- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.58 点 (124件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

ベスト学院では、「わかるまで、できるまで、身につくまで」の3つのステップで生徒を徹底指導。一度学んだだけではどうしても忘れがちな学習内容をしっかり定着させるべく取り組んでいます。
カリキュラム

【小学生】英語・算数・国語・理科・社会・プログラミング
※理科・社会は小5・6生のみ
【中学生】5教科総合指導・受験対策(中3生のみ)
【高校生】東進衛星予備校
ベスト学院進学塾のポイント
- 安積高校59名(2025年)をはじめ福島県立高校入試で圧倒的合格者数
- クラス指導だから実現。受験を勝ち抜く競争力を育てる対話型授業
- 定期テストを徹底分析。得点力を底上げする1週間『定期テスト対策ゼミ』
すべては生徒一人ひとりの夢達成のため。
ベスト学院進学塾には、一緒に頑張り励まし合い、喜びを分かり合える仲間・先生がいます。
一緒に夢への一歩を踏み出しましょう。
ベスト学院進学塾の強み
集団の中で生き抜く力を身につけるQOA授業
生徒と講師の対話型授業「QOA授業」は、子ども達の未来を拓く真の学力を育みます。
一人で勉強していては気づかない仲間との関わりは集団授業の大きなメリットです。
QOA授業とは?
Q:Question しっかり発問 生徒と講師の双方向対話方授業を確立します
O:Optimum 最適レベル 生徒と保護者様を手あつくサポートします
A:Answer しっかり返答 集団の中で生き抜く力を育てます
生徒一人ひとりと向き合う
ベスト学院進学塾は、授業以外の場面でも様々な取り組みを通して、しっかり一人ひとりに寄り添い「個」と向き合っています。
講師の力
ベスト学院進学塾のモットーは「素晴らしい先生から、素晴らしいクラスができ、素晴らしい生徒が生まれる」
講師の質を絶えず高め、質の高い授業をお届けします。
「成績向上方程式」で効率的に成績アップ
「忘れること」を前提にした学習メソッド。効率的なタイミングで復習し、理解を定着させます。
福島県のことを熟知している地域ごとの情報が充実
ベスト学院進学塾では、福島県の受験に関することはもちろん、地域ごとの情報収集にも力をいれています。創業以来蓄積してきたデータを、適宜、生徒保護者様へ提供し学習指導や進路指導に活用しています。
ベスト学院進学塾の夏期講習情報(2025年)
この夏、大きく飛躍! 学力も自信もアップ!!
講習期間 | 07月20日(日)~08月09日(土) | 申込締切 | 07月31日(木) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3 |
ベスト学院進学塾のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
お得な割引制度!
◆きょうだい割引制度◆
子育て支援の一環としてお子様の多いご家庭でも安心して通塾していただける制度です。
ごきょうだいが2人入塾 → 料金の低いお子様の授業料が半額
ごきょうだいが3人入塾 → 授業料が免除
ごきょうだい何人通っても1.5人分の授業料でOK!
◆特待生制度◆
チャレンジテストにおいて、合格基準を達成された方に特別料金でご通塾いただける制度です。
◆転塾支援制度◆
他塾にてすでに年間の教材費をお支払いになったご家庭への支援策です。
※一部対象外のコースや適用条件がございます。
ベスト学院進学塾の合格実績
大学の合格実績
-
東京大学
8名 -
医学部医学科
28名 -
東北大学
17名 -
全国公立大学
126名 -
早稲田大学
24名 -
慶応義塾大学
10名
東北大学15年連続現役合格!!
【国公立大学】
東京大学8名 / 北海道大学4名 / 東北大学17名 / 名古屋大学1名 / 大阪大学1名 /一橋大学1名 / 東京科学大学1名 / 国公立医学部医学科16名 / 福島県立医科大学14名 / 東京外国語大学1名 / 筑波大学3名 / 千葉大学6名 / 横浜国立大学1名 / お茶の水女子大学1名 / 東京学芸大学1名 / 東京都立大学5名 / 埼玉大学6名 / 山形大学4名 / 福島大学9名 / 茨城大学4名 / 宇都宮大学6名 / 群馬大学1名 / 新潟大学11名
全国公立大学(短大除く)126名
【私立大学】
早稲田大学24名 / 慶応義塾大学10名 / 上智大学9名 / 東京理科大学29名 / 明治大学36名 / 青山学院大学16名 / 立教大学19名 / 法政大25名 / 中央大24名 / 学習院大学11名 / 関西学院大学2名 / 関西大学1名 / 立命館大学3名 / 私立医学部医学科12名
※ベスト学院 東進衛星予備校の合計
※現役生のみ
※講習生を含まず
※2025年3月31日現在
高校の合格実績
-
安積高校
59名 -
福島高校
46名 -
磐城高校
49名 -
会津高校
24名 -
安積黎明高校
49名 -
国立高専
21名
福島県立高校733名合格 / 国立高専21名合格 / 私立高校653名合格
【主な高校】
安積高校59名 / 福島高校46名 / 磐城高校49名 / 会津高校24名 / 白河高校29名 / 安積黎明高校49名 / 橘31名 / 磐城桜が丘39名
【県中】
安積高校 / 安積黎明高校 / 郡山高校 / 郡山東高校 / 郡山北工業高校 / 郡山商業高校 / あさか開成高校 / 田村高校 / 船引高校 / 日大東北高校 / 尚志高校 / 帝京安積高校 / 郡山女子大附属高校
【会津】
会津高校 / 葵高校 / 会津学鳳高校 / 若松商業高校 / 会津工業高校 / 会津西陵高校 / 会津農林高校 / 会津北嶺高校 / 会津若松ザベリオ学園高校 / 仁愛高校
【県北】
福島高校 / 橘高校 / 福島東高校 / 福島西高校 / 福島南高校 / 福島北高校 / 福島工業高校 / 福島商業高校 / 福島明成高校 / 伊達高校 / 安達高校 / 二本松実業高校 / 福島成蹊高校 / 桜の聖母学院高校 / 松韻学園福島高校 / 聖光学院高校 / 福島東稜高校
【相双】
相馬高校 / 相馬総合高校 / 原町高校 / 相馬農業高校 / ふたば未来学園高校
【県南】
白河高校 / 白河旭高校 / 白河実業高校 / 光南高校 / 須賀川桐陽高校 / 須賀川創英館 / 清陵情報高校 / 学法石川高校
【いわき】
磐城高校 / 磐城桜が丘高校 / いわき光洋高校 / いわき湯本高校 / いわき総合高校 / 平工業高校 / 平商業高校 / 勿来工業高校 / 磐城農業高校 / 小名浜海星高校 / いわき秀英高校 / 磐城緑蔭高校 / 東日本国際大附属昌平高校 / 磐城第一高校
※ベスト学院グループの合計
※受験時まで通塾していた生徒のみ
※講習会生・テスト生は含まず
※2025年3月31日現在
中学校の合格実績
-
会津学鳳中学校
28名 -
県立安積中学校
11名
2025年1月30日現在
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
ベスト学院進学塾のコース
5教科コース
週2日で無理なく学べる5教科総合コース
5教科(国語・数学・英語・理科・社会)を週2日でバランスよく学習。学校の教科書に沿った予習形式の授業で、学校の授業理解を深めながら内容をしっかり定着させます。部活や習い事とも無理なく両立できるコースです。
■こんな生徒におすすめ!
・部活や習い事が忙しい生徒
・学校の授業内容をしっかり理解したい生徒
・5教科をバランスよく伸ばしたい生徒
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>集団指導
- <科目>国語・数学・英語・理科・社会
英数コース
主要科目に絞って効率よく学べる英数集中コース
英語と数学の2科目に絞り、効率的に学習します。学校の教科書に沿った予習形式で、英数の苦手や学び残しをなくし、基礎からしっかり定着を目指します。部活や習い事が忙しい生徒も無理なく通えるコースです。
■こんな生徒におすすめ!
・英数を重点的に伸ばしたい生徒
・部活や習い事で忙しい生徒
・学校の授業の理解を深めたい生徒
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>集団指導
- <科目>数学・英語
単科コース
弱点科目に絞って無理なく学べる単科コース
英語または数学のいずれか1科目に絞り、週1日で集中的に学習します。学校の教科書に沿った予習形式で、苦手科目を重点的に克服。部活や習い事が忙しい生徒でも無理なく続けられるコースです。
■こんな生徒におすすめ!
・英語か数学のどちらかを重点的に伸ばしたい生徒
・部活や習い事で忙しい生徒
・苦手科目の基礎からしっかり学びたい生徒
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>集団指導
- <科目>数学・英語
受験対策コース
高校入試合格を目指す中3生向け受験対策コース
中学3年生の7月から開講する特別講座で、国語・数学・英語・理科・社会の5教科を総復習します。高校入試問題の約7割を占める中1・2の内容を重点的に学び、効率的に受験対策ができるコースです。学び残しをなくし、成績アップを目指します。
■こんな生徒におすすめ!
・高校入試に向けてしっかり準備したい中3生
・過去の学習内容に自信がない中3生
・効率よく受験勉強を進めたい中3生
- <対象学年>中3
- <授業形式>集団指導
- <科目>国語・数学・英語・理科・社会
AI学習コース
自分のペースで進められるAI学習コース
学年にとらわれず、今の理解度に合わせて国語・算数を学べるAI学習コースです。得意な分野は先取り、苦手な分野は前の単元に戻ってじっくり学習。合格ごとに次のステップへ進めるので、達成感を持ちながら無理なく力を伸ばせます。通塾曜日は習い事やスポーツの予定に合わせて自由に選べます。
■こんな生徒におすすめ!
・得意な教科はどんどん先に進みたい生徒
・苦手をじっくり克服したい生徒
・習い事やスポーツと両立したい小学生
- <対象学年>小1~小6
- <授業形式>集団指導
- <科目>国語・算数・英語
進級式コース
英語4技能を楽しく身につける進級式コース
「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく学びながら、英検5級・4級の合格を目指します。学年ではなく英語力に応じたレベル別テキストを使用するため、自分に合ったペースで学習が可能。苦手な単元はじっくり取り組み、得意な単元はどんどん先へ進めます。単元が細かく分かれているので、無理なく楽しく続けられるのが特長です。
■こんな生徒におすすめ!
・英語の4技能を基礎からしっかり学びたい生徒
・英検にチャレンジしてみたい生徒
・自分のペースで無理なく英語をのばしたい生徒
- <対象学年>小1~小6
- <授業形式>集団指導
- <科目>英語
クラス指導コース
基礎からしっかり学べるクラス指導コース
教科書に準拠したカリキュラムで、学校の授業内容をしっかり理解しながら学習を進められます。弱点は丁寧に補強し、得意な分野はさらに伸ばす指導で、自信とやる気を育てます。基礎学力の定着と「成績の上がる学び方」を身につけることができるクラスです。1科目から受講可能。3学期には「中学準備講座」で小学校の総復習も実施します。
■こんな生徒におすすめ!
・学校の授業をしっかり理解したい生徒
・成績アップや苦手克服を目指す生徒
・中学に向けて学力の土台を固めたい生徒
- <対象学年>小5~小6
- <授業形式>集団指導
- <科目>国語・算数・英語
特進クラスコース
トップ校進学を目指す小学生のための特進クラスコース
ベスト学院進学塾船引教室・白河教室限定で実施される、小5・6生向けのハイレベル特別クラスです。教科書の枠を超えた応用力・活用力を重視した指導で、将来の地域トップ校進学を見据えた実力を育成。中学・高校の学習につながる土台を、小学生のうちからしっかりと固めていきます。定員制で、入塾には学力診断テストが必要です。
■こんな生徒におすすめ!
・トップ校合格を本気で目指したい生徒
・基礎だけでなく応用力も身につけたい生徒
・学力に自信があり、さらに高みを目指したい生徒
- <対象学年>小5~小6
- <授業形式>集団指導
- <科目>国語・算数
会津学鳳中対策コース
適性検査に備える会津学鳳中対策コース
福島県立会津学鳳中学校の適性検査に特化した特別講座です。思考力・表現力・読解力が問われる出題傾向に対応し、記述や資料の読み取り、論理的思考などを徹底演習。小学生のうちから中高一貫校に挑戦したい生徒に向けて、合格に必要な力を段階的に身につけていきます。過去問演習や模試も取り入れ、実戦力を高めます。
■こんな生徒におすすめ!
・会津学鳳中学校への合格を目指す生徒
・論理的に考え、書く力を伸ばしたい生徒
・中高一貫教育に興味があり、早くから準備したい生徒
- <対象学年>小5~小6
- <授業形式>集団指導
- <科目>文系・理系・作文・英語
QUREOプログラミングコース
楽しく学びながら思考力を育てる本格プログラミング学習「QUREO」
プログラミング初心者でも楽しみながら「自分で考える力」を育てる本格的な学習が可能です。小学校で必修化されたプログラミング教育にも対応しており、将来の大学入試にも備えられます。継続しやすく、子どもたちが夢中になれる工夫が詰まった教材を使って学びます。
■こんな生徒におすすめ!
・楽しみながらプログラミングを学びたい生徒
・論理的思考力や問題解決力を伸ばしたい生徒
・将来の入試や進路に向けて早くから準備したい生徒
- <対象学年>小2~中3
- <授業形式>集団指導
- <科目>プログラミング
会津学鳳中対策コース
会津学鳳中への合格を目指される方、効率の良い入試勉強をしたい方へ向けた、小学5・6年生対象の特別対策コースです。
小学校の学習内容を完全理解することを大切にしながら、中学・高校へつながる部分を強調指導し、志望校合格に必要不可欠な合格力を高めていきます。知識だけではなく、科目にこだわらない総合力を鍛える指導をしていきます。
適性検査において、文系では必要な文章を読み解く能力を、理系では文章を正確に理解し、数学的に解ける能力を育成し、作文対策では文章を構成する能力を育成することに尽力しています。
※ベスト学院進学塾若松駅前教室、BHS会津校のみ開講
ベスト学院進学塾の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト学院進学塾の評判・口コミ
ベスト学院進学塾植田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験間際のため正規の彫金計算ができずに、特別コースのような形式で料金を設定してもらった。
講師 入試直前のため入試に特化した指導計画を立ててもらいとにかく入試に向けての学習プログラムを組んでもらった。
カリキュラム 入試直前のため入試に向けての学習プログラムを組んでもらった。
塾の周りの環境 家から一番近い塾がここなのでとにかく入試に向けての学習ができるように選んだ。他に近いところはなく、周りの環境などは検討していない。
塾内の環境 室内には入塾の説明をしてもらった時と手続きしたときしか入っていない。
入塾理由 成績が上がらないため入試に対して非常に不安があったため入試対策の目的
宿題 わからない。よく見ていないし、入試直前の対策のためなので宿題とかは必要ないので。
家庭でのサポート 塾への送りむかえが中心で、その他はいつも通りに生活していただけなので
良いところや要望 わずかな期間しか入っていないので良い悪いに着いて何も材料はありません。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。とにかく入塾したのが入試直前で、わずかな期間しかやっていないので
総合評価 ほかの塾を検討するような状態ではなかったので近くの塾を選びました。
ベスト学院進学塾大成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供からは、あまり面白くないと聞いていた。なのでやめた感じ。
塾の周りの環境 悪い環境は特にないのではないかと思う。交通量が少し心配だったと感じていた。
入塾理由 知り合いがいたため。こどもかいきたいといったから。
宿題 いつも出されていたようで、やっていたと思います。
家庭でのサポート 送り迎えなどをしていた。情報収集などもしていたと思う
ベスト学院進学塾富田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと感じる。そこまで他と比べ高い印象はない。個別指導ではなく集団授業であるが、指導方法は一人一人の進捗に合わせて行ってくれるので特に問題は感じていない
講師 子供の印象としてはしっかり指導もしていただいているとのことでよいようである。面談も定期的にあるので何かあれば先生と話は可能である
カリキュラム 教材はよくわからない。講習会に関しては受講しなくても何も言われないので、必要な場合のみ受講している。まだそこまで気合を入れて勉強する段階ではないと感じている。教材は勉強の進捗に応じて印刷?してオリジナルの問題を解いているようだ。英語は少し簡単すぎる様子だが徐々にレベルは上げると言っていた
塾の周りの環境 小学校から近いので子供が一人でかようには慣れているので良いと感じている。ただ交通量が多いので心配ではある。家からは遠いので頑張ってもらわないといけない
塾内の環境 設備はとてもきれいだと感じた。教室はそれなり。学校よりはきれい。自習室もあり自主的に勉強する子にとってはよいかっも知れない
入塾理由 本人から塾に通いたいとの希望があり、自宅からかよえる範囲で探した。本人にも体験させ塾の先生ともうまくできそうだったので決めた。費用もそれなりだったのが決め手。個別は月謝が高すぎる
定期テスト 小学生なので定期テストなど進学に大きくかかるテストはまだない。中学生に対してはいろいろと行っているようだ。
宿題 宿題は」それなりにでているようです。家で一人でやっている。どの程度あるのかはわからないがすぐ終わるようなら宿題の量も増やすなど調整はしてくれる。
良いところや要望 柔軟な対応はしていただいていると感じる。連絡も専用アプリで行えるのでべんり。ただ、返信が遅い。
その他気づいたこと、感じたこと 時間割の自由度がもっとあると助かる。決まった時間に行かないといけないのでクラブ活動がある場合など制約が生じてしまう。勉強よりも大事なことが小学生にはあると思うのでバランスをもっととれるようにしてほしい
総合評価 こんなもんだろうと思います。個別ではないが個別指導に近い指導方法なのでうちの子にはあっているのかもしれない。
塾ナビから見たベスト学院進学塾のポイント!
ベスト学院進学塾は福島県一帯に展開する学習進学塾です。
お子様の学習内容の定着させるために3つのステップで取り組み指導しています。
1つ目は、各学校のカリキュラムに合わせた予習形式の授業で「わかる」の指導。
2つ目は、一人ひとりの理解度に合わあせて、演習を通じて「できる」の指導。
3つ目は、日々の宿題で復習すること、季節講習での復習し反復を繰り返すことによる「身につく」を指導。
ベスト学院進学塾では、講師の質にもこだわりを持ち、文系・理系に分けて専門性を高めた講師が指導することを取り入れています。 各教科のエキスパートによるわかりやすい指導を通して、一人ひとりに理解と学習内容の定着化を促しています。
お子様が勉強を通じ、明確な目標やビジョンを持つことが成功に繋がると考え、努力を継続・維持できるように夢を持つことの大切さを指導しています。このように、夢に向かって努力するお子様を全力でサポートしてくれるのが、ベスト学院進学塾の特徴と言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
ベスト学院進学塾の詳細情報
塾、予備校名 |
ベスト学院進学塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ