[関東]日能研 錦糸町校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 錦糸町
- 住所
- 東京都墨田区江東橋3-9-7 国宝ビル8F 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (1,220件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のほか、テストやテキスト代、施設使用料がかかります。それ以外にも交通費などもかかりますし、夏期講習などの費用もかかりますので、かなりの出費になります。ただ、本人は確実に学力がついており、通わせてよかったと思っております。
講師 年齢の高めの先生が多く、ベテランて慣れているのはよいと思います。大学生も年が近いのでよいですが、受験塾ならベテランがよいと思います。質問しにくい雰囲気を醸し出しているように思えるのは難点です。コーディネートをされる先生は大変親切な方々ばかりです。
カリキュラム 進度はちょうど良いです。宿題も他校に比べて少なめで、中にはもの足りないと感じる保護者もあるようですが、私は適量だと考えます。難点は、問題の解説がシンプルすぎる点で、解答できない時の復習がおぼつかない事があります。
塾の周りの環境 錦糸町駅南口界隈は、特に夜の治安に不安がある。塾の建物周辺にお迎えの車を縦列駐車して、他の車両の通行を妨げています。建物前の歩道は通行量が多いが、急に飛び出す子どもや道の真ん中で遊んで歩行者の邪魔になっており、塾も特に対応しないので、その点はよくないと思う。
塾内の環境 椅子と机が小さく低い。勉強環境としては今ひとつな感じがいたします。
入塾理由 中学受験するにあたり、進学実績が相応にあり、かつ自宅から近くで通いやすいから。
定期テスト テスト対策は、特別講座を用意してくれます。子どもの苦手な算数もフォローアップが充実しています。
宿題 難易度は易~難問まで幅広く作問されている。宿題は少なめなので、他の生活に支障をきたしてはいない、
家庭でのサポート 塾のお迎え、弁当づくり、学習サポートなどを精力的に行っています。
良いところや要望 サポートするスタッフは皆親切丁寧な方々ばかりで、相談しやすくよかったてす。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムや予定が細かくて、日々把握するのは正直大変です。しかしなんとか管理しております。
総合評価 受験させるにはちょうど良いのが日能研。お友達もたくさんできたようです。まだこれからですが、通わせてよかったです、
[関東]日能研錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの同業他社と比較して、特に大差はないと感じていました。
講師 年配の講師は、圧が強く、気軽に質問できない雰囲気があったようで、保護者の間で少し問題視されていました。
カリキュラム 独自教材があり、カリキュラムもしっかり用意してくれていたように見受けられます。
塾の周りの環境 コンビニなども至近距離にあり、ほかにも利便性がとても良かったので、通塾の負担は軽かったと思いました。
塾内の環境 教室は入塾の手続きの際に、チラッと覗き見た程度なので、把握していません。
入塾理由 利便性が良かったから、通塾がしやすいと判断してここに決めた。
宿題 量は妥当だったのだと思います。次に登校する前にこなせる量だったと記憶しています。
家庭でのサポート 授業が終了するのが、小学生が一人で出歩く時間ではなかったので迎えに行っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で欠席したときは、振り替え制度があったのが良かったです。
総合評価 結果として、第一志望には合格出来たので、通塾することによる効果はあったと実感しています。
[関東]日能研錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、大手塾ならこの位かなと思います。テストも頻繁にあるから妥当かと
講師 ベテラン講師が多く、安心してお任せできた。子供も先生方を信頼していた
カリキュラム 教材はとても沢山あった。使わない部分も多かったようだが、レベルを網羅しているので仕方ない。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分位のビル。登塾時間には、ビルの入り口に見張りの人が立っていてくれた。繁華街にあるが、夜遅くまで明るく人の往来も多いので、かえって安心だった
塾内の環境 小学生らしく、和気あいあいとしていた。人数の割に狭い教室だったが、コロナ対策もしっかりされていた。
入塾理由 大手中学受験塾で、情報量やデータ量がとても豊富。かつ、先生の経験値もたかかったから。
良いところや要望 とにかく情報とデータが豊富。保護者へのサポートもしっかりしていた。
総合評価 子どもの特性を見極めて、うまく導いて下さいました。講師の先生方の安定感が素晴らしかった。
[関東]日能研錦糸町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[関東]日能研 錦糸町校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-9-7 国宝ビル8F 最寄駅:JR中央・総武線 錦糸町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。