[関東]日能研 成増校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- 東武東上線 成増
- 住所
- 東京都板橋区成増3-13-1 アリエス2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (1,218件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、、適切ではと考えています。
料金を含めて選択してきたので。
講師 子供との相性もいいみたいなので、それが1番ではと。
講師の質もいいです。
カリキュラム 子供のレベルに合った内容なので、これからも向上でからのではと思っています
塾の周りの環境 急行も止まるし、駅から近いし、塾の周りも、環境は悪くないので、交通の便も良いし通塾しやすい場所にあります
塾内の環境 教室の広さも適切で、自習室も使いやすいので、頑張れるのでは。
入塾理由 中学受験を決めたので、レベルアップするため、子供が行きたいと話したので。
定期テスト 塾では、学校のテスト以上の内容なので、特に対策はしていないです。
宿題 宿題は、無理しないでできる量みたいです。
学校の宿題と無理はないみたいです
良いところや要望 何事もなく、無事に通塾して、受験を突破できるように取り組んでいければ良いと思います
総合評価 問題なく、通塾できているので、最後まで頑張っていければ良いと思います
[関東]日能研成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業のわりには、値段が高い。不要な教材も多くあったため。
講師 先生とフレンドリーな関係であったため、授業後に質問がしやすい。
カリキュラム 学力にあっていないテキストであったため、消化不良を起こしていた。
塾の周りの環境 駅から10分程度の立地、同じビルの中にマクドナルド、コンビニもあるで便利
交通量が多いので危ない面もある。
塾内の環境 教室は狭い。詰め込み過ぎ。
学習環境はいいとはいえない。もう少し人数を減らしてほしかった。
入塾理由 先生の熱意と、近所であり友達が一緒だったこと。実績があるから。
定期テスト 定期テスト対策は、特にありませんでした。
質問すれば回答してくれるレベルでした。
宿題 量が多い。消化不良を起こしていた。やる気を下げる要因でもあった。
家庭でのサポート テスト直し、不明点のサポートを行ったいたが、本人のやる気があまりなかった。
良いところや要望 成績があまり上がらなかったので特に良いと思うところがありません。
費用を下げてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績があがらなかったので満足はしてません。本人のやる気の問題が一番ですが、
スイッチを入れるような工夫をしてほしかった。
総合評価 生徒のやる気がいまいちあがらなかった、試験の1か月前は本気になっていたようだが、引き出してほしかった。
[関東]日能研成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 数年前の話ではあるが、面白い先生が多く、楽しく学ぶことができていたはず。
カリキュラム 高度で面白い内容が多かった反面、課題の量が多く、最終的には不登校になり、そのまま辞めてしまった。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあるため、駅が近い人は通いやすいはず。治安も特に不安なところはなく、近くに西友などもあってついでに買い物もできる。
入塾理由 中学受験用の塾の中で、家から通える場所を探して、この日能研成増校になった。
良いところや要望 私立中学校を受験する方にはおすすめ。ただ、都立などの中学校の受験を考えている場合はあまりおすすめしない。
総合評価 基本的に面白い先生が多かったため、課題とテストに悩まされるまでは楽しく通える。
[関東]日能研成増校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[関東]日能研 成増校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒175-0094 東京都板橋区成増3-13-1 アリエス2F 最寄駅:東武東上線 成増 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
成増駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.51点 (539件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。