キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

124件中 121124件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

124件中 121124件を表示(新着順)

「宮崎県都城市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

幼児 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1授業毎に料金がかかり、二人目は少し割引がある。入る前に教材費がものすごくかかった。

講師 個々に目を配り、楽しみながら通える。ゲーム感覚で覚えられるので教わってる感覚がなさそう。

カリキュラム 楽しみながら通えるので日常会話を少しずつ無理なく身につくような授業内容。

塾の周りの環境 国道沿いなので交通量が多い。スーパーの駐車場に泊める為、空いてないことも多い。

塾内の環境 ビルの中にあるため、人数の割に狭く感じる。国道沿いだが騒音はあまり気にならない。

良いところや要望 同年齢の子が多く、楽しみながら友達と英語に親しめるので毎週、通えることを心待ちにしている。

その他気づいたこと、感じたこと ネイティブ週は外国人の先生が指導してくれる。日本語をほとんど使わず、英語のやり取りなので様々な日常会話に親しめる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の授業料は普通だと思う 夏休みや他の休みの時は高くなるので大変でした

講師 上の子の塾が厳しかったので、先生が優しい塾が良かったけど 思うほど成績は伸びなかったと思う

カリキュラム 英語が苦手だったので、先生に相談したところ別途にプリントはもらったが授業とは別なので本人のやる気がないと難しいのかと思う テスト前は塾の時間も増えて、わからないときは聞けるのでよかったと思う

塾の周りの環境 駐車場側に塾の建物がなかったので道路を渡るときが心配だった 交通量が多かったので 車の駐車場は広かったので良かった

塾内の環境 教室内は声が響くので大きな声ではなくてもよく聞こえる 交通量は多かったが教室内には響かなかった

良いところや要望 今は分からないですが先生がよく変わってその都度授業のやり方が変わるので大変だった 先生で分かりやすい先生とよくわからない先生がいたので子供がどちらか選べるシステムでもあればいいのにと思った

その他気づいたこと、感じたこと 本人は先生が楽しくて良かったが、親としてはもう少し厳しくしてもらっても良かった 思ったほど成績は伸びなかった

山元至誠塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国に展開するような塾と比較すると、教科数に応じて明確な金額が設定されており、また大変安価でした。

講師 塾に通わせるのも恥ずかしくなるぐらい、成績の悪い子供(親の責任ですが)でしたが、個性を尊重して上手に指導してくださいました。人見知りする子供が絶大な信頼を寄せていました。

カリキュラム 夕方から自由に教室で自主学習ができ、集中して勉強できる環境をていきょうしていただけました。

塾の周りの環境 周囲も明るく不安はありませんでした。大通りに面していたので、駐停車が少し不安でした。

塾内の環境 教室は広いというわけではありませんが、皆が集中している環境だったので、騒がしい子供もいなく、勉強に集中できる環境でした。

良いところや要望 先生が熱心に対応していただき、不満な点はありませんでした。送迎の駐車スペースが狭いことだけが唯一の不満点です。

九州進学研究会妻ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は適切な料金だと思います。年に2回ほどプリント代、その他テスト代などの料金が掛かりますが、どれも適切なものだと思います。

講師 先生は、電話連絡をくださり、定期テストの結果なども気にかけてくださいます。自主的にプリントを印刷して、パソコンの解説を見聞きしながら問題を解く個別スタイルですが、自分のペースでどんどん進めることが出来て良いと思います。もちろん復習も、自分のペースで後戻りして学習できるのが良いと思います。

カリキュラム テスト前など、受講していない教科もプリント学習させてもらえるようです。長期休暇中の講習も充実しております。学力テストだけの参加も可能なようです。

塾の周りの環境 すぐ近くに学校があり、他の学習塾予備校も多数あるので、環境的には同じように通塾している学生がたくさんいて安心です。車通りも多く、お弁当屋さんも目の前なので便利だと思います。

塾内の環境 特別に広いだとかはありませんが、きちんと整頓されていて学習しやすい環境だと思います。

良いところや要望 個別のパソコン学習は、相性もあるとは思いますが、自分のペースで学習を進められる、わからない所を繰り返すなど柔軟な学習ができるのが強みだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別学習なので、自主性がある、学習意欲が高い子どもには向いていますが、意欲があまり無い子には向かないように思います。

「宮崎県都城市」で絞り込みました

条件を変更する

124件中 121124件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。