[関東]日能研 府中校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京王線 府中
- 住所
- 東京都府中市府中町1-1-4 正宗ビル4F 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (1,219件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研 府中校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京王線 府中
- 住所
- 東京都府中市府中町1-1-4 正宗ビル4F 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (1,219件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研 府中校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京王線 府中
- 住所
- 東京都府中市府中町1-1-4 正宗ビル4F 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (1,219件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんとなく高いと感じた。どこかと比較したわけでは無い。
講師 他の塾の講師と比較したわけでは無いし、実際見たわけでも無いためわからない。
カリキュラム 他の塾と比較したわけでも無いし、実際見たわけでも無いのでわからない。
塾の周りの環境 JR府中駅から徒歩1分の立地で、周りには商業施設も多く、人通りも多いエリアにあります。
なので1人で通学してても比較的安全
塾内の環境 実際に見たわけでは無いので、正直わからないですが、綺麗な雰囲気ではあります
入塾理由 家から最も近くて友達も通っており、とっつきやすいと感じたため。
定期テスト 予備テスト対策はしているみたいですが、実際にはわかりません
宿題 学校の宿題と比べると量は体感3倍はあると思いますし、それなりに難易度も高いです
家庭でのサポート なるべく塾の宿題は親がいる時間にやらせ、わからないところは一緒に解くようにしています
良いところや要望 テストを月に数回やるのですが、しっかりと順位を発表して学習意欲を出させています
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、強いていうならもうちょっと安くしてほしいと思います
総合評価 いまだ成績が伸ばせていないのでこれからに期待したいと思います。
[関東]日能研府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習や冬期講習もありましたが普通かなと思います
講師 時に優しく、時に厳しく指導してくれていた。
忘れ物に対して厳しかったことは悪くないですが、必要無いものも持ち歩くようになってしまった
カリキュラム カリキュラムに合わせた教材でした。プリントも多く配ってくれ、同じことの繰り返しにはならなかったと思います
塾の周りの環境 駅から近く、明るい環境で安心出来ました。車で無送り迎えしていました。コンビニもあり休憩中の軽食も出来ました
塾内の環境 教室は大小複数あり、クラスの人数に応じて使い分けされていました
入塾理由 家から近く通いやすい。集団授業でクラス分けがあり、競争力を養えると思ったから
定期テスト 定期テストはありました。成績によりクラス分けがありました。同じ偏差値の過去問をくれました
宿題 出ていました。量は適度だったと思います。難易度は高すぎず簡単すぎず
家庭でのサポート 分からないところは教えていました。ノートを見て先生の教え方を確認しました
良いところや要望 悪くは無いと思います。結果も満足しています。卒業後も先生と交流出来ています
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、授業中の状況をもう少し教えてくれる場があるといい
総合評価 いい塾だと思います。レベルの差があるがクラス分けで影響は無いと思う。
[関東]日能研府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験を目的とした進学塾なので高いのは当然だと思う。月謝は高い
講師 担当講師との面談もいまだにないのでどういう講師なのかわからない。
カリキュラム 復習を自宅ではすることを前提にしているし、解説のあるテキストの回答がわかりやすくて良い
塾の周りの環境 家から近く、駅の目の前にあるので暗くなっても安心して通塾させられる。警備員も巡回しているのでさらに安心。
塾内の環境 自習室があり、そこが埋まっている時でも勉強できる環境がある。
入塾理由 公立の中高一貫校への中学受験を考えており家から1番近い進学塾だったから
定期テスト 毎月一回の定期テストがある。やるのは復習を毎日行うことだけで良い
宿題 量は適正だと思う。ただ、授業では終わらない量のテキストがあるので結局自宅でやることになる。
家庭でのサポート 塾で終わらなかった箇所の自宅での自主学習、宿題を使った復習。
良いところや要望 家から近い、サポートがある、いつ行っても先生がいるので分からないところがすぐ聞ける
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にはビデオ学習になるが授業内容が短い。本当に補完できているのかが疑問
総合評価 家から近い、駅前で安心、月謝は少し高い。友達もいるので本人も通える
[関東]日能研府中校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[関東]日能研 府中校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒183-0055 東京都府中市府中町1-1-4 正宗ビル4F 最寄駅:京王線 府中 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。