キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

3,047件中 721740件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

3,047件中 721740件を表示(新着順)

「滋賀県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とあまり大差ないと思いますが、一つのオプションを加えていくと、どんどん料金が高くなっていき、最終的に結構いい金額になる。

講師 わからない事など聞きやすく、それに対して優しく教えてくれる。

カリキュラム 自分にあった勉強内容をすることで、充実した授業を受けることができた。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分圏内にあり、尚且つ駅前であるので、学校帰りでも行きやすい。

塾内の環境 自習室では静かな環境なので、集中して勉強をすることができる。

良いところや要望 欠席時の振り替え授業が月に1回しかない為、出席停止の病気になると、受けられない授業が出てくるので、そこは対応をしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手集団塾ということでそれなりの授業料であるが、割引など、低収入でも通いやすいよう良心的な対応があり、とても有難いです

講師 チューターに当たり外れがあるが、相談できる雰囲気である

カリキュラム お休みしても映像やチューターにお願いしてフォローしてもらえる

塾の周りの環境 駅前のビルに直結しているので繁華街の中にあるけど安心して通えると思います
駐車場もビルの中に入れると駐車券がもらえます

塾内の環境 ロビーがとても広く、カウンターではチューターに質問できたり、自習席の数がかなりたくさんあり、利用しやすい

良いところや要望 高校別に授業があるので各高校の進度に応じた内容をしてもらえるのがとてもありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 授業の他にも通塾を楽しめるようなイベントも開催されていて、夏休み期間も授業日以外もよく利用させてもらいました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょうどキャンペーン期間だったので、安くしてもらったが、色んな費用がかかっているため安くなるのは嬉しい

講師 とてもわかりやすく教えてくれるので、理解しやすい。難しいところは一緒に考えてくれる

カリキュラム 数学ですが、わからないところは丁寧に教えてくれた。悪いところはなかった、、

塾の周りの環境 電車の本数が基本的に少ないので、常に送迎になってしまう。送迎が多いので、駐車場が少ないのは残念。

塾内の環境 静かな環境かと思われる。勉強し易いように仕切りがきっちりとあること。

良いところや要望 要望はとくにありません。生徒1人1人に丁寧に対応してくれています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導な為少し料金が割高で、悩みましたが、本人のペースに合わせてしっかり見ていただける点と、自習室が使える利点を考え、納得しています。

講師 アプリがあり、授業後、どんな内容を勉強したのか、または、その日の総括メッセージを都度丁寧にいただけて、子供の励みになります。
本人の性格と合うように講師も選んで下さっているようです。

カリキュラム また始めて間もないですが、本人のレベルに合わせて内容を選んでくれて、しっかり見ていただけていると思います。

塾の周りの環境 いつも利用するバス停からすぐの場所にあるので、とても安心しています。
帰りは遅い時間になる為、すぐバスに乗れるようにと選びました。
交番も近くにあり、安心です。

塾内の環境 整理整頓が行き届いた、静かな場所で気に入っています。本人も家より落ち着くらしく、テスト前には自習室を利用しています。

良いところや要望 塾の全体を見ている方がいつも丁寧に連絡をくれたり、分からない事などメールでお伺いすると、丁寧に教えて下さり、安心して、息子を預けられています。

その他気づいたこと、感じたこと 直接、息子が習う先生とは面識がない為、たまにお話しできたら、お家でも、こうしたら、成績アップになるかな、、など両方からアプローチができて、良いのかなーと勝手に思ったりはします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾へ通ったことがないため、比較出来ませんが個別指導なので妥当な金額かと思う。

講師 授業内容などをメールで報告してもらえるので安心して通っています。

カリキュラム 予定に合わせてスケジュールを組んでもらえたり、体調不良などで欠席しても振替授業をしていただけるところが良い。

塾の周りの環境 交差点の側にあり、出入りがしやすいとは言えないが、駐車場に余裕があるので送迎しやすい。

塾内の環境 自習室がいつでも利用出来る環境なので授業後すぐに復習に取り組める点が良い。

良いところや要望 通い始めて間もないが、授業はわかりやすいと言っており、授業日報を送ってもらえるので保護者側も安心感があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、入塾の時に案内があり月謝の案内や学習単位あたりの料金の説明などがありました。
また、アプリで料金の確認も出来ます。

講師 親切に教えて下さっている感じでした。
苦手な所を見つけては課題を出して対処してくれている感じがした。

カリキュラム 塾用のワークがあり、それに沿って学習したり、中間、期末テストの苦手な所を克服すべく勉強する感じでした、

塾の周りの環境 大通りの信号の近くにあり、周りは夜でも街灯があり明るいので塾に通うには良い場所だと思います。

塾内の環境 塾の中はシンプルな作りで、学習スペースと自主スペースに分かれていて、各自の学習時間になればそれぞれ勉強する感じでした。
入塾時と退塾時にはメールにてお知らせがあります。

良いところや要望 個別学習というフレーズだったので、各個人の学力に応じて先生が判断していたように思います、

その他気づいたこと、感じたこと 先生の情熱も高く、生徒各個人の勉強意欲が高ければ高い学習効果が出るのではないかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については基本的に授業料と生徒管理費しか毎月必要ないので、わかりやすく良かった

講師 若い年齢の講師が多く話しやすいし、教え方も分かりやすくて良かった

カリキュラム 特別な教材は購入する必要もなく、学校の課題でわからないところや、今まで使用していた教材を使えるので、教材費が余分にかからなくて良かった

塾の周りの環境 塾の前は交通量が多いので少し危ないのと、送迎時に車が停めにくい

塾内の環境 教室の広さも広すぎず、静かすぎず、気が散るようなこともなく、学習しやすい環境です

良いところや要望 塾で学習方法を改善して、苦手科目が得意科目になるといいなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目と学習のコマ数で料金が分かりやすく設定してある。夏季講座の料金設定も詳しく説明を受けられたので良かった

講師 わかりやすい指導。親しみやすい雰囲気とわかりやすい指導で信頼できた

カリキュラム 相談しながら講座を選ぶ事ができる。学習の進め方などの相談に乗ってもらえた事が良かった

塾の周りの環境 普段は通信制の高校に通っているので通学せずにリモート授業の時もある。その場合も高校と自宅の間の距離で通いやすい。

塾内の環境 自習スペースが利用でき落ちついて学習できる。
高校生用のスペースが確保されているので集中できる

良いところや要望 苦手な科目の学習に相談に乗ってもらえたり
大学受験の相談もしやすい

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾代は高いなとは思いますが個別指導で大学受験となると妥当な金額なのかなと思います。

講師 基本的にきめこまやかな指導をしてくださり、打ち解けやすいように声かけをしてくださいます。

カリキュラム 自分のレベルに見合ってない教材を指定されることがあり、そこでカリキュラムがある程度決定してしまうため、一定期間実力に見合わない授業が実施されることがありました。

塾の周りの環境 守山駅から近く自習室など授業以外の際にも通いやすい立地だと思います。

塾内の環境 基本的には静かなことが多いく良い環境だが、時々うるさくなることもありました。

良いところや要望 基本的には良いところの方が多いですが、しいて言えば2:1になった時に待たされる時が多いので平均に見ていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時々入会金とかがかからなかったりするキャンペーンがあるので、そういう時はお得に通える。

講師 頻繁に面談等があり、日々の授業の様子やテスト等でここを改善したら大丈夫と丁寧に説明してくれる

カリキュラム 最初は難しかったようだが、何回か通っているうちに先生の声掛け、見守り等のフォローがあり、慣れてきた。

塾の周りの環境 駅が近いので迎えに行けない時でもすぐに駅に着くので治安の面で安心。

塾内の環境 田舎で騒音等、そんなにないので集中して勉強出来る環境にあると思います。

良いところや要望 先生は優しそうな方が多いし丁寧に指導してくれるので安心してお任せできる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高感はあるが、子どもの要望で以前(集団)の時より科目数を減らして個別授業を選択することにした。結果、通常学べる科目は減ったものの、季節講習の時に学びたい科目は学べるし、自分で得意、不得意を理解できているのであれば個別もありだなと思う。

講師 個別指導で何人かの先生に担当してもらったが、どの先生も親切、丁寧。内向的な性格の子どもが聞きやすく、過去自分で解けなかった問題の解き方を教えてもらい、解けるようになって自信につなげてもらってる感じがする。

カリキュラム 夏期講習は自分で回数を決めることができ、単元も自分で決めれるので弱点を克服、強化することができる。急な転塾だったが、以前の塾で使用していた教材を使えれるように検討いただいたので(明光義塾の教材ともレベルが近かったので)親としては大変助かった。

塾の周りの環境 自宅の最寄り駅と通っている学校の駅との中間の駅の駅前にあり、学校帰りにも寄りやすい。また駅から近く、立地が良い。塾の駐車場は1台のみだが、いまだかつて他の車と重なったことはなく、もし重なっても近くに駅のロータリーがあり、駐車に困ることなく送迎しやすい。

塾内の環境 塾のない日も自習に通える塾で検討しており、現在、子どももほぼ毎日のように塾のない日も通うことができている。自習スペースも集中しやすいちょうど良い空間であり、自宅の数倍集中して勉強できていると思う。また、自習の際、先生が授業を担当されてなければ問題の質問をすることができるとのことで効率良く学習できていると思う。

良いところや要望 良いところは、自分に合った内容の授業を受けることができ、わからない所は理解できるまで学べる。
要望は、夏期講習等、お得なキャンペーンを増やしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 親として、料金や内容等でこっちの方がいいのではと思う塾もあったが、結局は通うのは子どもで、子どもの希望をきいて良かったと思う。子どもも自分が希望した塾なので今のところ前向きに通っている。これが受験まで継続してくれることを願う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾はどこもあるが、毎月の諸経費がもう少し安いと嬉しい。2教科だと1教科あたり高いと思うが、3教科目からは安く設定されているのが良い。プラス料金で色々追加できるが、全部すると金額が高すぎる。

講師 どの先生も優しい雰囲気で質問しやすい。その場ですぐに答えてくれるので、わかりやすい。

カリキュラム 夏期講習で休んだ場合の振替ができないのが残念。塾のアプリがあり、重要単元解説動画などが見られるので授業の効果がさらに高まるので良い。

塾の周りの環境 塾内は綺麗で快適。商業施設の中だからか、生徒にはセコムカードが配られていて常時施錠されているのでセキュリティ対策もしっかりしていると思う。

塾内の環境 部屋も受付も整理整頓されていて綺麗で、空調設備も整っているので快適に勉強ができる。

良いところや要望 夏期講習は毎回テストから始まるので、自分の苦手がわかるので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありません。でもその分受講していない科目の分からないところも自習時間に聞くことができます。

講師 とても丁寧に分かりやすく指導してくれるそうです。
優しいと言っています。

カリキュラム 子供の苦手を理解し、子どもに合った指導をしてくれる。学校で使用している教材を活用してくれる。

塾の周りの環境 駅前、徒歩0分です。バスにもすぐ乗れてこれ以上の立地はありません。

塾内の環境 教室全体がきれい。机や椅子などすべてに清潔感があり、快適です。

良いところや要望 まだ通い始めてばかりなので、次回の定期テストで成績が上がることを期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額料金ではなく一括支払いなので高く感じるが、他の塾と比べていないのでよくわかりません。

講師 映像授業で分かりやすく、分からなければ巻き戻しできるのが良い

カリキュラム 映像授業なので、自分のペースで空き時間に受講出来る。部活などと両立しやすい

塾の周りの環境 駅前で人通りが多く、近くにショッピングモールがあるので食事も取れやすく、送迎にも便利

塾内の環境 席数も多く、パーティションで区切られているので集中できるのではないでしょうか。

良いところや要望 映像授業で個人ベースになりそうな所にを週に1度グループミーティングにて予定を組んでいくので、他人の進捗、自分の進捗等比較が出来るのが良いと思います

昴塾石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾に際し個別教室 集団教室と色々と比較して比較的安価だった。

講師 授業中の会話の中で冗談を交えながら進めてくれるので苦手だった教科がわかりやすく頭に入りやすくなった。

カリキュラム 学校の授業では習わないようなより細かい内容が記載されているので大変勉強になる。

塾の周りの環境 良い点 ・塾の所在地がバス停に近い。
悪い点 ・自宅からバス通いしないと行けないくらい遠い。
・塾の送迎バスがない。

塾内の環境 良い点 常に整理整理されていて勉強しやすい環境。空調の温度設定も程良い温度設定。
悪い点 無し

良いところや要望 任意のテキストを強引に購入勧誘されなかったところ。しかし、入塾してから必要と感じ本屋で買うことにしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても高めに設定されている。内容で決めたのですが、もう少し安く出来るといい。

講師 わかり易く指導いただける。授業以外ても質問等答えていただけたりする。

カリキュラム 教材にそって指導いただけるのでわかり易い。授業いがいでもチャットなどで質問ができるのが良い。

塾の周りの環境 駅近くのため、公共機関の利用ができる。近くにスーパー等があるので便利。

塾内の環境 個別の建屋のため周りの音などはいにならない。駐車場が狭いので、お迎えのときに渋滞する。

良いところや要望 駐車スペースを車が出やすく変更されるといい。
授業料がもう少し安くなると通いやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生にしては少し高いようにも思う。個別指導なので仕方ないとも思う。

講師 褒めながら教えていただいているみたいで、喜んで学べている。やる気スイッチが入り集中できている。

カリキュラム 好きな科目も進みながら、苦手科目にも挑戦していけるような指導をお願いしたい。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので、大きい道を挟んで前にとめている。小学生なので渡る時に危ないかなぁと思っている。

塾内の環境 個別でパーテーションで分かれており、集中できやすい環境を作っていただいている。

良いところや要望 スタンプなど塾へ行くことへのきっかけなどうまくされている。学習意欲を出させてくれている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習の期間は通常授業が無いので、授業料が
講習のみで分かりやすい。
他社は通常授業+夏季講習なので、講習月授業料が
(回数によって増えるので) 高額になると思った。

講師 子供の良いところを褒めてくれる。
分からないところをすぐ解説するのではなく
自分で考えさせてくれるところが良いです。

カリキュラム 始めたばかりなのですが、
夏季講習のプリントは分かりやすいです。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良い。
1階が居酒屋なのですが、校舎は2階なので
特には気にならないです。

塾内の環境 整理整頓されていてキレイです。
自習室も私語禁止なので、雑音もなく気にならない

良いところや要望 要望としては、面談等で校舎に行く事も有るので
保護者用の駐車場が欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習なので、先生が毎回違ったのですが、
どの先生も分かりやすいと言っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、値段に合った内容だと思います。

講師 分かりやすく教えてくれる。大学受験に関して分からない事が多いが、聞くと詳しく説明してくれます。

カリキュラム 夏期講習からですが、テキストも内容が良く少しずつですが、理解していってます。

塾の周りの環境 場所が駅前なので駅の改札口からそまま通路が塾の建物につながっているので通塾しやすいです。人通りも多いので夜遅くても少し安心できます。

塾内の環境 塾内は広くリニューアルされたばかりなので、とても綺麗です。自習室も広いので集中できそうです。

良いところや要望 先生のレベルは高いように感じます。あとは子供のやる気と、苦手教科を伸ばして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると少し安い。小学校4年生で短縮授業があったので選択しが増えてありがたい。

講師 子供が質問しやすい環境を整えてくれているようである。まだ特定の講師だけなので今後の経過をみていく。

カリキュラム まだ、入塾して間もないのでわからない部分はあるが、教材に関してはとくに悪くはないと思われる。

塾の周りの環境 駅に近く、夜も明るいのですごく便利な場所にある。周りにもたくさんの塾があるので良いと思う。

塾内の環境 まだ、入塾して間もないのでわからない部分はあるが、非常に静かな環境で整備されていると感じた。自習でも利用できるようなので便利かと

良いところや要望 とにかく場所がよいのと、個別指導では料金が少し安め。複数のプランがあるので選択肢が増えてよい

「滋賀県」で絞り込みました

条件を変更する

3,047件中 721740件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。