サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 横浜校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- 京急本線 神奈川
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-15 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (1,375件)
※上記は、サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】全体の口コミ点数・件数です
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】横浜校の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約20,900円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約22,000円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約24,200円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2~3回/週
- 約38,500円~約41,800円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 2~3回/週
- 約47,300円~約61,600円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約54,500円~約60,000円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2021年06月塾ナビ調査)
【備考】
・関西校舎の料金を参考にしています
・別途入室金がかかります
・季節講習などの特別講習や書籍代、公開模試の費用が別途かかります
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の評判・口コミ
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上位クラスであれば料金は妥当ですが、下位クラスであれば割高に感じます
講師 消極的な子は質問、相談ができず、ただ時間が過ぎるだけになりがち
カリキュラム テキストは図入り、実験キッドなど、子どもが理解しやすい工夫がしてある
塾の周りの環境 小学生が歩くには駅から少し遠い
駐車スペースが無いため、幹線道路の路駐が多く、渋滞の原因となっている
塾内の環境 授業室内はあまり見てないが、適切な広さだったと思う
ただ、待合室は狭く、定期テストの際には歩道まで保護者が溢れ、通行の妨げになる
入塾理由 大手で現在の学力を客観的に把握できるため
また、通学しやすい立地
定期テスト 定期テストについての対策はありませんでした
相談したらあったのかもしれません
宿題 学力アップのためには適切な量だったが、家庭で理解できないままで通塾すると追いつかない
家庭でのサポート 塾への送迎、説明会への参加、宿題の手伝いなど、一般的なサポートを行っていた
良いところや要望 大手で最新の情報があり、やる気や目標が明確であれば具体的な対策が取れると思う
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾のため、学力上位に入らなければメリットを享受できないとおもう
総合評価 上位校の受験に特化しており、目的を間違わなければいい塾だと思う
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質の良い授業のため、授業料が高いが納得できる。もう少し手厚いと嬉しい。
講師 授業は熱いものを感じる。
カリキュラム テキスト形式のため、持参するのに重たくないのがよい。中身も充実していると思う。
塾の周りの環境 駅から近いのがよい。できれば駐車場があればよかった。繁華街ではないので、へんな人がいないのがよかった。
塾内の環境 正直狭いが、よけいな飾りとかがないので、授業に集中できると思う。
入塾理由 合格実績が高く、信用できると思ったから。授業は厳しいが楽しかったようだ。
定期テスト 対策は特になかったが、こんなものだと思っていたので問題ない。
宿題 宿題は適切な量だと思う。これさえやれば合格が見えてくる感じがする。
良いところや要望 もう少し手厚いサポートをお願いしたいと思います。先生はいい方なんですけどね。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。このままの授業でたくさんの人を合格に導いてください。
総合評価 難関中合格に適した塾だと思いますが、落ちこぼれると這い上がれません。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い金額ではありませんが、納得感を感じられるので不満はありません
講師 生徒に合った指導方法で、理解を高めることができたので満足しています
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムで信頼できると思えるので良いと思っています
塾の周りの環境 大きな駅なので交通の便は悪くなく、人通りも多い場所なので、難なく通うことができるので大きな不満はありません。
塾内の環境 環境は整っており、勉強に専念できる設備なので不満はありません。
入塾理由 周りの評判が高く、本人のやる気を尊重していきたいと思い決めました
良いところや要望 レベルが高く、モチベーションを持ちながら取り組むことができるので良いと思います
総合評価 高いモチベーションを持ちながら取り組むことができて成果にも繋がっているので満足しています
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】横浜校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 横浜校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-15 最寄駅:京急本線 神奈川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。