キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

10件中 110件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

10件中 110件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「愛知県田原市」「小学生」で絞り込みました

個別指導ステージ田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきり言ってかなり高いと思います。コスパはあまり良くないと思います。

講師 田舎の個別指導塾なので、正直あまり良いイメージを持っていません。

カリキュラム 決まったカリキュラム通りに進めていくやり方のようでごく普通だと思います。

塾の周りの環境 学校から近いところにあるので、学校が終わってから徒歩で通っていました。

塾内の環境 もとマンガ喫茶のテナントで営業しているので、あまり良い教室とは言えません。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きの指導塾かと言うと、そうでもないような気がしますが、田舎なので選択肢が少ないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いい感じ
行けない時の振替があったらいいなって思います
料金はそこそこ高くも安くもない。特に文句なし

講師 説明は分かりやすい、声が大っくて聞きやすい。眠たくならないです。受講中もしっかり子供を見ていて安心です

カリキュラム 教材ちょっといい、ある程度の量があって、いいと思います、問題も学校レベル以上があって伸びると思います

塾の周りの環境 駐車場は狭い、道路のすぐ隣なので、自転車で通うのはちょっと心配です。治安はいいので、車事故以外の心配はないです

塾内の環境 学校見たいな環境で、緊張せずに学べると思います。
教室まーまー広めかな

良いところや要望 特にない、行けなかった時の振替とか、聞けなかった分の説明があったら助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がよくわからないが、プラスで管理費がなかなかな値段。

講師 親の立場なので授業内容の評価はわからないが、前向きな姿勢が凄くいいと思った。数学だけと言ったのに英語も進められた。

カリキュラム まだちゃんとは把握してないが、時期に応じてプラスで授業が増えたり授業のない日も自主勉強をしていいと解放してくれると説明があったのでとても助かります!家庭学習は集中出来ない子には厳しいので。

塾の周りの環境 良いと思う(まだ3回程度しか通ってないが、駐車場が止められなかった事はないので)

塾内の環境 静かで良かった!帰る時も子供同士おしゃべりしてなかったし、落ち着いた雰囲気でこれなら集中出来ると思いました。

良いところや要望 まだ体験授業しか受けてないが、子供のやる気は良好です。
学校のテストでの高得点や内申に関わる仕組みなどよくわからないのでそちらの方も良くなる方法教えて欲しいです!

学習塾アビリティ田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べたことがないのですが、高いよって言われることが多いです。

講師 普段は友達感覚で仲良くしてくれているみたいだけど、授業中は真面目に親切にしてくれる

カリキュラム 個別に不安なところを重点的に教えてくれたりテスト勉強もやってくれる

塾の周りの環境 外灯も多く車通りも多いので心配はない。駐車場が狭くて集団授業のお迎えの時は不便

塾内の環境 元気なタイプの男の子ですが授業中は先生がきちんと注意してくれて最近では落ち着いてきのでよかったです。

良いところや要望 子供が飽きずに楽しく通えるようにしてくれている感がある。集団授業は遅い時間までやるので子供も眠そうです。

東輪塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に問題ないと思います。自由参加ですが、夏季、冬季に特別講習があるので少し負担には感じました。

講師 分からない問題は一緒になって考えてくれて、答えを導きやすく教えてくれる

カリキュラム 国語は文章問題が苦手だったのですが、漢字の書きや読みの問題が多かったようなきがしました。苦手分野をやって欲しかったです。

塾の周りの環境 自宅からは近かったので、自転車で通っでましたが、雨の日は車で送迎してました。駐車場がないのが困りました。

塾内の環境 教室は広くて良いです。気になるのは、自転車置き場につばめの巣があって停めるのにちょっと困りました。

良いところや要望 中学生の時の塾の時間はもう少し早い時間でもよかったのではないかなと思いました。 時間が遅いので毎回送迎でしたから。

その他気づいたこと、感じたこと 決まった教材なので、自分のレベルを上げさせることや、ヤル気を出させるのに苦労しました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科の単価が高いため本当は5教科受講できると良かったんですが予算不足でした

講師 先生やカリキュラム等特に不満はなかったのですが、1教科の単価が高いため中学入学して5教科習うとなると予算がなかった

カリキュラム マンツーマンで教えてくれたので特に不満はなかったです。家からも近かったので送り迎えも楽でした

塾の周りの環境 市街地の中にあり街頭も多く、たくさんの人通りもあるため治安の面では心配ありませんでした

塾内の環境 教室内には入ったことがないので雰囲気等は分かりかなます。通りに面していたため車の音が聞こえたのでは

良いところや要望 この塾の特徴である個別指導については本人が納得できるまで聞くことができたので良かったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室や教材よりは安いと言われましたが、もう少し安いといいな

講師 はじめは子供もつまらないといい行きがたがらずどうしようかと思いましたが、進級して楽しくなってきたらしく今は楽しんで通っています。
塾でお友達もできたり、先生にも良くしてもらって毎週通うのが楽しみなようです。

カリキュラム 今はまだ小さいのでアルファベットの書き方とか単語の発音とかですが、少しずつですが上達しているようで安心しています。
この先学校でも英語の授業が始まるのでそれに生かせればいいなと思います

塾の周りの環境 ちょっと場所が暗いのですが、親の送り迎えなのでさほど問題はありません。
駐車場が狭いのが難点かなと思います

塾内の環境 割と広々としており、必要な時は机を出したりして学習しているようです。
部屋もきれいで静かなので集中して勉強できると思います

良いところや要望 これからの英語の授業に向けてなにもしてなくて戸惑うよりはいいかなと思うので費用が高いですがこのまま続けていければと思います

その他気づいたこと、感じたこと 少人数でやっているのでみんなに目が届いていいかなと思います。家で宿題をやらせるのが少々大変かなと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の英語塾に比べると安いのかもしれませんが親としてはきついです。家での予習も必要なので学校の宿題もあるので結構大変です

講師 最初は子供もつまらないといい、参観に行っても私もつまらないと思ったけど、進級してクラスが変わったら子供も楽しんでいて私もよくなったと思ったので

カリキュラム DVDで予習していき、授業も楽しんでいるようなので。発音がいいと褒められ本人も行く意欲が出てきて親としてもうれしい。

塾の周りの環境 ちょっと塾のある場所が暗いので治安が心配。今の時代しょうがないけど毎回送り迎えは少し負担。駐車場が狭いのも困る

塾内の環境 ちょっと建物が古いけど、物があまりなく広々している。子供も歌などを家で歌ってくれたり楽しんでいる

良いところや要望 この先英語の授業が始まっての困ることはないかなと思うのは魅力です。もう少し塾の費用が安くなると親としては助かります

その他気づいたこと、感じたこと いつもワイワイ楽しそうで、先生もよくしてくれるのでこのまま続けていけたらと思います。子供も学ぶ意欲が出てきてとてもいいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の英語塾よりは安いかもしれないが、他の習い事から考えると高いので負担になる。子供のためなので頑張っているが

講師 はじめは子供がつまらないと行きたがらなかったが、進級して授業内容が変わったら楽しいと毎週楽しみにするようになった

カリキュラム 映像や歌などを交えながら、書き方も練習させてくれて子供も楽しんでいる。ネイティブの先生の時間もあり、正しい発音にも触れさせられる

塾の周りの環境 治安は悪くないが、駐車場が狭いため毎回送り迎えが困る。立地は近くに図書館があるのでわかりやすいほうだとおもう

塾内の環境 建物は古いですが、割と静かな場所にあるので周りの物音に惑わされず楽しんで英語が勉強できる。授業中はカギをかうので不審者の侵入もないと思う

良いところや要望 授業料というか教材費も込みなので費用が高いのがちょっと気になるが、今の時代には小さいうちから英語に触れさせるのは必要かな思う

その他気づいたこと、感じたこと 少人数せいなので全ての子どもに目が届く点は良いと思う。ネイティブの戦士の授業は特に楽しいらしく楽しみにしている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.75点

小学生~幼児 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~幼児

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝は良心的でしたが、最初に買う教材が高かったです。最初に買う教材を利用しての授業なのでそれを買わないといけなかったので、買いましたが、他のところで習ってもよかったように感じます。

講師 担当の先生が途中で変わったので、先生によって、内容が決まっていても子供のやる気が違ったので、先生次第と思いました。

カリキュラム 最初は決まっていてよかったと思っていたが、実際通ってみると、できなくても次に進んでいくので、残念だった。サマースクールは、子供は喜んで言っていたけど、身についたかどうかは疑問である。

塾の周りの環境 公共施設の近くにあったので、意外と便利に利用できました。ただ、教室自体で利用できる駐車場は、狭く、止め方について近隣の方から指摘を受けたりもしました。

塾内の環境 設備は、普通の学習塾と同じです。雰囲気は、先生によって変わるので、何とも言えず、自習室はありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 英検を受けることに対してのサポートは、よかったと思います。身に付くかは、子供によって違うので何とも言えないです。

「愛知県田原市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

10件中 110件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。