
塾、予備校の口コミ・評判
797件中 641~660件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛媛県」「中学生」で絞り込みました
そがめ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べてリーズナブルなのが良かったです。余分にお金がかかることもほとんどなく安心できました。
講師 度々様子を見に来てくれて指導してくれていたので良かったです。ただ、塾長が優しかったのですが早口で言葉を聞き取りにくかったのが残念でした。
カリキュラム 分からないところを教えてくれる、という感じではなく、プリントなどに従ってカリキュラムを進めて行く感じだったので苦手を克服できる感じではなかったように思います。
塾の周りの環境 通っていたのが夜なので車での送り迎えが多かったのですが車を余裕をもって停められる環境だったのが助かりました。ただ、住宅街たったので近所に迷惑だったかもしれません。
塾内の環境 個人塾だったのですが広すぎず狭すぎず綺麗で静かな環境でした。アットホームな感じが良かったです。
良いところや要望 アットホームな感じで綺麗で明るい環境で若い講師の先生が多くて良かったです。 通った期間が短かったので何とも言えないのですが成績が劇的に上がった感じがしなかったので残念でした。分からないところを、個人に合わせて積極的に見ていただけるともっと良かったです。
寺小屋グループ余戸教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないけど、高くもないと思います。我が子は集団から個別指導的な授業に変更したので授業数が減り金額が高くなったと思います。
講師 親身になってくれていました。休みがちだったのですが、こまめに連絡をくれていました。
カリキュラム 小学生時代はプリント形式であり安価でした。中学生になって問題集となり量が多かったです。
塾の周りの環境 うちからは徒歩3分でとても便利が良かったです。駐車場も確保してあって車でも問題ない環境だと思います。
塾内の環境 目の前が旧の国道で交通量が多いですが、教場内は静かで問題ないとおもいます。
良いところや要望 全体みてもいい塾と思います。よく面倒をみてもらいました。成績も上位で続けたかったのですが、本人のやる気がなく休みがちだったので受験前までは辞めることにしました。いつでもまた行かせたいと思います。
ITTO個別指導学院松山道後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こういった学習塾の相場を知らないので、何とも言えないのが本音です
講師 年齢がちかいため質問がしやすいのがよいようです。
カリキュラム 学校のテストや受験の傾向にあわせてカリキュラムを組んでくれるため、効率的に勉強ができます
塾の周りの環境 自転車で通う分には問題なく、幹線道路沿いなのでにぎやかなのですが、駐車場が少なく、車で送り迎えするときは少し困ります
塾内の環境 施設がコンパクトなので少し狭い感はありますが、大きな問題点はないように見受けられました
良いところや要望 自習室があり、またそこを使いやすい雰囲気があるのはとてもよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本当の意味でのスタッフが少ないせいかもしれませんが、連絡事項等が少し遅れ気味かつうまく伝わらないことがあります
個別指導の明光義塾新居浜中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較して割安な料金設定であったと思います。夏季講習での料金も適切な金額であったと思います
講師 入塾前と入塾後で、成績があまり変わらなかったので、本人の努力不足もあるかと思いますが、効果があったかどうかよく分らない
カリキュラム 各人の習得度合に応じた個別指導で、試験前の不安な苦手強化の試験に臨むことができた
塾の周りの環境 交通手段は下校時に自転車で通塾でした。公共交通機関にも近い立地でたすかりました
塾内の環境 教室内は物静かで勉強する環境が整っていたと思います。屋外の騒音もきになりませんでした
良いところや要望 都合で欠席しても振替にも柔軟に対応してくれて、助かりました。要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 受験を控えたときは、授業以外の時間帯に教室を訪れてもよく集中して勉強できる環境を提供してくれた助かりました
ably石井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日々の塾代、夏期講習などの料金は高くて大変でした。が丁寧に教えてくれて、毎日通える環境を整えてくれていたので良かったです
講師 わからないところを質問に行くと丁寧に教えてくれた「エイブリィ」
カリキュラム 夏期講習などは料金が高くて大変だったけど 毎日、塾に通って勉強出来る場所を提供してくれた
塾の周りの環境 家から近くて住宅地だったので静かな場所で安心して通わせることができた
塾内の環境 塾内の事はよくわからないけど 懇談会に行った時などは整理整頓されていて 静かな環境が整えられていたと思う
良いところや要望 わからないところを残って教えてくれたり 宿題を丁寧にチェックしてくれたところが良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 特に英語の先生の宿題チェックが丁寧で 子供が単語をよく覚えていたのにはびっくりしました
寺小屋グループ総本部教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方が、本人の取り組む意欲や気持ちの波というかムラのようなものをよく見てくれていて、その時々に適切な助言をもらっていると感じるから。
塾の周りの環境 夜間や天候の悪い日には、親が送り迎えを行っているが、それ以外は本人が自転車で通っている。自宅や中学校にも近く、卒業した小学校にも近く、知った人も多いので、特に心配することなく通わせることができているから。
塾内の環境 幹線道路から近い距離にあるにもかかわらず集中できる環境が整っていると思われるから。
良いところや要望 夏休みに入り、まるで部活動に通うみたいに毎日自主的に夕方から自主学習などの目的で通っている。親が勉強!勉強!といってもだめだったのに、自主的に積極的に取り組めるようになったので、結果はともかく感謝している。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みに入り、本人みずから自主的にとりくめるようになったので、講師の方々の方向付けがあってのことと感謝している。
個別指導塾 トライプラス新居浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言えば高いような気もするし妥当と言えば妥当な気もします。
講師 親身になって相談してもらえる、 習っていない科目についても指導とまではいかないがアドバイスをもらえる。
カリキュラム 自習スペースなどを自由に使えることが非常に良い。 パソコンなども使える。
塾の周りの環境 駅に近く人通りも多いので治安はとても良いと思う。駐車スペースは少ない。
塾内の環境 自習スペースなどは静かで自習を集中してできる環境だと思う。
良いところや要望 自分で考えて勉強をする習慣が身についてきているような気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎の際に駐車スペースが少ないので車を停めて待機するところが少ない。
TOPPA余戸School の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のやる気がもちろんあって…なら、いろいろ納得いく料金なんだろうと思いますが。
講師 合う合わないが個々であると思うけど、個別授業だし、先生の選択ができる。
カリキュラム 個別ならではかなとは思いますが、子供のペースに合わせてもらっていたのかなって思います。
塾の周りの環境 時間のよっては周りが暗いので送り迎えてが必要なのかなと思う。
塾内の環境 学習スペースには入ったことはないけど、個別の懇談で見た限りでは、十分な学習環境は整っていると思います。
良いところや要望 講師の方に恵まれていたこと、感謝してます。個人的な事情がなければ、希望する学校にも進学を考えたりすることができたのかなっと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習の時でも講師の方の時間がある時など、指導してもらえたり、素晴らしい環境ではないかと思います。
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて見て普通な感じがするが、我が家としては、割高感はぬぐえない。
講師 年齢も若くやる気に満ちてる感じがするが、多少経験不足の感じもある。
カリキュラム 教材は、かなり洗練されている様に思うが、最近の教育内容が良くわからないので判断できない。
塾の周りの環境 来るまでの送り迎えが中心であるが、駐車スペースがないので危険な感じがする。
塾内の環境 直接中に入ってみて無いし、子供から話を聞く程度なのでよく分からないが普通らしい。
良いところや要望 講師の質で持ってる感があり講師が変わったりやめて利すると状況は大きく変わる危険性を含んでいる。
寺小屋グループ余戸教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仲良しの友達が通うということで一緒に通いだしたので、特に気にしていません。
講師 先生が分かりやすく教えてくださっているので、とてもいいと思います。子どももとても分かりやすいと言っています。
カリキュラム 先生が子どもに合ったものを用意してくださっているようです。
塾の周りの環境 家から近いのがとてもいいと思います。 友達数人と通っているので、安心しています。
塾内の環境 私はあまり行ったことがないのですが、他の親御さんから問題があるといった話は聞いたことがありません。
良いところや要望 家からわりと近く、仲良しの友達と通えているのがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭での自主学習の習慣がついたのがとてもよかったと思います。
ITTO個別指導学院松山北土居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一人の先生としか話したことはありませんが、話しやすいところが良い点かと思います。
カリキュラム 生徒一人一人の希望にあったスケジュールを立ててくれるのは良いと思います。
塾内の環境 国道沿いにあり、便はとても良いです。塾内もきれいに整頓されており、勉強しやすい雰囲気だと思います。ただ、自転車置き場に屋根がないので、急な雨の時に自転車がずぶ濡れになって帰り困ったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 良い雰囲気の塾だと思います。塾への入退出時、IDカードを通し、その時間が保護者にメールで届くので、安心です。
個別指導キャンパス天山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の手が止まっていたらすぐに声をかけて下さいました。親しみやすい雰囲気の先生で、子供も苦手箇所が分かるようになったと喜んでいました。
カリキュラム こちらの予定に合わせて、すぐに授業の予定を組んで下さったので助かりました。
塾内の環境 自宅から近く、商業施設などが周りにあり暗くなりすぎないので、夜間でも比較的通わせやすいです。
個別教室のトライ道後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に教えて頂いた様でとても解りやすかったそうです
色々と検討しましたが一番丁寧でした
カリキュラム こちらのスケジュールにあわせて授業をして頂けるし、教えて頂きたい教科を解りやすく教えて頂けるし自習時間もわからないところを教えて頂けるのがとても良かったです
塾内の環境 とても居心地が良い様で勉強しに行くようになりました 自習していても気にかけて頂いているようです
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンで教えて頂ける上に自習も含め色々と教えて頂けるのでとても良いと思います
できたらもう少しキャンペーン等入れていただけると嬉しいです
進学個別塾 ALL-up松山西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 私も子供も話しやすく無理強いする感じもなかったので好印象でした。
カリキュラム 本人の能力、苦手分野を理解し、準備してくれるのでよかったです。
塾内の環境 学校の近くで家からも近いのでよかったです。
すぐそばの道幅は狭いのでそこが少し不安でした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、本人も楽しく通えているので期待しています。
ITTO個別指導学院天山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても丁寧に分かりやすく説明して頂いて子供も分かりやすかったと言っていました。
カリキュラム 供のレベルに合わせて的確にしてくれていると思います。
塾内の環境 きれいに整頓されていて静かな環境下で勉強出来ると思います
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近いし子供の入退室もお知らせしてくれて、その日にどんな勉強をしたかを知らせてくれるので親も安心して通わせられると思います。
個別指導キャンパス枝松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 その日その日で講師がコロコロ変わる。
相性の良い講師がいるようで楽しく授業が受けられている。
カリキュラム 苦手分野を重点的にしたいとお願いをしたが次の授業では講師がまた変わって伝わってなかった。定期テスト対策など内容は本人も満足しているようでした。
塾内の環境 集中できる環境にあるが、わからないことを聞きたい時に別の生徒にかかりきりになるとその時間が無駄になる。
その他気づいたこと、感じたこと できる限り特定の講師に見ていただけると助かります。
急な予定変更なども快く聞いていただけてます。
個別指導塾 トライプラス新居浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で個人に合わせた学習指導であることを考えると、安くはないですが妥当だと思います。
講師 面談の上、子供と相性がよく適した指導力の講師をきちんと選んでくださいました。
カリキュラム 子供の学力に合わせて教材を選び進めてくれるので無理なく学習できます。
塾の周りの環境 駅が近くコンビニやスーパーも近くにあり、塾周辺は明るく交通便もよいです。
塾内の環境 とても明るい教室で、自主学習スペースやパソコンで映像授業をみることもでき、学習環境が整っていて良いと思います。
良いところや要望 子供の学習意欲が低下した時に、塾長が子供の興味ある話題と絡めて上手に色々と話をしてくださり、無理なく気持ちを引っ張っていってくれ、精神的な面もケアしてくれるので安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 折角自由に使える自主学習スペースがあるのに、テーブルが長テーブルで仕切りがなく、隣の人との距離も近く、落ち着いて学習できないのが残念です。
毎日個別塾 5-Days久米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通いはじめですが娘は先生の指導が分かりやすく親しみやすいのでいいと言っています。
カリキュラム 毎日本人の行きたい時間帯を選べていけるのでいいと思います、自習スペースもありそれも魅力です。
塾内の環境 そんなに大きくない教室ですがパーテーションなどもあり、静かに学習をできそうな環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと たくさん通えて良心的な金額だと思います、科目を絞らず教えてもらうことができそうでいいです。
個別指導の明光義塾今治教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導、授業内容からみて相応だと思います。授業料意外に別途、施設費と教材費が掛かります。申し込み月は授業日数の日割り計算でした。
講師 個別指導なので個人の理解度が明確で、自分に合った指導なので解らないまま進む事もなく、授業最後には講師が確認もして下さるので良いと思います。講師の接し方も良く解らない問題の質問もしやすく丁寧に教えて下さるので、無理無く楽しんで通えています。
カリキュラム 目標以上を目指しての指導では無く、苦手や嫌いを本人と話し合いきちんと計画を立てて下さり、基礎や復習をしっかり見てくれています。
塾の周りの環境 学校や部活動が終わってからの通塾になるので、殆ど夜なのですが、街中の大通りなので通いやすいと思います。車での送迎の人も多いですが、校区から近いので自転車で通う人もいます。
塾内の環境 教室内は広々というイメージは無いですが、スッキリしたイメージです。席数も十分に有り窮屈さは無いです。個別指導という事も有り仕切りがされて有るので、気が散らず集中出来ると思います。大通りで昼間の交通量の多い時間帯でも外の音は気になりませんでした。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しています。また定期的に保護者を含めたカウンセリングが有り、子供の教室での学習の様子や、今後の学習方針等を聞く機会が有り家での様子を伝えたり出来たのが良かったです。今のところ不満は無いですが、1つ言えば学習室の机と椅子の間が少し狭くチョッと窮屈に感じると子供が言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の日だけで無く、自習室を借りて自習も出来るというのも言いと思いました。
ナビ個別指導学院松山南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりたてて安くは無いが周りの塾も同程度なのでこれくらいのものだろうという認識。
講師 分からない点を聞こうとすると、先生に好意を持つ他の生徒が割って入り聞きたいことが聞けない。また先生もそれに対して何も言わない。
カリキュラム 学年単位での必要な要綱がまとまっていて分かりやすく、要点を掴みやすい。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で、親の送迎がなくても自分で通塾出来るので安心。
塾内の環境 雑多な感じはなく、整然と分かりやすく学習に必要なものが並んでいる。
良いところや要望 個別に対応してもらえるというのが売りなのでもう少し個別にあたってほしい。