キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

961件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

961件中 481500件を表示(新着順)

「福島県」「中学生」で絞り込みました

ジーニアス西川本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 講師の対応に不満。料金と成果に対してのプロセスを明確にすべきでは。

講師 個別対応が不十分で相談にのってもらえなかった。目標に対してのフォローも不十分。

カリキュラム カリキュラムは選択出来たが、具体的教材はなかった。しっかりフォロー、サポートはなかった。

塾の周りの環境 個個人の送り迎えのため、駐車場が大変混雑しており、対策が必要。

塾内の環境 塾生任せで環境などに気にしているとは思えない感じた。改善が必要では?

良いところや要望 もう利用しないし、他にも勧めないので、要望は無し。強いて言えば振り返り、進捗確認は必要では?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 福島市内においては普通だと思う。夏期講習や冬期講習などは安い印象。

講師 講師の指導力不足で、希望校に入れなかった。何度か先生を変えてもらったがいずれの先生も教え方が下手で、私が教えたほうがよく理解してくれた。

カリキュラム 個人別に進路指導を行っていたが、具体的な指示がなく、わかりにくい。教育されていないような印象を持った

塾の周りの環境 駐車場が小規模で、改善を図るべきと思った

良いところや要望 トップ校進学ばかりに力を入れるのではなく、全体的な底上げをしてほしい

ナビ個別指導学院八山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別なので料金は、高めだが授業内容は学校の授業の方が分かりやすく充実していた

カリキュラム 教材は最初に一括購入したが特に受験に参考になる物ではなかったカリキュラムも簡素的なものでした。 保護者とのコミュニケーションはほぼ無く学校でのアドバイスと授業の方が受験にはためになった。

塾の周りの環境 送り迎えがしやすく閑静な住宅街であったが人通りは無く駐車場で待たせるには不安があった

塾内の環境 個別なので1人1人の仕切りがあり、教室内は静かで集中出来る環境に感じた。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ騒動になり、授業が休校になったが振り替え授業は、あったが予定が合わず出席出来なかったので数回分の授業は、受けれなかったが返金等は一切無かった

ベスト学院進学塾保原教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 もう少し安い料金設定だと助かると思う。

講師 特に思い浮かばないが、年齢もちかいせいかとても親しみやすかった

カリキュラム もう少し分かりやすく細かく指導して欲しかった

塾の周りの環境 道路沿いに面していたため、多少騒音が気になった

塾内の環境 道路沿いに面していたため、交通量が多少気になった

良いところや要望 教室の雰囲気も良く特に問題はない

その他気づいたこと、感じたこと 休むと次からついていけなくなるので大変だ

東日本学院開成校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 家計の負担にさほどならない。追加料金もそれほど高くなかった。

講師 若い講師とベテランの講師のバランスが良かった。希望校に合格できた。

カリキュラム 内容の詳しいことはわからない。本人が満足したようなのでいいと思う

塾の周りの環境 自転車で15分くらいの位置だったのでちょうどよかった。街灯もついていた。

塾内の環境 教室は広くて清潔だったようだ。自習室は見ていないのでよくわからない

良いところや要望 本人が長期間通ったので、結果も残したので成功だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 知名度もあり、評判もまずまずだった。志望校合格できたのはよかった

ベスト個別桑野北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金については、他と比べたことがないので特に普通だと思います。

講師 いろんなむずかしい問題も、本人が納得できるまで分かりやすく指導。

カリキュラム 分かりやすく親切なカリキュラムと教材で、本人が納得できるように思います。

塾の周りの環境 交通手段は自動車の送迎なので特に問題なし。周りの環境も特に問題なし。

塾内の環境 教室は人数も普通になっており特に問題なし。勉強に集中することに特に問題なし。

良いところや要望 短期間の利用だったので特に要望はありません。良いところはいたって普通だから。

その他気づいたこと、感じたこと 特に要望はありません。いたって普通だから問題なし。分かりやすく親切な対応。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は妥当だと思うが、もう少し安いと助かる

講師 教室の雰囲気もよく、親身になって指導していただいた。我が子どもの努力不足

カリキュラム 先生は熱心にご指導くださったので何もなし

塾の周りの環境 自宅から少し離れていたので、送迎が負担になっていた。

塾内の環境 わりと道路沿いに面してはいたため、交通量があり雑音は少し感じられたようだ

良いところや要望 熱心にやってくれたとおもう。

その他気づいたこと、感じたこと 休むと次からついていけなくなる部分があったようなので、改善してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他の塾と比べると同じくらいで、個別指導のところに比べると安いのではないかと思います。

講師 結果として目標だった高校に合格したから、どちらかと言うといいにした。

カリキュラム 受験に向けて合わせたものが用意されていたことや、目標だった高校の受験の前の私立高校の受験についても適切に対応してくれたから。

塾の周りの環境 以前は自宅から歩いて行けたが、統合されて少し離れたところに通うことになった為。

塾内の環境 本人が自主的に自習室に行っていたこと。面談のときの様子を見てまあまあ良いところと感じたので

良いところや要望 滑り止めの私立高校に合格したこと、目標だった公立高校に合格したことからするとよかったのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 部活で出れなかった分の補講をしていたや、私立高校受験に向けて情報提供が適切であったと思う。

ベスト個別白河中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 負担は大きかったがとても良くして頂いたので特に不満はなかった。

講師 親との面接もあり、豊富な情報力を提供してくれた。子供や私の意見も良く聞いてくれた。

カリキュラム 面接時にカリキュラムについて書類を提示しながらわかりやすく説明してくれた。

塾の周りの環境 大きな通りに面していて駐車場も広く送迎がしやすかった。コンビニやスーパーがもう少し近ければ良かった。

塾内の環境 コロナ対策もしてくれていた。授業が終わっても自習をするのに最終時刻まで快くお勧めしてくれた。

良いところや要望 アプリで授業の予定や料金などがすぐに確認できたので良かった。

ベスト学院進学塾白河教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと思う。 夏期講習は無料にするものの、その後の授業料と教材費に驚いた。

カリキュラム 受けたい授業と時間が丁度しないのと、 どんな授業なのかがはっきりしない。

塾の周りの環境 親が送迎する事に関しては夜でも明るく、駐車場も十分にあって申し分ない。

塾内の環境 子供から特に不潔であると言った声が聞こえてこないので整っているんだと思う。

良いところや要望 先生はとても親身になってくれます

その他気づいたこと、感じたこと すぐ近くに消防署があって、緊急出動の際のサイレンが気になるそうです。

ベスト個別桑野北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の個別よりは安かったが、冬季講習などや直前の講習会などを考えると、お金がかかった。でも、個別と考えればリーズナブルな値段だったんだと思う。

講師 能力にバラツキがあった。

カリキュラム 数学の点数を上げたかったので、それに合わせた教材を選んでくれたのがよかった。

塾の周りの環境 家から近く、車や人の通りもある道路だったので、あまり心配がなかった。

塾内の環境 個別なので、分からない時に聞く方式なので、基本静かだった。人数は一人または二人から三人だったので、あまりうるさくなることはなかった。

良いところや要望 自分で分からないところを聞かなければいけないので、気の利いた先生は声をかけてくれるが、言えない子はなかなか聞けないかも。他に聞いている人がいると時間かかかって待たされる事もある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 一コマいくら、学年でいくらなど、明確に出してくれるので良かったです。

講師 親が勉強する訳さじゃないので、勉強する子と塾が相性良かったのではないでしょうか

カリキュラム 良く声をかけていただき、分からないところは、分かるまで親身になって教え頂いたみたいです

塾の周りの環境 家から近く、近くにコンビニもあり、駅も近いので助かってます。

塾内の環境 個別に仕切られており、勉強に集中出来ると思います。そのところが良かったです。

良いところや要望 講師のかたが、何かあると、連絡や子供を通して連絡を頻繁にくれるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて、個別にカリキュラムを組んでくれるので、良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生~浪人 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 模試が多く、特別講座も多く、経費が嵩むが、結果に表れていないので高価に感じた。

講師 実態がわからないので、どちらとも言えないの評価になりました。

カリキュラム 面談が定期的にあり、内容等の説明があったため、良かったという評価になった。

塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通える範囲でした。また、送迎もあったので安心できた。

塾内の環境 室内が狭く、静かに学習できる環境ではないと感じた。仕切り程度で声は筒抜け状態であった。

良いところや要望 講師の先生方はコミュニケーションが 上手に出来ていたと思うが、その塾生にあった教え方かどうかは疑問に残る。

その他気づいたこと、感じたこと 結果が出なければ一部返金するなどの危機感を持ったスタンスも必要だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 基本的に塾はたかいです。何かにつけてお金がプラスされていきこんなはずではとうさいう出費かさみます

講師 いつでも的確で合理的に進めていただけていたことと、子供たちが楽しそうだった

カリキュラム 子供と家計にあった提案をしてくれる。受験間近には自信を持てるように指導してくる。

塾の周りの環境 家からとても近いし、明るいところにあり、交番も近いところにある

塾内の環境 教室はややせまいようにかんじましたが、うるさいわけでもなく、自習もじゆうにできます

良いところや要望 駐車場がせまいので先生とはなしたいときは、少し困りました。特にゆきがおおいとき

その他気づいたこと、感じたこと 三番目と四番目も受験の時はいくことになるとおもうので、せんせいがかわらなければいいなとおもいました。

ベスト個別いずみ南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 平均的な感じだと思います。 他の塾の相場がわからないので、良くわかりません

講師 子供が通っていたので、良くわかりませんが、イヤイヤで行ってなかった訳ではないので、良かったと思います。

カリキュラム わからない所など色々教えて頂いていた。

塾の周りの環境 特にもんだいがあった訳ではないので、良かった方だと思います。

塾内の環境 特にもんだいもなく、人数も部屋の広さも良かったとおもいます。

良いところや要望 当たり前かもしれませんが、成績が良くなってきていたので、良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は教材等も含めるととても高く、金額的に続ける事は難しい。

講師 若くてしんみになって指導して下さり、進路の相談もしやすく話しを聞いてくれた

カリキュラム 教材などはしっかりしているものを使用しているようで、見やすい

塾の周りの環境 通いやすい場所にあったので、送迎もしやすく、立地も良かった。

塾内の環境 ありふれた感じの教室であったので、すごく集中できるわけではない

良いところや要望 総合的には普通だと思うし、効果は多少あったのかなと思うが、高い

その他気づいたこと、感じたこと 金額が高いので継続的に通わせるのは、難しいと思うし、効果もあまりみられない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立専門学校
進学できた学校
学校種別:国立専門学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は少しお高めかと思います。兄弟割りを更に充実させて欲しい。

講師 明るく楽しい先生が多く親身になって相談に乗ってくれる。コロナで厳しい環境の中良くやってくれたと思います。

カリキュラム テスト前の短期集中は本当に良かったと親子で思っています。是非おすすめしたい

塾の周りの環境 駅から近く商店も多いので、息抜きもしやすい環境だと思います。

塾内の環境 不自由を感じたことはないと聞いています。何よりだと思います。

良いところや要望 コロナ渦でも楽しめるイベントを更に充実させて欲しい。子供のやる気にも繋がります。

ベスト個別西川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いです。簡単に出せません。なぜそんなに高いのか と。。

講師 講師の先生方が親切丁寧に指導して下さっているようなので良いです

カリキュラム 何が良いのかはわたしはわかりませんが子どもが良いと思っているようなので

塾の周りの環境 家から近いので通うのが楽だし送迎になっても楽なので良いですよ

良いところや要望 良いところは近いので通いやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の平均的な金額が分からないのでどうか分かりませんが…前に行っていた塾に比べたらかなり高くなりました。個別指導なのでこれぐらいはするのかなと。教科、コマが増えればかなりの金額になります。

講師 講師の方が毎回特定の方ではなかったので、講師の方も教え方に違いがあり子供が混乱してました。ですが、講師の中でも合っている方がいらっしゃったので、その時は子供も喜んでいました。復習のほうでお願いしていたので、合っている講師の方で前のを繰り返し教えて頂き子供も分かり易かったと満足していました。

カリキュラム 上の項目と被ってしまいますが、夏期講習では毎回講師の方が変わって子供も混乱してました。教材は、前の塾とずいぶん違いがあったようで、良かったようです。復習でお願いしていたので中1レベルから教えていただき助かりました。

塾の周りの環境 駅のすぐのビルなので、駐車場がなく不便でした。駅前本部校には、駐車場があるのでそちらだと便利です。駅近くなので電車やバスの生徒さんは便利だと思うのですが、子供1人で夜歩きで帰宅は危険かなと思いました。

塾内の環境 子供も詳しくは言わないのでよく分かりませんが…個別指導なので区切られているようで勉強しやすいのかなと。

良いところや要望 苦手な教科を復習してほしい塾を探していました。予習する塾がほとんどだったので、中学をさかのぼって勉強出来たのは良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習からの入塾は、入会金免除等のサービスがあったら良い。毎月の諸経費が高いと思う。

講師 まだ夏季講習のみですが、とても丁寧で毎回塾での様子を伝えてくれます。通塾に気が向いていなかった我が子が楽しんで通っています。

カリキュラム 教材にあまりお金をかけたくないというこちらの意見を聞き入れてくれました。
スケジュール調整に加え、毎回しっかり見てくださっているのが子どもから伝わります。

塾の周りの環境 学校からも近く、車の通りが多い道路に面してるわりに夜は静かです。

塾内の環境 隣席は近いですが、完全個別なので気が散りやすい我が子でも心配はしていません。

良いところや要望 事務の先生、我が子の担当になった先生、どちらもとても丁寧で話しやすく、通塾に気が向いていなかった我が子が楽しんで通っています。

「福島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

961件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。