キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

23件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

23件中 120件を表示(新着順)

「愛知県常滑市」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院常滑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別のところに体験に行ったり資料請求したが他と比べて少し安かった

講師 できているところを沢山褒めてもらい、自信が持てた。苦手なところは分かるまで丁寧に教えてもらったり、覚えやすい覚え方を教えてもらった。

カリキュラム 予習型なので学校の授業が分からずに進む事がない。また、学校の長期休暇中は講習会で復習する事ができ苦手だったところを再度勉強できる。

塾の周りの環境 駅の近くなので車の送迎が難しい時にバスの利用ができる。周りもうるさくなく、治安も悪くないので安心できる。

塾内の環境 個別指導は仕方ないかと思うが、他の子と先生とのやり取りが聞こえる。自習も別の部屋がある訳ではないので集中できるのかなと思った。

入塾理由 1対2で教えてもらえるから。
その子のペースで進めてもらえるから。

良いところや要望 土日や学校の長期休暇中は午前の授業もあるともっと利用しやすい

総合評価 今までは1対5~10程度できちんと理解できるまで時間をかけて教えてもらえなかった。本人も分からないところを聞きづらかったので、個別指導だと分からない時にすぐに対応してもらえて喜んでいた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり相場がわかっていないので、少し高めの料金設定かなぁと思いました。

カリキュラム 子供の学業成績は伸びていたので、それなりに合った指導をしてもらっていたと思います。

塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、人通りも多くて、もしもの時には公共交通機関を活用できるので立地は良いと思います。

塾内の環境 少し建物自体が古い施設だったようで、他の地域の同じ塾を見つけては、この建物新しい…とこぼしていました。

入塾理由 塾に通うにあたり、本人が友達と一緒に入塾することを望んだ。切磋琢磨できる仲間が一緒いると効率が良い。

定期テスト わかりやすく、さらに覚えやすく指導をしてもらっているようでした。

宿題 宿題の量も難易度も適度で合ったと思います。
そんなに切羽詰まった感じで取り組んではいなかったと思うので。

家庭でのサポート 塾の送り迎えはもちろんの事、自主的に家庭内でも勉強をしやすい環境づくりをしていました。

良いところや要望 経験値や実績がある塾だと思うので、その部分については安心して通わせることができました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に特筆するような事は無いです。
このままの感じで運営してもらえればと思います。

総合評価 やはり塾に通わせている以上、学業成績が向上するかしないかが1番の目的だと思うので、その点では満足しています。

個別教室のトライ常滑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金は妥当だと思います。ただ夏季講習や長期休みの際負担はありますので、事前に詳細を教えていただけると大変助かります。

講師 保護者と年齢層が近い講師が多く、悩み相談にも親身に乗っていただいた。教室内も清潔で整備されているようで安心して子供をお任せできる。

カリキュラム 教材は個人に合わせて選んでくださいました。一人一人のレベルが違うので不安でしたが合わせて選定していただけたため、安心して子供を任せられました。

塾の周りの環境 駅から自転車で行ける距離にもあるのでその分かなり助かっています。仕事帰りにそのまま迎えに行けるので便利です。

塾内の環境 施設内も清潔感があって綺麗です。車が走る音なども気になったことはないし子供も充実した環境で勉強ができているので、満足とのことです。

良いところや要望 講師の方々の年齢層も、親世代と近く、悩み相談などをしてもとても親身に乗っていただけます。子供の成果をオーバーに喜んでくださり、子供のモチベーションも高まっておりありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の増員をしていただけると助かります。たくさんの方の意見があっていいなぁと思うので、ぜひ、増員にも力を入れていただければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 きちんとシステムかされていますが、それ以上の成果は見られないので、どちらかというとそれ以下の成果だと思うので、やめました。

講師 明るくて、気さくな話しやすい塾長だが、教室としては、寺子屋のような感じ。
その中で集中できる子もいれば、遊びに来ている様な子もいます。
甘いので、子供達にはどうしても舐められてしまうかもしれません。特に、横着そうな子供達には、舐められています。

カリキュラム 優しいので、カリキュラムを組んでもらっても、その子によっては、やりきらない。
宿題も持ってこない。という事態。

塾の周りの環境 治安は田舎なので、良いような悪いような。
近くのコンビニには、色んな人がくるので飲食が出来るといいと思う。

塾内の環境 うるさい時はうるさい。その中で集中できるかだと思います。うちの子は、周りの声を出していう生徒に目が行き、自分の勉強は捗らないという感じでした。

良いところや要望 現在の子供達は、大人として、接ズルコミュニケーションが少ないので、両親や親族とは異なる第三者として、気さくな先生は、とても良いと思いまふ。

その他気づいたこと、感じたこと ちゃんと勉強できて、ちゃんと成果として、成績が上がれば、問題ないのですが、その最終的な結果がないので、残念です。

ナビ個別指導学院常滑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べたら安い方だと思います。でももう少し安くしていただけたら、回数を増やせるかな

講師 とにかく褒めてくれるので、本人の自信につながっています。自宅から少し離れた場所にあるので通いづらい

カリキュラム 授業と同じペースで進めているので、なかなか予習に繋がっていない。

塾の周りの環境 駅近で治安があまりよくない、車も多いため危険に感じる。駐車場スペースも狭い

塾内の環境 自習室が狭くて、先生の人数も多いため、なかなか集中して勉強ができない

良いところや要望 連絡事項が多くてたまに忘れてしまうことがあります。面談も割とあるので、もう少し減らしていただけると有難い

その他気づいたこと、感じたこと なかなか成績につながる成果はえられてないのが現状で、どうしたらよいのか

ナビ個別指導学院常滑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので、大人数での塾より、高い料金になりますが、個別指導なので、子供が体調が悪い時は、日にちの変更ができたり、良い面もあります。

講師 若い先生が生徒に合った学習で教えてくださって、明るい雰囲気が良いです。

カリキュラム カリキュラムは学校の授業に沿ったかたちで、ナビ個別指導の独自のテキストで、良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、周りにはスーパー、コンビニもあり交通の便は良いです。駐車場は車4台止めれます。

塾内の環境 教室はビル内にあり、室内の照明は明るく、きれいに整理整頓されています。

良いところや要望 先生の活気があり、塾の雰囲気も良いです。塾で自習もでき、わからない問題も空いた先生に聞くことが出来るので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 車の駐車場は4台止めれますが、時間帯によっては満車になってしまいます。

みやび個別指導学院多屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習も利用しています。先生は丁寧に教えてくれます。

講師 自宅から一番近く通いやすいため、利用しています。成績が上がればいいです。

カリキュラム 悪いところは特にありませんが、塾生のレベルが低いことが悪いところです。

塾の周りの環境 自宅から近く、駐車場もあり、立地も良いと思います。駐車場が混み合うこともありません。

塾内の環境 教室はくれいです。塾帰りに先生が入り口まで出てお見送りがあります。

良いところや要望 曜日の変更ができるため、どおしても行けない日も曜日変更で対応してもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、テストターボと言う、テスト対策の講義が、別料金であります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、詳細を自分自身が伝え聞いていないため、支払いのみしている状況なので、ただ毎月高いなぁという印象しかありません。

講師 会ったこともないし知らないから。ただし、子どもからは塾の先生がこんなこと言っていたと印象に残る指導はしてもらえているようで、不満ではない。

カリキュラム 自分でやっていないので、詳しい事はわからない。ただし、学校で学んだ事の予習・復習にはなっているように感じています。

塾の周りの環境 毎日の送迎が大変。ただ、コレについては単なる自宅との立地条件に過ぎないので、何の不満もないです。

塾内の環境 建物自体が古いようで、他の店舗を目にする度に「ここの佐鳴は新しくて良いなぁ」と塾に通っている子供がつぶやいています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別の塾に比べると高くなく、小学生は4教科か英語を入れた5教科かを選べます。英会話をやっていたので4教科を選択しましたが、英語の内容も良さそうでした。

講師 若い先生が多いと思います。話し方がはっきりと聞き取りやすく、また、子供の興味を上手にひきつけているようです。国語も算数も苦手意識をあまり持たずに授業を受けることができています。

カリキュラム 理科、社会の授業がもっとあるのかと思っていたので少ないような気もしますが、週1回の時間の中で国語と算数の理解を深め、楽しい内容と本人が言っているので続けさせています。

塾の周りの環境 車で送迎の人が多いです。駅前の道路を渡るだけなので、駅が近い子は電車で来れます。子供達の出入りする時間は塾の前で先生やスタッフの方が外に立って挨拶されている姿もあります。

塾内の環境 授業や学力トレーニングができる部屋がいくつかあります。説明会の際には窓も換気され、色々な掲示物が壁に貼ってあり、良い環境のように思いました。

良いところや要望 さなネットというオンラインで宿題の確認や欠席連絡、親向けの案内がきたりするのが、便利です。今後も子供のモチベーションを上げるような授業をしてもらえたら良いなと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策でzoom授業がありました。対面に戻るのですが、希望者はオンラインも選べるとの事。ただ、オンラインを先にお願いしていないと、急に振り替えはできないようなので、体調不良など急な場合の対応ができると良いなと思いました。

秀英iD予備校常滑駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 通常料金はそこまで高いとは感じなかったのですが、中学3年生になったとたん講習の度にプラスされていく額に負担は少しありました。

講師 年齢の近い先生や色々なタイプの先生がいて、話かけやすい様でした

カリキュラム 定期テスト前の対策、入試前の練習試験など、その都度ごと合った対策があってよかったと思います。

塾の周りの環境 駐車場が狭いため送迎の車で時間によっては混み合うことがありますが、目の前が駅なので、比較的明るい。

塾内の環境 個別ブースなので、集中はできるようです。 自習室もあり、テスト前は毎日利用してました

良いところや要望 アプリでの連絡のやりとりができ、すぐに返信をいただけるのでよかったです。 コロナで休校中や、受験前にも随時情報が送られてきました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長によって少し方針や対策の練り方がかわるような感じがしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校の授業の予習的なペースで学べる事、先生と生徒の関係、クラスの雰囲気、5教科しっかりと教えて貰えるので、安いと思う

講師 かなりプライベートな問題の相談にも、快く乗っていただき、家庭と塾で同じ方向性でやれる様な気がした。

カリキュラム 学校の問題などの収集に力を入れており、学校のテスト対策もかなり出来る

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、送迎時の車のスペースに困る。度々塾から、路上駐車禁止のチラシを渡されるが、夜も遅いので、ほとんど車で送迎時でどうしようもない。

塾内の環境 本人が満足して通えているので、困る様な環境では無いのだと思う。

良いところや要望 子どもが楽しく、先生も面白いと言って通っているのが1番なので、よかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場をもっと確保して貰えたら、送迎が楽で良い。近所だが、夜も遅く今の時代、送迎が殆どだとおもう。

みやび個別指導学院多屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うまく授業とマッチ出来ていたのか微妙だったし、夏期講習などは個別指導になるのだがせっかく1対1なのにあまり3対1と変わらない感じがした。

講師 3対1なので、とにかく自分でテキストをこなせないとあまり進まない。

カリキュラム 学校の内容より少し先取りしてやっていたが、あまり授業に役立つ感じではなかった。

塾の周りの環境 家から近いし、道も通りやすい道ばかりで行けるので、本人も楽だった。

塾内の環境 教室は静かで、綺麗で良かったが、個別指導だからなのか、和気藹々という雰囲気ではなかった。

良いところや要望 急遽休んでも、振替で対応してもらえて助かった。塾長は丁寧に対応してもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導では、我が子は伸びないと感じたため、退会の連絡をした際、ちょうど締め日を過ぎてしまっていたが退会の旨を伝えて、翌月も支払う覚悟だったが、塾長が即退会で対応してもらえて助かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は勉強出来る環境なので仕方がないと思うが講習などが有ると負担は大きい。

講師 目的達成の為に親身になって 相談に乗ってくれ色々なアドバイスをしてくれて諦めない精神を指導してくれている。

カリキュラム 自分の目的達成にあっている教材を一緒に探してくれて分からない所などきちんと指導してくれている。

塾の周りの環境 自転車でも通える距離で大通りを走って行くので安心だし駐車場も完備しているので便利。

塾内の環境 周りが住宅街なので特に騒がしい訳でもなく静かなので落ち着いて集中できる。

良いところや要望 予定も早めに決まっているので予定が組みやすいです。特に要望はないです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の目標、目的達成の為に今まで以上に相談や指導して下さい。

個別教室のトライ常滑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 補習

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べると少し割高のように感じます。今後兄弟割引などがあると魅力的です。

講師 様々な持ち味を持った講師陣が揃っていました。
何より、教室内が整然としていて勉強の環境が整っていました。

カリキュラム 質問対応でしたので、教材に関しては解りませんが、初回の前に講師の先生との顔合わせの機会があったのが良かったです。

塾の周りの環境 駐車場が混み合う時間がありましたが、もうじき駐車場が広くなるようです。

塾内の環境 教室内は整理整頓が行き届いていました。また色々な参考書や辞書、過去問なども展示していました。

良いところや要望 利便性の良い場所にあり、何より教室内の環境が良い点。蛍光灯で室内が明るく
勉強に取り組む環境が整っていること。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週二回の英語教室にしては、値段がお手ごろ価格じゃないでしょうか?

講師 ネイティブの先生もいて、発音が上手になってくれたらなーと思いました。

カリキュラム レプトン知らなかったですが、資料請求で一緒に送られてきて、
とってもよい英語学習方法じゃないか期待しております。

塾の周りの環境 車で送迎してますが、駐車場もありますし特に気になることありません。

塾内の環境 教室が小さいですが、中学生や高校生の近くで勉強することで、
いい刺激があるような気がします。

良いところや要望 開始時間が決まってはいますが(時間割)
こちらの都合に合わせて変更してくれたり、通塾しやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なにかといろんな料金が沢山あるので毎月の料金は高いと感じます。

講師 やる気のある先生方が多いので子供も塾に楽しんで通っています。

カリキュラム 別料金はかかりますが苦手なところを教えてもらえる時間が授業とは別にあるのが復習になってよいと思います。

塾の周りの環境 駅前ということもあり駐車場もかなり少ないのでお迎えの時間は渋滞します。

塾内の環境 明るく余計な物もなくスッキリしていて静かで勉強に集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 算数が苦手だった子供が好きになったのは先生の教え方がわかりやすいからだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと お迎えの渋滞がひどいので駐車場をもう少しなんとかしてほしいです。

みやび個別指導学院多屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからないところを丁寧に教えてくれる。 教え方がわかりやすい。

カリキュラム 学校の授業に沿った教材だと思う。子供から不満の声は聴かない。

塾の周りの環境 家から近いのが良い。自転車でも行けるし、徒歩でも行ける。ひとりで行けるのが良い。

塾内の環境 子供からうるさくて集中できないなどと、聞いたことがないから。

良いところや要望 授業時間などについて、融通が利くところ。こちらの都合に合わせてくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 子供たちも嫌々行っているわけではないので良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 優しい先生で子供は楽しそうに行き始めています。
その時により違う先生になるそうなので、変化に弱いうちの子は戸惑うかもしれません。

カリキュラム 子供に合わせてやってくれているみたいです!分からないところまで戻って進めてくれるので助かります。

塾内の環境 うちの子は早めの時間に行ってますが、静かで落ち着いていていい感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の学習の進み具合に合わせてくれる事や大きな信号を渡らなくていい事などを考えて、現在は満足です。

秀英iD予備校常滑駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通うにあたり、金額が大きな問題である。通える範囲で一番お得な塾を選んだ。

講師 個人の学力にあった勉強法を助言してくれ、個人個人の生徒をよく把握していると思う。

カリキュラム 子供が嫌にならずにやっているところを見ると、まあ、良いんじゃないかと思う。

塾の周りの環境 自転車でいけない距離ではないが、現在は送り迎えをしている状況で、手間がかかる。

塾内の環境 近くを電車が通っているが、子供に確認してみると、気にならないとのこと。

良いところや要望 まずは、子供の学力を伸ばしてほしい。お金を払って学力がそのままでは意味がない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かもしれないが、我が家の家計には厳しいおねだんです。

講師 先生は熱心な方が多い。指導法は良いと思う。英語が特に身についてる。

カリキュラム 基礎も応用問題もしっかりとあり、何度も解くことによって身についた。

塾の周りの環境 駅前であり、自転車で通っているので人通りは多くて安全だが、車で迎えにいった時はまた場所が限られており不憫。電車の音が気になりそう

塾内の環境 自習室は余計なものがなく集中できそう。電車の音が気になりそう。

良いところや要望 だいぶ古くなってきたので、防音を強化して建て替えたら良いのになと思う

その他気づいたこと、感じたこと 弱点を見つけてくれて、そこを強化するようにどうやって勉強をしたら良いかアドバイスをくれた。

「愛知県常滑市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

23件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。