キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

40件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

40件中 2140件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市中区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々相互的に判断してみると、授業料は高く感じた。割に合わないと思った。

講師 定期的に通っていたがあまり成績が上がらなかった。折り合いが悪かったのかも。

カリキュラム 授業内容についても聞きたい分野のところはさらっと流されてしまった。

塾の周りの環境 周囲も騒音等で集中力が続かなかった。集中できたとしても10分が限界だった。

塾内の環境 他の生徒が騒々しくて授業がとぎれとぎれになってしまい、あまり頭に入ってこなかった。

良いところや要望 授業を受ける設備面に関してはまあまあであったかなと思います。

名進研金山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当であると思います。非常に熱心であるにもかかわらず、安く感じた。

講師 先生が授業に対してとても熱心であった。モチベーションがすごくあがった。

カリキュラム 授業の内容が的確でさらに熱心であったため非常に分かりやすかった。

塾の周りの環境 車の音が多少やかましいけれども、集中力は継続できるので心配はしていない。

塾内の環境 他の生徒もおとなしくて授業に没頭しているため、集中力が維持できた。

良いところや要望 授業の時間が過ぎたとしても個別に対応してくれるので分かるまで聞ける。

名進研金山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾としては標準的だと思います 冬期講習夏期講習など やや高いような気がします

講師 授業コマ数が多いので 勉強時間自体はふえる 家庭学習が必須となる

カリキュラム 進学塾としては標準的 だが 進学対策としては不十分 思考力が強化されるとは思えない

塾の周りの環境 都市部なので 致し方がないが まあ標準的だと思います 車での送迎は難しい

塾内の環境 塾の環境は申し分ない

良いところや要望 生徒の得意不得意 などに対応した強化プログラムがあるとさらに良いと思います

名進研金山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特殊なコースなので 割高だと思います

塾の周りの環境 駅前で便利だけど雑居ビルの上なので一人で通わせるのは不安でした。

塾内の環境 くつを履き替えたり、中まで入っていないが清潔だと感じました。

良いところや要望 合格率が高く 素晴らしい環境だと 思います

その他気づいたこと、感じたこと 人気のコースで予約が出来ないので、対象人数を増やしてもらえるといいと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はじめから分かっていた料金なのですが、できたらもう少し安かったら助かる

塾の周りの環境 日常的にかようものなので、立地を重視していた。近くて便利な場所にして良かった

塾内の環境 とても便利な場所にあるが、その分多少は、騒々しいとこがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の指導です。コマ数に応じて料金は個人毎に変わっています。面談してその子に応じて提案してくれます。

講師 基礎をしっかりとつけて頂けました。あとは本人のやる気次第なので先生と相談しながらカリキュラムを決めて進んでいきます。

カリキュラム 特に問題ありません。きちんと本人の進める基準に応じて先生が進めてくださっています。

塾の周りの環境 栄駅から徒歩で行けます。アクセスは地下鉄、バス、瀬戸線といろいろあるので学校から直行でも通塾できます。

塾内の環境 内装がヒノキ素材で、机もイスもヒノキ素材で、勉強をする環境はとてもいいと思います。

良いところや要望 期末毎に面談してくれます。先生が合わない場合はお話を聞いてくれます。とても安心しています。

名進研金山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は私学受験を考えている塾と考えると適切かと思いますが、家計的にはかなりの負担はかかります。通常授業以外に、追加講習が時期ごとにあり、料金がかさんでくるのが想定され、不安があります。

講師 算数の先生がクイズを出したりしながら授業をしてくれたようで、楽しんで授業が受けれたといっていました。

カリキュラム 有名校へ多数、進学させてきた実績、ノウハウをもとにカリキュラムを組んでいるようで、頼もしいなと思い受講しています。家での塾から与えられた教材以外での勉強は必要ないというのが方針で、自信があるのだろうと思っています。

塾の周りの環境 駅から遠い、裏通りにあるため、車での送り迎えが必要になるのがちょっと辛いです。送る時は職員、講師が近くの交差点に立ってくれているのはありがたいです。

塾内の環境 塾の受付横に待合スペースがあり、子供が興味を持つ本が置いてあり、知識を深めるのに役にたちそうです。

良いところや要望 実績、ノウハウがあるため、安心して任せれます。塾内の成績に応じて席順が変わるシステムがあるため、競争心で能力が向上することも期待されます。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通わせて間もないので、とくにはないですが、まだ優しい、楽しい感じなので、もっと厳しくしてもいいかと感じています。

名進研金山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校低学年であることを考えると、若干高かったようにも思う。

講師 分からない部分については理解できるまで情熱をもって説明してくれた。

カリキュラム 教材が学校の内容に近かったため理解しやすい部分があったと思う。

塾の周りの環境 公共機関1本で乗り換えなく通えたので、通学にも不便ではなかったと思う。

塾内の環境 一緒に通われていた子も熱心で真剣に授業を聞いていたので、理解しやすい雰囲気だった。

良いところや要望 通わせてよかったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、もう少し安いとたすかりますが、場所等を考えると仕方ないかと思います。

講師 はじめての塾かよいで、緊張していたのですが、とても気さくな講師の先生で、子供がいやがることなく通っています。

カリキュラム 子供の学力はそんなに高くないので、ついていけるか心配でしたが、基礎もしっかりあるので大丈夫でした

塾の周りの環境 金山駅に近いので、非常に便利。ついでに買い物もでき、かよいやすいと思います。

塾内の環境 塾内の環境については、あまりしらないのでよく分かりませんが、きれいな校舎でいいと思います。

良いところや要望 今は、子供が、進んで通っているので、このままの体制で、運営ぢていただければと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めて、まだそんなにたっていませんが、学校も授業も楽しくなったようでよかったです。

名進研金山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 日曜口座、復習口座もありすべてを受講すると、かなりの料金になる

講師 先生の指導も行き届いており、保護者へのTELなどでの報告もあった

カリキュラム 教材は、名古屋圏の中学受験にてきしたものになっており、全国区でない

塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも自転車で通うことができた。先生が道に立ってくれている

塾内の環境 駅に近い割には、静かな地区にあり、1Fなのですが、防音もしっかりしていた

良いところや要望 特に要望はないですが、個人へのサポート

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容を考慮しても予想以上に高く感じた。さらに、思った以上の結果を得ることができなかった。

講師 分からない部分を先生に聞いても、あまり丁寧に教えてくれず、理解できないままだった。

カリキュラム 教材が思ったよりも難しく感じ、苦手を克服するどころか余計に苦手になった。

塾の周りの環境 教室周辺が思った以上にやかましく、勉強に集中できない状況であった。

塾内の環境 教室の環境としては、あまり良くなかった。整理整頓はされていないし、しゃべり声がよく聞こえてきた。

良いところや要望 もう少し予備校としての意識を高めてもらいたかった。現在はどうなっているのか把握していませんが。

名進研金山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾であれば、料金が気になるところであるが、思ったよりも高くなく、リーズナブルな価格でった。

講師 分からない部分について、分かるまで細かく丁寧に教えてくれた(授業が終わってから)。

カリキュラム 分からない分野を集中的に学習でき、短期集中型により苦手分野を克服することができた。

塾の周りの環境 繁華街の立地条件であるけれども、思ったより静かで集中して取り組むことができた。

塾内の環境 環境面について、不衛生でもなく勉強に集中して取り組める環境であった。また、教室内も整理整頓されていて、落ち着いた環境であった。

良いところや要望 塾の雰囲気がとてもよく感じたので、通学するのに苦痛な面がなかった。また、友達も何人かできたので満足できた。

名古屋レルネ上前津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト週間にいくら行っても値段は一緒 自習は自由だし、おかねもかからない

講師 おもしろい話をしてくれるから楽しい 比較的テンションが高いから馴染みやすい

カリキュラム 中3の夏期講習は終わらないと帰れないのでやるしかなかったし冬までには終わらせて過去問を解いたりしてた

塾の周りの環境 駅も近いし、大きい文房具屋があり、コンビニもあるし、牛丼やもあるから不便ではない

塾内の環境 建物の1階なので住民が通る時の音はします まぁ、慣れてば気にならないし。気になっても困らなかなかった

良いところや要望 不便ではないとこ、過去問がある。 終わらな帰れないから力もつく

名古屋レルネ上前津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかより安いってことだけ

講師 おもしろい先生です。テストの時もいろいろプリントをコピー、過去問もやらせてもらいました。宿題が多かったけど今となってみればそんなに多くないなって感じ

カリキュラム 夏期講習では朝からやり自分の出来次第で帰れる時間が違ったり受験が近くなってくると過去問を解いたりしてた

塾の周りの環境 近くに駅もありコンビニ文具店、牛丼屋があり困ることは無いです

塾内の環境 住民が通る時の音はします。なれです。

良いところや要望 やらないと帰れなかったりするので自然と力はつくどりょくしだいだけも

名進研金山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いけれど、クチコミでは妥当な金額なのかなぁ?と、こんなもんかなぁと思ってます。

講師 良い先生方でしたよ。個人個人の考え方や、やり方を尊重してくださった。

カリキュラム ついていけなくなりそうでも、合わせて待っていてくれた。とても嬉しかった。

塾の周りの環境 駅まで近いので便利です。ただ、駅まで行くまでが悪い人に巻き込まれないか心配。

塾内の環境 休憩室もあり、休息も取れていたと思いました。飲み物の自動販売機もあり、休息できる環境でした。

良いところや要望 教室も建物も綺麗で清潔感があって、とても良い。お掃除も行き届いていて、ありがたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いけれど、クチコミでは妥当な金額なのかなぁ?と。こんなもんかなぁ?と思ってます。

講師 良い先生方でした。たまには、あれ?って人もいたけど。個々の個性を引き出してくれるかなぁと思いました。

カリキュラム たくさん、いろいろな資料や教材を用意してくださって、一生懸命やってくれました。

塾の周りの環境 夜は暗いので、心配なので、お迎えに行きます。送迎バスはないしね。

塾内の環境 休憩室もあり、飲み物の自動販売機もあり、休息も取れていたかな?

良いところや要望 駅には近いので便利ですね。ただ、駅まで行くまでが、悪い人に巻き込まれないか心配だから。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直少し高いと思います。

講師 先生が子供のやることを否定されず、温かく見守り指導してくださる点。

カリキュラム 数名のクラスでしたが、先生が生徒一人一人の個性を大切にされていたこともあり、子供がのびのびと学べ、またトライアンドエラーを繰り返すことで考える力が養われていることが良いと思います。

塾の周りの環境 栄の駅から少し離れていますが、人通りも多く治安も悪くなく、安心して通塾できます。

塾内の環境 教室が入っているビルは全館一斉空調のため、暑かったり寒かったりすることがありますが、レゴ教材は一人一人分あり、また不足していてもすぐ借りれることが良いと思います。

良いところや要望 一人一人の個性を大切にして指導されており、子供の考える力が養われると感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 月に一度、塾講レポートをいただけることもあり、子供の成長を振る変えることができることが良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 その他

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さすがに高いです。受験に向けての追い込みだったので特別に通わせましたが、普通なら行かせません。正社員共働きなので何とか払えましたが、考えられない金額です。

講師 大人しく自分からは何も聞けない子供ですが、それを汲んで対応していただきました。ベテランの先生だったので、教え方も分かりやすかったようです。教室長の方がとても親切で、心の支えになりました。

カリキュラム 子供のペースとレベルに合わせてくれます。本当はペースアップしてもっと上まで進めて欲しかったのですが、うちは子供がそこまでついていけず、希望するレベルまではいけませんでした。

塾の周りの環境 金山の少し裏手にあるので、夜は暗いです。が、南口のような呑み屋街ではないので静かですし、大通りへもスグです。
教室を出て駅に向かう分には特に危険は感じません。

塾内の環境 生徒さんが何人かいても、結構静かでした。うちの子供の先生の声が大きく、その声が一番うるさいくらいです。笑。問題ないと思います。

良いところや要望 志望校を決めるのに、プロの情報がもらえたところ。子供の性格や勉強のタイプを汲んだ学校選びの助言をしていただけました。所謂レベルだけではなく、学校の生徒の傾向や雰囲気など、少し踏み込んだ話が聞けました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料の高さにまず驚きます。先生のランクで金額も変わります。子供にやる気がないなら勿体無いので普通の塾の方がいいかも。うちは普通の塾だと質問もできない程大人しいので、1対1しか無理でした。

名進研金山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 名前ある学習塾だけあってか、他と比べると高いほうだと思う。もう少し、内容を考えると、料金がお値打ちであるほうが通いやすいんではないかと思った。高学年であれば、妥当かもしれない。

講師 わかりやすく教えてくれる講師と、まだ不慣れな講師とに差があった。
教え方を統一してくれれば、本人もムラがでず通うことができたのかもしれない。

カリキュラム 夏休みや冬休みなどの講習内容は充実していた。時間帯や学年によって、選択する日にち時間帯が限られるので、該当する時間帯をもう少し増やしてもらえたらよい。

塾の周りの環境 交通の利便性がよく、街よりにあるので普通に通いやすいと思う。
ただ、学生街というより、会社などが多いため、環境よく子供一人で通うのであれば少し違う気がした。低学年だからかもしれないが。

塾内の環境 明るくて活気はあるほうだと思う。掃除面は、少し行き届いてないが、学習しに行っている空間としてみると、和気あいあいとしていてよいと思った。教室が、もう少し広くて、空間があるとよい。

良いところや要望 同じく意識をもった生徒さんと、仲良くなり楽しく学習しに行くことができたのでよかった。ただ、私語を合間合間で、してる子達もいたので、先生がもう少し目配りして注意してくれたらよいと思う。
あと、学校の宿題を別個で教えてくれる時間もあればよりよい。

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾は、たくさんある中でこちらの塾は、学校もできて進学にも力をいれているので、学校の勉強の応用と受験対策にはとてもよいとおもう。
高学年になれば、もっとカリキュラムも増えるが、低学年でも少しずつ意識感がでる教え方があれば、よりよいのではないか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

小学生 語学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高額授業料だと思う。わかった上で受講しているのだから文句はないが、もう少しやすいと週2回通えるのだが、と思う。

講師 毎回楽しそうに帰ってくるので、それだけでもいいと思う。マンツーマンなので、個々への合わせはバッチリ。

カリキュラム 最初は雑談で会話力を鍛え、次に教科書を使って、文法も習いながら満遍なく習得できる。

塾の周りの環境 都会のど真ん中でとにかく便利。わざわざ行っても、他の用事がザクザク片付くので割に合う、

塾内の環境 とても綺麗で落ち着いた環境。トイレや休憩室なども清潔でよい。

良いところや要望 フィードバックは常にあるので心配していないが、子供がきちんと上達しているのかはちょっと疑問。

その他気づいたこと、感じたこと 子供を教えられる先生に限りがあるので、同じ先生に何回も当たることがある。資格をもつ先生を増やして欲しい。

「愛知県名古屋市中区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

40件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。