キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,392件中 881900件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,392件中 881900件を表示(新着順)

「愛媛県」で絞り込みました

総合学習塾 啓真館余戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べたことがないので、わかりませんが、もう少し安くてもいいかと思います。

講師 わかりやすく説明してくれるので、苦手が克服できているようです。

カリキュラム 算数・国語が基本なのですが、英語も組み込んでいるようなので、よかったと思う。

塾の周りの環境 駅前にあり人も車も通りが多いのに、駐車場がないので路上駐車で子供を待つのは肩身が狭い。

良いところや要望 アットホームな感じで塾自体は満足です。ですが、駅の目の前なので、車も人も通りが多い中、駐車場がないので路上駐車で子供を待っているのは肩身が狭く感じます。近隣の店舗の駐車場を貸していただく等、駐車場整備をして頂きたい。

個別指導キャンパス森松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入試対策のテストと補填授業の教材費別なので少し高めになってしまう

講師 説明が分かりやすいとの事です

カリキュラム
良い点やりやすいと言ってます
進んで行っています

良いところや要望 教材費込でもう少し安くして欲しい教科書代用出来るらしいけどやはり教材の方がいい気がする

ナビ個別指導学院久米校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてやや高めの料金でしたが、それに見合った結果が出たかというと、疑問です。

講師 年齢が近くていろいろな話ができたようだ

塾の周りの環境 住宅地にあるので、静かで、集中しやすい環境だったと思います。

塾内の環境 中に入ったのは入塾前に一度だけでしたが、特に問題ないように感じました。

良いところや要望 住宅地にあるので、静かで勉強に集中できる環境が整っていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 終わる時間に迎えに行くと、時々迎えの車が駐車場に入りきれない時がありました。

個別指導キャンパス森松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べ、リーズナブルで通わせやすいと思います。あと10分ほど授業時間が長ければもっといいです。

講師 どの先生に当たっても、優しく聞きやすい雰囲気で子供はとても気に入ってます。

カリキュラム 過去を遡るだけでなく、テストの点でいい点が取れるようにカリキュラムを組んでもらってるところです。

塾の周りの環境 立地は悪くないのですが、駐車場に車が止めにくいところがマイナスポイントです。

塾内の環境 実際、授業風景を見たわけではありませんが、子供が毎回すごく楽しい様なので環境はすごくいいのだと思います。

良いところや要望 みなさんいい方ばかりで、明るくなんでも相談しやすいところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりはお手頃価格ではないかなと思います。でも、安いとも思わないけど。内容次第。

講師 先生が固定させているところがよい。

カリキュラム 個人に合わせて教えてくれる。

塾の周りの環境 駐輪場が遠いのが不満です。駐輪場の屋根も少ししかないので、みんなが置けない。

塾内の環境 新しくてとてもきれい。コンビニが一階にあるので、夕食やおやつが買えて便利です。

良いところや要望 ほぼ毎日開校しているのがよいです。質問しやすい環境が整っていると思います。

佐々木進学教室今治南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾は、はじめて受講することもあり、相場もよくわからないが、少しでも費用が抑えていたたければ家計にも助かります。

講師 わかりやすく説明、指導いただき、子供の学習レベルに応じて、授業はすすめているので安心して受講しています。

カリキュラム 数学、英語、時間60分?2教科 本人の苦手な教科を選択し、子供からも時間もちょうど良いとのこと。

塾の周りの環境 自家用車送迎が多く、迎えが集中するので、終了時間を少しづらすなど検討しては
駐車スペースが現状ではいっときになると停めれない。

塾内の環境 個別指導で少人数、個別での教室で子供も集中できる環境で、建物もまだ新しく、環境は良い。

良いところや要望 受講生が制服で通っていることも印象がよく、風紀もよいと感じた。塾の先生も対応もよく安心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾前もくわしく個別指導やその他いろいろなシステム等の説明がありわかりやすく、電話での体験申込み問合せもスムーズに対応頂いた。

東進スクール砥部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾金やテキスト代はとても高いが、月々の月謝は他とあまり変わらない。オンライン授業もあるので申し込みに別途かかるのが高いと思った。

講師 とても親身になって対応してくれる。こちらの要望を聞いて教えてくれる。子供が楽しく通えるように接してくれている。

カリキュラム 一貫したカリキュラムで分かりやすい。内容は難しい問題もあるが、基礎、発展問題の両方が勉強できるのでいい。

塾の周りの環境 道路沿いで少し危ないのと、送り迎えの時に保護者が重なるので、駐車しにくいが駐車場はある。
近くにお店があるので街灯があるのは安心。

塾内の環境 人数が少ないので広々受けれている。
コロナ対策も万全にしている。

良いところや要望 定期テスト対策もしてくれたり、英検漢検も勧めてくれるので、子供の意欲に繋がる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3対1が選択できるため、低料金で受けられる。
秋期キャンペーン中のスタートだったので、入塾費用が抑えられた。

講師 にこやかでとても親しみやすく、聞きやすい。
先生が年齢が近く、勉強に対し近い将来のイメージを持てそう。

カリキュラム 学校の教科書に沿って教えてもらえる。
ある程度の教材は、塾にあるものをコピーして使ってくださるとのことで、費用が抑えられる。

塾の周りの環境 車通りが多い沿線だが、歩道が広いため、自転車でも安心して通える。

塾内の環境 入塾する前は、テスト期間中の勉強場所に悩んでいたが、自主勉強をする環境が整っている。

良いところや要望 良いところは上に書いた通り低料金で、場所的にも通塾しやすい。いま現時点で改善してほしい要望はない。

個別教室のトライ和泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べると高い。教材費、管理費などはないので、込み料金なのだと思う

講師 何回か色々な先生を試してから固定の先生を決められる。
教え方は分かりやすいそう。

カリキュラム 個人に合わせてカリキュラムを一緒に決めることができるところが良い。タブレットや、演習の時間など、反復学習できる

塾の周りの環境 近くにスーパーなどもあり、便利。少し遠く通塾に時間がかかるが、飲み物などすぐに買えるので良かった

塾内の環境 初めの印象として、静かだと感じた。
狭い感じもなく良かった

良いところや要望 分かりやすく教えてもらっているよう。
我が子は分からないところを質問する事ができないので、静かで親切そうなところが我が子に合っているかも…と感じた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひとり親家庭の割引を、もう少し多くして頂けたら有り難いです。

講師 先生に質問をすると、答えがなかなか返って来ない時があるとのことです。15分くらいかかった時があり、困ったことがあるそうです。

塾の周りの環境 自習を長時間しようとすると、一旦、食事をしないといけないのですが、教室では食べれないので、外に出ないといけないのが、少し不便です。

塾内の環境 自習室があり、利用出来るのがいいそうです。
整理整頓が出来ていて、感じが良いそうです。

良いところや要望 塾長さんが、明るい感じの方なので、教室全体の雰囲気も良く感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 最初の申し込み書類や、説明も分かりやすく丁寧でした。メール受信が出来ないのも、丁寧に教えてくださって、助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
高すぎない。
小学生が無料である事を早く知りたかった!

悪かった点
特になし。

講師 良かった点
社員なのでバイトに比べて安心して任せられる。
分析力がすごい。

悪かった点
特になし。

カリキュラム 良かった点
弱点を分析し、それに基づいたカリキュラムにしてもらえた。

悪かった点
特になし。

塾の周りの環境 良かった点
狭いが駐車場がある。

悪かった点
駐車場がもう少し広いと助かる。

塾内の環境 良かった点
入った瞬間に塾の雰囲気が分かる。

悪かった点
女子にとっては、トイレに行きづらいらしい。

良いところや要望 他の塾は営業がすごく、電話もよくかかってきてウンザリしたが、こちらはそのような営業はなく、資料のみであった。
そして、資料に書かれてあった、手書きの文字に良い印象を受け、体験に行き、結果的には入塾に繋がった。

武田塾松山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。

講師
自習室を使う予定ですが、わからないことはいつでも質問できるようです

カリキュラム 受験にむけて、勉強の方法を組み立ててくれてるようです。効率の良い勉強方法を考えてくれているので、成果がでるように、しっかり指導をお願いいたします

塾の周りの環境 塾の前は少し暗いですが、駅からも近いです。自宅からも近いので、通いやすいです。

塾内の環境 自習室が広い。空いてるようなので、通いやすそう。
建物が広い。

良いところや要望 見学に行き、翌翌日には塾に通い、受験することを決めました。再受験なので、失敗出来ないことなど、親子の要望に出来るだけ答えた、目標をたててくれました。
最初だけでなく、最後までしっかりサポートをお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだよくわかりわかりませんが、中3の夏期講習代を見て、ちょっと驚きました。
覚悟がいりそうです。

先生が一人より三人で教えていただく方をすすめてくださり、良心的な感じがしました。

講師 子どもが先生が良かったので、決めました。
厳しい話もされますが、夢がもてそうな話し方で、子どもも聞いていました。
厳しく、楽しく、そして逞しく生きていけるよう、子どもを応援して頂けたらと思います

カリキュラム まだ入ったばかりで、正直よくわかりませんが、テスト前の特別授業もありますし良いです。

塾の周りの環境 駐車場が停めにくいです。
国道沿いで、塾の前を自転車もスピードをだして通るので、ちょっと心配です。

塾内の環境 自習室が良いと言ってます。
先生が時々覗いてくださり、心強いです

良いところや要望 選んだ2教科以外も、勉強の仕方など、教えて頂けたら助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎるとも安いともおもいません。

講師 熱心に子供に向き合ってくださっていると思います。
わかりやすいと本人は言っています。

カリキュラム 子供のレベルに合わせた教材を選んで下さり、ペース配分をしてくださって助かります。
ただ、どのくらいのペースで進んでいるのかの把握が難しいです。

塾の周りの環境 家から近く通いやすいのがいい点です。
車の出し入れがしにくいので。車での送迎は不向きです。

塾内の環境 自習室を使わせてくださるので、家で親に怒られながら勉強するより、自習室に行って勉強しています。

良いところや要望 先生が熱心で丁寧に教えてくださるので嫌がらずに通ってくれます。

ナビ個別指導学院東温校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても平均的な値段だと思う。仮契約をしていたので、入塾金が無料になるというのは良かった。

講師 生徒に親身になって問題を解決してくれた。どの先生方も熱心だ。

カリキュラム テスト期間やその時に応じての計画を立ててもらえた。一つの問題だけが解けるようになるだけでなく、問題全体を理解するような工夫があるように思う。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、塾の送り迎えの車と生徒でごった返し、危ないように感じた。

塾内の環境 片付けなどきちんとしているのだが、部屋が狭く、ごちゃついたイメージになっている。

良いところや要望 皆さんスタッフが明るく雰囲気がよかった。受付の方も感じが良かった。
もう少し広い場所でのびのびと出来たらもっと集中できるのではないか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの個別指導の塾とそれほど変わりません
少し高めかなとは思いますが問題はありません

講師 話しやすく人見知りな子供も楽しく勉強できているようです
まだ始めたばかりなので他の教科の先生も良ければいいと思います

塾の周りの環境 家から遠いので車で送り迎えをしていますが駐車場があるので便利です

塾内の環境 友達もいて先生も明るく楽しそうに通っています
自習室も活用できるようになればいいと思います

良いところや要望 塾をお休みする理由が何でも、事前に連絡すれば振替をしてもらえるのでありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じたが、母子割りが適応するので、入会を決めた。毎月の設備費がいらないのではないかなと思う。

講師 先生が優しくて子どもが気に入っている。
勉強の話だけではなく、勉強に興味がもてるように導いてくださる。

カリキュラム その子に合った教材を使っているように感じた。宿題もある程度出されるので、家でも勉強する事が習慣になりそう。

塾の周りの環境 交通量が少し多いので心配。
でも、家から近いので助かっている。

塾内の環境 静かな空間で勉強させてもらっている。
コロナ対策もしっかりされていて、安心して通わすことができる。

良いところや要望 半年に1回ぐらい親の面談などがあるといいと思った。
家でも子どもしか見れないので、塾での様子など気になる。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に比べると高いように思う。今の料金でコマ数を増やすか料金を安くするかにしてほしい。

講師 優しくて分かりやすく教えてくれる先生のおかげで成績がいい方向に維持出来ている。

カリキュラム 特定の教科だけでなく、どの教科も教えてくれます。授業以外にいつでも自主勉が出来るところがいい。

塾の周りの環境 国道近くの街にあるけど教室が少し奥にあるため騒音などが気にならないところがいい。

塾内の環境 教室がオープンで広々としているが、懇談とかに利用する個室があってもいいと思う。

良いところや要望 先生達が優しいところ。
授業以外でも教室を利用出来るところがいい。
もう少し料金が安い方がいい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の集団塾に比べると個人指導だから仕方ないが、高めな気持ちがします。仕方ないが家計的には少しきついです

講師 教え方が分かりやすく、わからなかったとこらも理解出来たみたいで良かった

カリキュラム 一人一人に合ったプログラムにしてくれているので、焦らず自分のペースで出来るところ

塾の周りの環境 一方通行なので、送り迎えをするのに少し遠回りをしないといけないのが難点です

塾内の環境 清潔感があり、教室自体は広くはないが圧迫感はなく、勉強する面でも居心地が良いように思います

良いところや要望 キャンペーン中だった為、色々特典受けられて良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、色々な塾の資料を見てから決めたので相場かな。と思います。これだけの金額を払っていることは子供もわかっているのでしっかり学習してくれると信じています。

講師 まだ通いだしたばかりでよくわかりませんが、100分が短く感じたらしいので、集中できてよかったんだと思います。

カリキュラム 通いだしたばかりですが、雰囲気もよくて信頼できそうだったので決めました。夏期講習からなのでしっかり力をつけてほしいと思います。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいと思います。車通りは多いので、道を渡るときは気を付けなければいけません。

塾内の環境 空気がきれいな感じがしました。自習室が完備されていて自由に利用できるのもいいです。長時間座ると椅子がかたくて痛いらしいので、携帯座布団を買いました。

良いところや要望 駅から近いのがいいです。駐車場もあり、送迎にも便利です。教室長さんがとても感じがいいのでピリピリしてなくて通いやすいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 軽食をとれるスペースはあるようですが、狭くて気軽に使いにくい感じがしました。
今はコロナ感染対策もしっかりされていて安心して通えると思いました。

「愛媛県」で絞り込みました

条件を変更する

1,392件中 881900件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。