
塾、予備校の口コミ・評判
283件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「青森県青森市」で絞り込みました
あおもり進学プラザ青森本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の選択したコマ数によって料金は決まります。その他に夏期講座など、加算されます。結局、部活で忙しく、行けないことが多かったので、たかいなと思います。
講師 ビデオ形式の授業でした。有名な講師の先生もいて、自分の能力によって選べました。
カリキュラム 面談、模擬試験の結果などにより、教材を選定してくれました。部活が忙しく、なかなか進めなかったです。結局、教材が未使用となってしまったものもありました。
塾の周りの環境 大きな通りに面しています。また、駐車のために警備のおじいちゃんもいて、安全でした。
塾内の環境 一人ずつの机になっていて、とても静かです。ヘッドホンをつけて、ビデオをみるので、集中できます。
良いところや要望 難易度に応じた教材、講義が受講できるのはよかったです。行かない期間が長いと、電話もくれました。でも、結構、面談があり、うちのこはそれがあまり好きではなかったです。
青森練成会大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入校時入校時毎月の授業料のことしか説明されませんでした
講師 家の子は積極的にコミュニケーション出来るタイプではないので、わからない、ついていけないといったことを講師にうまく伝えられず、その結果わからないので面白くないやる気が起きないので成績が上がらず、そのため早く塾に行って勉強する時間をつくってもらい場所は提供してもらって助かったと言えます。勉強が嫌いで家では勉強しないのでその点はいいのですがプリントや問題を繰り返しこなすやり方では家の子には合いませんでした。そのため成績が上がらないので退会を決めた
カリキュラム テスト前にはたくさんの時間をとって補習授業をしてくれて親切だと思っていました。
塾の周りの環境 学校に近く部活終わりにまっすぐ通えて安心でとても良かったです。
塾内の環境 特に家の子は学校の友達もいていやがることもせず不満なく通っていたようです。
良いところや要望 良いところは勉強する時間をつくってもらえるところ
悪いところは急に残されると迎えに行ってもしばらく車で待たされるのに駐車場が狭いので路駐で待たされるので回りに迷惑がかかるところ
個別指導塾スタンダード小柳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。入塾した時に無料でコマ数をサービスしてくれたのも助かりました。
講師 うちの子供は、話しやすかったと言ってました。
カリキュラム 学校の勉強よりも、塾の教材の方が受験の時に役にたったようです。
塾の周りの環境 家から近かったので良かったです。ただ、冬だったので、駐車場が雪で狭かったのは大変でした。
塾内の環境 自習室で、お菓子を食べながらおしゃべりしてる子達がいたみたいで、自習しづらかったようです。
良いところや要望 急な時間変更の依頼状が多く、ちょっと困りました。チャットでのやり取りは楽で良かったです。
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習会や冬季講習会は早期申込で安く受講してました。大変助かりました
講師 解らないことを的確に教えてくれた、学校のテスト前はアドバイスを頂いた
カリキュラム 本人合ったアドバイスを色々教えていただいたと聞いております。講師が気に入っていたようです。
塾の周りの環境 自宅から一番近い塾なので大変助かりました。駐車場も広かった。
塾内の環境 塾は大変広くてランキングで教室が変わるシステムだった静かな環境でした
良いところや要望 講師が良かったので本人が嬉んで授業を受けていました。お陰さまで高校に合格しました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が色々とアドバイスを本人にしてくれていたみたいです。
個別指導塾スタンダード浪館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 料金説明時に、説明が分かりにくかった。(講師に対する点ではないですが)
カリキュラム 今現在通い始めたばかりですが、今のところ不満はないです。受講の他にカリキュラムがあるのはいいと思います。
塾内の環境 とても静かで、受講時間内の参加数も多くなく集中できるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ不満はないです。これからの息子の成長に期待してます。
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、すこし、たかいです。もっと 高いところはたくさんあるそうですが、年間の建物の使用料が高いのですね。
カリキュラム 季節ごとの講習や対策テスト、統一テストなど、とても多いです。時間が合わなければ 日程をずらしてくれたりと とても融通きかせてくださいますが、たまに、先生たちのコミュニケーションがとれていないのか、連絡が伝わっていないときがあります。
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあるので、駐車場も便利、かつ、待ち合わせも便利です。
塾内の環境 先生がやる気をくださいます。また誉め上手です。疲れていても 眠くならない授業をしてくれるそうです。
良いところや要望 立地はよいですし、設備もよいので、ほかに要望はとくにないです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供達の登校時間にあわせて、学校の周辺でチラシを配っているのをみかけます。先生たち、こんな朝早くから、熱心だなーと つくづく思いますが、学校関係者をはじめに、不快に思っている人たちもいるようなので、控えた方がよいかと思います。
東進衛星予備校青森ドリームタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1講座で料金設定となっているが、多くの講座をとらざる得なく高額となった
講師 わからないことを聞いても、衛星予備校のため きちんとした回答が得られなかった
カリキュラム 衛星予備校のため、本人の思うような講義ではなかったりして、学力向上にはあまり繋がらなかった
塾の周りの環境 学校と家の中間に位置していたが、冬はバスなど利用できず徒歩で行くこととなり時間のロスが多かった
塾内の環境 机の広さ、ついたての高さが不十分であったりしたため、周りが視界に入ることがあった
良いところや要望 予備校からの成績などに関する情報が少なく、自ら連絡して面談をお願いすることが多かった。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、大学の情報を担当者が熟知し、アドバイスを親身になってやってくれたら良いと思う
個別指導塾スタンダード浪館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。必要ない教科の教材も購入しなくてはならず、負担はありました。
講師 科目が同じでも、講師がよく変わっていた。数回毎に変わると、子供も大変だった。
カリキュラム 無料の模試があったので良かった。強制でスタディサプリに入らないといけないのが無駄だと思った。
塾の周りの環境 車通りが大い場所にあったので治安はそれほど気になりませんでした。送り迎えには車が入れずらく大変でした。
塾内の環境 チャイムがなると、皆静かに席で勉強するのが徹底されていました。私語等はなかったので集中できたと思います。
良いところや要望 直接、教室に電話がつながらず、コールセンターとのやりとりになります。なかなか連絡が伝わらずイライラする事もありました。
その他気づいたこと、感じたこと チャット機能もありましたが、不具合で開けない事が多々ありました。教室からの課題の他にアプリKARAの課題連絡もあり、大変そうでした。
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行っている人に聞くと、割と高めであると思う。公共施設なのに、冬季間、除雪費用が取られるのは納得がいかない。
カリキュラム 学校の定期テストが近くなると、テスト範囲の勉強会を開いてくれることもあってよかった。教材はやたらと多く、背負っていくのはとても重そうだ。
塾内の環境 自習室があり、割と静かに勉強できると思う。しかし、自習室で飲み物も飲めないのはかわいそうだ。
良いところや要望 判定テストが終わった後、きちんと解きなおしているのか確認してほしい。親が言っても聞かないので、解き直しを義務化すればいいと思う。
トップス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテキスト代がないので、とても割安ん感じたし、光熱費なども取られなかった。
講師 中年のおばさん先生が、個別に対応してくれてやりやすかったです。
カリキュラム 宿題を中心にみてくれて、とても助かった。高い教材は買わずに済んだ。
塾の周りの環境 自宅の近くで、冬場でもとても通いやすかったし、治安も良かったと思う。
塾内の環境 1ルームで狭くは感じましたが、時間で区切って、効率よく勉強ができていたと思う。
良いところや要望 時間変更、内容変更などいろいろと応じていただけて、とてもよかったと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろと、アドバイスをいただけたり、テストのコツを教えていただけました。
東北大進学会青森本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同規模の熟と比べると同程度なのですが、やはり塾は高いですね。
講師 複数の講師がいるのでひとまとめには言えないが、とても生徒おもいで頑張っている講師がいます。 生徒からも親しまれていて、私もとても感謝しています。
カリキュラム 受験に向けての、準備という面では安心してお任せ出来ました。教材も多すぎず、成績も上がったので問題ないと思います。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているものの、路地との角地に立地しているので自動車での送迎が便利です。しかし、駐車場がないのでお向かいの際は路駐の長い列ができ、たまにパトカーに追い払われます。
塾内の環境 そんなに新しい建物ではないが、たぶん自社ビルなので、教室に余裕もあり、自習室にも困ることはないのですが、たまに女子に占領されて、男子が入りずらくなることがあるようです。
良いところや要望 うちの場合は、確実に学力がついたのでなんの文句もありません。 地域ごとに多数の教室を持っているので、同じ学校の生徒が集まり学校行事との調整ができていると思います。 高校受験用の塾な感じがします。高校になっても通ていますが、ちょっと物足りなくなってきます。
KATEKYO学院青森古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。個別でやっても夏季講習などは別なので大変でした。少し負担が大きすぎた。
講師 先生は多く、自分に合った先生を見つけやすい。1年中教室が開いているので、いつでも自習や授業に行ける。
カリキュラム テスト前・受験前にはしっかりしたサポートがあった。親にもマメに報告してくれるので安心。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内なので、小学生の女子でも困らず1人で通う事ができた。
塾内の環境 教室は充分な広さがあり、自習スペースも沢山ある。いつでも行けて安心。
良いところや要望 先生が多く、朝早い授業にも夜遅めの授業にも対応して頂いた。また、お正月もお盆もほぼ教室が開いているので、休みの無い受験生にはピッタリ。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前など短期間だけコマ数を増やすなど、柔軟な対応をしてもらえました。
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べると高い。 冬は、暖房費ならわかるが、除雪費用まで取られる意味がわからない
カリキュラム 週一コースのため、子供的にはハードかもしれない。テストがある日は、塾に11時間もいることになる。
塾の周りの環境 公共施設内に入っているため、子供には誘惑がおおいと思う。
塾内の環境 塾内は静かで、自習室もあるので、割と集中できるかもしれないが、自習室がもう少し区切られていればいいと思う
良いところや要望 塾でどのような様子なのかさっぱりわからない。子供は反抗期でほとんど話したがらないので、講師が教えてくれないとさっぱりわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が著しく低下してもなんの連絡もない。お試しで行っているときはマメに連絡をくれていたのに、本入塾するとぱったりとなくなった
エース塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思っています。追加をして個別授業をしています。送迎も安いと思っています。
講師 親しみがあるので、何でも相談できる。その子に合わせて教えてくれる。
カリキュラム 得点率の高いところを確実に何度も練習する。難易度の高い問題を説明できるように教えてくれる。
塾の周りの環境 別料金を支払って、バスの送迎をお願いしています。バスの中でも先生どのコミュニケーションがある。
塾内の環境 仲間がたくさんいるので一緒に学べたり、個別授業を頼んだりしています。
良いところや要望 ほとんど休まずに通っているのを考えると環境がいいのかなと思っています。英語検定準1級を所得できたりしていますけど
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールは合わせてもらえるので安心して通っています。時間もちょうどよいです。
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてば安くは感じるが、成績に反映されていない時は高く感じてしまう
講師 定期的に面談を実施してくれて、自宅での学習方法もアドバイスしてくれるから、ありがたいです
カリキュラム 定期的に範囲表が渡されて、テスト対策をしてくれる。まだ小学生ではあるが、中学に行ってもスムーズに勉強できるようサポートしてくれている
塾の周りの環境 買い物や飲食店等の建物と一緒になっているため、駐車場が満車の時が多い時があるのが気になる
塾内の環境 部屋は綺麗だしプライバシーも守られて勉強しやすい雰囲気に感じている
良いところや要望 先生と定期的に面談もでき、いい印象です。定期的にテストもあり自分が苦手な部分とか把握できるので、よいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 行けない時は振り返り日を作ってくれるし、適宜対応してもらっているので、不満はないです
個別教室のトライ青森浜田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、致し方ないとはわかっているのですが、やっぱり高すぎて続けられなかったです。
講師 担当教師は自分にあった教え方をしてくれて良かった! 家から遠いのと料金が高いのがダメだった
カリキュラム 同じような問題を解けるまで繰り返し出来るところはいい。でも、宿題が多すぎでした。
塾の周りの環境 繁華街だったので、小腹が空いた時の買い出しは便利でした。送迎を待つ時間も周りにお店があるのでよかった。
塾内の環境 周りの声が聞こえる事がありました。教室は狭いです。 もう少し、隣との間隔が欲しかったです。
良いところや要望 気さくに聞けて、わからないところは、その日のうちに解決できました。とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教師が変わることはあっても、引き継ぎがきちんとしているので、自分のペースでしっかり勉強できました。
英進塾【青森県】篠田本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方々がわからない所は、授業が終わってからでも親切丁寧に教えてくれました
塾の周りの環境 幹線道路からも近く、アクセスはいいと思う。道路の近くではありますが、静かな所で落ち着いて勉強できる。
塾内の環境 塾の中には入った事がないので、わからないです。 静かに勉強できる所ではあると思います。
良いところや要望 お迎えに行く時に、駐車できるスペースが狭すぎで、近隣の住民に迷惑をかけていると思う。私も、実際に間違えて人の家の敷地にとめてしまい、すごく怒られた。
東北大進学会新青森駅前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった。夏期講習や特別講習などは、すごい金額でとても大変だった。しかも現金支払いなので生活に負担があった。
講師 先生がたがとても親身になってわからないところを教えてくれた。悪いところは、駐車場が狭くて車をとめるところがあまりない。
カリキュラム 教材は先生がたが選定やこういう問題がでるなど調べてくれて、そこを重点てきに勉強できるような問題を作ってくれた。
塾の周りの環境 交通手段はほとんどの人は親が送り迎えだった。駐車場が狭くて大変だった。冬は雪のためとめるところがなかった。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったようなかんじ。中に入って見たことがないのでわからない。
良いところや要望 あまり先生とのやりとりはなかったが、子供から聞くと先生がたがすごく親切で、子供たちのためにすごくがんばっていると聞いた。
その他気づいたこと、感じたこと 選んでとてもよかった。子供にもあっていたし、親身になってくれた。でも授業料はすごく高かった。すごく大変だった。
鈴木塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。いつ行ってもいいし、いつ帰ってもよくて、一律料金です。
講師 ほぼ自学自習で、わからないところを先生が教えてくださると行ったスタイルのようです。
カリキュラム テキストを買ってそれをやるだけだったので。ちょっと物足りない気分もします。
塾の周りの環境 何より家から近いのが良い。車で五分もかからない。 歩いて行けないのが残念。
塾内の環境 みんなで同じ教室で集中して問題を解いているようです。おしゃべりを許すような環境ではないです。
良いところや要望 カリキュラムがわかりづらい。どのように学力をつけているのか話をしてみたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。数学専門の塾なので理系に進もうとしている方には良いと思います。
個別教室のトライ青森浜田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験の時の先生は、図で解説してくれたりと、分かりやすい授業だったように思います。
カリキュラム 実際の授業のカリキュラムは、見ていないので分かりません。また、実際は個別で苦手科目を授業でやるようなので、カリキュラムが実在するのか分かりません
塾内の環境 とにかく狭い。
ロビーのような所がなく、入ってすぐ教室なので、ロビーがあれば良い
また、教室や面談室がそれぞれもう少し広いと良い
その他気づいたこと、感じたこと 個別対応での指導と、自習でも使用でき、選択科目外の問いにも答えて頂けるようなので、期待してます