
塾、予備校の口コミ・評判
1,412件中 1,261~1,280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛媛県」で絞り込みました
松学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家から近いこと。教科が多いこと。競争を促すこと。これらのことから良いと思う
講師 悪くもないし良くもない。特に何も感じない。娘からは特に良い悪いの言葉はないので普通なのだと思う
カリキュラム カリキュラムはいいと思う。教科数が多いので良いと思う。まだ、冬期講習は受けていないのでわからない
塾の周りの環境 家から近いが、踏切やよる遅いので少ししんぱいしている。周りが明るいといいが
塾内の環境 教科が充実しており、娘も真面目に行くので、安心している。特に変える必要はないと思っている
良いところや要望 教科書が多いので良いと追う。国語をしっかり勉強させることにより他の教科も理解を深めている
その他気づいたこと、感じたこと 娘も頑張っていっているので、問題ないと思う。ただ夏季、冬季講習はまだ受けていないのでどうなのかわからない
ナビ個別指導学院伊予西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料金と1コマいくらという料金設定でわかりやすいと思います。もうちょっと安かったらなあ。
講師 まだ入ったばかりでよくわからない。今のところ楽しいのかご機嫌で通っているので入って良かったと思っています。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわからないけど、学校の内容にそっているので良いと思っています。
塾の周りの環境 送迎は、駐車場が近くに止めやすい所があり通いやすいと思います。
塾内の環境 入ったばかりなのでまだよくわかりません。今のところ特に不満はありません。
良いところや要望 個別なので本人の苦手な所をピンポイントでやって頂ければありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 学校のノートが以前よりきれいになったように思う。親が教える手間が減ったので良かった。
東進衛星予備校新居浜中萩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースに応じて料金が決まります。半年に1度の親子面談の時に、コースと料金について説明があります。安くはないと思いますが、確実に成績に反映できていたので納得しています。
講師 映像授業ですが、英語の先生の講座はとても分かりやすいそうです。映像授業を見ているだけだと、集中力が続くのか最初は心配でしたが、英語に限らず数学や理科でも、説明が分かりやすく飽きさせないそうです。うちの子には合っていました。
カリキュラム 半年に一度、親子で面談があり、子供の目指す方向にどの講座が向いているか、話し合いながら進めていけるので、安心して塾にお任せしていました。選択した講座(映像授業)は何度も見ることができ、ちゃんと理解してから次へ進むことになりますので、その点もよかったと思います。
塾の周りの環境 実は、この塾は家から歩いて行ける距離にあり、近いということも塾選びの選択肢でした。塾が遠いと、送り迎えや学校帰りに寄ることを考えた夕食の準備等、親の手も必要になりますが、歩いて行ける近さなので、家でゆっくりご飯を食べてから塾に行けるのは、大変良かったです。また、大通り沿いにあるので、行き帰りが危ないということもないし、コンビニも近くにあるので、便利な場所だと思います。
塾内の環境 個別に仕切られた机でそれぞれパソコンを使って授業を受けるので、勉強する環境は良いと思います。パソコンは、最新ではないですが、ちゃんと使えているようです。いつでも行ける自由さがある分、ごくたまにですが、座席が埋まってしまって空くのを待つ場合もあるようです。
良いところや要望 自分がどの講座を受けるかを決めた後は、いつやるかを自分で決めて進めて行く形なので、自ら目標をもって取り組む子には、適度な自由があって続けやすいと思います。目標が曖昧で、とりあえず勉強しないといけないんだけどどうやっていいのか分からない、というタイプの子供さんには、もしかしたら向かないかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業で理解できないところは、サポートの先生が対人で教えてくれます。
進学塾ブレス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科でこの料金は助かります。母子割引きも魅力的。ありがたい。
講師 話しやすい講師で、子どもがなれ親しみがもてている。質問しやすい環境
カリキュラム テスト対策も含め、各期講習もあり、学校カリキュラムに沿った進め方
塾の周りの環境 駐車場が狭い、送り迎えの混雑が嫌季節によっては、自転車では危ない
塾内の環境 少し手狭な教室。定期的に席替えは行なっているのは楽しい様子。
良いところや要望 飴と鞭使い分けができ、子どものやる気を見いだしていただいてます。
ナビ個別指導学院今治駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績の伸びを考えると料金的には高いと思います。ただ長期の休みは塾で無料で自習が出来るのでお得だと言えます。
講師 親である自分達より教え方が悪い。すぐに答えを教えてしまう講師だった。
全ての講師がそうだとは限らないですが、担当講師はそうだったので、子のやる気を失った塾でした。
カリキュラム 子のやりたい教科をやっていく塾でしたが、丁寧さに欠けてた感じ。苦手な部分は何回もやって理解出来る程度にはやってくれます。
塾の周りの環境 周りには他の塾もあり、交通の便は混雑してます。
塾は駅の近く、学生も多いですが街灯は少なく、少し暗い感じです。
塾内の環境 曜日によって様々ですが、騒がしい曜日もあり集中して出来ない事もあります。
講師と仲良くなり色々と子と話したり出来て良い雰囲気はありました。
良いところや要望 講師の充実をすればもっと良い塾になりそうです。学期毎に面談があって今後の指導内容を話し合える場があったのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も講師から授業内容と理解出来てるとか色々話を聞けます。この塾は比較的に自由で怒られる事はありませんでした。
個別指導キャンパス谷町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べるとお安いとは思いますが、対策とか考えるとふつうだと思う。ほぼ成績は上がらず効果無しを考えると高かった。コマ数を先に購入だが、辞めるとお伝えするタイミングが悪く何コマか捨てる形になった。
講師 塾長の説明がわからない。口数が少なすぎて、こちらこらいろいろ聞かないといけないのがしんどかった。
学生先生は丁寧に教えてくれたはず。
カリキュラム 学校対策もあまり調べられてなく、こちら側から分からないところ提案。テスト対策もほぼ役に立たなかった。
塾側で作られた学校ですすんでいくプリントをこなしていくかんじ。先生には聞きやすかったようだ。
塾の周りの環境 近くにバス停あり。
近所の生徒は自転車が多かった。部活もあり最終時間帯しか行けず、時間的に不便なので送り迎えした。
他の生徒も保護者の送り迎えが多かった。
塾内の環境 靴を脱ぎ靴箱にいれ、スリッパにはきかえる。
教室は清潔な感じに掃除されていたと思う。
設備もきれい。保護者は面談の時しか入らないので、設備はよくわかりません。
良いところや要望 小学生の低学年で和気あいあいといくのには良いかなとおもう。勉強の仕方を学ぶかんじで。県立高校受験とか本格的な受験生には向いてないかなとおもう。
満足できなかったから転塾したが、もっと早くしとけばよかったと後悔した。
寺小屋グループ総本部教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはない。だからといって高すぎるとも思わない。順位が上がればコストパフォーマンスは高いけど、なかなか結果がでない。割高感?はよくわからない。
講師 講師は、中学生の時につまづいた箇所や克服した実体験を教えてもらう事もあるみたい。
カリキュラム 夏休み中や定期試験前に集中講座がうけられるので効果的と思う。
塾の周りの環境 20:00から21:50の時間にスケジュールしているので、車で送り迎えしてる。職員が駐車場整理というか交通整理をしていて規律が守られている。
塾内の環境 幹線道路から少しだけ離れている、少しだけだけど自動車の騒音は感じない。
良いところや要望 雨の日などに、駐車場から教場まで、雨にぬれにくい通路を多くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと まあそれなりの成績・順位なので、14歳で何かをあきらめることなく過ごしていることに感謝したい。本人次第でいつか、ぐっと伸びるときがどこかでやってくると信じている。
個別指導キャンパス三津浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しくてフレンドリーな先生が多いです。年も近く親近感があります。理系の先生がほとんどなので心強い面が多いです。勉強面でのサポートだけではなく、学校生活などの面でも話を聞いてくださったり相談に乗ってくださったりと親身になってくださいます。
塾の周りの環境 隣がJR三津浜駅なので便利です。また人が行き交うので治安も良く夜でも安心です。自転車で通塾している人が多いです。保護者の自動車の送迎の人も多く、駅があるので自動車の行き場所にも困りません。
塾内の環境 少し賑やかすぎるときもありますが温かい雰囲気です。また監視カメラがついているのでもし何かあったときにも安心です。教室内は狭く自習室はありませんがいつでも自習はしにきていいというスタンスです。ビル内にありビルに入るのは少し不安になりますが教室内はとても明るいので大丈夫です。
佐々木進学教室今治南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなか、勉強について行けず、多数の教科を、受けたが、割引がなく高かった。
講師 金額が高い、説明が最初は、むずかしかった。色々、講習があって,お金必要だつた。
カリキュラム 毎日:塾に行っていた。色々カリキュラムがあって、勉強に追いつかないものあった
塾の周りの環境 幹線道路沿い、だつたが、夜間は、通行が少なくいつも迎えだつた。
塾内の環境 こじんまり、整頓されていて、皆静かで、少し集中できた。個人てきにわからない時は、居残りで教えてもらった
良いところや要望 かょつた、時期と場所も、変わってないので、もう少し広い間取りのところ代わったら。
ITTO個別指導学院松山道後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめての学習塾のため、高いのか安いのかよくわかりませんが、結果が出れば安いものではないでしょうか。
講師 1人の先生が3名の生徒を見る方式のため、目が行き届き、苦手なところをきっちりとフォローしてくれている
カリキュラム その時期にあわせた理解度を問う形でタイムリーに授業をしてくれています。
塾の周りの環境 家からそんなに遠くないので、自転車で通うことができ、不満はありません。
塾内の環境 少し狭い感じはありますが、自習スペースも充実しており、勉強できる環境です。
良いところや要望 入室時刻や、退出時刻等を通知してくれるなど、細やかなフォローがありがたいです
愛光塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は東京など大都市圏に比べると安価だったと思います。毎月の月謝以外、追加でかかることも殆どなく教材費も年に1回だったと思います。
講師 個別指導だったので、カリキュラムなど柔軟に対応していただき、助かりました。、。
カリキュラム 先生を信頼してお任せしていたので、どのようなカリキュラム、教材かを細かく確認したことはなかったので、具体的にはあまりわかりません。
塾の周りの環境 送り迎えは基本車でした。住宅街の中にあったので、静かでしたし、家から車で10分ほどの距離でした。
塾内の環境 中学生の時は、マンツーマンに近かったので、勉強に集中できたと思います。
良いところや要望 個別指導で細やかに見ていただいて良かったと思います。中学校で部活が忙しくなり、時間も不規則になって塾に遅刻しがちだった時も、臨機応変に対応してもらえて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に英語に関して、発音記号をキチンと教えて頂けたのが、役立ったようです。
総合学習塾 啓真館三津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、カリキュラム数の割には安いと思います。
無料で追加特訓授業もしてくれて助かります。
講師 話しかけやすく、相談しやすいです。
講師の入れ替わりもありますが、すぐに馴染めて助かります。
塾での様子も、定期的に知らせてくれるし、個別懇談もあります。
塾の周りの環境 生徒自身が通塾しやすく、親の送迎も駐車場があるので便利です。
大通りに面しているので安全です。
通塾時、退塾時の出迎え、見送りもしてくれます。
入室時にカードで親に知らせが来るので安全です。
寺小屋グループ市駅教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月の授業料以外に必ず受けないといけないテストに別途料金がかかります。教材費も年に2回別で掛かります。何かとお金がかかります。夏期講習なども絶対参加です。
講師 苦手な所も無料で補習をしてくれたり
フォローは良いと思います。
こちらが聞けば答えてはくれますが親との接点は少なめだと思います。
塾の周りの環境 市駅なので交通の便は良いと思います。
ただ渋滞したりお子様の送迎の車で混雑する事もあります。高島屋の近くなので時間つぶしには最適です。
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒一人一人に、あったカリキュラムで講師をしていただき、とても良かったです。又、講師の方の指導方法も、良かったです。
塾の周りの環境 交通の便は、電車が近くを走っているのもあり、電車で、通わせていました。とても、アクセスは、良いです。
良いところや要望 この塾の特徴である、定期的な三者面談があり、弱点克服に力を入れて頂き、とても、頼りがあるなと、感じました。
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、進学塾として考えれば、普通なのかもしれません。しかし、子供の勉強に毎月払っていかなければいけないという視点からすると仕方ないのですが、高い気がします。
講師 教え方が丁寧です。少しづつでも成績が上がっていく教え方でした。ついていけない生徒にはつらい環境かもしれません。
カリキュラム 塾全体の行きたい志望校の希望が高めです。出していただく問題もきちんとしていて、基礎重視と言うよりは、応用です。テスト前にも指導してくださいます。
塾の周りの環境 田舎のため、教室の数も少なく自転車での通学になります。塾の周りは広い大通りのため明るく通いやすいですが、安全運転には気をてけなくてはいけません。
塾内の環境 教室の建物はいたって普通です。教室の雰囲気は綺麗で進学塾というイメージ通りの感じです。衛生面も問題なく清潔に保たれていると思います。
良いところや要望 田舎で進学塾が少ない中、市内に通える塾があるということで助かっています。同じ保護者の方たちとも交流があり、子供の勉強に対する意欲が上がっていくような感じがします。
東進衛星予備校松山久米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、年会費を一括で支払うこともあり、気持ち的には高いと感じるかもしれません。
講師 進学に対して、親身に相談にのってくれ、とても意欲的に勉強することができた。塾だけでなく、PCを使って家庭学習の習慣もついたと思います。
カリキュラム 自分のペースで学習に取り組み、目標をきちんと設定して一人ひとりにあった学習ができました。
塾の周りの環境 電車の駅前にあり、交通の便が良いだけでなく、自転車で通塾している人も多いです。
塾内の環境 個別学習の環境が整っており、勉強する環境としては、特に不満はありません。
良いところや要望 進学塾としては、大手であり、受験の情報は確かなものがあります。希望に沿った、適切なアドバイスをしてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 一人ひとりのペースで、自分に合った学習ができました。勉強の習慣も、きちんと身に付けることができたと思っています。
個別指導キャンパス三津浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金は安かったと思います。また、キャンペーンで入塾金が割引になったと思います。
講師 若い先生が多く、娘にとっては親しみやすく、何でも聞きやすい環境だったようです。勉強以外のこと(大学のサークル活動など)も教えていただき、大学進学に楽しみや希望が持てて、勉強に力が入ったようでした。塾の先生方が大好きで強い憧れをもったようです。入塾して本当に良かったと思いました。
カリキュラム 内容はあまり知りません。ただ、受験する大学の事をとても詳しく調べて下さり、過去の試験問題を研究して課題を出して下さいました。
塾の周りの環境 駅から近くて側にコンビニもあり便利です。治安も良く、街灯も多いです。
塾内の環境 室内はあまり広くなないですが、整理整頓されており、特に不満はありません。
良いところや要望 三津浜校だけでなく、他の地区の個別指導キャンパス校に行くことも出来たので、便利で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績も徐々に上がり、何より希望の大学に受かったので、とても感謝しています。
寺小屋グループ市駅教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないが、塾は講習にお金が飛んでいく。 もう少し安くなってくれればと思う
講師 机に向かって勉強する習慣がついたことは、良かった。 勉強の基礎は、できているのではないかと思っている。
カリキュラム 他の塾を知らないので、わからないないが熱心に教えて いただいたと思う。 教材も良かった。
塾の周りの環境 交通の便は、良いと思う。 特に、不便なことなどもなかった。
塾内の環境 勉強する環境も整っていて、特に不便はなかったように聞いている。
良いところや要望 特にありません。 指導も丁寧で、良いと思います。 もう少し成績が上がってくれれば嬉しいのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は、顔みしりもいて楽しいようです。 競争の意識も生まれて、行って良かったと思います。
寺小屋グループ三津教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業以外の出費が多いです 大人数の授業形式ですが同じ中学の生徒だけのクラスなので授業の内容が分かりやすいそうです
講師 受験の際は丁寧に苦手分野の添削をしてくださり合格に結び付いた。 現在はテストでも上位の成績を保てている
カリキュラム 予習に重点を置いているのか、学校の授業が分かりやすいと言っている。定期テスト前にはテスト対策のカリキュラムがあり休日も行っている(別料金)
塾の周りの環境 自宅近所であり、徒歩で通える場所にあった。交通の便はあまり良くないと思う。車での送迎の人が多い
塾内の環境 設備は新しくはない。先生方の事務室が建物の中心にあり先生に質問しやすい環境のようです。
良いところや要望 子供は楽しそうに通っており、勉強以外のことも話していたりよく見ていただいているようです
その他気づいたこと、感じたこと 得意な科目はじっくり取り組み、苦手科目も残って教えていただいたりと熱心にしてもらっていると思います
個別教室のトライ松山市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾に比べると、料金的には妥当なところだと思います。受講する授業の数によって料金もあがってきます。
講師 本人のやる気さえあれば、授業のない日でもいつでも自習室をりようできて、手が空いている講師がいれば教えてくれることもある。講師の方とは話しやすいらしく、楽しくやっているようです。ただ、成績が上がっているかといえば、そこに結び付いてないのが悩みです
カリキュラム わからないところを集中的に指導してくれる。とにかく基礎をしっかり指導してくれます。テスト前は時間がある限り通って自習室を利用するようにしました
塾の周りの環境 街の中心部にあるので、交通の便は問題ないです。マイカーで送り迎えするには街中すぎて車が混雑している。
塾内の環境 教室内は清潔で、特に不便なところはありません。集中力も保てる環境だと思います。
良いところや要望 全国展開している塾のひとつであるので信頼性はあります。講師の先生にもよるところはありますが、先生の転勤により、家の近くのトライから現在の松山市駅前に通うことになり、そこが不便です。
その他気づいたこと、感じたこと 目指している高校の過去問などは率先して資料をコピーして提供してくれます。