キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

893件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

893件中 421440件を表示(新着順)

「滋賀県大津市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いと感じていたが、結果希望の大学に進学する事が出来たので、納得はしている。

講師 本人の得意と苦手とを踏まえた的確な指導でやる気を引き出してもらえたのが良かった

カリキュラム 本人の理解度に合わせた教材、またスピードで進めて頂き、何より本人のやる気を引き出してもらえた事が良かった

塾の周りの環境 自宅から近かった上、比較的住宅街や店舗も近くにあるので、通学するにあたっての不安や心配はほとんどなかった。

塾内の環境 塾内の環境は整っており、集中ができる中で本人の実力を伸ばす事ができたと思う。

良いところや要望 環境や塾の雰囲気は良く整備されているので問題ないと思う。料金が高いので、志望校合格しなかった場合は払い戻すなどが有れば嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数で追加になる夏季講習など、沢山取った時に割引などあると、助かります

講師 普段、教えてもらっている先生はとても良いのですが、夏期講習の先生が、問題を答えられなかったり、どこを調べるのかも分からない人がいた。受験の学年でなければ、まだいいのですが、受験生の時に、そういう先生は困る。

カリキュラム スケジュール帳を4月に購入するのですが、活躍できていない。毎回、先生がチェックして欲しい。

塾の周りの環境 駅近くで通いやすいです。スクールワンも京進の送迎のバスを使えるようにしてもらえれば助かります。

塾内の環境 自習室をもう少し広げてほしい。日曜日も開けてもらえれば助かりますが、、、

良いところや要望 普段の塾の先生が馴染みやすく、子供も通いやすいので、長く続けています。

その他気づいたこと、感じたこと 突然の体調不良もすぐ対応して下さってありがたいです。振替もすぐに変更できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別ではなく集団の塾なので、料金はそこまで高くはないと思うが、色んな講習を追加すると高くなる。

講師 この問題が出来なかったらヤバいよ…という感じで、プレッシャーをかける講師がおり、子どもは大変嫌がっていた。

カリキュラム レベルの高い教材が多かったように思う。もっと個々のレベルに合わせた教材の方が良かった。

塾の周りの環境 無料の送迎バスがあり利用していたが、最寄りの発着地点が大津駅だったので、もう少し自宅から近い所に発着地点があれば良かったと思う。

塾内の環境 自習室は良い環境だったと思う。教室もいつもきれいで良かった。

良いところや要望 塾長さんは良い方だったが、講師陣がイマイチで、直ぐにやめてしまった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 たしかに安くはない料金ではある。もう少し宿題をだしてもらえたり、塾に通わない日にもできることがほしい。

講師 子供に合ったやり方や、親の希望を入れていただいたりしています。家での勉強の仕方も取り入れていただいたりしています。

カリキュラム 長期休暇には、特別講習として、復習をメインにカリキュラムを作っていただいています。また、塾の中での模試を受けて、弱点を克服するカリキュラムも作ってもらっています。

塾の周りの環境 駅の近くということもあり、バスで行ってもほぼ濡れずに教室までいけること。

塾内の環境 教えてもらうゾーン、タブレットを使って確認をするゾーン、自習をするゾーンに分かれており、みんな真面目に取り組んでいるから

良いところや要望 何かあったときにはすぐに親に連絡をもらえること。親との面談も頻繁にしていただいているので、こちらの要望も伝えやすいです。どうしても塾の先生は厳しく言えないこととかもあるので協力してやっていけたらとおもっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は安くはないが、子供も行きたがっていたので問題なく、適切かと思う

講師 しっかり勉強させる環境にするのが上手い。宿題が多く学校の宿題とで大変そうだった

カリキュラム カリキュラムには特に問題なく、できるように指導してくれていた

塾の周りの環境 通いやすいところだったので別に苦にならなかった。問題なかった

塾内の環境 勉強しやすい環境で特に何の問題もなかった。子供も何かあると行きたがっていた

良いところや要望 しっかり勉強させる環境作りと、できるようにする復習が良かった

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題がなく、料金もそれなりの価値があり、良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受験学年になると、日曜特訓、正月特訓、など○○特訓のようなオプションが増え、全てのオプションに申し込んだためにかなりの高額になりました。

講師 とても熱心で、授業も面白く、子供に人気のある講師がいる一方で、子供に人気がない(みんなに嫌われてる)講師もおり、その先生の授業は聞いている井意味がないとまで子供が言っておりました。

カリキュラム 学校が休みの度に季節講習がきちんとあり、いつもより授業時間が長いのはとてもいいことだか、その度に新しい教材も増え、金銭的負担が大きいです。

塾の周りの環境 駅前にあるため電車でも通いやすく、立地的にはいいと思います。

塾内の環境 子供が通っていたところは校舎が古く、また駅近のため電車の騒音が大丈夫かと心配でした。

良いところや要望 保護者むけの懇談や説明会が多く、受験の情報も詳しく得ることができ、上の子の初めての高校受験も不安はありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 学年が上がると成績でクラスを分けてくれるので、学年トップクラスの子と成績下位の子が一緒に学ぶことが無いのはいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 何かと高い。毎月の設備代も高すぎる。

講師 英語と数学を受講してますが、数学がすごく分かりやすいみたいで、自信を持つようになった。

カリキュラム 夏期講習など受講は 選択制にしてほしい

塾の周りの環境 建物が古くて汚い。 夜は真っ暗

塾内の環境 子どもが暑くて勉強に集中できないと言っていた。コロナで窓を開けたりしているからだと思うが高い月謝を払っている以上なかなか納得いけない。

良いところや要望 先生となかなか話す時がなく、子どもの様子がまったく知ることができない。 先生は周りの母親達から、いい先生と評判が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 熱で休んだりした場合、もう少し振替等対応してもらえるとありがたい。

昴塾石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 5教科学んでも適応なお値段だと思います。 季節講習も妥当なので助かりました

講師 子供に楽しく話してくれて勉強に興味を持つようにしてくれたから

カリキュラム カリキュラムもわかりやすく教材も学校に合わせてわかりやすいようです

塾の周りの環境 立地は飲み屋さんが多い上に駅に近いので車通りが多いと感じます

塾内の環境 建物も教室も綺麗だと思います。自習室もあるようなので良かっです

良いところや要望 子供が勉強に興味をもって褒めていただくことで勉強が好きになっているようなので助かります

その他気づいたこと、感じたこと 車通りが多いので送迎が少し困難なのですが先生方の指導がとても良いので通わせてよかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 一年間の費用を一括で、かつ現金振り込みはきつい。分割で支払えるように改善すべき。

講師 決まりきった映像授業以外の個々人の学力、課題に応じたきめ細かなフォローが十分でない。

カリキュラム 決まりきった映像授業だけでは学習塾の価値は提供できない。

塾の周りの環境 夜も人通りが多く照明も明るい。すぐ近くにコンビニもある。学習塾が集まっている所。

塾内の環境 圧迫感がなく雰囲気は明るい。生徒数に対して席数はやや余裕がない。

良いところや要望 厳しい雰囲気か苦手な生徒には適しているかも。厳しさ、競争原理を求めるなら他の方が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 東進衛生予備校は経営の異なる、いくつかの教室があり、映像授業は同じでも通っている学生はそれぞれ異なるので、生徒や親のダイレクトな口コミを頼る必要がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 もう少し金額が安い方がありがたいです。夏期講座や冬期講習は言われるがままに設定するとかなり負担です。

講師 質問しやすい。わからない事を教えてもらうだけでなく、勉強のやり方、コツ、体験談などをいろいろ話してもらっているようです。話やすいと言っていました。

カリキュラム 教材は本人に合わせていただいてると思いますが、結局そこでやるプリントの方がわかりやすいようです。

塾の周りの環境 駅に近いので夜遅くでも人通りが多いのは安心ですが、同じく狭い道に車もかなり通るので危ない

塾内の環境 人数のわりに少し狭いと思います。先生との距離が近いのですぐに聞けるのはよかったです。

良いところや要望 急に行けなくなっても快く日にち、時間変更して頂けて本当にありがたかったです。

成基学園堅田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は世間一般並だと感じているが、夏季講習などを受けるとそれなりに負担が増すから

講師 教育に熱心で、子どものやる気を損なわず学力を確実にアップさせてくれたから

カリキュラム 塾としての歴史があるので、カリキュラムがしっかりしており、安心できるから

塾の周りの環境 家からの交通の便が悪い立地環境にあるため、車で送り迎えをしなければならないから

塾内の環境 教室の広さに対して生徒の数を詰め込みすぎず、集中できる環境が整っているから

良いところや要望 なんといっても塾としての歴史があるので、カリキュラムがしっかりしている。安心して通わせることができる。

その他気づいたこと、感じたこと コロナの影響で授業の日が変わることがあり、予定が立てにくいことがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導なので、料金は高いなという印象。 先生によってこの人はだめでしょう・・・どういう人もいるので、当たり外れがあるのが少し心配

講師 一人、子どもとの相性が良い先生が見つかったので、その先生に全て見てもらうと成績がかなり上がった

カリキュラム 合宿系の勧誘がけっこう多く、必要ないと言ってるのにあまり良くなかった

塾の周りの環境 学校と駅から徒歩1分ほどで通えるので、とても便利だが送迎する際は利用しづらいがある

塾内の環境 自習室があるのだが、うるさく集中できる環境にないのが残念

良いところや要望 入塾した後に先生の指名を可能な限り積極的にしてくれたらなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 本当にちゃんと教えてくれているか不明。 受験対策のために行きましたが、わからなさすぎるとのこと

カリキュラム 予定が出るのが遅いので、他の塾との兼ね合いに少し困りました。

塾の周りの環境 駅近ですが、裏側のため表よりはまだましでしたりバスなどはなかったです

塾内の環境 暗いイメージだと子供は言っていましたり新しい建物では無いので、仕方ないかな

良いところや要望 塾自体は、大手といえることでしょうか。通ってる子も多そうです

その他気づいたこと、感じたこと 本当にちゃんと子供を見てくれているか…少しわかりませんでした。

個別指導キャンパス膳所校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しやすければ言うことないです。中学3年生なので仕方ないです。

講師 丁寧に説明してくれました。指導もそこそこわかりやすかったそうです。
悪かった点は今のところないです。

カリキュラム 個別ということで、個人個人の力に合わせてしてくれるのがいいです。

塾の周りの環境 駅から少しだけ離れていますが許容範囲です。
人通りはあるので、心配いりません。

塾内の環境 シーンとはしていないが、自習ができる環境であるのは、非常にありがたいです。

良いところや要望 少しでも勉強に集中できるよう、サポートをおねがいしたいです。

成基学園堅田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は、やはり高いです。授業料の他に、模試代、添削指導代等と、テキスト代もかかります。しかし、これだけ面倒見ていただくとなると、妥当な金額かもしれません。

講師 授業については、楽しく、メリハリや緩急のある内容で飽きずに受けられるとの事で、さすが大手のベテランの先生という感じです。
どの先生も、講師歴20年程のベテランで、安心して預けられます。

カリキュラム 夏期講習会から参加しましたが、1学期で習った事の復習らしく、初めて参加する子供にとってはわからない事だらけで、予習が大変でした。どんな参考書を買って勉強したら良いか相談したら、快く教えていただけました。

塾の周りの環境 駐車場がないので、車での送り迎えは少し不便です。しかし、駅からはすぐ近く、スーパーもあるので、立地としては申し分ないと思います。

塾内の環境 新しく綺麗で、お手洗いにはペーパータオルを置いてくださって、快適に過ごせます。
自習室は、あまり広くはありませんが、空き教室も使えるそうです。

良いところや要望 年度途中の入塾なので色々わからない事や授業についていけるかなどの不安がありましたが、早速お友達も出来てすんなり通え、授業が楽しいと言っているので、先生方はさすがプロだなと感じます。
塾の入口を入ると、先生方が必ず元気に挨拶して下さるのが、とても気持ちが良くていいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は、受講料以外に何かと料金がかかるそうなのどすか、わかりやすい料金設定助かりました。

講師 入塾する前からしんみになって勉強方法をアドバイスして頂き、色々な説明も親切でわかりやすかったです。
悪かった点は、みつかりません。

カリキュラム 受講しない教科でも教材購入が可能だったのが、ありがたかったです。
しかし、その教材でわからない所は、教えていただけないみたいで残念です。

塾の周りの環境 駅が近いので安心です。
自転車なので行き帰りの道も安心出来る所にあって良かったです。

塾内の環境 塾に入ったらすぐに誰かがあいさつをしてくださり、気持ち良く勉強に取り組めます。
塾の中もキレイです。

良いところや要望 合った先生を選んで頂いて、本人もやる気マンマンで本当にありがたいです。
このモチベーションが続くか心配です。
よろしくお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので少し割高です。
他の個別指導よりも少し高めかも。

講師 個別指導なので2人に1人の講師がついてくれているようです。講師は基本的に固定してるようなので、まだ入塾したばかりなので現在は合う先生を探している様です。

カリキュラム 週に2回2教科通うのですが、季節講習は塾から何回追加してはとの提案があり、それを元に受講するかどうか選べるので有り難いです。

塾の周りの環境 交差点の近くに塾があるのですが、駐車場がなく、車で送り迎えするには不便です。
駅から離れてるので環境的には静かです。

塾内の環境 集中できる環境のようです。手前に自習室があり、奥に机が並んでいる様です。

良いところや要望 わかりやすく教えてくださるのと、褒めてくださるので本人は気に入っているようです。

個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネットでは一番低価格と記載されていたので他社料金かわからないが
体験もしその後納得し考えて決めた。

塾の周りの環境 車で送り迎えの際、駐車場がないのが残念かなと思う。
少し教室に行きたいなど困る

良いところや要望 別になしですが…
担当の先生が好印象だったと子供から聞いて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 少し立地、教室が思っていた感じとは少し違う。塾らしい感じがないと初回は思っていた。
今はなれましたが…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金が高いが、予算の範囲内で収まるよう、さまざまなプランを一緒に考えられた

講師 子どもの立場になって授業内容や受験対策を考えてくれている点が良い

カリキュラム 苦手な教科中心のプログラム構成になっており、本人の苦手意識をなくせるよう
考えられている

塾の周りの環境 自宅から近いのが一番であり、駅前ということもあり夜でも明るく安全である

塾内の環境 こじんまりとした教室であり良い環境である。また自習室も完備されており、気軽に通塾できるところが良い

良いところや要望 本人が長く楽しみながら勉強が続けられるよう、授業方法を工夫してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引をしていただき、お安く2ヶ月間は受講できるプランにしていただきました。ただ預かり授業料が痛い‥使わなければ返金されるとのことですが、返金される方が多いと聞きましたので、正直この制度が必要なのかな?と疑問に思っています。

講師 希望通り、男の先生をつけてくださり、
本人も緊張せず集中して勉強できたようです。
まだ初回のみの受講のため、良い悪いはまだよくわかりません。

カリキュラム オンライン夏期講習に魅力を感じています。
いつステイホームになるかわからないこのご時世、塾に行かなくても無料で講習が受けられるというのは、ほんとうにありがたい。

塾の周りの環境 駅前の好立地ですが、近隣にも塾が多数あるため、送迎時間の集中するときは付近の道路が混雑してしまい、車での送迎が億劫になってしまいます。

塾内の環境 雑音等気になる点はなかった様子です。
集中して授業が受けられるように工夫してくださっていると思います。

良いところや要望 子供は先生を信じて、この夏一生懸命頑張ろうと思っています。ぐいぐい引っ張って子供の可能性を伸ばしてやってください。

「滋賀県大津市」で絞り込みました

条件を変更する

893件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。