
塾、予備校の口コミ・評判
182件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県長浜市」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のところがわかりませんが個別指導にしてはそんなに高くないとおもいます。一コマいくらという感じで季節講習は一コマ??受講回数という感じなので人によってちがいます。
講師 講師が何回か変わったのでやっと慣れても変わるとまたその講師とのやり方などに慣れるまで時間がかかるので講師の変更はなるべく少なくしてほしかったです。進路相談など学校の先生よりも個別なので相談しやすかったです。
カリキュラム 教材は購入しなくても教科書で指導してもらえました。講師が何度か変更になってのでその都度やり方に慣れるのに困りました。進路などの相談は個別なので学校の先生よりも相談しやすかったです。
塾の周りの環境 車でいけますが駐車場は少し狭いです。治安的には車も人通りも多いので暗くても自転車できてるひともいました。駅からも近いとおもいます。
塾内の環境 教室は三階にありエレベーターでいきます。広さは狭くもなく広くもなくと言う感じです。自習室というか自習スペースがありますが同じ空間で指導もされているのですごく静かというわけではないとおもいますが問題ないです。
良いところや要望 お休みしたい時などの連絡は教室の電話か代表の方の携帯に連絡します。面談などをされていたりするとすぐ繋がらない時もありますが比較的つながりやすいです。
京進の個別指導スクール・ワン長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います料金設定はコマ数に応じたものとなるので畳のですが夏期講習など長期休みの講習では割高なのでやはり負担は大きい
講師 年齢の近い講師が多くいろいろと相談にも乗ってもらえる反面友達みたいな関係になってしまい思うように進まなかった
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくれました受験前のカリキュラムもレベルに合ったもので納得感がありました
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分程で教室までの道には交番はあるのでなんとなくよかったよね
塾内の環境 教室は人数の割に狭くとても窮屈に思えたまた自習室が狭いのでせっかく行っても勉強できない時があり
良いところや要望 夏期講習の連絡はいつも直前のため予定が組みにくいですまた電話をかけても不在の時が多くなかなか塾との連絡が取りづらかったです
その他気づいたこと、感じたこと 悪天候などで休んだ際スケジュール変更はできましたが変更すると講師が変わるのでとてもやりにくい
個別指導の明光義塾長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います料金設定をコマ数に応じたものとなるので畳ですが夏期講習など長期休みの講習では割高なのでやはり負担はとても大きかった
講師 年齢の近い講師が多く恋愛や家族の相談にも乗ってもらいが判明友達みたいな関係になってしまった
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくれました
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩10分程で教室までの道には交番もあるので変な変なやつらに絡まれることもなかった
塾内の環境 教室は人数の割にとても狭く窮屈に思えたまた自習室が咳が少ないのでせっかく行っても勉強できない時がありとても不便だ
良いところや要望 特別講習の連絡はいつも直前のため予定が組みにくいですまたまた電話をかけても不在の時話し中が多くなかなか塾とのコミュニケーションが取りづらかった
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ際スケジュール変更はしてもらえたが変更すると講師が変わるのでとてもやりにくかった
ECCの個別指導塾ベストワン八幡東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直安くはないですが、休んでも補講もしっかりしていただけるようなので、損はないかなと思います。
講師 学生アルバイトが講師ではなく、教職経験ある方に教えていただけるのが安心感がありました。本人もわかりやすいと言っています。
カリキュラム 教材がまだ届いていないため、まだ評価できる段階まできていません。ただテスト前にはテスト対策を授業とは別でしていただけるようなので、親は楽しみにしています。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、時間帯によっては一人で通学でも大丈夫そう。また本屋さんの隣なので、迎えが送れても本屋で待てそう。
塾内の環境 塾内は本当に静かで集中できる環境のようです。椅子も座り心地がよいと聞いています。
良いところや要望 要望はもちろん成績アップ。その一択です。
授業料は今時珍しく現金払いですが、それも子どもに持っていかせる意味があるのではないかなと考えました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も何件か体験して決めました。正直今回入塾したところは体験前はまぁここはないだろうなと思いながら行ったので、行ってみないとわからないもんだなと実感しました。
進学塾集い本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備、教材、講師は不十分さがあるのに、料金は世間並みであったと思います。
講師 年齢の近い若い先生が多く、雰囲気は良かった気がするが、その分少し馴れ合い的になってしまう。もう少しいい意味での緊張感があっても良かった気がする。
カリキュラム 教材は程度に合わてくれるが、細かな配慮が欠けておりもう少しひとりひとりに寄り添った対応をしてほしかった。
塾の周りの環境 非常に便利な場所にありましたが、近すぎると気分的に切り替えが難しかったようです。
塾内の環境 教室も少なく狭いので、すぐいっぱいになって、使い勝手がイマイチだったように思います。
良いところや要望 田舎の塾なので、多くを望んではいけないのかなとは思っています。
ECCの個別指導塾ベストワン八幡東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高すぎてちょっとキツイです。もう少し安ければとてもありがたいですが仕方ないです。
講師 特にありません。
塾の先生はとても必死でありがたいです。
今後も利用させてもらいます。
カリキュラム ベテラン先生なので本人は喜んでいます。
教え方がとても上手にしていただきます。
塾の周りの環境 自宅からとても近く子供自身でほとんど自転車で通ってます。雨の日だけ送り迎えしてます。
塾内の環境 塾は広い方だと思います。
できれば1対1の方がバッチリ教えてもらえのですが仕方ないです。
良いところや要望 寒い日は暖かくしてもらえてます。
風邪もひかないように気を付けてもらえてます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、変更の時は塾から確認の電話があります。とてもありがたいです。
京進の個別指導スクール・ワン長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないとも思うが集団と比べるとやはり高く感じる。
講師 1対2の個別指導なのでその場で質問でき説明が丁寧でわかりやすい。
カリキュラム 講習では、通常授業以外の科目も色々受講できるので他の苦手科目にも取り組めてありがたい。
塾の周りの環境 周りの環境は良く自転車でも通いやすい。
車で送迎していて、駐車場への出入りがしにくいとも感じた。
塾内の環境 授業と自習室が別れており、塾内の雰囲気は良いので集中して勉強しやすい。
良いところや要望 授業のない日も自習室が利用できるので、学校から帰宅後家よりも集中して勉強できるかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 普段学校で使用しているテキストなど使って勉強できるのでその辺りはありがたい。子どものやる気が継続するように、褒める指導を期待しています。
京進の中学・高校受験TOPΣ長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾などの参加が初めてのため、他所の料金についてはあまり比較できていませんが、教育に関わる国の示すデータ(中学生時の教育費の年間費)と近いものだなと思いました。
講師 入塾に関わり、丁寧な説明をいただきました。
今後の受験に対して、子どもが目指すべき目標を分かりやすく説明頂きました。
カリキュラム 春期講習を受講させて頂きましたが、子ども満足している様子でした。
教材については、個別のクラス分けによって、使い分けられているものがあったので、クラスが変わると教材を新たに購入する必要があるということで少し驚きました。
塾の周りの環境 施設の周辺は、住宅に近接しており、送迎による苦情もあるということで、送迎に関わる留意事項がルールが決められていて驚きました。
塾内の環境 子どもとの話の中では、集中して取り組めると聞いています。保護者としては安心して送り出せています。
その他気づいたこと、感じたこと 当方には、携帯電話やスマホを子どもに持たせていないので、フリーのwifi等があったら良いと思いました。
京進の中学・高校受験TOPΣ長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所を詳しく知らないのですが、京進はかなり高めだと思いました。しかし、高いレベルの勉強をする為には京進への通塾が必要かと思います。
講師 ハイレベルな先生ばかりがいて、教え方も上手く学校よりとてもわかりやすいです。
カリキュラム 様々な講習があり、学びたい人にとってはとてもやる気が出る内容だと思います。特に、受験前のカリキュラムはありがたいです。
塾の周りの環境 町中にあり、道も狭く歩行者も多いので、車で行く場合はかなり注意が必要です。冬は雪の心配もあります。
塾内の環境 息子がとてもやる気に満ち溢れて帰ってくるので、とても学習に取り組みやすいのだろうと思っています。建物は古いですが、見学に行った時にはとても綺麗にされていました。
良いところや要望 勉強をする為の環境はとても整っているので、やる気を引き出す事ができるかと思います。ただ、途中からの入塾だったこともあり説明不足と感じる事が多々あったのが残念でした。
個別指導の明光義塾長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこともにたりよったりですが、
長くつづけるような料金ではない。
講師 こどもの気持ちをとらえるのがうまかった。
たのしく通えるように思えました。
カリキュラム 学校の学習にそって教えていただけそうでよかった。テストたいさくをしっかりしていただけそうでよかった。
塾の周りの環境 駅から近く治安がよくて安心できてよかった。
徒歩5分は魅力です。
塾内の環境 きちんと集中できるように整理整頓されていた。
静かな環境です。
良いところや要望 先生がひとり一人に気遣いがありよかったです。
なにより本人が楽しんで学習できていた。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が不便です。送迎時間が集中するのでもっと台数がほしいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと感じましたが、特訓などいろいろカリキュラムがあるので、ありがたいです。
また、割引や無料の特訓もあるのが魅力です。
講師 チューターさんが親切でいろいろ教えてくださり、スムーズに通えているのでありがたいです。
カリキュラム 自宅から遠方のため通いにくいかと思っていましたが、さまざまなカリキュラムがあるので自分のペースで通塾できています。
塾の周りの環境 周辺が飲み屋街なので夜間は少し治安が悪い立地ではありますが、駅まで一本道なので安心しています。
塾内の環境 私語禁止、携帯も原則禁止で、周りも勉強に集中しているので、大変良い環境だと思います。
良いところや要望 やはり信頼の京進にして良かったです。2人通わせており、1人は家では全く勉強していませんが、少なくとも塾では集中して勉強しているようなので結果通わせて良かったと思っています。
ナビ個別指導学院長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し低価格だと嬉しい。コンビニで払えるがカードで処理できるとさらに良い。
講師 子供の希望に沿って講師の先生を決めてくださる点がいい。先生によってやはり、理解しやすい、しにくいがある様です。
カリキュラム カリキュラムいいと思う。オンラインで質問できるところがいい。
試験対策講座が無料だと良い(他の塾は無料が多い)
塾の周りの環境 駐車場から塾が近いので安心。
立地もとても良い
塾内の環境 集中できると思う。整理、整頓されている。雑音はない。
常にきれい。
良いところや要望 ほぼ毎日オンラインで質問できるところが良い。毎日できると尚良い
京進の個別指導スクール・ワン長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。家庭教師よりは安く済むが、何かしらお金がかかる。
講師 友達感覚で過ごしていた。メリハリとしてはイマイチ
カリキュラム カリキュラムや教材に対して文句はありません。教材費も他と比べて変わりありません。
塾の周りの環境 駅からは徒歩でも通える距離。ただ車通りが多いので心配にはなります。
塾内の環境 設備が古い。他の生徒との距離が近く話が聞こえてくる。よくはない
良いところや要望 先生と喋りやすく楽しく通塾できていたことはありがたく思います。
ナビ個別指導学院長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別しどうということだけあり、値段は決して安いなとは感じませんでした
講師 対応はすごく物腰が柔らかくよかったです。親的にはとてもよかったと思います。
カリキュラム 教材はうまくまとまっており理解しやすそうだったのでよいものであったとおもい。
塾の周りの環境 すぐ近くに市役所の駐車場があったので、車での送迎は全く不便がありませんでした。
塾内の環境 きちんと目の見える範囲に自主勉強する場所も設けられておりよいのではないかと思います
良いところや要望 親としてはいいなと思っていたのですが、結局子供が反抗期をむかえ、勉強の意欲自体が低下したので辞める結果となり残念でした
トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めと感じました。それに夏休みなどの長期休みの講習は別料金なので、負担は大きかったです。
講師 具体的にはよくわかりません。子供とは相性が合わなかったみたいです。あまりいい話はなかったです。
カリキュラム 内容的には良いのですが、本人のやる気を引き出す方策がもう少しあればよかったです。
塾の周りの環境 車での送り迎えになるので、周囲に民家も少なく配慮の心配も必要なくよかったです。
塾内の環境 自習室があるのですが、けっこうみんなが利用するので、満室で使えない時がありました。
良いところや要望 特に思い浮かぶことはないように思います。普段のコミュニケーションの取り方は難しいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思い浮かぶことはないように思います。子供の性格を理解していただく努力をしていただけるとよかったと思いました。
進学塾集い本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらに通う前、他に2件検討した結果、良心的な料金で、紹介だったため入学金も半額で済んだ。
講師 できたら挨拶があった方がいい。
カリキュラム V模試の後、無料で時間を設け、解説をしてくれたのが良かった。
塾の周りの環境 前の教室は古く、3階まで階段だった。9月から教室が新しくなり、勉強も気持ちよくできると思う。
塾内の環境 新しい教室なので、設備はとてもいいと思う。教室の場所も住宅地の中なので静か。
良いところや要望 メール登録をしているので、連絡を確認しやすい。ただ1つ、夏期講習や口座振替前の振込手数料は塾持ちにしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、これからかもしれませんが、時々現在のレベルみたいなものが分かると嬉しい。
志門塾長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指定校推薦で合格したため、合格と同時に退会を伝えたが何も苦言もなく、合格おめでとうと送り出してくれた。
講師 実体験を含め、昨今の受験状況を適切に教えてくれたため、非常に助かりました。
カリキュラム 志望校の状況を把握して、個人ごとに適したカリキュラムを組んで下さり、非常に効果的だった。
塾の周りの環境 長浜駅に隣接しており、親としても安心できた。また、食事についても、外食するところや、スーパーも隣接されており、これも何一つ不自由しなかった。
塾内の環境 有料ですが、個別の座席をキープできて、荷物も預けておくことができて、良かった。
良いところや要望 若い先生が多かったが、コミュニケーションが取りやすく、良かった。
トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月謝がなんとか支払い出来る金額であるが、出席日数を自由に決めれるので助かる。
講師 若い人からベテランの人まで、たくさんの講師がいるので、子供の基礎知識向上に良いかも。
カリキュラム 基礎知識向上なので、子供に合わせた教材で学ぶことが出来し、子供が学ぶ喜びが感じとれる。
塾の周りの環境 家から近くて、大きくなったら一人で通える。線路が通過する時が心配である。
塾内の環境 コロナ対策が大変であるが、勉強する機会を与えてもらえるので良い。
良いところや要望 駐車場からの出口が見にくいので、何か安全対策が必要かも・・・。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が毎回変わるので、子供の学力向上が出来てるか不安である。
個別指導学院フリーステップ長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾に比べて高いと思いました。よかった点はまだ通い始めたばかりなのでわかりません。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、丁寧に教えてくださっていると思います。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、詳しくはわかりませんが、苦手教科克服のためのカリキュラムになっていると思います。
塾の周りの環境 家から近いですし、駐車場もあるので送迎しやすくて便利だと思います。
塾内の環境 建物も新しくきれいなので、教室もきれいで、勉強に集中できていると思います。
良いところや要望 料金がもう少し安くなればいいなと思います。良いところはまだ結果が出ていないのでわかりません。
ナビ個別指導学院長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習のため妥当な金額だと思う。特に金額面では問題ないと感じています。
講師 優しい先生でわかるまで指導して頂けるのでありがたいです。個別の塾に決めてよかったと思います。
カリキュラム 教材も特に問題ないと思います。塾で勉強をさきどりして頂けるのでありがたいです。
塾の周りの環境 家から近いのでありがたい。ただ車を駐車する所が少ないため駐車スペースを確保してほしい
塾内の環境 個別のためしっかりかかわって頂けるのでありがたい。成績が伸びればなおさらよい。あと自主学習で使用させて頂けるのでありがたい。
良いところや要望 立地がよく環境がよい。駐車場が少ないため駐車スペースを増やしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求させて頂いて検討することができこどもの希望に沿ったところに入塾できました。