
塾、予備校の口コミ・評判
692件中 661~680件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮崎県」で絞り込みました
九大進学ゼミ大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には自分の思っていた料金に相当するレベルの価格でしたので良かったと思います。
講師 先生が子供たちに対する指導の仕方が非常に熱心で良かったです。 悪い点はあまり見られませんでした。
カリキュラム 中間・期末テストなどテストに合わせた対策をとって頂けたことが良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の周りは非常に明るく治安も良かったので安心して通塾できました。
塾内の環境 塾内の教室はいつも整理整頓されていて非常にクリーンなイメージが見て取れました。
良いところや要望 一番の良い所は講師が生徒に対して一人一人、親切丁寧に指導してくれる面だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の生徒だけに限らず保護者の方々と講師とのコミュニケーションも保つことができたように思えます。
スコラ(SCHOLA)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、平均的な値段であると感じております。わかりにくいとかはありませんでした。
講師 周りの方の評判を参考にしながら、通いやすい環境で利用しました。仲良い友人と一緒に勉強できたことが一番の良かった点かと思われます。
カリキュラム 近所にあり通いやすかったので、親の送り迎えが非常に楽にできました。学力の向上については、まあまあかと思われます。
塾の周りの環境 非常に静かな住宅街に立地しており、勉強をするには抜群の環境であったと感じました。
塾内の環境 特に主だった特徴はなかったと思われますが、仲のいいの友人と勉強に励むことができたことがよかったようです。
良いところや要望 塾の環境としては特に不満を感じることはありませんが、保護者として塾での状況はよくわかりにくいかなと思われます。
個別指導の明光義塾日向教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いなぁとは思いました。でもよく考えたら妥当な金額なのかなとは思います。
講師 同じ県北出身の先生だったこともあり、自分の経験を含めて子供とよく会話してくれた。
カリキュラム 個別指導で、生徒二人につき先生が一人くらいの体制で取り組んでくれる塾で受験に向けての取り組みをしっかりしてくれました。
塾の周りの環境 駅に近いこともあり、夜も明るくコンビニエンスストアや交番も近く安心できる環境でした。
塾内の環境 建物の二階で、靴をぬいで入室する感じでした。いつもきれいな環境だったと思います。
良いところや要望 個別指導という態勢がとてもありがたかったと思っています。要望は思いつきません。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も塾の始まりの時間の少し前には建物の前に出て迎えてくれていました。すごいことだと思います。
個別教室のトライ南宮崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 同じ先生の授業なのにセレクトとかいう訳のわからない制度でコースにより金額が異なる
カリキュラム 60分授業の後さらに60分の演習があったのは良かった。
さらにプリントを向こうが用意していたのは大変良かった
塾の周りの環境 大通りに面しているので少しうるさい
車の音以外はあまり気にならず集中はできる環境
塾内の環境 教室長が私語を注意しておらずうるさかった
事務作業が進んでおらず振替を決めるのにものすごく時間がかかった
九州進学研究会小林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この地域では一般的な料金だと思います。月謝表に記載されている以外では請求が無かったと思います。
講師 子供と一緒にスケジュールを立てて、こまかく連絡をしていただき、月に1度は進捗や塾での様子、今後の進め方など書面でいただきました。塾や家での学習の進め方を常に指導していただき、親子でモチベーションを維持できました。
カリキュラム 我が子は、各学年単位での学習ではなく、飛び級の学習でしたが、その子の能力や志望校に合わせての予習復習の反復学習です。パソコンに先生方の説明が入っており、小中高のメニューがあります。教科書の説明で予習をして、問題演習、過去問演習の順に学習していったと思います。
塾の周りの環境 近くに小中高校があり、通塾しやすいと思います。バス停や駅も近いです。コンビニやスーパーもあるので夜食や飲み物など必要なときには便利だと思います。ただ、幹線道路沿いなので車の往来が多く、少しうるさいかもしれません。
塾内の環境 建物は古いですが、各机に一台ずつパソコンが置かれていて良く整理されています。イヤホンをつけて聞きながら学習するので、みんな静かに学習しているようです。冷蔵庫やレンジ、ポットがあり、食事ができるスペースもあるようです。
良いところや要望 小学生から予備校生までいるので、上級生からアドバイスしてもらったり、家庭的な雰囲気の中で日々学習している感じです。家にいるより長い時間を塾で過ごしていました(笑)
九進さんの実績が結構すごいので遠慮される方がいらっしますが、体験学習をされると良いのでは!各教室を見たり、塾の子供たちの学習を見られると良いかと思います。
仕方がないと思いますが、駐車場が狭いです。
九州進学研究会小林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさんの塾がありますが、しばりがないので平均だとおもいます。
講師 高校受験に向けて中3夏から通いました。友達もいた事もあり、楽しく学習でき、日曜の特訓コースも最後まで頑張り、目標以上の学力が身につき、安心して受験に望めました。
パソコンを使い、それぞれのペースで進めています。色んな学年がいるので、刺激にもなるようです。
先生も1人1人の可能性を引き出してくれる方です。息子も自分から苦手な教科の参考書を買って追い込んでいました。高校でも続けたいと勉強が楽しくなっているようです。
カリキュラム 受験対策では、日曜特訓コースもあり、過去問をかなり繰り返し学習していたようです。
受験当日も長時間集中しないといけないので、体力と精神力も鍛えられたと思います。
塾の周りの環境 目の前に高校があり、お店も近くになくて、よそ見しなくて勉強をしないといけない環境です。コンビニは歩いて5分であります。
塾内の環境 パソコンが各部屋に配置されて、学年ごとに分かれています。
生徒さんも、挨拶や先生がいない時の対応などもされるので、とても気持ちがいいです。
良いところや要望 かなり学力向上できた!!
基本の時間が設定されていますが、ひと月の間で調整できます。
宿題がないので、子どもも気負わなく通えると思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ日向校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 60分間集中して勉強できるから良いと思う。
講師 優しくて質問した内容を明確に教えてくれる。
勉強だけでなく,好きなゲームの話もしてくれる。
カリキュラム 自分の苦手なところを中心にできた。
中学受験に向けて過去問をたくさん解けた。
塾の周りの環境 先生に許可を取れば近くのコンビニに行けるし,警察署が近くにあるから安心できる。
塾内の環境 ひとりひとりの机に仕切りがあって集中できる環境が作られている。
良いところや要望 個別指導で,ひとりひとりに合わせた勉強ができるところが良い。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ日向校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は子供の立場なのでわかりませんが、毎日行ってもいいプランなので、安いほうだと思う
講師 わかりやすい
わからない所をしっかり教えてくれる
時々授業みたいなのをしてくれる
カリキュラム ほとんど、個人勉強ですが、時々、授業みたいなのをしてくれ、色々質問したりできて、友達と高めあえる
塾の周りの環境 自動販売機もあり、喉が渇いた時など、飲み物を買いに行ける
またコンビニやご飯を食べに行くところなども近くにある
塾内の環境 きれいで、机なども揃っており、落ち着いた環境で勉強できるようになっている
また、リラックス出来る音楽も流れていて、よかった
良いところや要望 私は関数がとても苦手で全くできず、手をつけようともしなかったけど、夏期講習で関数が解けるようになり、数学への苦手意識もなくなりました!!!
そして、苦手だった英語も、今では1番成績がいいです!!!
その他気づいたこと、感じたこと 塾では、勉強はもちろんですが、たくさんの友達ができました!!!
塾だけど、毎日楽しみでした!!!
こんな塾は他にないと思いますっっっっ!!!
東セミ 情熱個別パッション宮崎大塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親は、子供の悪いところを言ってしまうのですが、子供の立場になって考えてくれるので、子供は延びると思いました。
カリキュラム 一応予定は立てるけど、いつでも変更がきくのが良いです。部活をしてるので、遅い時間帯でも受講できるのがいいです。
塾内の環境 スッキリした教室でした。塾ではない日でも、開校している時はいつでも自習して良いのがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 友達が居るので楽しく塾に行ってくれてます?
健学館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 某大手塾と比べても格段に安い。全教科対応で手頃だった
講師 先生は少し厳しかったし休憩時間と言いながら終わったらすぐ単語テストがあったのでまともに休憩ができなかったのと、最後に数学をもってくることで規定時間に帰らせてくれなかったから
カリキュラム 全教科対応していたのでよかった。家での自学は生徒に任せてたので強制されずにできたからよかった
塾の周りの環境 閑静な住宅街にあったので静かで集中しやすかった。花粉の時期になったら空気清浄機などをつけてくれたので助かった
塾内の環境 学校と同じ机、椅子、明るい環境だったため集中しやすかった、トイレの音がうるさかった
良いところや要望 英語に関しては分かりやすかったが数学の解説がイマイチだった、国語はなんともいえない
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生には普通科を断念しろといわれたが塾の面談で塾での成績や対外模試の結果から諦める必要がないと言ってくれたおかげで普通科に受かることができました
個別指導 スクールIE宮崎加納校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金のことはあまりわかりませんが個別なのでものすごく安いわけではありません。室長にいつもお金かかっているから一生けん命しなさいといわれます(笑)
講師 とても親身に教えてくれます
私に性格やレベルに合わせた指導をしてくれています
カリキュラム 学校のテストが多く、テスト対策が中心です。英語は毎回長文読解をしています
塾の周りの環境 最近近くにコンビニができたので便利です。国道より少し入ったところにあるので分かりにくいかもしれません
塾内の環境 入塾してときよりも少し古くなってきましたが、自習室もあるので勉強しやすいです
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ日向校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段高い安いはないと思います。
夏や冬の講習の時は別料金になりますが、事前に説明があります。
講師 質問しやすく親身になって指導していただけているようです。勉強だけではなく生活面での話もよく聞いてくださると、子どもは嬉しそうに話しています。
カリキュラム それぞれの目標に応じた対応をして頂いているようです。
面談等で塾での様子も伝えていただけるので安心しています。
塾の周りの環境 警察署が横にあるので治安はいいかと思います。
駐車場も広いです。
塾内の環境 それぞれの机に仕切りがあるので集中出来ているようです。
明るく綺麗な教室です。
良いところや要望 面倒くさがり屋な子ですが、塾には目標を持って楽しそうに通っています。
家庭での学習時間も増えました。
健学館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺地域には多数の塾がありますが、授業料は格段に安いです。姉は近隣大手の塾に通ってましたが、その半額以下で家計の負担も少なく助かりました。
講師 一見、先生は厳しく見えますが時間を守り宿題等をやっていれば普通と思います。
長年同一地域で塾をされているので、傾向と対策は十分で行きたい公立高校合格に向け指導とアドバイスのほか
、 面談も何度もしていただきました。
カリキュラム 塾の教材により授業を行っていました。
中3 夏以降は生徒自身が自分の学力に合った教材を使用し復習していました。
塾の周りの環境 中学校も近い住宅地にあり、車での送迎も道路は広い割に交通量は少なく問題ありません。また騒音等もなく静かで環境は良いところです。
塾内の環境 大教室と講師室+自習室があります。
教室は明るく清潔感があり、塾周辺も静かなため授業に集中出来ると思います。
良いところや要望 受験前の志望校決定で学校の担任から「志望校のランクを下げないと受からない」と言われましたが、塾の先生と何度も面談し志望校は変更せず合格。先生のアドバイスがなければ、無理にでも希望しない高校に変更させていたところでした。
要望として、中2の終わり頃から3者面談を行い本人の学力による希望校を決定しブレないようにすれば良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は成績が上がりだしたのが中3の夏以降、部活が終わってからでした。中3の夏以降は塾の先生と3者面談を積極的にされることをお勧めします。
小嶋節代数学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週2日および3日通いましたが、毎月の金額は一定しているので病気で休んだ時なども他の日に振り替えをしてもらえるのでとても満足しています。教材費も別途かかることもないので良いと思います。
講師 先生が女性なので、言葉遣いもとても上品で分かりやすく指導して頂けました。分からないところも丁寧に教えてもらえるので、質問もしやすかったです。数学が得意教科になっていきました。テスト前などは他の教科の勉強がある時などは、日程変更もして頂けて他の教科のテスト勉強にも力を入れることができるのでとても通いやすいです。
カリキュラム 教材は先生が準備してくださったり、学校の教科書なども使いながら教えて頂けるので、特別に購入するといったことがないので良かったです。
塾の周りの環境 交通の便は主に自家用車でした。自転車で通塾する人もいましたが、終了時間が22:30と遅くなるので女子生徒の場合は夜道は不安なので、できれば保護者の方の送迎が好ましいとおすすめされました。
塾内の環境 教室は窓を閉め切って外からの音が気にならないようにエアコンで温度調節もされているので雑音は気になりません。塾内も清潔にされています。
良いところや要望 先生へ子供の学習について相談ができるので、保護者としても安心できます。勉強について先生へお任せしてばかりだったので、とても助かりました。
島田義塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安心感もあったし、振り替えで日にちも設定して貰って良かったです
講師 個別に対応してくれて無理だと担任が言っていた高校に無事入学出来ました。
カリキュラム 出来ない所を何度も指導してもらえて、本人のやる気を引き出し、補習等もして頂けたのが良かった
塾の周りの環境 徒歩でも行ける距離だったし、子供の同級生の保護者というのもあり信頼してお願いしていました
塾内の環境 住宅地の静かな中なので集中して授業されていました。施設も新築されたばかりで、使いやすかったみたいです。
良いところや要望 家から近いというのが1番のメリットではありましたが、その他にもテスト前の補習はもちろん夏季、冬季で補習も組んで貰えて充実して勉強に取り組めた感じでした
その他気づいたこと、感じたこと 基礎学力が初めはなかなか伴わず本人も付いて行くのに苦労したみたいですが、問題集や過去問等活用しながら個別に対応して貰い分かる思える部分が増えたいったような気がしました。
英語のE・F・Lゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科だったらまあこのくらいなのかなというような料金だったと思う
講師 英語が全くできなかったので、授業のあとも30分くらいその日の授業の分からなかったところを詳しく説明してくれた
カリキュラム 英語に特化しているのど,まわりからの評判も高いので英語が得意な人にはいいと思う
塾の周りの環境 コンビニも近くにあり、人通り、車通りもおおいので帰りも安全だと思う
塾内の環境 猫が出入りするので匂いが気になったりすることがあったり急に来るので驚いたことがあった
良いところや要望 先生はときどき口が悪いと思うことはあったが実際はけっこう優しくて思いやってくれてるとおもう
慈友塾都農校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の未来の為なので 多少の出費は、仕方ないと思います!!結果が出てるので、問題ありません。
講師 週に2日ね塾ですが、塾に通う前より おかげ様で、総合的に学力向上出来ました。
カリキュラム 志望校には、心配もなく 間違いなく 合格する レベルまで学力向上出来ました
塾の周りの環境 田舎で 夜の塾なので 送迎は、ありますが 近所なので さほど 問題ありません。
塾内の環境 塾ですが 勉強出来る スペースが あれば 問題ありません!!田舎の塾なので、、、
良いところや要望 評判もよく 評判通りの 良い塾だと 思います!!特に、改善点は、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、何の問題ありませんので、今後も、お世話になると思います!
トライ式英会話都城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児の学習としては割高だったと思いますが、英会話の塾としてはこんなものだと思います。
講師 小さい頃からの英語は身につくと考えお願いしました。結果的に興味は持ってくれたと思っています。
カリキュラム 幼児相手なので興味をこちらに向けることが大変そうでした。授業内容は良かったと思います。
塾の周りの環境 田舎なので車などの交通の利便性に悩まされることはありませんでした。
塾内の環境 田舎なので車や人などの雑音が入ることもなく、快適だったと思います。
良いところや要望 結果的に子供が少しでも興味を持って英語に取り組めるようになったので、満足しています。
個別指導ソクラ田野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からないことを分かるまで丁寧に教えてくれたり、大学の話をしたりなど、楽しく授業を受けることが出来ました。年齢も近かったので話しやすくて大変良かったです
カリキュラム 授業内容は個人にあったやり方で、進める速度や教え方を変えてくれるので、分からないことがあればすぐに質問できて良かったです。
塾の周りの環境 駅も近かったので帰りの心配もなく、保護者の迎えが来るまで教室の中で待つことが出来ました。
塾内の環境 個別指導なので、隣の机と隔てるものがあったり、集中して取り組むことができる環境でした
良いところや要望 先生と生徒との距離間に満足しています。先生方はとても親しみやすく、話しやすかったです
その他気づいたこと、感じたこと 授業がない日にも教室には通ってよかったので、親が留守の間教室で勉強したりできました。
公文式えびの飯野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思います。もう少し安いと、受験対策としても入塾できたのかなと思います。3教科するのは厳しいです。
塾の周りの環境 近くに駅があり、便利です。ただ、住宅街の中にあり、見つけにくいです。駐車場も狭いですが、音が気になることはないと思います。
塾内の環境 明るくて、勉強しやすい環境です。先生との距離も近く、子供たちが集中して勉強することができます。
また、その場でプリントの間違いのやり直しをして、自分の間違いがどんなものかわかるのもいいと思います。