ベスト学院進学塾の塾PR

指導方針

ベスト学院では、「わかるまで、できるまで、身につくまで」の3つのステップで生徒を徹底指導。一度学んだだけではどうしても忘れがちな学習内容をしっかり定着させるべく取り組んでいます。
カリキュラム

【中学生】5教科総合指導コース 受験対策コース(中3対象)
【小学生】5教科総合指導コース(小6対象) 英語コース、算国セットコース、理社セットコース(小6対象)
【高校生】東進衛星予備校
競争力が身につく、対話型授業「QOA(コア)授業」
ベスト学院の授業スタイルは進化します。
従来の夢や目標を持たせる教育を、さらに進化させた授業
「QOA(コア)授業」
「対話型授業の確立」
「生徒さん、保護者様に手厚いフォロー」
「集団の中で生き抜く力の育成」
をクラス授業の中で身につけさせ人前で物怖じしない生徒の育成に努めます。
全ては、子ども達の夢達成のために、21世紀の真のリーダーや社会に貢献する人財育成のお手伝いをいたします。
ベスト学院進学塾の教室画像
ベスト学院進学塾のキャンペーン
無料体験授業実施中!!
無料体験授業を随時開催しております。
詳しくはお問い合わせ下さい。
ベスト学院進学塾の合格実績
2018年度 合格者数 1.164名!!
安積高校 133名
安積黎明高校 73名
郡山高校 60名
郡山東高校 62名
会津高校 55名
会津学鳳中学校 19名
磐城高校 57名
磐城桜が丘高校 32名
白河高校 49名
福島 35名
橘高校 37名
福島東・南・西高校 85名
福島高専 27名
★☆掲載の実績はベスト学院、ベスト学院ハイステージの通塾生のみの結果です。講習会のみの生徒は含みません☆★
--------------------------------------------
今年も輩出!東京大学8年連続現役合格!!
東京大学 2名
東北大 13名
医学部医学科 12名
早稲田大学 12名
慶應大学 9名
上理明青立法中 105名
国公立大 170名 (※上記東大・東北大含む 国公立短大除く)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
ベスト学院進学塾の料金体系
ベスト学院進学塾の安全対策
ベスト学院進学塾の評判・口コミ
ベスト学院進学塾白河教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 講師は、親切で丁寧な教え方をしてくれた。悪かった点は特になかった。
カリキュラム 悪かったところは、授業の時間が短かく(講義の進行が速くて)、十分に理解できないところがあった。
塾内の環境 塾の教室は、整理整頓が行き届き、掃除もされていて気持ちよく授業を受けれた。
その他 授業の進行が速かったので、もう少し時間をかけて教えてほしかった。
ベスト学院進学塾白河教室の評判・口コミ
投稿:2015年
- 4.40点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
講師 担当してくださった先生が物腰の柔らかい方で、子供に対しても親身に話を聞いてくださる方でした。娘は元々算数が好きではなかったのですが、今では一番好きな教科のようです。
カリキュラム スケジュールに沿ってどんどん進むわけではなく、個人個人苦手なところを理解させてから進んでくれるので、子供も置いていかれた感じがなかったと言っていました。
塾の周りの環境 近くにTSUTAYAがあり場所は分かりやすいです。周りは迎えの時間になると車の通りも少ないくらいで、勉強するには集中しやすいかな、という印象です。
塾内の環境 いつも綺麗に整理整頓されていて、勉強しやすい環境のようです。予習、復習もその場でして良いとのことでした。
料金 他の塾と比較をしましたが、どちらの塾も大差はなかったので、評判も良かったので、こちらの塾を選びました。
良いところや要望 とにかく親子ともに先生と相性が良かったので助かりました。高校受験についても早くから視野に入れてくださるので、今後もお世話になる予定です。
その他 何も身につきませんでした。学力の低い子に対しては、それなりに親身に相談に乗って頂きたかったです。塾の指導方針だと思われますので、仕方がないのかもしれませんが、それならそれで、もっと早く、別の塾に移動するように進めるなどの対応をしてほしかった。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベスト学院進学塾白河教室の評判・口コミ
投稿:2013年
- 3.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 おそらく塾の中でいちばん悪い方の成績ですが、22:00までの授業の後、1人残って1対1で15分間、勉強させていただいています。とっても有難く思いますし、先生方は、生徒1人1人をよく見てくれているんだなと、関心させられました。
カリキュラム 勉強の仕方や、どうやったら成績が伸びるかいろいろ指導していただいています。
塾の周りの環境 交通は、車での送り迎えで片道5分程度なので、不便はないです。治安については、スーパーや居酒屋、カラオケなどがあり、夜遅い時間には、1人で帰りのお迎えをまたせるのは、とっても不安なので、必ず終わる前に先にお迎えに行くようにしています。
塾内の環境 自習室については、その時空いている教室は自由に使っていいそうです。
教室の雰囲気については、同じ学校の友達が多いせいか楽しいようですが、
それが勉強の妨げにならないか、少し不安です。
その他 成績ごとに、時々クラス分けをしているようで、子供1人1人のレベルに合った、授業が受けられているのだと思います。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベスト学院進学塾白河教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ベスト学院進学塾 白河教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-318-665(通話料無料) 13:30(火金15:30)~22:00 休:日曜及び指定休校日 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒961-0972 福島県白河市立石85-4 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 白河 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
塾長からのメッセージ |
ベスト学院では、21世紀の真のリーダーの育成をテーマに、毎年特別セミナーや医歯薬セミナーを実施し、社会に貢献する「人財」を育む指導をしております。材料の「人材」ではなく、財産の「人財」です。また、努力の大切さを知り、どんな困難にも打ち勝つ人づくりのため、通常カリキュラム以外に夏期合宿や冬期合宿、受験直前のゼミなどでの指導にも、教室スタッフ全員が尽力しております。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す