キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

137件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

137件中 81100件を表示(新着順)

「群馬県太田市」「小学生」で絞り込みました

W早稲田ゼミ木崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最終学年に行くまでは近くにある塾と比較して安いと聞いています。

講師 若い講師の方が多そうで、フレンドリーに接して頂いているようです。ただし、現状で子供の能力に跳ね返っていないようなので中間の点数を付しました。

カリキュラム 子供の理解度がいまいちのように感じました。中間経過である点と中身を見ていないので当該点数を付しました。

塾の周りの環境 駅から近いにせよ、多数が車なので、子供にとって見たら通うのは送迎なので楽だと思います。

塾内の環境 中に入ったことはないものの、周辺の環境はうるさくないと思います。

良いところや要望 待っている駐車場が少ないので早くいかないと埋まってしまう可能性があります。若手の講師が多く、フレンドリーなので好き嫌いが分かれるのではないでしょうか?

その他気づいたこと、感じたこと 中学3年になると授業料が高くなると聞いているので、リーズナブルになると親にとって見たらうれしく感じます。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3になると徐々に金額が上がるが不必要な教材購入などはないので致し方ないか

講師 やる気のある講師が多く、頻繁に声掛けをしてもらっているようだ

カリキュラム 必要な時期に適した講習をしてくれるので学校のテスト前対策などが万全

塾の周りの環境 駐車場が狭い。自宅から10キロ以上あるのにバスとかの送迎もない

塾内の環境 住宅街にあるので学ぶための周囲の環境は静かでよいと思うが少し狭い

良いところや要望 確実に成績が上がっていると思う。ただ、子供の個性によって向き不向きはあると思う。

その他気づいたこと、感じたこと テスト対策はしっかりしてくれるので学校のテストは良い結果になるが受験も同じように行くのか不安はある、

赤門セミナー太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周辺の塾と比べると高めの設定。テキストや内容を踏まえると妥当ではある。

講師 皆さん熱心で、わからないことはとことん教えてくれる。教科によって多少ばらつきはあるが、概して良い方だと思う。

カリキュラム 首都圏の塾とほぼ同じ内容。人数が少なく、かつそれぞれ目標も異なるため、それぞれに合った内容で進んでいく。基本自主学習なので問題ない。

塾の周りの環境 新築移転をしたことで、バス停からは遠くなりました。塾が終わる時間には運行も終わっているので、皆自転車もしくは送迎で通塾しています。近くにコンビニがあり、おやつの買い出しもできそう。市街地にしては比較的治安は良いものの、もう少し駅から近ければと思う。

塾内の環境 校舎新築のため、設備も含めてキレイであり、特に問題はない。自習室もある。

良いところや要望 勉強は結局は自分がやらないとならないことなので、やる気がないとこの塾はきついと思います。半面、とことんやる子にはおすすめです。 授業やテキストがよい割に、事務的な面がやや劣っている感があります。通知文が意味不明だったりすることも。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事が重なった場合の振り替えは可能です。授業によっては学年を超えて一つの教室で行われるものもあり、上級生の姿を間近で見るためか、本人にとっても刺激になるようです。

東進衛星予備校太田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科受講しているので授業料が高いのが懐がいたいところです。

講師 講師2名、毎日23時まで開講していますのでTV授業で分からない問題を質問しています

カリキュラム TV授業で5教科を受講していますので毎日計画的に授業を受講しています

塾の周りの環境 駅前なので雨が降っても傘なしで通えるところが便利なところです

塾内の環境 自習室の自分の机があり、食事が出来る軽食ルームがあるので便利です

良いところや要望 TV授業の内容が充実していて分かりやすい講師の授業なのが良いところです

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは安く受講でき、日頃受講していないものも受けられるので良かった

講師 英語を学習していましたが、成績が上がったかいまいち実感出来なかった

カリキュラム 英語を2年間やっていましたが、1年目と2年目であまりレベルが変わらなかった

良いところや要望 いつ頃何を学習して何が出来るようになるのかが明確になればと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 辞めた後も頻繁にDMが届くので、少し迷惑しています。月に何度も来るので控えていただきたい

星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的じゃないかと思う。高すぎるわけでもなし、適正だと思う

講師 娘は割と人見知りな性格だが、当初から講師になついて、よく質問しているようだ

カリキュラム 夏休みに、宿題を教えてくれる、短期の無料プログラムがあったのがよかった。

塾の周りの環境 家からの距離を考えると、車で移動しなければならず、送迎が必要なのが面倒。

塾内の環境 塾の中はある程度綺麗に保たれていて、勉強に差し支えない環境だと思う

良いところや要望 講師が親身になって勉強を教えてくれる。親しみやすい雰囲気で、子どもが慣れやすかった

その他気づいたこと、感じたこと 毎回プリントが割と届けられるが、量が多くかさばって邪魔。あと、宿題の範囲がよくわからない

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は仕方ない事ですが高い。テキスト代も込みにしていただきたい。

講師 その塾の先生方皆様とても熱心な風でテンションも高いです。合う子には合うと思います。

カリキュラム わかりやすく子供がやりやすいと思われます。ただプリントが高いです。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあります。市街地から離れているので送迎しやすいのでいいです。

塾内の環境 相談室もあり全体的に明るくていいとおもいます。座席はやや少ないように思われました。

良いところや要望 またテンションが高すぎるのも苦手なこどもがおりますので考慮していただきたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾に比べて、若干高いと聞いたことがある。特に受験シーズンの特別講座が多く何がどの程度特別だったかは不明。

講師 受験校の検討の際に、安易に進学後の大学院への提案があった。勉強を教える事は得意だが企業への就職が不勉強と感じた。

カリキュラム 教科によって難易度が合わない授業があった。国立理系希望で英語はセンターレベルを中心に学習したかったが、難易度が高いクラスだったたらしい。

塾の周りの環境 学校と家との間にあり、自転車で通えたので良かった。また、近くにスーパーやコンビニもあり夕飯も食べていた。

塾内の環境 子供からも特に不満は聞いていない。

良いところや要望 受験が終わって、受験校の選択を子供と一緒に考えればと思うことがあり、もう少し先生方と受験校の話がしたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ塾に通い始めたばかりですが、授業の様子や進め方などお話を聞きました。丁寧に教えて下さって良い印象でした。

カリキュラム 通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、自分のペースで取り組めているようなので良いかと思います。

塾内の環境 新しい建物なので、とても綺麗です。広いスペースのテーブルで授業が始まるまでの間、勉強したり、軽く食事をしたりしている子もいます。
各自が時間を有効に使っているようです。
環境は良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内の環境も良いと思いますし、講師の方々も丁寧なので、まだ通い始めたばかりですが自分のペースで勉強が出来そうです。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 対価が結構家計の負担になってしまう。通学にも苦労するため家庭での負担が大きい

講師 わかりやすい指導をうけた。た、みんなに気を配りながら授業をやってくれて自信がついた。

カリキュラム わかりやすいテキストを作ってもらうかとで後での復習がしやすい

塾の周りの環境 車での送り迎えが必要なため辛い。うちからも遠いため通うだけで苦労してしまう

塾内の環境 塾生が多いので賑やかな雰囲気があり、集中ができないことが多々あります

良いところや要望 丁寧な対応してくれてこども自身も自信がつくようなカリキュラムがあった

その他気づいたこと、感じたこと 辞めた後の勧誘が多いので疲れてしまう。やりたくなっらこちらから連絡するのに

開倫塾太田鳥山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト前等は長時間対策授業してくださるのにそれほど料金は高くないので助かる。

講師 説明が端的でわかりやすく、生徒の興味を惹くような話題を織り交ぜながら楽しく授業している。

カリキュラム 定期テスト前などに、重要な点がまとめてあるのでわかりやすく重宝する。

塾の周りの環境 閑静な住宅地なので、車の通りもそれほど多くなく静かな環境でよいと思う。

塾内の環境 コンパクトに教室がまとめられているので、雑音は少ないと思う。

良いところや要望 保護者との面談の機会も定期的にあり、講師の方と進路相談ができるので良いと思う。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の他の塾に比べて大きな差はないように思います。適当かと思います。

講師 講師が活気があり、生徒の指導に意欲的に取り組んでいるように感じます。

カリキュラム 通常の授業以外にもテスト前やイベントのコウザガあり楽しんで行けると思います。

塾の周りの環境 住宅街の中にあるため駐車場がみやすい少なく、送迎の際には少し不便に感じています。

塾内の環境 独立した建物なのでそんなに気になることはないように思います。

良いところや要望 特にありませんが、子どもが楽しんで通えることが一番大切かなとは感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、体験授業を受けてから入るとより情報がえられてよいと思います。

星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常にリーズナブルだと思います。特別講習においても、内容が濃いのですが比較的、安価だと思います。

講師 とにかく先生が熱い!一人一人の心に寄り添って、勉強だけでなく、心がまえや態度も気を配ってくださいます。

カリキュラム 通常の授業の他に、必要と思われるスキルを常に考えてくださいます。また、問題も工夫されていて、子供は楽しく取り組む事ができます。

塾の周りの環境 駐車場が足りないです。塾生の自転車置き場も不足ぎみですが、車の邪魔にならないように手すきの方が移動や、整頓しています。

塾内の環境 トイレが少ないです。教室は整理整頓されています。自習室があります。

その他気づいたこと、感じたこと 息子が入塾した時の成績は普通以下でしたが、1年経たずに成績は上位に食い込めるまでになりました。目標の中学には不合格でしたが、息子は落ち込むどころか満足のいく経験をしたと言いました。これも、先生の教えと、心のケアが良い証。中学でもお世話になり、より一層頑張ると、息子は楽しそうです。

秀学館ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すれば、割安と感じた。授業時間と内容の比較を厳密にはできないが、受け入れられる範囲でした。

講師 熱心さと教える能力は高いと感じた。真面目過ぎるところが、有るかもしれません。

カリキュラム 目的に必要な科目は十分カバーしていた。今後は、英会話なども注力すると良いと思います。

塾の周りの環境 勉強をするには、静かでよい所だ。送り迎えを車でする場合にもあまり不便を感じない。

塾内の環境 真面目で学習に取り組み雰囲気が良く作られていた。設備、内装は地味だが、こんなもので良いのではないでしょうか。清潔感はありました。

良いところや要望 講師が熱心で、時間を惜しまず、教えてくれた。また、保護者とのコミュニケーションも最大限気を使い丁寧な対応をしていた。

その他気づいたこと、感じたこと 良いところは、誠意を持って仕事をしていることでしょうか。改善点は、もう少し楽しめる感じにしてくれても、良いのではないでしょうか?

W早稲田ゼミ木崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ふつう。ほかの塾に行ってないので比較ができませが、こんなものなんでしょうか

講師 先生がウケ狙いでやりすぎ。子供が飽きないように考えているのだろうけど、ちょっと行き過ぎ。
入塾した時の説明と入ってからからの感じがだいぶ違うのでびっくりした。
入る時ばかりやたらと熱心な勧誘。
保護者、生徒に気を使っているように一見見えるけど、実は塾事情が大事。それにに振り回されてつかれました。
学力向上も目に見えてなかったし、行っても特に得るものはなかったです。
真剣に勉強させたいならオススメはできません。

カリキュラム 塾の教材を使用して学習してるけど、間間にプリント問題をやったりしている

塾の周りの環境 駅近でよい、駐車場も広いので困らない
静かな感じでよい

塾内の環境 建物の中に入ってないので良く分からないですが、慣れた子は楽しいそうに中で話しています。
おとなしいこはつまらなそう

良いところや要望 先生があんまりふざけないで欲しい。
休んでも補習授業がない。授業まえにやってくれたら良いのに、、
その辺は塾の事情なのか、、不親切な感じがした

星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般相場はわからないですが、とくに高いとは思わないので満足しています。

講師 フレンドリーな感じで子供と接してくれ、子供も勉強することにマイナスイメージが無いと思う

カリキュラム 学校別コースに分かれており、特化した授業を受けることができました。また、無料講座も受講することができる

塾の周りの環境 駅から塾までは離れており、家が近くなければ子供の送迎が必要。

塾内の環境 自習室で勉強することができるようで、集中して勉強したい時には利用しています

良いところや要望 無料講座はありがたいですが、時間帯が遅いのが難点だと思います。

星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供にやる気があるのであれば、塾の料金としては、親として納得できる。

講師 生徒と身近な存在で、勉強についても無料講座などもあり、良心的だと思う

カリキュラム 進学コースと学校別コースがあり、内容が特化しており明確だと思う。

塾の周りの環境 塾の場所は駅からは離れており、送迎は必要な環境。その点は親は大変。

塾内の環境 自習室もあり、家で学習するよりは集中できると言ってたまに利用している。

良いところや要望 無料講座はありがたいと思うけど、時間帯が遅いのが難点である。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 補習

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる。もうすこし検討する余地はあると思う。これからの課題でもある。

講師 分からないところを重点的気に教えてくれるところがいいですね。

カリキュラム その人に合った教材等を用意し、教えてくれるので大変良いと思います。

塾の周りの環境 街中ということもあり交通事故等にきをつけなければならない。

塾内の環境 環境は静かであり、もってこいだ。まあ私語は必要ないのでいいんじゃないかな。

良いところや要望 特にはないが、料金面に関してもう少し考えていただければ幸いである。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる。もっと安くならないものか。見当の余地は十分あると思う。

講師 それなりの講師であり分からないところを重点的に教えてくれる。

カリキュラム その個人に合わせて、教材等を合わせてくれるのでたいへんに助かっている。

塾の周りの環境 まわりの環境は悪くはないと思う。ただ街中なので交通事故が多くすこし心配

塾内の環境 基本的に私語は必要ないところなので心配はしていない。整理整頓も問題はない。

良いところや要望 個人の能力に合わせたやり方をしているので、このまま続けて言ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、金銭面については考えることがあるのではいのか。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生は基本5教科での料金表示になっています。教材費は5教科分掛かってしまいますが、2教科、3教科の受講も可能でその場合、月謝は受講分でした。教材費は、4月?に年間払いで、冷暖房費やその他の教材費は追加での集金は有りません。夏期講習、冬季講習の費用は別途必要ですが、年度始めの教材費と毎月の月謝のみなので良いと思います。

講師 塾長はじめ先生方は皆さん熱心です。定期テストの前後だけでなく、月に一度は必ず電話を下さり塾での様子、家庭での様子など話し合いの中で今後の方針であったり対策などを説明して下さります。
指導方法も子供達の興味を持つような事を交えながらのようで、分かりやすいようです。

良いところや要望 年に3回、塾内での統一テストがあるので校内の成績だけでなく本人の学力がわかるので良いと思います。統一テストの結果も送付され、コメントも入っているので苦手な箇所が分かり声かけし易いです。

「群馬県太田市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

137件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。