうに塾での出来事を教えてくれるので、スタンダードにして良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 女性の講師を希望しました。
毎回とはいかないものの、ほぼ女性の講師をつけていただき満足しております。

カリキュラム 申し込み時にカリキュラムについて教室長と相談。親身になってくださり安心した。

塾内の環境 明るく過ごしやすい環境でした。
自習スペースがとても気に入り入塾となりました。残念ながらまだ一度も使えてませんが…

その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾についたか、いつ退出したのかがわかるアプリがありとても安心しております。仕事をしていると不安になりますが、安心です。

英進塾【青森県】篠田本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明会の時しかまだお会いしていないので受講中の様子はわからないのですが国語の長文読解が苦手と言うと解き方を丁寧に説明してくださいました。

カリキュラム 中1基礎から受験対策までできるので受験に向けて苦手科目の克服が期待できます。独自のテキストはよくまとまっていてわかりやすいと思います。

塾内の環境 駐車場がなく、お迎えの車が狭い道に路駐していて停まれない。
バス停が近いので子供が一人で通う際、安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 授業がわかりやすいと子供がやる気になってくれたので受験に向けて成績向上が期待できると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明を丁寧にしていただき、わかりやすかったです。特に悪かった点はありません。本人も話しやすくて、楽しみに塾に行っています。

カリキュラム 本人にあったカリキュラムで、1年生の復習から初めてくれたので良かったです。

塾内の環境 静かな環境で、集中して学習に取り組めるようなのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自分から勉強をする習慣がなかったが、塾で先生に勉強の仕方など教えていただき、やる気になってきたようです。本人の性格に合わせて指導していただいているようなので、そのような点でもとても良いと思います。
もう少し料金が安ければとても助かります。

エース塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾とあまり変わらず平均的だと思います。オプションは付けなかったので、付けた時の金額は、わかりません。

講師 あまり、詳しくわかりませんが、子供の話しだと優しい先生ばかりだそうです。

カリキュラム あまり、詳しくわかませんが、子供の話しだとカリキュラムも自分に合わせた内容で満足だそうです。

塾の周りの環境 交通の環境としては、自宅から徒歩7~8分程度で恵まれていました。周りの環境も特に問題ありません。

塾内の環境 あまり、詳しくわかりませんが、子供の話しだと塾内は静かで勉強しやすかったそうです。

良いところや要望 あまり、詳しくわかりませんが、子供の話しだと先生方が優しく指導してくれ勉強しやすかったそうです。

青森練成会大野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかの塾と比べると比較的高めだと周りの友人などから聞いた。しかし、その分とても内容が濃い授業だと思う。

講師 どの先生方もとても親身になって教えてくださいました。空き時間を利用してプリントを作ってくださったりわからないところを教えてくださったりしました

カリキュラム 学校での授業の進み具合に大体合わせて授業をしてくださっていたので、予習や復習ができ、とても役に立ちました

塾の周りの環境 現在は塾の目の前に自動販売機が出来たため、喉が渇いたら気軽に買いに行ける、少し歩いたところにはコンビニやドラッグストアもあるため、食べ物などを購入して休憩時間に食べることができた。

塾内の環境 塾内はとても落ち着いた雰囲気で、とても集中して取り組むことが出来ると思う。どの教室にもエアコンが設置されているので、快適な室温で取り組める。

良いところや要望 先生方1人1人がとても熱心で、親身に指導してくださる。定期的に面談を行うなどをして、生徒の目標などを互いに理解することができた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金的には高くも安くもなく妥当な金額だと思われます。夏期講習や冬期講習にはまた別途決して安くはない料金がかかりました、それに見合った内容だと思われます。

講師 子供の成績の相談など丁寧真摯に対応してくれた。子供の成績の合わせたカリキュラムを丁寧に説明してくれた。

カリキュラム 今なにをどのぐらいするべきなのか適格な指導を丁寧に説明してくれた。

塾の周りの環境 子供が通っている中学校から徒歩5分ほどの所に位置し、その近くにすぐ交番などもあり治安的にはよい環境です。

塾内の環境 教室内は個別指導などの教室が分かれており、いつでも自習可能な環境も整っていいます。

良いところや要望 一度塾に持っていった財布が紛失した時がありその時の対応がいまいちがっかりでした。

その他気づいたこと、感じたこと 実際に自分が授業をに参加しているわけではないので細かなことなどはその生徒でないとわからないと思われます。

「青森県青森市」で絞り込みました

条件を変更する

283件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。