ベスト学院進学塾の塾PR

指導方針

ベスト学院では、「わかるまで、できるまで、身につくまで」の3つのステップで生徒を徹底指導。一度学んだだけではどうしても忘れがちな学習内容をしっかり定着させるべく取り組んでいます。
カリキュラム

【中学生】5教科総合指導コース 受験対策コース(中3対象)
【小学生】5教科総合指導コース(小6対象) 英語コース、算国セットコース、理社セットコース(小6対象)
【高校生】東進衛星予備校
競争力が身につく、対話型授業「QOA(コア)授業」
ベスト学院の授業スタイルは進化します。
従来の夢や目標を持たせる教育を、さらに進化させた授業
「QOA(コア)授業」
「対話型授業の確立」
「生徒さん、保護者様に手厚いフォロー」
「集団の中で生き抜く力の育成」
をクラス授業の中で身につけさせ人前で物怖じしない生徒の育成に努めます。
全ては、子ども達の夢達成のために、21世紀の真のリーダーや社会に貢献する人財育成のお手伝いをいたします。
ベスト学院進学塾の教室画像
ベスト学院進学塾のキャンペーン
無料体験授業実施中!!
無料体験授業を随時開催しております。
詳しくはお問い合わせ下さい。
ベスト学院進学塾の合格実績
2018年度 合格者数 1.164名!!
安積高校 133名
安積黎明高校 73名
郡山高校 60名
郡山東高校 62名
会津高校 55名
会津学鳳中学校 19名
磐城高校 57名
磐城桜が丘高校 32名
白河高校 49名
福島 35名
橘高校 37名
福島東・南・西高校 85名
福島高専 27名
★☆掲載の実績はベスト学院、ベスト学院ハイステージの通塾生のみの結果です。講習会のみの生徒は含みません☆★
--------------------------------------------
今年も輩出!東京大学8年連続現役合格!!
東京大学 2名
東北大 13名
医学部医学科 12名
早稲田大学 12名
慶應大学 9名
上理明青立法中 105名
国公立大 170名 (※上記東大・東北大含む 国公立短大除く)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
ベスト学院進学塾の料金体系
ベスト学院進学塾の安全対策
ベスト学院進学塾の評判・口コミ
ベスト学院進学塾船引教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 直接会ったことはないが、人見知りで集中力がない娘の成績が少しずつではあるが良くなってなっているので、適切な指導をして頂いていると思う。
カリキュラム 得意な科目をより一層伸ばす教材を利用していと思う。苦手な科目の成績があまり上がらないので興味を持つような教材を用意してほしい。
塾の周りの環境 自宅からの距離が近く通いやすいが、駐車場に止められる台数が少なく、授業終了後は周辺と道路が渋滞している。
塾内の環境 一度しか入ったことがないが、講師と生徒の距離が近く雑音も気にならない程度だと思う。
料金 平均的な金額が分からないが、妥当な金額設定だと思う。ただし、通常授業以外の費用がかかるケースが多いと感じる。
良いところや要望 三者面談などはできるだけ土日にしてもらえると両親ともに出席できると思う。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベスト学院進学塾船引教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 塾からの連絡がマメに来る。指導内容については子供と特に話をしないが、満足しているようです。
カリキュラム 冬休みや夏休みでも授業があって子供が自主的に勉強する時間が増える。宿題ねも適度にある。
塾の周りの環境 学校の近くに塾があるため通いやすい。駐車場に止められる台数が少なく、迎えの時間には路上駐車が増える。
塾内の環境 授業参観をしたことがないので何とも言えないか、外から見た感じでは整理整頓されていると思う。
料金 他の塾の料金が不明のため比較できないが、収入にする比率としては高いと感じている。
良いところや要望 駐車場が狭い以外の改善点は特にないと思います。また実際の受験をしていないため、まだ何とも言えない。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベスト学院進学塾船引教室の評判・口コミ
投稿:2016年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:浪人
講師 先生方の指導がとてもわかりやすく、要点をしぼって教えてくれたところがとても良かった
カリキュラム 無理のない授業カリキュラムであり、受講者のペースを十分に配慮してくれた素晴らしい体制でした。
塾の周りの環境 塾の周りの環境はあまり覚えておりません。治安は悪くないということは確かです。
塾内の環境 塾内はとても静かで衛生面も申し分なく、十分に集中できる環境でした。
料金 うちは潤沢な資金があるため料金はあまり気にしていませんでしたので、よく覚えておりません。いくらでも払う価値はあります。
良いところや要望 先生方の指導がやさしかったところです。それに尽きます。知り合いにも勧めていきたいです。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:66以上
- 学部・学科:文・文芸
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:66以上
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベスト学院進学塾船引教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ベスト学院進学塾 船引教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒963-4317 福島県田村市船引町東部台2丁目278 最寄駅:JR磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン) 船引 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
塾長からのメッセージ |
ベスト学院船引教室は「結果」にこだわります。教科書準拠の学習で「わかる授業」をおこないます。それが、しっかりと身につくためには「家庭学習の強化」が絶対条件です。独自の宿題管理システムで子供たちの家庭学習を管理します。成績が上がれば子供たちに自信が生まれ「やればできる」を実感させてあげることができます。子供たちはきっかけをつかみさえすれば、自ら動き始めます。心が動く(感動)から「行動」するのです。私たちはそのきっかけを作り、あきらめない強い心を育てていきたいと思っています。それは大人になったとき、きっと役に立ちます。「甘やかさず、厳しさをもって、しかし、温かく」子供たちと接していきます。子供たちの可能性は無限です。ぜひ、大切なお子様をベスト学院船引教室にお預けください。全力でサポートさせていただきます。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す