キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

95件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

95件中 6180件を表示(新着順)

「佐賀県唐津市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う。特に良くもなく悪くもないが、安ければ安いほど助かる。

講師 個別指導でもあり、分からないところも聞きやすいと言っている。特に悪い印象はない。

カリキュラム 子供にも合っているカリキュラムであり、負担になっているカリキュラムではない。

塾の周りの環境 駅の近くであり、交通の利便性は良いと思う。治安も悪くはない。

塾内の環境 個別指導でもあり、集中できる環境ではあると思う。特に良くもなく悪くもない。

良いところや要望 個別指導でもあり、子供にも合っているようである。変更も希望通りでき、不都合はない。

その他気づいたこと、感じたこと 特に良くもなく悪くもない。子供にも合っているようであり、続けて行ってほしいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 システム料金が毎月かかるのは、きついひとり親には、毎月の月謝代も、少しでも安いほうが助かる

講師 若い講師が多く、高学歴馴染みやすく、話しやすい親切、丁寧な応対

カリキュラム 個人にあった教材を選定して頂きました。自身の高校の教科書を活用してくれる

塾の周りの環境 駅の近くではあるが、駅の周辺の環境がよくない。電車の時間と塾の開始の時間があわない

塾内の環境 教室が狭いし、駅前なので、電車の音や周辺の居酒屋等の雑音が気になる

良いところや要望 受講日の変更や悩みをチャットでやり取りできるので安心受講日の変更に出来る限り対応してくださる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額だと思います。別に、夏期講習や特別講義を希望すれば別料金がかかります。

講師 先生と年齢が近く、質問や相談、実際の大学の様子などを聞くことができるようで、子供自身も進んで通っています。

カリキュラム 塾に入会するときに、簡単な理解度を図るテストや希望する進路などの聞き取りもあり、子供にあったカリキュラムを作成してもらい、それに沿った学習計画が行われているようです。

塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りでも立ち寄れますし、雨の日でも通うことにそれほど苦にならない。

塾内の環境 利用人数等は日によって異なりますが、中学生が多いと雑談があちこちから聞こえるそうです。きちんと注意される先生もいらっしゃいますが、あとは生徒自身の問題でもあるので、難しいです。教室事態もさほど広くないので、受験前は蜜が避けられないようです。

良いところや要望 電話がフリーダイヤルなのですが、直接教室に繋がらず、以前、連絡がうまく伝わっていないことがありました。

唐津ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的な設定だと感じます。コマ数に応じた料金設定ですが、夏期講習などは無料で受けることができます。教材購入などもありませんでした。

講師 講師の当たり外れが大きい点が気になりました。

カリキュラム 教材は塾指定のものなどではなく、学校のものにプラスして講師個人が決めるため担当の講師により当たり外れがあると感じました。

塾の周りの環境 交通手段は車の方が多いです。駅から近く、電車でも通うことができます。近くにコンビニがあるため、お弁当なども購入できます。

塾内の環境 個別指導のため、一人一人スペースが区切られており、集中できる環境かと思います。自習室もあるので、授業がない日も勉強しに行くこともできます。

良いところや要望 講師の質がピンキリな点が悪い点だと感じます。出席しなかった授業は別日に振り替えてもらえ、電話受付なども親切な点は良かったです。

九大進学ゼミ唐津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同級生の親に聞くところによると、平均的だと聞いています。もう少し授業コマ数を増やしても良さそうです。

講師 若い講師で話しやすい様子です。重要な箇所を理解させてくれている様子が窺えます。

カリキュラム 目標校に合わせた教材と、一般的な教材のバランスが良さそうです。

塾の周りの環境 中心部にあり、安全なところが良いです。交通量は多いところですが静かな様子です。

塾内の環境 割と交通量は多いのですが、静かな様子です。 塾内の様子は把握していません。

良いところや要望 受験が近付くとともに、コマ数を増やして欲しく願います。レベルも徐々に上げていって欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ割高になるが時間はこちらが選べ、行きやすいときに行ける。

講師 映像授業でわかりにくい所を教えてくれる。また、学校の勉強で分からないところを丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 東進の映像に合わせた教材で解説が詳しく、解説を読んで疑問点が解決されるように構成されている。

塾の周りの環境 寮から徒歩で行ける距離で、学校終了後、そのまま塾へ行き、塾で映像を見たあとすぐに帰ることができる。

塾内の環境 あまり騒がしい人がいないためおちついた環境で学習することができる。席も一人一人確保されている。

良いところや要望 ほとんど毎日通うことができる。静かな環境で集中して取り組める所に満足している。また、質問もしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと たまに、塾の開館時間が変更になり早く帰らなければならなくなるときがあった。急な変更は困るので通常どおりして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。成績が上がれば安いくらいだと思います。

講師 生徒の実力を把握してくれるところ。
生徒にわかりやすく説明してくれるところ。

カリキュラム 学校の教材を使って教わりましたが、別の教材で理解度をみて頂き、とても良かったです。

塾の周りの環境 駅の前なので安心できるところは良いと思います。
治安は悪くないです。一階なので更に良いと思いました。

塾内の環境 自習スペースが囲われているので、以前に行っていたところより集中できるかなと思いました。

良いところや要望 自習スペースが個々になっているのがとても良いと思いました。
また駅前で一階なので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いっぱんてきであるとおもうが、こちらとしては出来るだけ安い方が良い。

カリキュラム カリキュラム等については、子供に合っているようなので、特に問題はない。

塾の周りの環境 家からも近くで、駅にも近いので便利である。治安もいいと思う。

塾内の環境 特に狭くもなく、広くもなく普通であると思う。ソーシャルディスタンスも保ててると思う。

良いところや要望 子供の学力について、現状、今後どのような事をしていくべきか教えてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金が高いです。入塾するときとテキスト買うときも料金が高い

講師 講師が教えてくれるので受験の体験談なども話してくれるところ

カリキュラム 入塾するときに買ったテキストに沿って勉強を教えてくれるところ

塾の周りの環境 唐津駅の近くにあるので通塾が便利でいいです。送迎のときも車を停めるところがあるので便利です

塾内の環境 個別なので仕切りがあって勉強しやすい。実習室があって、勉強できるのでいいです

良いところや要望 昼間も塾を開放してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日の振り替えを別の日に作ってほしい。講師を変えて教えてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高く感じるのかも知れません。何コマも取ってる生徒もいる様ですが、我が家は必要最低限でお願いしています。

講師 スタッフ皆さんが、生徒1人1人を名前で呼んでくれる。きちんと顔を憶えてくれてることに安心します。

カリキュラム 内容は私には、分からないですが確実に成績は上がっています。志望大学も当初より上を目指す様になり、やる気もでてきました。

塾の周りの環境 駅構内にあるので、通学にはとても助かります。飲食店もあるし、コンビニもあるので雨の日も助かります。

塾内の環境 自習室を自由に利用出来るのが、お気に入りみたいです。自宅よりもやはり塾という環境でやる気もでる様です。塾内は綺麗にしてあります。

良いところや要望 子供が講師の方を信頼していたので、ここにしました。結局塾に通う子供に合うかだと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。いつもよくして頂いている様で、助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は結構満足できた。他の塾も見に行ったが、倍以上するのでやめた。

講師 予約がとりにくかった時期があって不便だった。授業は分かりやすかったみたいです。

カリキュラム キャンペーンのようなものをやっていて、沢山授業を受けられた。個人の段階に応じて勉強が進んだので良かった

塾の周りの環境 駐車場もそこそこ広くて、国道沿いの立地だったので!分かりやすかった

塾内の環境 基本的には、集中できるような環境だったが、低学年の小学生と一緒のときはあまり良くなかったと言っていた

良いところや要望 値段に合った塾だったので、料金等もまあ妥当かなと理解していた。

九大進学ゼミ唐津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額で、特に高くもなく、安くもない普通。

塾の周りの環境 駅に近くおよび家の近くで、場所的には良い条件だと思う。

塾内の環境 塾の環境は、プレハブの校舎で冬は寒い、夏は暑い。教室もせまい。

良いところや要望 家で勉強するよりも他人と一緒にすることで、競争心ができ、良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 年が比較的近いせいか親しみやすく質問しやすい。
中には文系専門なので理数系は質問を受け付けないという方がいたのが残念。中学一年ぐらいのレベルであれば科目にかかわらず対応して頂きたいと感じた。

カリキュラム 個別指導なので授業のわからない所を質問するのには良かったです。

塾内の環境 設備的には問題ない。アットホームな雰囲気なので騒がしいと感じる時もある。

その他気づいたこと、感じたこと 先生はみな優しいので設問しやすい雰囲気だと思う。多くの塾が日曜休みであるがこの教室は日曜日も対応してくれるので良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 補習

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点は目を離さずにしっかり見て頂きました。

カリキュラム 良かった点は本人から何が苦手かを聞いて、対応して頂いた点。

その他気づいたこと、感じたこと 親が体験に一緒に行けなかったのですが、電話で丁寧に色々教えて頂き、入塾のキャンペーンや案内などもメールなどで送って頂き、とても親切でした。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても分かりやすい先生で
楽しく通学できます
学力が上がりそうです

カリキュラム 計画的にスケジュールを立てて実行すれば大丈夫だということがわかりました

塾内の環境 教師はとても綺麗でしっかり勉強できます
駅に近いので通いやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 先生は親切で、とても楽しく勉強が
できそうです
ありがとうございます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 生徒における学習する上での欠けている点を指摘していただきました。暗記で対応できる国英社が得意なため、理数に対する勉強も同じような対応のため、考えて組み立てて、回答することが大事であるためこれから訓練していくとのこと。
理数が不得意なため、大変良いことと思いました。セカンドオピニオンとして信頼しております。

カリキュラム 生徒に合ったテキストを提示して、これを使い、不得意な数学を復習するとガイドラインを先生より提示していただきました。

塾内の環境 問い合わせは全て本部対応のため教室では電話の呼び出し音、会話など雑音がなく集中できる環境である。清掃が行き届いており室内が綺麗。

その他気づいたこと、感じたこと 授業終了後に学習内容、学習する上での大事な点をメールで報告をいただきました。とても良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金も必要なく、受けた授業の分だけの料金で良かった。初回サービスみたいなものもあり授業を多く受けられた

講師 短期間だったが、料金プラン等よく相談にのってくれて満足できた。

塾の周りの環境 車での送迎になるので、そこが少し不便を感じた。駐車場がもっと広いといいなと思った

塾内の環境 教室自体はそんなに広くなかったが、自習できるスペースもあり良かったとは思う

良いところや要望 料金が分かりやすく、リーズナブルな金額で短期集中できたので良かった

九大進学ゼミ唐津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額であると思う。高くもなく安くもない普通だと思う。

講師 先生自体の学力が問われる。生徒の事よりも塾の事を考えている気がする。

カリキュラム 特に理由はなく、子供から聞いた雰囲気で回答した。よくも悪くもない。

塾の周りの環境 駅の近く及び家の近くで場所的には問題ない。道路に面しているので車の騒音がある。

塾内の環境 プレバブなので狭い、うるさい、夏は暑い、冬は寒い。駐車場がない。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が2人しかいない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はじめは割引がきいてお得だと思いましたが、正規の値段になったら、少し高いかなど思いました。

講師 子供の学習進捗状況に合わせた学習を提供してくれてた。しかし、子供自身のやる気の無さに、本当に勉強しているのか不安になった。

カリキュラム 子供に合わせた教材を選択してくれたと思います。子供自身のやる気の問題でした。

塾の周りの環境 送迎するのに近いし、待っている場所もそれなりにありました。混雑する時間帯が問題。

塾内の環境 設備的には可も無く不可も無くの状況でした。個別指導のスペースが十分あったと思います。

良いところや要望 少しは学力が上がったし、志望校に合格できたので、最終的にはよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とにかく志望校合格が最終目的だったので、子供にはあってたのだと思います。

唐津ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構有名な塾なので料金も高いのかなと思っていたら他と変わらない

講師 送り迎えが大変でした

カリキュラム 教材はとかカリキュラムはそれなりでした

塾の周りの環境 場所事態が人通りや住宅街で灯りもあり治安の心配はないが道が狭くて大変

塾内の環境 先生の教員児童が良く皆が集中して競いあっていると聞いてる程度です

良いところや要望 特に厳しいと聞いてますがそれでも子供が塾には行きたがるので今のままで良いと

その他気づいたこと、感じたこと 子供は休むこともなく嫌がることもなく勉強を好きになっているのでこのまま

「佐賀県唐津市」で絞り込みました

条件を変更する

95件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。