
塾、予備校の口コミ・評判
1,412件中 1,201~1,220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛媛県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院東温校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がるのであれば高い金額でも納得していたかもしれない。
講師 特定の先生では、なく毎回先生が違っていた。男の先生が良いか女の先生が良いかは、選べた。
カリキュラム 通常の月授業料にプラスで講習料となると少し金額的に難しかった。
塾の周りの環境 片道8分を車で送り迎えしていた。帰り夜遅くなるのでまだ小学生の娘を1人で通わすのは、危険かと思う
塾内の環境 講師が白衣着ていて清潔感があった。 掃除もいきとどいており汚いと感じた事は、ない。
良いところや要望 個別指導で2人に1人の先生だったので質問などしやすかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 授業後、先生が保護者にやった内容や結果を丁寧に説明してくれた。前向きになるような褒め方をしてくれた。
個別教室のトライ和泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の支払いは少し割高かもしれないが、それ以外、教材費や施設費等はかからないので、特別高いとは思わない
講師 本人が納得するまで、講師の方を変えてくださったので、本当に気の合う講師に出会うことができた。
カリキュラム 高い教材を買わされるのではなく、プリントでやってくれる。 教材、カリキュラム共に、融通がきく
塾の周りの環境 前の道路が広いので、送迎に困らない。 すぐ近くにスーパーやコンビニもあり、長時間自習する時も便利です。
塾内の環境 子供から聞いた話しかないのですが、夕方早い時間に自習しに行くと、小学生が多く、うるさい時間帯もあるようです。
良いところや要望 塾長さんが女性で、いろいろ話しやすい。 定期的に教室ではなく本部のほうから連絡があり、何か困ってることや要望はないかと聞いてくれるので、何かあった時は言いやすいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 日にちや時間、授業の科目についても、とても柔軟に対応していただけるので、助かっています
佐々木進学教室常盤教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し儲け過ぎな気がするな。 外車を乗り回すほど儲けていて高い
講師 カリキュラムはよかったが先生の当たりが少なく外れが多かった。
カリキュラム どこの塾もほぼ同じようなものだと思う。教え方の下手な先生が残念
塾の周りの環境 駅西の住宅が多い場所なので送り迎えの車で混雑して近所迷惑だな
塾内の環境 大人数で授業を受ける時に意識の高い生徒と意識の低い生徒の意識差が問題
良いところや要望 成績が伸びたらそのまま。成績が上がらなかったら値引きが当然。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は成績に応じて値段が違っても良いと思う。良い先生は高給あげればよい
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質問できないときがあるのが悪い。
カリキュラム 自習室が使いたいがために入塾したが、講座を多くとると金額が高いと思う。
塾の周りの環境 街の中心にあり、交通の便もよく、自転車がビルの下に置けるのがありがたい。
良いところや要望 遊びに来ている人もおり、勉強している人の邪魔をしないでほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 食事、飲み物のための電子レンジ、ポットを使用できるように準備してほしい。
毎日個別塾 5-Days久米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業代としては決して高くないのですが、設備費として毎月かかる料金がちょっと高い。
講師 一人一人細かい所まで丁寧に見てくれて熱心に指導して頂いています。
カリキュラム 年に3回の面談の時に、子供に合った個人の学習メニューを立ててくれて、どこが足りてないか何をして行くべきかを丁寧に教えてくれます。
塾の周りの環境 交通量のそれ程多くない比較的大きな道路に面していて、個人的に家からすごく近く通いやすい。
塾内の環境 教室は広々として見渡しも良く、自習室としても程良い仕切りがあり使い易いです。
良いところや要望 個別で最高6人までですが、そうなると1コマ50分の授業では下手するとほとんど見てもらえなくなるので、4人ぐらいで分けて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方にはきちんと目的意識を持って接して欲しいと思います。
佐々木進学教室今治中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思う(が、兄弟姉妹などで通っている場合は割引学をもう少し増やしてほしい。)
講師 試験発表中などテスト対策をしっかりしていただいたので とても良かったです。
カリキュラム 勉強は子供と本人に任せ、子供が講師と相談しながら熱心にしていただいたので良かったです。
塾の周りの環境 お迎え時、車の行列で、動くことができず、大変。警察に何度も移動するよう言われたりしたので、お迎え時何とかしてほしい。
良いところや要望 塾の特徴などと言われても、自分が通っていたわけではないので答えようがない。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことなど、送迎だけなので、何と答えたらよいのかわからない
創研学院【西日本】空港通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額な金額の塾もあるなか、 創建学院は大変良心的で良かった
カリキュラム 子供からあまり話しを聞いていないので分からない 金額が良心的で家計が助かった
塾の周りの環境 道路沿いで、人通りもあり明るい道だった 治安も良かった 駐車場が少なかった
塾内の環境 自習室があったので、自分の好きな時間に行くことができ、良かった でも講師の方々が常時在中ではなかったので残念だった
良いところや要望 駐車場、駐輪場が少なかった 金額は安くて家計が助かった 自習室があるのは良かったが講師の方が常駐ではなかったので残念だった
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々に、推薦で大学に行けるから、あまり学力必要ないね、と言われて、残念な気持ちになった
個別指導の明光義塾今治教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。授業料よりは管理費や教材費など実際に思ってるより余分にかかる
講師 中学受験など塾に行き始めた時は考えてなかったが勧めてくれ本人もやる気になって頑張ってはいたけど実績がないから過去問もなくただ学校の勉強を指導してくれただけだった
カリキュラム 全体的に授業料も高いし急な講師の休みや変更が多く伝達したことも伝わらないことが多かった
塾の周りの環境 街中なので駐車場は不便だったけどそれ以外に不便はかんじなかった。
塾内の環境 自主勉強スペースもあり色々な学年の子が集まっているから制服など見て憧れも抱けたのではないかと思う。
良いところや要望 ほかの競い合う子供がいるから自然に頑張らないといけないと思う気持ちが目覚めるように思う
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みなどの長期休暇も熱心に教えてくれよかった。授業時間が早いので送迎時間に困った
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 概ね妥当な料金でした。まーよいのでは、ないでしょうか。ほどほどです。
講師 熱心に丁寧に教えてもらい良かったのでないかと思います。でも受験は失敗しました。
カリキュラム よいと思いますが、本人の努力が不足していたのかなと思います。
塾の周りの環境 環境は中心部に近いものの静かな環境で良かったと思います。交通の便よし。
塾内の環境 まずまず、古いビルながらきれいに掃除や片付けがされていました。
良いところや要望 もう一歩ですか、本人は中学受験失敗したので、印象がよくないのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと また機会があればお世話になるかもしれません。
個別指導の明光義塾新居浜中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較しても適切な料金設定で、補習授業にも安心して受講させることができる
講師 マンツーマンで教えてくれて、分からない問題が解けてやる気をつけてくれた。
カリキュラム 早過ぎず、そして遅すぎずで生徒のペースで授業を進めてくれて良かった。
塾の周りの環境 駅に近く、公共交通機関を利用して熟に通わせることができたので、保護者としては安心できる。
塾内の環境 自習室でも集中して勉強に取り組む環境が整っていたので良かった。
良いところや要望 学校の授業で理解できていない箇所を丁寧に説明してくれたので助かった
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い勉強することで、自宅に帰宅してからも学習する習慣がついた
創研学院【西日本】空港通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、高くも低くもなく適正だと思います。子供にとって良い環境だったようですので満足です。
講師 個別授業が主でしたが、子供が先生を信頼して勉強している様子がわかりました。
カリキュラム 個別指導ということもあり子供に合わせて授業をしてもらい、受験前は一斉授業で集中講習をしてもらって安心して受験に臨むことができました
塾の周りの環境 交通量は比較的多い立地ですが、駐車場も混雑することなく止めやすく、不自由することはありませんでした。
塾内の環境 周りが騒音の多い立地でもないですし、個別で集中して授業を受けれたみたいです。
良いところや要望 個別指導ですので子供のペースで勉強でき、子供にとっても良い環境で勉強できていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活終了から高校受験までの短い間ですが、学校での授業の不足した部分を補う意味では十分だったと思います。
寺小屋グループSPS教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習もしっかりしてくれるので、妥当な料金だと思います。でももっと安いと嬉しいけどです。
講師 長期休暇中のみお世話になりましたが、通常授業は定員がいっぱいで通えなかった。
カリキュラム 長期休暇中も夜間の授業なので、昼にあるといいです。お休みした場合は補習もきっちりしてもらえました。個人的に指導もしてくれました。
塾の周りの環境 駅近くなので、通いやすかったです。表通りなので、夜間でも明るかったです。
塾内の環境 子供が希望せずあまり利用しなかったのですが、自習室があっていいなと思いました。
良いところや要望 なかなか対応できる先生がいないようですが、もっと定員を増やして欲しいです。需要はあるのではないでしょうか?SPSは特殊なようですが、ホームページなどに詳しく載せてもらえると調べる方も簡単にわかると思います。
その他気づいたこと、感じたこと SPSはとてもいい教条だと思います。小学校からの続きで通ってるお子さまが多いかもしれませんね。
寺小屋グループ宇和島教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にこれだけの学習塾がないため選択肢が無いが、月々の月謝としては妥当。
講師 とにかく丁寧で熱心。個人の能力ややる気を見極めて細かい指導をしてもらった。
カリキュラム 学校での授業の進捗度合を見極めた上で効率的な指導をしてくれる。
塾の周りの環境 子どもの通塾には便利だか、住宅街で交通量が多い場所に立地しているため、自家用車での送迎が不便。
塾内の環境 教室は当然だか、個別学習スペースが充実しており、学習がはかどる。
良いところや要望 担当の先生からマメに連絡が入ります。定期テストの結果とか聞き取り、弱点を補強してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 遠距離通塾なのでバスの時刻など地元の子どもに比べ制約がありますが、配慮してもらえ助かります。
個別指導の明光義塾今治東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できれば安いほうがいいが高いほうではないのかなと思っている。
講師 先生の指導がいいのでやる気もでてきて成績も上がり上位の高校にも進学できるようになった。
カリキュラム 夏休み特別講習みたいなのもあり遊ぶ時間を少しそこにあてるようになった。
塾の周りの環境 家から近いのでし送り迎えの他の親がけっこういるので周辺で心配はない。
塾内の環境 席数はあるみたいなので集中して勉強しているようで試験期間はよくいっている。
良いところや要望 親としてわからないこともあるが先生が私を利用してくださいと言ってくれるので安心している。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが何にたいして勉強するのかよくわからないようだったがやる気がでたのでよかった。
ナビ個別指導学院東温校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくら高くても子供がやる気になり成績が上がるなら惜しまない。わが子は、やる気がなかった
講師 我が子が通っていた塾は、先生を男女選択させてもらえて我が子は、男の先生が苦手だったようでありがたかった!先生も若くてノートにディズニー系のかわいい絵を書いてくれて喜んでいた。
カリキュラム 苦手な単元を集中する講習を受けるように勧められたが費用が高いと思い受けなかった。
塾の周りの環境 我が子は、車で片道8分で送り迎えしていました。バスは、考えなかったです。
塾内の環境 講師は、白衣を着用しており衛生面が悪いと感じた事は、ないです。
良いところや要望 得意、苦手を分析してくれ、学校の内容にそって進めてくれていた。
鴫浜英数塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人経営の塾としては妥当な金額だと思います。テキストも最低限の購入で済んだので助かりました。
講師 ベテランの先生のなので、その子の弱点を的確に指摘してくれ、安心してお任せすることができました。
カリキュラム ひたすらワークを解く、というスタイルだったので、もう少し質疑応答に時間を割いてほしかったです。
塾の周りの環境 車の通りも少なく、自転車で行くときも安心して通塾できました。
塾内の環境 一部屋内で全員が学習するので刺激しあって学習していたようです。
良いところや要望 講師歴が長い先生だったので、一人一人の長所、短所も的確に見つけてくれ、定期的に面談も行ってくれました。
個別指導 スクールIE東温校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供のやる気を引き出すよう、いつも励ましてくれているが、
いつも同じ先生が指導して下さる訳ではない。
カリキュラム 子供の弱点を強化するカリキュラムをくんでくれている。また、コツコツ自宅学習に取り組めるよう、宿題を考えてくれている。
塾内の環境 個別に自習スペースが区切られているので、集中して授業、自習に取り組める。
また、日曜祝日以外は、いつも自習に利用できる。
その他気づいたこと、感じたこと とても助かっている。教室長も信頼している。
受験までお世話になり、志望校合格を目標に頑張って欲しい。
個別教室のトライ道後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 改善点とすれば、周囲の評判があまりよくないと聞くことが多い。また、判断に迷う間に体験の先生と異なる受け持ちになりちょっと子供ががっかりしている。
良い点は、個別対応、落ち着いた対応、知性を感じる。
カリキュラム 個別対応はありがたいが競争心は感じにくく、どうやる気を引き出して 点数がとれる学力指導をお願いできるのか不安な部分はあり、3ヶ月、半年間というスパンで成績を見て、継続を検討させていただく予定。
塾内の環境 まずは部屋の静かで 全体が見渡せるオープンな感じがよく、家からも近い。自主学習させていただけるスペースや トライitのアイテムが魅力的です。
勉強する人の中で学びを行えると同調してやろうと やらなければならないと思えるようです。
いつでも来て良いよと毎回優しく、声かけをしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気テンションはまず低めですが、3ヶ月、半年で子供のやる気を引き出して下さると信じて、私はこの教室に娘を託したいと思います。期待を込めて、五点満点中の四点。
宜しくお願いします。
ITTO個別指導学院松山道後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 目標大学受験に向けた目標設定に向けての指導を適切に行っている。
カリキュラム 学生のレベルに合わせたカリキュラムを考えて指導している。
目標に向けて、適切な指導を行い学生のやる気を起こさせてくれる。
塾内の環境 自習室を確保しているが、そのスペースが小さい。
室内が清潔であり、気軽に講師に話ができる。
その他気づいたこと、感じたこと 目標に向けて、学生のレベルに合わせた指導を適切に行っている。
個別指導キャンパス森松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 理解できてないところから復習をして、新学期に備えようね!って言ってもらえたのでここにしようと思いました!
子どもから聞いた話しなので、なんとも言えないところがあるんですが…
ほんとうに何も教えてくれない!って言ってるので、分からないときは先生に聞きなさい!って親子で話しました。
カリキュラム 子どもから聞くには、つまずいてるところからのスタートだったので、すごく助かるし、頑張ろう!って子ども本人も思ってるようです。
塾内の環境 自習室があるから、少し早くに塾に行って勉強をする!って子どもから言って早く行って勉強したみたいで。
家では集中出来ないようなので、とても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 通い出したばかりなので、まだよくわからないところもあるけど、親子で満足はしてます。