- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.66 点 (148件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ベスト学院進学塾保原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 普通かなと思います。友達の塾は少し高いなだと思ってたのでベストはお手軽かなと感じました。、
講師 みなさんフレンドリーでとても明るい先生ばかりでした。
年も近い先生がいてよかったです。
カリキュラム とても細かく書いてあるしテスト対策プリントもあるのでのとてもよかった。先生のカリキュラムをやれば大丈夫
塾の周りの環境 保原の中心にあったので便利でも道路沿いなので車の音が少し気になるかなと近いのだよかったです。駅から少し遠いかな
塾内の環境 外の雑音が少し気になる。生徒同士が喋ると部屋が狭いのでそこが気になる点です。基本は静かです。
良いところや要望 先生がわかりやすい。もう少し先生がいるといいかなと毎日同じ先生ではなく週代わりがいいかなと
その他気づいたこと、感じたこと 授業感覚なので学校みたいでとてもよかかったです1体1ではないのでとてもよかったです。
ベスト学院進学塾本宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は普通だと思うし、料金通りのことを教わることができと思いました。
講師 一人一人にしっかりと分かりやすく教えてくださるし、優しい方ばかりで頼りがいがある。
カリキュラム 子供に合う教材であったし、先生方が生徒たちとしっかりと向き合っている。
塾の周りの環境 学習に集中できる静かな場所であったし少し混んでいるときがあるので行くのが大変。
塾内の環境 塾内は、塾生徒たちの心がけもあり、とても学習に集中することのできる雰囲気でした。
良いところや要望 先生がいい方々で子供が行きやすかったし、目上の方や同年代の人達とのコミュニケーションも取れた。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の連絡がとても大変なのでもっと積極的に挨拶をした方がいいと思いました。
ベスト学院進学塾福島東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 1.50点
小学生~中学生 苦手克服
講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は標準的だと思います。塾の専用ノートがあり、購入するようになっています。
講師 学生のような若い教室長で、一方的な押し付けのためやる気は削がれるようです。できないなら辞めろと何度も言われたお子さんもいたそうです。テキスト通りでないと叱責して厳しく教育していく方針のようです。
カリキュラム 独自のテキストが教科ごとに2冊ずつあり、毎回全教科持っていくようで、荷物が重いです。長期休暇は別にテキストがあります。宿題の量が多く、学習が得意でなければこなすのに何時間もかけけなければなりません。
塾の周りの環境 国道沿いで隣にコンビニがあるため立地は良いと思います。塾の駐車場が狭く、切り返しができないので、コンビニに送迎する方が多いです。建物は古く、壁もひび割れがあるので、大地震には耐えられないような印象でした。
塾内の環境 季節によって、餓や蜉蝣などの虫が大量に入ってくることがあるそうです。入塾の際に教室の見学や紹介がないので、家庭では塾内の様子がわかりません。
良いところや要望 講師によって授業力に大きく差があるので、力のある先生が他地区から来てくれると少しマシになると思います。
ベスト学院進学塾矢吹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 周辺の学習塾の料金と多く差は無かった
長期休みの講習会はコマ数での
料金発生ではなかった
講師 生徒一人一人への対応力は微妙
しかし学校と同じような先生方が多かった印象
カリキュラム 教材は一種類のみで選択は不可
宿題のチェックは徹底されていない模様
塾の周りの環境 交通◎治安○立地○
塾の前には地元では交通量の多い場所で
雑音が多くある
塾内の環境 塾のすぐ側がトラックが多く通る大通りで
雑音は0とは言えない
良いところや要望 近所迷惑が途絶えないことをどうにかして欲しいとの
意見が多々聞かれるそこを改善すればいいかと
ベスト学院進学塾三春教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 講習会から入ったので、入塾料が無料になり、比較的お安いと思いますが。学年があがるごとに講習会の値段があがるんですね。
講師 担当講師が途中で辞めたので、信頼が低いと感じました。他は季節の講習会など一生懸命やってくれるので。
カリキュラム 定期テストに向けて学校の教材持参させて教えてくれるのが好感をもてました
塾の周りの環境 自宅から近いので送迎が楽でした。路駐する保護者がいるので減点しました
塾内の環境 コンパクトで、整理整頓されてて勉強しやすい場所だとおもいます
良いところや要望 担当が辞めたら誰が担当の先生かわかりません。連絡事項がスムーズじゃない気がします
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト学院進学塾野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 やや高めであり、親の負担が大きいため、もう少し安いといいと思う。
講師 親切丁寧な講師だっため、前向きに勉強に取り組めたため、成績が向上した。
カリキュラム 自分にあったカリキュラムであり、順調にすすめることができた。
塾の周りの環境 自宅からも近く、学習塾からの帰りが遅くなっても親も安心だった。
塾内の環境 整理整頓されており、勉強するやる気を無くさないで勉強することができた。
良いところや要望 とても分かりやすく教えてもらったので、成績向上につながり、大変良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 行ってから、担当の先生が休みと判明したことがあったので、急遽だとなかなか難しいが、事前に分かると助かった。
ベスト学院進学塾桑野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については平均だと思います。月謝以外に余計な出費がありませんので安心して入力させられます
講師 子供の方が積極的に通う姿勢がなかったため講師の方もそれなりの対応だったと思います
カリキュラム カリキュラムについては現在どのようなことを教わっているのか私の目から見ても分かりやすかったです
塾の周りの環境 自宅から距離があるため自家用車で送り迎えをしていました自宅から近ければよかったかなと思います
塾内の環境 清掃は一般的にされていました。空調がいまひとつ良くなかったかなと思います。
良いところや要望 講師の方が子供の成績をいかに伸ばすか説明する能力が足らないと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 全ては子供のためにという想いで入塾させましたので後悔はしておりません
ベスト学院進学塾船引教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 地域にある学習塾が少ないので選択肢があまりないのですが、他地域の学習塾はもっとリーズナブルな所がある様なので。
講師 嫌な思いをした事があった時期があった。
現在はその様な事はない様子。
カリキュラム 夏季、冬季休み中は家にいると集中して勉強に取り込み難いので講習が大変役立っている様です。
塾の周りの環境 家から近いので助かっています。
駐車場の入り口が狭いので送迎時間は混み合い困る時ぐあります。
塾内の環境 騒がしい環境音等もなく集中して勉強に取り組める環境だと伺っています。
良いところや要望 ついていけない内容や苦手な分野にもっと個別指導して頂ける様なシステムがあれば良いなと思います。
ベスト学院進学塾矢吹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 冬季講習だったが塾の料金がわからないので、こんなにかかるのかと感じた
講師 カリキュラムをこちらの都合に合わせて設定してくれた
また友達も通っていて一緒に行けて良かった
カリキュラム カリキュラム自体の内容は把握してないが、最初の説明はわかりやすく良かった
塾の周りの環境 周りにコンビニや食べ物屋が少なく、交通便があまりよくないから車がないと通わせられない
塾内の環境 最初の説明だけだが、塾の中は整理整頓されていて生徒にとっては通いやすい環境だと思う
良いところや要望 先生が親身に対応してくれてとても良かったです
また、合格後も連絡をくれて嬉しいかった
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う事で本人も親も心配の中動くので少しでも落ち着くためには通わせたほうがよい
ベスト学院進学塾富田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 結果的に成績も上がり、志望校に合格できたので良かったと思える。進学後も自己学習の習慣が付く形だと良かったと思える。
講師 子どもが塾での講師の話や授業を楽しめていた。定期的に高校受験対策の親向けの話もあり、志望校の受験対策が子も親もできた。
カリキュラム 教材の取り組みや自分が得意面、苦手面も伸ばすことができた。志望校受験と通塾中は成績が上がった。
塾の周りの環境 近くに駐車場の広いコンビニがあり、迎えに行くのも夜が遅くても安心して待っていられた。
送り迎えの待ち合わせにも便利で分かりやすかった。
塾内の環境 全体に中のスペースが狭く感じられ、コロナ禍になってからは、感染はなかったが感染しやすい環境に思えた。自由学習のスペースが狭く、授業以外は居づらかったと思う。
良いところや要望 講師と親の面談予定が連絡が直前で、時間を作るのが難しかったので、時期をもっと早く分かると良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつかないが、自己学習の必要性、高校に入学後にどのように授業に対して自己学習をしていけば良いか、教えていただけると本人の成績維持向上に繋がったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ